1016万例文収録!

「補助制御装置」に関連した英語例文の一覧と使い方(10ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 補助制御装置に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

補助制御装置の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1042



例文

予告手段(演出制御装置300)が、予告対象となる始動記憶が発生した際には、その旨を報知可能な補助演出を行う予告演出手段(演出制御装置300)を含む。例文帳に追加

A previously informing means (representation controller 300) includes a previous information-representing means (representation controller 300) which carries out an auxiliary representation capable of announcing the generation of the start memory when the start memory as the object to be previously informed is generated. - 特許庁

車両停車時に、エアばね制御部がエアばね装置を使って車高調整をするときに、アクチュエータ制御部が蓄電装置に蓄えた電気エネルギーで電磁アクチュエータを作動させて車高調整を補助する。例文帳に追加

When an air spring control part adjusts the vehicle height by using an air spring device during the vehicle stop, an actuator control part supports the vehicle height adjustment by operating an electromagnetic actuator with the electric energy stored in an electric storage device. - 特許庁

前記施錠制御装置は、前記補助制御装置から前記ID情報を受信し、受信したID情報を保有する前記携帯機であって、所定の検知範囲内にある前記携帯機を検索する応答要求信号を送信する。例文帳に追加

The locking controller receives the ID information from the auxiliary controller and stores the ID information received and also transmits a response request signal for retrieving the mobile terminal located within a predetermined detecting range. - 特許庁

補助記憶装置へのアクセス低減による処理の高速化と、電源断に対するデータ保護を図ることができるメモリ装置、キャッシュ制御方法、およびキャッシュ制御プログラムを提供する。例文帳に追加

To provide a memory device capable of attaining speed-up of processing by reduction in access to an auxiliary memory device and protection of data to power supply interruption, and to provide a cache control method and a cache control program. - 特許庁

例文

ここで、表示制御装置は、主制御装置から役の抽選結果を示す抽選結果コマンドを受信した場合、補助演出を行うか否かを決定する。例文帳に追加

Here, a display control unit determines whether or not to execute the auxiliary performance when receiving lottery result command showing the lottery result of the winning combinations from a main control unit. - 特許庁


例文

バッテリを補助電源として備えるRAID(Redundant Arrays of Inexpensive Disks )の制御装置において、電源切断時に、装置のメモリに残っているデータを保護するためのデータバックアップ制御の技術を提供する。例文帳に追加

To provide a technology of data backup control for protecting data remaining in the memory of the controller of RAID (Redundant Arrays of Inexpensive Disks) equipped with a battery as an auxiliary power supply when a power supply is disconnected. - 特許庁

本歩行補助装置においては、制御ユニット2により装置の利用に伴う負荷を定常的に補償する補償力が脚体に付与されるようにアクチュエータ11、12が制御される。例文帳に追加

In this walk assisting device, actuators 11, 12 are controlled by a control unit 2 to apply compensation force for steadily compensating load brought wit the use of the device, to a leg body. - 特許庁

補助電源が故障した場合におけるアシスト力の急激な低下を防ぐとともに、主電源の負担を制御して車両搭載の電気機器の動作を確保することできるステアリング装置のモータ制御装置を提供する。例文帳に追加

To provide a motor controller for a steering device capable of preventing rapid reduction of assist force when an auxiliary power source is failed and ensuring action of electric equipment mounted on a vehicle by controlling load on a main power source. - 特許庁

遊技制御装置は、補助遊技が未実行の始動入賞部への入賞を所定数まで記憶すると共にこの記憶の有無を判定し、判定結果を排出制御装置に送信する。例文帳に追加

A game control device stores winning to a starting winning part to a designated number when an auxiliary game is not yet executed, determines the existence/absence of the storage, and transmits the determination result to a discharge control device. - 特許庁

例文

増幅回路に異常が発生したときに、運転者に違和感を与えることなく操舵補助制御を継続することができる電動パワーステアリング装置制御装置を提供する。例文帳に追加

To provide a control device for an electric power steering device capable of continuing the steering assist control without giving a sense of incongruity to the driver when a failure is generated in an amplifier circuit. - 特許庁

例文

光応答性のよい補助光源を用いて情報の伝送を行え、かつ、点灯装置およびその他制御装置の構成が簡単な放電灯点灯装置、照明装置および情報伝送装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a discharge lamp lighting device with the lighting device and other control devices made in a simple structure, as well as an illumination device and an information transmitting device. - 特許庁

ブレーキ制御ECUにて、駐車補助制御中に、障害物センサ54に異常が発生したことが検出されると、駐車補助制御を終了させ、ドライバへの警告を行う制御信号を出力させると共に、油圧ブレーキ装置2に対して第1駆動信号を出力させ、制動力を発生させることで車両を強制的に停止させる。例文帳に追加

When a failure in an obstacle sensor 54 is sensed by a brake control ECU during the parking assisting control, the control is ended, and a control signal to issue an alarm to the driver is emitted, while a first drive signal is emitted to a hydraulic brake device 2, and the vehicle is stopped forcedly by generating a braking force. - 特許庁

便器5に固定される下ケース6と、下ケース6の少なくとも一部を覆う上ケース7と、温水洗浄手段9や便座加熱手段10などの排便補助手段と、排便補助手段を制御する制御基板8を備え、制御基板8を上ケース7に取り付けたので、上ケース7を外すことで制御基板8を容易に便器5より離すことができ、トイレ装置のメンテナンスを簡単に行うことができる。例文帳に追加

According to the toilet apparatus, the control board 8 is attached to the upper case 7, and therefore the control board 8 can be easily detached from the toilet stool 5 by detaching the upper case from the main body, which leads to easy maintenance of the toilet. - 特許庁

後方カメラ及び制御器が別体として含まれる既存の操向装置連動駐車補助システムの構成を単純化・小型化し、製品の原価節減及び設置の容易化を図る後方カメラ一体型の駐車補助装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a backward camera-integrated parking auxiliary device that simplifies and downsizes the configuration of the existing steering device link parking auxiliary system in which a backward camera and a controller is included as separate bodies to achieve cost reduction and easy installation of products. - 特許庁

利用者の各脚への装着部位を少なくしつつ、利用者自身がその脚で床に支えるべき力を軽減すると共に、その軽減のための補助力を利用者の各脚に対応する脚リンクで適切に分担することを可能とする歩行補助装置制御装置を提供する。例文帳に追加

To provide a control device of a walking aid reducing the portions to be worn on the respective legs of a user, reducing a supporting force of the user by the legs relative to a floor, and capable of appropriately distributing an auxiliary force for reducing it by respective leg links corresponding to the respective legs of the user. - 特許庁

消費電力の少ない高車速において低車速よりも充放電しきい値を下げ、これにより補助電源の負担する機会を増やして当該補助電源の電力を有効利用することができる電動パワーステアリング装置のモータ制御装置を提供する。例文帳に追加

To provide a motor control device of an electric power steering device capable of effectively using the electric power of an auxiliary power source by increasing an opportunity of loading the auxiliary power source by reducing a charge-discharge threshold value more than a low vehicle speed in a high vehicle speed for reducing electric power consumption. - 特許庁

突き固め機1は、主軌道32から分岐する転轍機28の分岐軌道27を持ち上げるための補助持ち上げ装置18と、軌道持ち上げユニット17と補助持ち上げ装置18とに関連し、転轍機28を制御しながら持ち上げるための共通測定システム20とを備えている。例文帳に追加

The tamping machine 1 is provided with an auxiliary lifting device 18 for lifting the branch track 27 of the switch 28 branched from the main track 32 and a common measuring system 20 for controlling and lifting the switch 28 with respect to the track lifting unit 17 and the auxiliary lifting device 18. - 特許庁

補助電源のエネルギー残量に応じて充放電閾値を増減させることにより当該補助電源の電力を有効利用して、主電源である車載バッテリの負担を軽減させることができる電動パワーステアリング装置のモータ制御装置を提供する。例文帳に追加

To provide a motor control device of an electric power steering apparatus capable of reducing the load on an on-vehicle battery as a main power source by effectively using the power of an auxiliary power source by controlling the charge/discharge threshold according to the remaining energy of the auxiliary power source. - 特許庁

装着者の心理的、肉体的負担を軽減するため柔軟性があり、かつ小型で、軽量な足関節の動作補助装置および自然な歩容の歩行を実現する足関節の動作補助装置制御方法を提供することである。例文帳に追加

To provide an apparatus for assisting movement of the foot joint which is small and light and has flexibility that reduces psychological and physical burden of a wearer, and also to provide a method for controlling an apparatus for assisting movement of the foot joint which assists the wearer to achieve walking of natural gait. - 特許庁

車椅子等階段昇降補助装置において、車椅子の前輪側と後輪側と一体化した支持機構とすることにより、車椅子支持の安定感を高めること、及び、水平維持のための制御機構および駆動機構を簡素することにより、安価な車椅子等階段昇降補助装置を提供すること。例文帳に追加

To provide an assisting device for going up and down the stairs of a wheelchair, etc., capable of heightening the stability in supporting the wheelchair by structuring its supporting mechanism integrated with the front and rear wheels of the wheelchair and embodying inexpensively by simplifying a control mechanism and driving mechanism for keeping it horizontally. - 特許庁

スタータモータの駆動によりバッテリ電源から供給される電圧が低下した状態でも、正確な位置制御を可能にするために電動位置調整式ステアリングコラム装置補助的に電源供給を行う補助電源装置を提供することを課題とする。例文帳に追加

To provide an auxiliary power source device for supplementarily performing power source feeding to an electric position adjustment type steering column device in order to enable accurate position control even in such a state that a voltage fed from the battery power source is reduced by driving of a starter motor. - 特許庁

本発明では、新たな補助通信器を設けることなく、各タイヤのRFIDタグから制御装置への通信を補助することで、コストダウンや省スペース化を図ることができるタイヤ情報転送装置、タイヤ情報転送方法および車両を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a tire information transferring device, a tire information transferring method, and a vehicle capable of accomplishing cost-down and suppressing the space by assisting communication to a control device from an RFID tag on each tire without provision of a new assist communication appliance. - 特許庁

電動機9に発生させる補助操舵トルクの反力成分を車両の挙動が大きくなるに応じて増大制御する車両用操舵装置において、ABS、EBD、TCS、CMS、VSAの各制御部31〜35からの故障信号に基づいて装置の故障を検知すると、補助操舵トルクの反力成分が増大するように補正制御する。例文帳に追加

In a vehicle steering device which increases reaction components of assist steering torque generated at an electric motor 9 as vehicle behavior is intensified, when the breakdown of the device is detected on the basis of a breakdown signal from each controlling portion 31 to 35 of ABS, EBD, TCS, CMS, VSA, the reaction components of the assist steering torque is corrected/controlled to be increased. - 特許庁

そして、受け取った制御文がユーザコンテンツデータを含まない場合には制御文をそのまま補助記憶装置15に印刷データログとして記し、ユーザコンテンツデータを含む場合には、制御文中のユーザコンテンツデータを、予めダミーデータ記憶部121に記憶しておいたダミーデータに置き換え、補助記憶装置15に印刷データログとして記憶する。例文帳に追加

The received control statement is written in an auxiliary storage 15 as it is as a print data log when the control statement does not include the user content data, and when it includes the user content data, the user content data in the control statement is replaced with dummy data stored in advance in a dummy data storage 121, and is stored in the auxiliary storage 15 as a print data log. - 特許庁

前記カメラコントローラーは、補助光を使用すると判断した場合であってビデオAFに対応していない外部補助光源を有する閃光装置が装着された場合に、当該閃光装置の外部補助光源を発光させ、赤色のカラーフィルターが配置された画素からの信号を静止画撮影時よりも強調して画像データを取得するように前記撮像素子を制御する。例文帳に追加

In a case where it is determined to use auxiliary light and a flash device including an external auxiliary light source, that is not corresponding to video AF, is mounted, the camera controller emits the external auxiliary light source of the flash device and controls the imaging device so as to capture image data by emphasizing a signal from a pixel with a red color filter disposed therein rather than that during still picture photographing. - 特許庁

利用者の運動に伴う歩行補助装具の慣性力影響と該装具に作用する重力の影響とを装具自身で補償しつつ、利用者自身がその脚で床に支えるべき力を適切に軽減し得る補助力(持ち上げ力)を利用者に作用させる歩行補助装置制御装置を提供する。例文帳に追加

To provide a control device of a walking assist device for applying assist force (lifting force) capable of properly reducing force to be supported on a floor by legs of a user himself to the user, while compensating the influence of inertia force of a walking aid accompanying the motion of the user and the influence of gravity applied to the aid by the aid itself. - 特許庁

液圧調整装置により減圧された後の液圧が供給される補助液圧室内の液圧により後方へ付勢され初期位置に保持される補助ピストンを有する車両用液圧ブレーキ装置において、回生協調ブレーキ制御時に補助ピストンが不必要に前進作動されにくい、若しくは前進作動されないものを提供すること。例文帳に追加

To provide a hydraulic brake device for a vehicle having an auxiliary piston which is urged backward by the hydraulic pressure in an auxiliary hydraulic pressure chamber with the hydraulic pressure after being reduced by hydraulic pressure adjusting devices fed thereto and held at the initial position in which the auxiliary piston is less easily advanced, or never advanced in an unnecessary manner when controlling a regenerative and cooperative brake. - 特許庁

制御装置補助拘束装置の着火装置との間をバス線により接続した乗員保護装置において利用可能な、バス線による通信の信頼性を更に向上させた点火システムを提供する。例文帳に追加

To provide an ignition system usable for a crew protection system wherein a control apparatus and an ignition device of a auxiliary restraint system are interconnected by a bus line and the reliability of communication by the bus line is furthermore enhanced. - 特許庁

画像形成装置10は、画像形成装置制御部11と、画像形成部12と、画像形成装置ネットワーク通信部13と、画像形成装置補助記憶部14と、パネル操作部15等を備えている。例文帳に追加

The image forming device 10 has an image forming device control section 11, an image forming section 12, an image forming device network communication section 13, an image forming device auxiliary storage section 14, a panel operating section 15 and the like. - 特許庁

給紙装置14は、主パイル3と補助パイル4の間に出し入れすることが可能な、駆動装置12によってモータ駆動される櫛歯状部材10と、櫛歯状部材10の駆動装置12を制御する制御コンピュータ19とを備える、主パイル3と補助パイル4を合体させる装置を有している。例文帳に追加

This paper feeder 14 comprises a device for integrating the main pile 3 to the auxiliary pile 4 having the comb-toothed member 10 extendable to and retractable from between the main pile 3 and the auxiliary pile 4 and motor-driven by a drive device 12 and a control computer 19 controlling the drive device 12 of the comb-toothed member 10. - 特許庁

制御弁400は、補助的なエンジン弁作動のために、ロストモーション装置の油圧流体を選択的にトラップしたり、エンジン弁の弁座にカムを制御しないように油圧流体を選択的に解放することができる。例文帳に追加

The control valves 400 are capable of selectively trapping hydraulic fluid in the lost motion systems for auxiliary engine valve actuations and selectively releasing the hydraulic fluid to default to cam controlled valve seating of the engine valves. - 特許庁

操舵トルクを検出するトルクセンサ11と、その検出した操舵トルクに基づき、操舵補助用モータMを駆動する為の第1制御信号を出力する第1制御手段17とを備える電動パワーステアリング装置例文帳に追加

This electric power steering device is provided with a torque sensor 11 detecting steering torque and a first control means 17 for outputting a first control signal for driving a motor M for assisting steering based on the detected steering torque. - 特許庁

制御装置8は、トルクセンサ2及び車速センサ3の出力に基づいて、ステアリングホイールの操舵を補助するためのトルクを発生するようにモータ6を制御する。例文帳に追加

The control device 8 controls the motor 6 so as to generate torque for assisting the steering of a steering wheel based on outputs of the torque sensor 2 and vehicle speed sensor 3. - 特許庁

そして、トルク制御ユニット250により当該トルクTが脚体の関節回りに滑らかに付与されるよう動作補助装置100が制御される。例文帳に追加

Then, a torque control unit 250 controls the movement auxiliary device 100 so as to smoothly apply the torque T to the surrounding of the joints of the legs. - 特許庁

ファジイ制御システムは、少なくともその一端に備えられる一対のアクチュエータによって動かされる部分を有するロボットまたは人間補助装置を含む物体の姿勢を制御する。例文帳に追加

A fuzzy control system controls the attitude of an object including the robot or the human helping device having a part to be moved by at least a pair of actuators installed at one edge. - 特許庁

補助マイクロプロセッサを有する車載電子制御装置で、主たる制御を分担するマイクロプロセッサの外部診断を行い、信頼性の向上を図る。例文帳に追加

To improve reliability by performing an external diagnosis for a micro processor for sharing main control in an onboard electronic control device having an auxiliary micro processor. - 特許庁

自動操舵制御装置から要求される操舵トルクの補助が運転者の操舵と干渉することを防止して、運転者の意志を的確に反映した操舵制御を行う。例文帳に追加

To prevent the assist of steering torque required by an automatic steering control device from interfering with steering of a driver and to perform a steering control reflecting a will of the driver appropriately. - 特許庁

ドライバの運転意図を精度よく推定し、ドライバの意図に合った反力制御および減速度制御を行う車両用運転操作補助装置を提供する。例文帳に追加

To provide a vehicular driving operation assist device accurately estimating drive intention of a driver and performing reaction force control and deceleration control matching intention of the driver. - 特許庁

またダンパ、スタビライザ、SH−AWDの各制御部36〜38からの故障信号に基づいて装置の故障を検知すると、補助操舵トルクの反力成分が減少するように補正制御する。例文帳に追加

When the breakdown of the device is detected from detection signals from each controlling portion 36 to 38 of a damper, a stabilizer, and SH-AWD, the reaction components of the assist steering torque is corrected/controlled to be decreased. - 特許庁

コントローラ41は、その設定液圧値を初期値としてブレーキ制御バルブ20を電流値制御し、補助ブレーキ装置26の作動を開始する。例文帳に追加

The controller 41 takes the set liquid pressure value for an initial value to control a brake control valve 20 by a current value, and starts actuation of an auxiliary brake 26. - 特許庁

エンジンの吸気制御装置において、サブスロットルバルブにより、スロットルバルブの補助的な吸気量制御と共に、一対の吸気ポートへの吸気量の配分を偏向し、スワールの発生も可能にすることを目的としている。例文帳に追加

To execute auxiliary intake air quantity control of a throttle valve by a sub-throttle valve and generate swirl by deflecting distribution of intake air quantity to a pair of intake ports in an engine intake air control device. - 特許庁

放送受信装置1002がセンターと電話通信中である場合にはその間、制御回路112から補助制御回路114を介して、主電源スイッチ121と並列なスイッチ119をオンにする。例文帳に追加

When a broadcasting receiver 1002 is in the middle of telephone communication with a center, a switch 119 turns on parallel to the switch 121 through an auxiliary control circuit 114 from a control circuit 112. - 特許庁

そしてそのブレーキ操作時の車速が高車速域にあれば、コントローラ41はブレーキ制御バルブ20を電流値制御して補助ブレーキ装置26の作動させる。例文帳に追加

When the car speed when a brake is operated is in a high car speed range, the controller 41 controls a brake control valve 20 by a current value to actuate an auxiliary brake 26. - 特許庁

補助冷却装置20によれば、電磁弁のオンオフ制御のみである給水制御と比較して、吸込み空気を冷却するのに必要な量だけの給水を行うことが可能となり、更なる節水を図ることができる。例文帳に追加

By the auxiliary cooling device 20, compared to water supply control only by on-off control of a solenoid valve, supply of water in a required amount for cooling intake air is possible, and water can be saved. - 特許庁

グリップ付き操作アームにより操作されるブレーキ制御機構およびアクセル制御機構を収容してなる運転補助装置の本体を、車体に容易に取り付けることができるようにする。例文帳に追加

To facilitate the mounting of the main body of a driving auxiliary device containing a brake control mechanism and an accelerator control mechanism to be operated by an operation arm with a grip on a vehicle body. - 特許庁

第2補助電源から制御電源電圧を供給することで、当該電動パワーステアリング装置内の電子部品の動作に必要な制御電源電圧が、安定供給される。例文帳に追加

The second auxiliary power supply feeds the control power supply so as to stably feed the control power supply voltage necessary for the operation of electronic components in this electric power steering device. - 特許庁

電源電圧の低下時にも適切な制御を可能にするとともに、バッテリに代わる補助電源として用いるコンデンサの容量が小さくて済み、コストの低減及び小型化を図ったパワーウィンドウ制御装置を提供する。例文帳に追加

To provide a power window control device which carries out suitable control even if supply voltage goes down, can employ a capacitor of a small capacity as an auxiliary power source substitutive for a battery, and achieves cost reduction and miniaturization thereof. - 特許庁

操舵補助力発生用ブラシレスモータの制御に必要な高速で類型的でない複雑な演算を低コストで行う制御装置を提供する。例文帳に追加

To provide a control device for an electric power steering device capable of performing high-speed, non-typologic and complicated calculation which is required for controlling a brushless motor for generating the steering assisting force. - 特許庁

車両用スリップ防止補助装置は、冷媒を収容する容器を有する冷媒噴射ユニットA_1 、A_2 と、これを駆動回路11を介して制御し駆動する制御回路10とを備えている。例文帳に追加

The vehicular slip preventive supporting device comprises refrigerant spray units A_1, A_2 having a container to store refrigerant, and a control circuit 10 to control and drive the units via a driving circuit 11. - 特許庁

例文

ネットワーク機器に対して確実にネットワーク設定をできるフィールド制御ネットワーク構築補助装置およびこれを備えたフィールド制御ネットワークシステムを実現すること。例文帳に追加

To provide an auxiliary network construction device for field control capable of performing network setting to network apparatus, without fail, and to attain a field control network system equipped with the device. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS