1016万例文収録!

「文字ファイル」に関連した英語例文の一覧と使い方(9ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 文字ファイルに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

文字ファイルの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1065



例文

解析値k_11〜k_mnは、各ファイルの各文字列について算出される値であり、その文字列のファイル内における表示態様の特異さを表す第1の重み付け情報と、その文字列の表示態様を他のファイル文字列と比較した場合の特異さを表す第2の重み付け情報とに基づいて算出される。例文帳に追加

The analysis values k_11-k_mn are calculated based on first weighting information, which represents display feature uniqueness of the character strings inside the files, and second weighting information representing uniqueness given when the display features of the character strings are compared with those of character strings in other files. - 特許庁

プレーンテキスト・確信度ファイル生成部6aは、OCRによる文字認識時に生成されたOCR結果ファイル5に含まれる文字情報の候補のなかから、第1候補の文字情報に含まれる文字コードと確信度情報とを抜き出し、プレーンテキスト6cと確信度ファイル6bとを生成する。例文帳に追加

A plaintext and accuracy file generation part 6a extracts a character code included in character information as a 1st candidate and accuracy information from candidates for character information included in an OCR result file 5 generated through the character recognition of an OCR and generates a plaintext 6c and an accuracy file 6b. - 特許庁

各データを文字列を含む状態にて記述したデータファイルを対象として解析を行うことにより、該文字列について、文字列のデータファイルにおける記述位置を特定するアドレス情報と、該文字列の属性とを記録した解析結果データを生成するとともに、同生成した解析結果データを上記データファイルを利用する所定のデータ処理手段に引き渡す構成とした。例文帳に追加

By analyzing the data file on which each data is described including a character string (S230), for the character string, analysis result data on which address information specifying a description location of the character string in the data file as well as attribute of the character string is recorded is created, and the created analysis result data is delivered to a predetermined data processing means using the data file. - 特許庁

その際、文字列検出手段14は施設データファイルから特定の文字列を検出し、位置情報抽出手段13は文字列検出手段14が検出した文字列に基づいて施設位置情報データベース12を参照して施設とその位置を特定し、その位置情報を施設データファイルと関連付けて施設データファイル記憶手段15に記憶する。例文帳に追加

At this time, a character string detecting means 14 detects a specific character string from the facility data file, a position information extracting means 13 refers to a facility position information database 12, based on the character string detected by the character string detecting means 14, specifies the facility and its position, and stores the position information in the facility data file storing means 15 in association with the facility data file. - 特許庁

例文

文字情報を含む電子ファイルからその内容の特徴を表すような特徴文字情報UIFを抽出し、抽出した特徴文字情報UIFに基づいて、電子ファイルを管理するための文書用サムネイル画像DTNを形成する。例文帳に追加

Feature character information UIF expressing features of the contents of an electronic file including character information is extracted from the electronic file and a document thumbnail image DTN for managing the electronic file is formed on the basis of the extracted feature character information UIF. - 特許庁


例文

ラスタライザ10が、アプリケーション60等の上位のソフトウェアから入力された文字コードに基づいて文字フォントファイル20及びエレメントフォントファイル30を参照して文字イメージのビットマップデータを作成して、これを表示手段70へ出力する。例文帳に追加

A rasterizer 10 prepares the bit map data of a character image by reference to a character font file 20 and an element font file 30 according to a character code inputted from host software such as an application 60 and outputs them to a display means 70. - 特許庁

HTMLファイル100から、指定文字のメトリクス情報(幅及び高さ)を求め、コメント112として埋め込んだHTMLファイル110を生成し、文字を出力(表示や印刷)するときのフォント(117)に置き換えたときの文字の大きさと、作成されたときの大きさとを比較する。例文帳に追加

Metrics information (width and height) of a designated character is obtained from an HTML file 100, and an HTML file 110 embedded as a comment 112 is generated, and a size of the character obtained by being replaced with a font (117) for character output (display or print) and that at the time of generation are compared with each other. - 特許庁

ユニコードの外字領域にサロゲートペア文字を登録したフォントファイルと、サロゲートペア文字を特定する4バイトのコードとフォントファイルに登録したサロゲートペア文字を特定する2バイトのコードとを対応付ける変換テーブルとを備える。例文帳に追加

The character code processing apparatus is provided with a font file wherein surrogate pair characters are registered in an external character area of unicode and a conversion table for associating a four-byte code for specifying the surrogate pair characters with a two-byte code for specifying the surrogate pair characters registered in the font file. - 特許庁

そして、画像圧縮ファイル生成部117は、領域情報、文字領域変換画像情報、および被写体画像情報から構成されるファイルを生成することで、所望の文字情報を隠蔽するとともに、その隠蔽した文字情報を復元することができるようになる。例文帳に追加

Then an image compression file generating section 117 generates a file comprising region information, character region conversion image information, and object image information, so that the desired character information can be concealed and the concealed character information can be restored. - 特許庁

例文

記憶媒体15から文字ファイルデータを読み出して記憶手段17に記憶するとともに、記憶手段17に記憶した文字ファイルデータ17aに従って、内線電話機2の表示部に文字列を表示するLCD制御手段20bとを備えた。例文帳に追加

The private branch exchange is provided with an LCD control means 20b for reading out character string file data from a storage medium 15, storing the read data into the storage means 17 and displaying character strings on the display part of the extension 2 in accordance with the character string file data 17a stored into the storage means 17. - 特許庁

例文

画像記録時にDCFディレクトリ名の自由文字D2、及びファイル名の自由文字F1へオリジナル画像データを示す特定(固有)の文字コードを与え、これを元に、高い確率で他機器画像データを含む複数の画像ファイル群からオリジナル画像データを識別し、抽出する。例文帳に追加

A specific (unique) character code showing original image data is given to a free character D2 of a DCF (design rule for camera file system) directory name and a free character F1 of a file name, and the original image data are identified and extracted among a plurality of image file groups including other device image data with high probability on the basis of the character code. - 特許庁

そして、伝票Rの画像中から線画情報及び文字情報の記録対象と成る位置を特定し、線画情報に対して切り出し処理、指定ファイルでの保存(S30)、文字情報に対して光学式文字読取してテキストファイルでの保存する(S32)。例文帳に追加

The position to be recorded in the line drawing information and character information is identified in the image of the slip R, and the line drawing information is cutout and stored in the specified file (S30) while the character information is optically read and stored in a text file (S32). - 特許庁

2つの文書01、02を検索対象として検索を行う際、これらの文書から先頭から1文字ずつづらして、2文字の検索語を生成し、重複した文字列を除外した検索語を検索語1ファイルに記録するとともに、全ての検索語を検索語2ファイルに記録する。例文帳に追加

When retrieval is performed by considering two documents 01, 02 as retrieving objects, a retrieval word with two characters is generated by shifting every one character from the head of the documents, a retrieval word by excluding overlapped character strings is recorded in a retrieval word 1 file, and all the retrieval words are recorded in a retrieval word 2 file. - 特許庁

文字コード表jとコンピュータ1が使用する文字コード表1との組み合わせに適合したルールを適用してファイル7に公知の文字コード変換を施し、変換後のファイル7’をコンピュータ1上で動作するプログラムに読み込ませる。例文帳に追加

Known character code conversion is applied on the file 7 by applying a rule adapted to the combination of the character code table j and the character code table 1 used by the computer 1, and a file 7' after the conversion is read by a program running on the computer 1. - 特許庁

文字放送番組のデータ蓄積において、文字放送番組のページデータを一つのファイルとしてファイル管理することで、データの蓄積/削減の管理を柔軟に行なうことのできる、文字放送受信装置を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a broadcast receiving apparatus for flexibly managing the storage/erasure of data by managing the page data of a teletext program as one file in the case of storing the data of the teletext program. - 特許庁

データ蓄積部116に保存された複数ページから成る文書ファイルに対して文字列検索を行ない、検索結果を表示するに際して、文書ファイル内の対象ページを操作表示部108によりユーザに指定させ、文書ファイルを検索するためユーザが操作表示部108から入力した検索キーに基づいて文書ファイルに対して文字列検索を行う。例文帳に追加

When retrieving a character string from a document file comprising a plurality of pages stored in a data storage part 116 and displaying the retrieval result, a target page in the document file is designated by a user using an operation display part 108, and the character string is retrieved from the document file based on a retrieval key inputted from the operation display part 108 by the user so as to retrieve the document file. - 特許庁

クライアント端末20ファイル共有サーバ10間の通信において共有ファイルを特定するために、各クライアント端末20でのエンコーディングがサポートする文字集合及びファイル共有サーバ10でのエンコーディングがサポートする文字集合をサポートする第3のエンコーディングによりファイル名を符号化する。例文帳に追加

A file name is encoded by the third encoding for supporting a character group supported by encoding in each client terminal 20 and a character group supported by encoding in a file sharing server 10 so that a shared file can be specified through communication between the client terminal 20 and the file sharing server 10. - 特許庁

複数のコンピュータ11,12,13がネットワークSANを介して外部記憶装置20上のファイル21を共有する外部記憶装置の共有ファイル管理方式において、前記共有された外部記憶装置上のファイルは、ファイル毎に前記複数のコンピュータが夫々使用する文字コードを識別する為の文字コード識別子22cを付して格納した。例文帳に追加

In this shared file control system of an external storage device for allowing plural computers 11, 12 and 13 to share a file 21 on an external storage device 20 through a network SAN, the shared file on the external storage device is stored so that a character code identifier 22c for identifying a character code to be respectively used by those plural computers can be added to each file. - 特許庁

修飾文字生成処理が高速で、文字パターン展開領域に要するメモリ使用サイズやフォントファイルサイズが小さく、文字品質が確保されたデザイン性のある文字表現を可能とする文字生成処理方法を提供する。例文帳に追加

To provide a character generation processing method which is high in speed of modification character generation processing, is small in memory use size and font size required for a character pattern development region and enables character expression having designability assuring character quality. - 特許庁

文字入力を受け付ける際、絵文字が選択されたとき、当該絵文字画像ファイルを指示するURLを画像入力タグとして入力文字列に埋め込み、再度、前記ML文書の表示に反映させることにより当該絵文字を画面上に表示させる。例文帳に追加

If a pictogram is selected when receiving the character input, an URL indicating a pictogram image file is embedded in an input character string as an image input tag, and reflected in the display of the ML document again, the pictogram is displayed on the screen. - 特許庁

そのため、検索処理の対象となるディレクトリエントリのファイル名フィールドに格納されているファイル名の文字文字コードと、予約フィールドに格納されている大小文字フラグAとを相互に照らし合わせることで、アルファベットの大文字・小文字を厳密に区別して、拡張子に関する情報管理の精度を高めることが可能である。例文帳に追加

Therefore, it is possible to precisely distinguish the capital letter from the small letter of the alphabets to enhance the accuracy of the information management concerning the extension by mutually checking character string codes of the file name, stored in the file name field of a directory entry to be retrieved, with flags A distinguishing the capital letter from the small letter and being stored in the reservation field. - 特許庁

コード判定部11では、利用者データ5から文字コード単位にコード値を切り出し、イメージ文字参照先情報21で特定したイメージ文字記憶部3を参照し、切り出したコード値と非標準文字のイメージデータが格納されたイメージ文字ファイル31のファイル名とを照合する。例文帳に追加

A code judging part 11 cuts a code value from the user data 5 in a character code unit, refers to an image character storage part 3 specified in image character reference destination information 21 and collates the code value which is cut with a file name of an image character file 31 where image data of the non-standard character is stored. - 特許庁

取得要求部16が操作者の指示に応答して情報ファイルを取得した後、所在情報抽出部13は該情報ファイルから他の情報ファイルの所在情報を抽出し、履歴情報生成部14は該情報ファイルの所在情報内の該ファイルの内容を示す文字列から単語を抽出する。例文帳に追加

After an acquisition request part 16 acquires an information file in response to an operator's indication, a whereabouts information extraction part 13 extracts whereabouts information on other information files from the information file and a history information generation part 14 extracts a word from a character string representing the contents of the file in the whereabouts information of the information file. - 特許庁

モード設定スイッチ143が「文字表示モード」に設定されている場合に、文字認識処理部20は、文字情報ファイル21に記憶されている文字パターン情報に基づいて、フレームバファ13に記憶されているデジタル画像データから文字を認識し、この認識した文字に対応するアウトラインフォントにより表される文字文字認識バッファ22に記憶させる。例文帳に追加

When a mode setting switch 143 is set to a 'character display mode', a character recognition part 20 recognizes the character from digital image data stored in a frame buffer 13 based on character pattern information stored in a character information file 21, and the character expressed by an outline font corresponding to the recognized character is stored in a character recognition buffer 22. - 特許庁

モード設定スイッチ143が「文字表示モード」に設定されている場合に、文字認識処理部20は、文字情報ファイル21に記憶されている文字パターン情報に基づいて、フレームバファ13に記憶されているデジタル画像データから文字を認識し、この認識した文字に対応するアウトラインフォントにより表される文字文字認識バッファ22に記憶させる。例文帳に追加

When a mode setting switch 143 is set in a "character display mode", a character recognizing processing part 20 recognizes the character from digital image data stored in a frame buffer 13 on the basis of character pattern information stored in a character information file 21, and stores the character expressed by an outline font corresponding to this recognized character in a character recognizing buffer 22. - 特許庁

クライアント端末10から文字列及びそのスタイルを受信する文字列受信手段21と、受信したスタイルの文字列のフォントを読み出しフォントファイル23を作成して保存するフォントファイル作成手段と、該フォントファイルのURLをクライアント端末10に返答するURL返答手段22とを備えるフォントサーバ20。例文帳に追加

A font server 20 comprises: character string reception means 21 for receiving a character string and its style from a client terminal 10: font file creation means for reading the font of the character string of the received style, creating and storing a font file 23; and URL response means 22 for returning a URL of the font file to the client terminal 10. - 特許庁

OCRと検索装置を分離し、OCRの出力形態として、文字行抽出及び文字切出及び文字識別の多重仮説を恒久的に保持するファイル(OCR読取仮説ファイル)を採用し、このOCR読取仮説ファイルを元にキーワードを検索する機能を構成することで、必要な文書の検索及び文書分類を行うシステムを提供する。例文帳に追加

This system for carrying out necessary document retrieval and document classification comprizes isolating an OCR from a retrieving device, adopting a file(OCR reading hypothesis file) for permanently storing the multiplex hypotheses of character line extraction, character segmentation and character discrimination as the output configurations of the OCR, and retrieving a keyword based on the OCR reading hypothesis file. - 特許庁

可変長ページの文字データファイルを印刷する画像形成方法において、1枚の記録紙にN枚の原稿を配置して印刷する集約印刷モードが選択されると、前記文字データファイルを印刷した印刷物の空白が最も小さくなるように、原稿書式を調整して前記文字データファイルを書式化するようにした。例文帳に追加

In this image forming method printing a character data file of a variable-length page, when the integration print mode for printing N pieces of documents on one piece of recording paper is selected, a document format is adjusted so as to have minimum blank of printed matter one which the character data file is printed, and to format the character data file. - 特許庁

サーバ装置は、画像データに対してOCR処理を実行して文字を認識し(S3)、その文字から辞書ファイルに記憶されている登録文字列を抽出する(S4)。例文帳に追加

The server device performs OCR processing for the image data to recognize characters (S3) and extracts registered character strings stored in a dictionary file based on the characters (S4). - 特許庁

一又は二以上のアプリケーションプログラムで作成された複数のファイルに対して文字列検索を行う際に、検索作業を容易に且つ迅速に行うことができる文字列検索システム及び文字列検索方法を提供する。例文帳に追加

To provide a character string retrieval system and a character string retrieval method, by which character string can easily and rapidly be retrieved in a plurity of files prepared by one or two or more application programs. - 特許庁

オリジナル画像ファイルFOは、印刷文字情報P1及び非印刷文字情報P2から構成される文字情報Pと、各ピクセルに対する各RGB値の画像情報DOとを有している。例文帳に追加

An original image file FO has character information P composed of printed character information P1 and unprinted character information P2, and image information DO of RGB values of respective pixels. - 特許庁

さらに、プロファイルデータは、ビットマップデータに比べて高精度に文字の形状を保持していることから、オブリークや文字サイズの変更等、文字データの加工に柔軟に対応することが可能である。例文帳に追加

Further, the profile data holds the shape of the character with higher precision than that of the bit map data, so the profile data are flexibly adaptive to processing of character data such as obliquing and change in character size. - 特許庁

テキストファイルなどの検索対象から文字列を一度に複数種類検索して、極めて簡単な操作入力により、検索した文字列を区別して表示することができる文字列検索装置を提供する。例文帳に追加

To provide a character string retrieval device capable of retrieving a plurality of kinds of character strings at once from a retrieval object such as a text file, and displaying the retrieved character strings by distinguishing them by extremely easy operation input. - 特許庁

文字列および絵文字を含む文章ファイルの評価レベルを算出する際に、絵文字が意図する内容をユーザに応じて評価レベルに反映させることを図る。例文帳に追加

To provide a sentence file evaluation device capable of reflecting the intended content of a pictogram on an evaluation level according to users when the evaluation level of a sentence file which contains a letter string and a pictogram is calculated. - 特許庁

文字部分は更に書式情報(書体、方向、文字の表示位置など)と文章情報(文章の内容)に分け、それぞれ文字情報識別子と共にファイルの一部に記録される。例文帳に追加

The character portion is further divided into format information (type fonts, directions, character displaying positions, etc.), and text information (contents of texts) and both information are racorded respectively in parts of the file together with character information identifiers. - 特許庁

また、拡張文字データファイル22をサーバ2側に設けて必要な拡張文字を順次取得するようにしたので、拡張文字をクライアント毎に予め登録するという煩雑な作業を省くことができる。例文帳に追加

Also, since a necessary escape characters can successively be obtained by providing the server 2 side with an escape character data file 22, it is possible to eliminate the troublesome work such as registering the escape characters for every client in advance. - 特許庁

送信時には,文字属性が設定された送信先に対しては,送信文書および添付ファイルのうち,文字属性の設定がない共通部分と,同じ文字属性が設定された固有部分とが送信される。例文帳に追加

In transmission, a common part without any character attribute and an inherent part with the same character attribute among of the transmission documents and the attachment files, are sent to the addressees whom the character attribute is set for. - 特許庁

外字文字であった場合は、外字画像データ置換手段23は外字文字文字コードを外字画像データファイル名と外字画像データ表示サイズとからなるタグ情報に置換する。例文帳に追加

In a case of the presence of the external character, an external character image data replacement means 23 replaces a character code of the external character into the tag information composed of an name of an external character image data file and an external character image data display size. - 特許庁

画像データを画像データファイル変換部24より文字認識可能な画像データに変換し、文字認識部25で画像データを文字コードデータに変換する。例文帳に追加

Image data are converted into character-recognizable image data by an image data file converting part 24, and the image data are converted into character code data by a character recognizing part 25. - 特許庁

文字列頻度計数部14は、Suffix Arrayファイル28を参照して、suffixのクラス分けのクラス検出と、各クラスについての文字列の重複度判定とを行い、重複度つき文字列頻度を計数する。例文帳に追加

A character string frequency counting part 14 detects a class in classification of the suffixes, referring to the suffix array file 28, an overlap degree of the character strings is determined in the each class, and a character string frequency with the overlap degree is counted thereby. - 特許庁

明示的に記述されていない場合、URL管理部15と文字コード識別部16により文字コードと文字セットの識別処理が行なわれ、識別結果に基づいてテキストファイルがユーザインタフェース部17に表示される。例文帳に追加

When not, a URL management part 15 and a character code discrimination part 16 discriminate the character code from character set and a text file is displayed at a user interface part 17 according to the discrimination result. - 特許庁

問題文原稿データファイル中の特定の記号で囲まれた文字列を抽出し、得られた文字列の配列をメモリ上に解答文字列一覧として保持する。例文帳に追加

In the learning system, a character string placed between specific marks in a question sentence manuscript data file is extracted and the arrangement of the obtained character string is held in a memory as an answer character string list. - 特許庁

アプリケーションのフローを記述する非独自言語の文字ソースファイルと、前記ソースファイルを入力として受け取り、前記ソースファイルによって記述された前記フローを表すシーケンス図を生成するように動作可能な一般アプリケーション用シーケンス図ジェネレータとを具備するシステム。例文帳に追加

A system is provided with a character source file for the nonspecific language describing flow of the application and a general application diagram generator capable of receiving the source file as an input to generate a sequence diagram representing flow described by the source file. - 特許庁

ファイル出力する各フィールドの区切りバイト数から取り出すデータの位置を特定し、該区切りバイト数のサイズで加工(数値変換)し(S14,S15)、加工したデータを文字列に変換してファイル出力データとしてファイルに書き込む(S16)。例文帳に追加

The position of data to be extracted is specified from the number of delimiter bytes of each field to be output to a file, the data are processed (numerically converted) by the size of the number of delimiter bytes (S14, S15), and the processed data are converted into a character string and written in a file as file output data (S16). - 特許庁

コントローラ部102はファイル名の字数が予め規定された字数よりも多いか否かを判定するとともに、USBメモリ105に記録された複数の画像ファイルに関してそのファイル名を比較して所定の文字数以上連続する共通部分があるか否かについて判定する。例文帳に追加

A controller unit 102 determines whether the number of characters of a filename is larger than a predetermined number of characters, and compares the filenames of plural image files recorded on a USB memory 105 to determine whether the filenames have a common part continuing more than a preset number of characters. - 特許庁

結果ファイル生成部が、所定の機能に関して機能ファイルに対応付けられた全ての名詞について、いずれかの名詞が記述された第2の文字ファイルの項目全てを確率情報から特定し、当該所定の機能である確率を確率情報を用いて算出する。例文帳に追加

With respect to all nouns associated with the function file in relation to a predetermined function, a result file generation part specifies all items in the second character file where any one of the nouns is described, from the probability information, and uses the probability information to calculate a probability of being the predetermined function. - 特許庁

テキストデータに変換して登録するように指定された場合にデータ変換部5が前記画像データを対象に文字認識を行って画像データをテキストデータに変換し、ファイル登録部8がテキストデータに変換されたテキストファイルをテキストファイル格納部7に格納する。例文帳に追加

When the document data are designated to be converted into the text data and to be registered, a data converting part 5 perform character recognition with the image data as an object and converts the image data into the text data, and a file registering part 8 stores a text file converted into the text data in a text file storing part 7. - 特許庁

C言語で記述された原始プログラムを構文解析し、1トークン毎のデータベースと中間ファイルを作成し、データベース上の対象になる文字列を削除・変更し、データベースや中間ファイルの情報をC言語ファイルに生成し、目的プログラムを生成する。例文帳に追加

A source program written in C language is parsed, a database and an intermediate file are created for every token, the target character strings in the database are deleted or changed, the information of the database and the intermediate file is generated in the C language file and the object program is generated. - 特許庁

音声ファイルファイル特定情報を配列したリストを、そのリスト内の音声ファイルを選択可能に表示させる際に、別途アイコンや文字を表示させることなく表示スペースを有効に利用して現在の再生状態を示す情報を表示させることが可能な再生装置を提供する。例文帳に追加

To provide a playback device capable of displaying information indicating a current playback state by effectively using a display space without separately displaying i-cons and letters, when displaying a list in which file specified information of a voice file is displayed so that the voice file in the list may be selectable. - 特許庁

例文

再生制御部14では、メモリカードMに記録された画像データファイルファイル名及び当該ファイルの存在するディレクトリのディレクトリ名を示す文字列に含まれる再生制御情報を基に、画像データの再生順序等を決定し、連続再生を行う。例文帳に追加

The reproduction control part 14 determines a reproduction sequence, etc., of the image data on the basis of a file name of an image data file recorded on the memory card M and reproduction control information included in a character string showing the directory name of a directory with the file present therein and performs continuous reproduction. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS