1016万例文収録!

「附属する」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 附属するの意味・解説 > 附属するに関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

附属するの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 385



例文

二 加工設備及びその附属施設(以下「加工施設」という。)を設置する工場又は事業所の名称及び所在地例文帳に追加

(ii) the name and the address of the factory or the place of activity where fabricating or enrichment equipment and auxiliary facilities (hereinafter referred to as "fuel facilities") are to be installed,  - 日本法令外国語訳データベースシステム

二 使用済燃料貯蔵設備及びその附属施設(以下「使用済燃料貯蔵施設」という。)を設置する事業所の名称及び所在地例文帳に追加

(ii) the name and address of the place of activity where the spent fuel interim storage equipment and auxiliary facilities (hereinafter referred to as "spent fuel interim storage facilities") are to be installed,  - 日本法令外国語訳データベースシステム

二 再処理設備及びその附属施設(以下「再処理施設」という。)を設置する工場又は事業所の名称及び所在地例文帳に追加

(ii) the name and address of the factory or the place of activity where the reprocessing equipment and auxiliary facilities (hereinafter referred to as "reprocessing facilities") are to be installed,  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第九条 登記簿又はその附属書類が滅失するおそれがあるときは、法務大臣は、必要な処分を命ずることができる。例文帳に追加

Article 9 In cases where there is a risk of loss of a registry or any documents annexed thereto, the Minister of Justice may issue an order to take the measures necessary for the prevention thereof.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

ハ 会社法第三十三条第十項第三号に掲げる場合には、同号に規定する証明を記載した書面及びその附属書類例文帳に追加

(c) in the cases referred to in Article 33, paragraph (10), item (iii) of the Companies Act, a document containing the verification prescribed in said item as well as documents annexed thereto;  - 日本法令外国語訳データベースシステム


例文

ハ 会社法第二百七条第九項第四号に掲げる場合には、同号に規定する証明を記載した書面及びその附属書類例文帳に追加

(c) in the case referred to in Article 207, paragraph (9), item (iv) of the Companies Act, a document containing a verification under said item and the documents annexed thereto; and  - 日本法令外国語訳データベースシステム

ハ 会社法第二百八十四条第九項第四号に掲げる場合には、同号に規定する証明を記載した書面及びその附属書類例文帳に追加

(c) in the case referred to in Article 284, paragraph (9), item (iv) of the Companies Act, a document containing a verification under said item and documents annexed thereto;  - 日本法令外国語訳データベースシステム

一 国内にある土地等(土地若しくは土地の上に存する権利又は建物及びその附属設備若しくは構築物をいう。以下この項において同じ。)例文帳に追加

i) Land, etc. located in Japan (meaning land or the right on land, buildings and facilities attached thereto, or structures; hereinafter the same shall apply in this paragraph  - 日本法令外国語訳データベースシステム

三 鋼管の接続部又は交さ部は、これに適合した附属金具を用いて、確実に接続し、又は緊結すること。例文帳に追加

(iii) To joint or fasten the jointing portions or crossing portions of steel pipes securely with suitable fittings.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

第六百三十条 事業者は、事業場に附属する食堂又は炊事場については、次に定めるところによらなければならない。例文帳に追加

Article 630 The employer shall conform a dining hall and kitchen attached to the workplace to the following provisions:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

なお、同志社小学校については、運営上、大学の付属校の扱いとなっているので、附属学校の項に記述する例文帳に追加

However, Doshisha Elementary School is treated as an attached school to the university by management, so it is mentioned in the section of attached schools.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

隣接する附属京都小学校は、引き続き紫野東御所田町の校地を使用し続けている。例文帳に追加

The adjacent Kyoto Elementary School attached to the Kyoto University of Education has continued to use the land in Murasakino Higashi Goshyoden-cho.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

信盛死するののち、右府(信長)其咎なきことを知て後悔し、正勝をゆるして城介信忠に附属せしむ。例文帳に追加

After Nobumori died, and knowing that there had not been a betrayal, Ufu (Nobunaga) was remorseful and forgave Masakatsu, incorporating him into Jonosuke Nobutada's army.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

信盛死するののち、織田信長其咎なきことを知て後悔し、正勝をゆるして城介織田信忠に附属せしむ。例文帳に追加

After the death of Nobumori, Nobunaga ODA learned of his innocence and regretted the banishment, and forgave Masakatsu and let him go under the assistant governor Nobutada ODA.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

近(きん)畿(き)大学は先日,キャンパスで行われる講義を同大学の附属病院に中継するプロジェクトを始めた。例文帳に追加

Kinki University recently started a project to transmit lectures given on its campus to its university hospital.  - 浜島書店 Catch a Wave

腐敗は経済成長と開発にとって深刻な障害であることを認識し,我々は, G20腐敗対策行動計画(附属書III)を支持する例文帳に追加

Recognizing that corruption is a severe impediment to economic growth and development, we endorse the G20 Anti-Corruption Action Plan (Annex III).  - 財務省

国際出願書類の情報は,事務局の印刷様式上に表示しなければならず,同様式に附属する書面の指示に従わなければならない。例文帳に追加

The data of the international application must appear in the printed form of the International Bureau, in conformity with the written instructions which accompany it.  - 特許庁

「TRIPS協定」とは,世界貿易機関協定附属書1Cである知的所有権の貿易関連の側面に関する協定をいう例文帳に追加

TRIPS Agreementmeans the Agreement on Trade-Related Aspects of Intellectual Property Rights, being Annex 1C of the World Trade Organisation Agreement  - 特許庁

ガスこんろ用バーナ1に設けた収納空所3に点火プラグ2aやサーモカップル2bなどの棒状の附属部品2を配置する例文帳に追加

Rod-like accessory parts 2 such as an ignition plug 2a and a thermocouple 2b are arranged in a storage void space 3 provided in the burner 1 for the gas cooking stove. - 特許庁

(イ)JIS−A5015−1992の附属書2に規定する鉄鋼スラグの水浸膨張試験による膨張量が1.5%以下である。例文帳に追加

(A) Amount of expansion in accordance with the immersion and expansion test of steel slag specified in an Appendix 2 of JIS-A5015-1992 is 1.5% or less. - 特許庁

収納空所3に配置した附属部品2をバネ材7で係合突起6側に付勢して係合突起6と係合凹部8とを係合する例文帳に追加

The accessory part 2 arranged in the storage void space 3 is energized to an engaging projection 6 side by the spring member 7 to engage the engaging projection 6 with the engaging recessed part 8. - 特許庁

肩叩きとして使用する場合は、附属の肩叩き部7を保持枠2にバンド3で固定し、肩を叩く。例文帳に追加

For using it for pounding shoulders, an attachment pounder 7 is fixed to the holding frame 2 by means of the band 3, and the shoulders are pounded. - 特許庁

成形用ローラに附属する拘束具にてU字形状パイプの回転方向前側の位置を支持させ、成形用ローラを回転させて曲げる。例文帳に追加

At the position of a rotation direction front side, the U-shaped tube is supported by the restricting fixture attached to the forming rollers, and bent by rotating the forming rollers. - 特許庁

GATS における「人の移動」の適用範囲は、第1条(適用範囲及び定義)及び「人の移動に関する附属書」に規定されている。例文帳に追加

The scope of themovement of natural personsin GATS is defined by Article I: Scope and Definition, and by theAnnex on Movement of Natural Persons.” - 経済産業省

リサイクル状況における代替については、附属書IIIに示す数式を適用する。特定の多重機能性の解決方法は、必要に応じ、OFSRで示す。例文帳に追加

For substitution in recycling situations the equation described in Annex III shall be applied. Specific multi-functionality solutions shall be provided in OFSRs, where available.  - 経済産業省

ここでは、附属書ⅦBに掲げる両締約国の機関が行う附属書ⅦAに特定する産品及びサービスの10万SDR 以上の調達について、一部の条項を除くWTO政府調達協定の規定を準用することが規定されている。例文帳に追加

The Chapter provides that the provisions of the WTO Agreement on Government Procurement, except for some clauses, shall apply mutatis mutandis to the procurement of goods and services specified in Annex VII A by the entities of the contracting party countries specified in Annex VII B if the procurement amount is not less than SDR 100,000. - 経済産業省

1. 第二条の規定及び「第二条の免除に関する附属書」の規定(最恵国待遇に合致しない措置であって加盟国が維持しようとするものを同附属書に掲げるための要件を含む。)は、基本電気通信について次のいずれかの日に効力を生ずる。例文帳に追加

1. Article II and the Annex on Article II Exemptions, including the requirement to list in the Annex any measure inconsistent with most-favoured-nation treatment that a Member will maintain, shall enter into force for basic telecommunications only on: - 経済産業省

第百七十二条 事業者は、動力を用いるくい打機及びくい抜機(不特定の場所に自走できるものを除く。)並びにボーリングマシンの機体、附属装置及び附属品については、次の要件に該当するものでなければ、使用してはならない。例文帳に追加

Article 172 The employer shall, as regards a pile driver and a pile drawer driven by power (excluding those capable of self-propelling to unspecified places) and a boring machine, not use bodies, accessory devices and fittings unless otherwise falling under the following requirements:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

三 建物の合併の登記(表題登記がある建物を登記記録上他の表題登記がある建物の附属建物とする登記又は表題登記がある区分建物を登記記録上これと接続する他の区分建物である表題登記がある建物若しくは附属建物に合併して一個の建物とする登記をいう。以下同じ。)例文帳に追加

iii) a registration of merger of buildings: (meaning a registration to make a building for which there is a heading registration into an annex building of another building for which there is a heading registration in a registration record, or a registration to merge a condominium unit for which there is a heading registration with another condominium unit adjoining the former for which there is a heading registration or its annex building, and make them into a single building in a registration record; the same shall apply hereinafter  - 日本法令外国語訳データベースシステム

一 航空運送事業の用に供するものにあつては国際民間航空条約の附属書六第一部第二十七改訂版、航空運送事業の用に供するもの以外のものにあつては同附属書第二部第二十二改訂版に規定するタイプIの飛行記録装置(以下この表において単に「タイプIの飛行記録装置」という。)例文帳に追加

1. Aircraft used for purposes of air transport services shall be equipped with flight recording devices of the types provided for under Annex 6 Part One Amendment 27 of the Convention on International Civil Aviation, or for aircraft used for purposes other than air transport services shall be equipped with flight recording devices of the types provided for under Part Two Amendment 22 of the same Annex (hereinafter in this Table referred to as simply "Type I Flight Data Recorder").  - 日本法令外国語訳データベースシステム

絶滅のおそれのある野生動植物の種の国際取引に関する条約附属書I又は附属書IIにかかげる種に属する動植物又は植物、これらの個体の一部及びこれらの卵、種子、はく製、加工品その他のこれらの動物又は植物から派生した物(次の項及び四三の項の中欄に掲げるものを除き、通商産業大臣が告示で定めるものに限る。)例文帳に追加

Animals or plants that belong to the species listed in Appendices I or II of the Convention on International Trade in Endangered Species of Wild Fauna and Flora, or parts, eggs, seeds, specimens, processed products, or other derivatives of such animals or plants (excluding those listed in the middle columns of rows 37 and 43; limited to those determined and publicly notified by the Minister of the Ministry of Economy, Trade and Industry)  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 法第十条第四項第二号(法第十条の二第二項において準用する場合を含む。以下この項において同じ。)の事項が国土交通省令で定めるものである航空機は、附属書第二の適用を受ける航空機とし、同号の基準は、附属書第二に定める基準とする例文帳に追加

(2) Aircraft specified by Ordinances of the Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism with regard to matters provided in item (ii) under paragraph (4) of Article 10 of the Act (including the case where it applies mutatis mutandis to paragraph (2) of Article 10-2 of the Act; hereinafter the same shall apply in this paragraph) shall be the aircraft subject to Annex No.2 and standards of the said item shall be the standards as specified in Annex No.2.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

3 法第十条第四項第三号(法第十条の二第二項において準用する場合を含む。以下この項において同じ。)の事項が国土交通省令で定めるものである航空機は、附属書第三の適用を受ける航空機とし、同号の基準は、附属書第三に定める基準とする例文帳に追加

(3) Aircraft specified by Ordinances of the Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism with regard to matters provided in item (iii) under paragraph (4) of Article 10 of the Act (including the case where it applies mutatis mutandis to paragraph (2) of Article 10-2 of the Act; hereinafter the same shall apply in this paragraph) shall be the aircraft subject to Annex No.3 and standards of the said item shall be the standards as specified in Annex No.3.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

1. 第二条の規定並びに「第二条の免除に関する附属書」の1及び2の規定にかかわらず、加盟国は、世界貿易機関協定が効力を生ずる日の四箇月後から始まる六十日の期間において、第二条1の規定に合致しない金融サービスに関する措置を同附属書に掲げることができる。例文帳に追加

1. Notwithstanding Article II of the Agreement and paragraphs 1 and 2 of the Annex on Article II Exemptions, a Member may, during a period of 60 days beginning four months after the date of entry into force of the WTO Agreement, list in that Annex measures relating to financial services which are inconsistent with paragraph 1 of Article II of the Agreement. - 経済産業省

1. 第二条の規定及び「第二条の免除に関する附属書」の規定(最恵国待遇に合致しない措置であって加盟国が維持しようとするものを同附属書に掲げるための要件を含む。)は、外航海運、補助サービス並びに港湾施設へのアクセス及びこれの利用について次のいずれかの日に効力を生ずる。例文帳に追加

1. Article II and the Annex on Article II Exemptions, including the requirement to list in the Annex any measure inconsistent with most-favoured-nation treatment that a Member will maintain, shall enter into force for international shipping, auxiliary services and access to and use of port facilities only on: - 経済産業省

一 国際民間航空条約の附属書一第百六十四改訂版に規定する言語能力レベル四又はレベル五に相当する航空英語に関する知識及び能力を有すると判定された場合 三年例文帳に追加

(i) Where the person is assessed to possess the knowledge and ability in aviation English corresponding to the Language Proficiency Level 4 or 5 under the provisions of Amendment 164 to Annex 1 of the Convention on International Civil Aviation: 3 years  - 日本法令外国語訳データベースシステム

二 国際民間航空条約の附属書一第百六十四改訂版に規定する言語能力レベル六に相当する航空英語に関する知識及び能力を有すると判定された場合 無期限例文帳に追加

(ii) Where the person is assessed to possess the knowledge and ability in aviation English corresponding to the Language Proficiency Level 6 under the provisions of Amendment 164 to Annex 1 of the Convention on International Civil Aviation: Lifetime  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第十四条 第三者が賃借権の目的である土地の上の建物その他借地権者が権原によって土地に附属させた物を取得した場合において、借地権設定者が賃借権の譲渡又は転貸を承諾しないときは、その第三者は、借地権設定者に対し、建物その他借地権者が権原によって土地に附属させた物を時価で買い取るべきことを請求することができる。例文帳に追加

Article 14 In cases where a third party has acquired the buildings and other items on the land that is the object of the lease right that the Land Lease Right Holder has attached to the land by title, and the Lessor does not consent to the transfer of the lease right or to a sublease, the third party may request that the Lessor purchase the buildings and other items that the Land Lease Right Holder has attached to the land by title at the prevailing market price.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第百三十条 前条第二項の計算書類、資産運用報告及び金銭の分配に係る計算書並びにこれらの附属明細書(資産運用報告及びその附属明細書については、会計に関する部分に限る。)は、内閣府令で定めるところにより、会計監査人の監査を受けなければならない。例文帳に追加

Article 130 The Financial Statements, asset investment reports, and statements related to the distribution of monies as well as the annexed detailed statements thereof prescribed under paragraph (2) of the preceding Article (with regard to the asset investment reports and the annexed detailed statements thereof, limited to the part concerning the accounts) shall be audited by an accounting auditor pursuant to the provisions of a Cabinet Office Ordinance.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 決定は、裁判所書記所属の裁判所がこれをしなければならない。但し、第二十四条第一項の場合には、裁判所書記の附属する受命裁判官が、忌避の申立を却下する裁判をすることができる。例文帳に追加

(2) The court to which the court clerk is assigned shall make the ruling; provided, however, that in cases prescribed in paragraph (1) of Article 24, the commissioned judge to whom the court clerk is assigned may make the ruling to dismiss the recusal.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

(ただし、本来は人身に対する名別であり、在家別のような家屋(及び附属する宅地・田畠・住民をセットとする)に基づく賦課や反別のような土地に基づく賦課は後世に発生したものである)。例文帳に追加

(Tax was originally imposed on a person, but the imposition of tax on a person's house (including adjacent residential land, fields and residents) and that on the area of a person's rice field were established in later generations.)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

包装用枠体にフランジ部を有するカップ状容器を簡単な操作で固定することができ、さらに、カップ状容器と附属物を一体に収納保持できる包装用枠体を提供する例文帳に追加

To provide a packaging frame body which fixes a cup-like vessel having a flange to the packaging frame body in a simple operation, and integrally accommodates and holds the cup-like vessel and the accessary. - 特許庁

二縁開放型のホルダー内を複数の収納区分に仕切るようにし、書類に附属するFD等の物品を脱落することなく収納可能とすること。例文帳に追加

To part the interior of a holder of a two-edge open type into a plurality of storage compartments and store articles such as an FD attached to a document without slipping off the same. - 特許庁

JISA 5371附属書(5)2004に規定する規格を満たし、空隙率21%以上を保証するポーラスコンクリート積みブロックを安価に提供すること。例文帳に追加

To provide a porous concrete pile-up block at a low cost which satisfies regulations regulated in a JIS A 5371 attached document (5) 2004 and guarantees a void rate at 21% or more. - 特許庁

包装鏡餅等、下方にフランジ部を有する物品本体に、台部や、物品本体に附属する部品を組み合わせ、飾り付けの手間がかからないようにする例文帳に追加

To eliminate time and labor for decoration by combining a base section and an accessory of an article body with the article body having a flange section downside such as packed round mirror-shaped rice-cake. - 特許庁

①全員一致を原則とするが意見の一致を見ない 場合には過半数の賛成により決定するする もの(韓国-シンガポール(附属書20A の20 項)、オーストラリア-シンガポール(16章6 条3項)、タイ-ニュージーランド(17.6条3 項))例文帳に追加

(1) Consensus, but if no consensus is reached, a majority vote is used (see, for example, Korea - Australia FTA, Annex 20A, Paragraph 20; Australia - Singapore FTA, Chapter 16, Article 6, Paragraph 3; and Thailand - New Zealand FTA, Article 17.6, Paragraph 3) - 経済産業省

注: この(a)の規定は、加盟国が必要なすべての措置をとることにより、この附属書の義務が公衆電気通信の伝送網及び伝送サービスの提供者に関して履行されることを確保することを意味するものと了解する例文帳に追加

(b) This Annex shall not apply to measures affecting the cable or broadcast distribution of radio or television programming. - 経済産業省

四 第二号、第十五号又は第十四条第一号に該当するものの製造用の装置であって、次のいずれかに該当するもの又はその部分品若しくは附属例文帳に追加

(iv) Devices for the manufacture of items that fall under item (ii), item (xv), or Article 14, item (i) and that fall under any of the following, or components or accessories thereof  - 日本法令外国語訳データベースシステム

八の二 次のいずれかに該当する伝送通信装置若しくは電子式交換装置の設計用の装置又はその部分品若しくは附属品(第六号に該当するものを除く。)例文帳に追加

viii)-2 Equipment for the design of telecommunication transmission equipment or electronic changers that fall under any of the following, or components or accessories thereof (excluding those that fall under item (vi)  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

(三) フェーズドアレー型の超高出力レーザー発振器の附属品であって、使用する波長の一〇分の一又は〇・一マイクロメートル以下の精度でコヒーレント光を合成するためのもの例文帳に追加

3. Accessories for phased array type ultra-high output laser oscillators which synthesize coherent light at 1/10 of the wavelength used or at a precision of 0.1 micrometers or less  - 日本法令外国語訳データベースシステム

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS