1016万例文収録!

「非プリン」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 非プリンに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

非プリンの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1146



例文

プリンタ1は、自プリンタ1に装着された交換品21の保持部材22を回転させた状態で接触型ICタグ31の検出を行う。例文帳に追加

The printer 1 detects the contactless IC tag 31 while the holding member 22 of the replacement 21 attached to the printer 1 itself is rotated. - 特許庁

画像データ以外の画像データを用いて写真プリントを作成することができる写真プリント作成システムを提供すること。例文帳に追加

To provide a photographic print creation system capable of creating a photographic print by using non-image data except image data. - 特許庁

これにより、プリンタが通電状態でも、運搬・保管姿勢であるプリンタにおいて上記開口部からトナーが漏れ出すことが抑制される。例文帳に追加

Thus, the toner is prevented from leaking from the printer which is in the posture to transport or store, through the opening even when running without currents. - 特許庁

前記通紙部の温度が前記所定の温度より低下したとき前記第1のプリント指示に応じたプリント動作を再開する。例文帳に追加

When the temperature of the paper non-passage part falls below the specified temperature, the printing operation corresponding to the 1st print indication is restarted. - 特許庁

例文

本出願のプリンタ100は、ブラック色と複数のブラック色とを用いてカラー印刷可能なプリンタである。例文帳に追加

The invention relates to a printer 100 enabling color printing using a black color and a plurality of non-black colors. - 特許庁


例文

媒体サブストレートのプリント領域および非プリント領域の光沢レベルを一致させるための方法および装置例文帳に追加

METHOD AND APPARATUS FOR MATCHING GLOSS LEVELS OF PRINTED AREA AND NON-PRINTED AREA OF MEDIUM SUBSTRATE - 特許庁

メッキスルホールを有するプリント配線板の効率的な製造方法と平坦かつ光沢性のあるプリント配線基板を提供する。例文帳に追加

To provide a method for efficiently manufacturing a printed wiring board with unplated through hole, and to provide the flat and glossy printed wiring board. - 特許庁

制御手段は、プリント動作選択手段8によるプリント動作選択に応じて、カメラ機能部材6,30をカメラの使用状態とする。例文帳に追加

A control means brings the camera function members 6, 30 to a camera non-use state in response to the selection of printing by a print operation selection means 8. - 特許庁

接触型ICカードリーダ/ライタとプリンタと表示装置を同一筐体内に格納し、有効的に多機能プリンタを活用する。例文帳に追加

To utilize a multifunction printer effectively by containing a noncontact IC card reader/writer, a printer and a display in the same housing. - 特許庁

例文

使用状態においては外観形成部材11がプリンタハウジングとともにプリンタの外観の一部を構成する。例文帳に追加

In the non-use condition, the appearance formation member 11 constitutes a part of the appearance of the printer together with a printer housing. - 特許庁

例文

透かし埋め込み手段14は、プリント領域と非プリント領域を判別する領域判別機能を有する。例文帳に追加

The watermark embedding means 14 is provided with a region discriminating function of discriminating a print region and a non-print region. - 特許庁

複数個の像加熱手段を有する像加熱装置において、使用可能な電力の上限を上回ることなく、光沢プリント、光沢プリントの両方に対応し、光沢プリント時でも光沢プリント時でも定着性と光沢性を安定させ、高い生産性を維持することを目的とする。例文帳に追加

To maintain a high productivity in an image heating device having a plurality of image heating means which copes with both of glossy printing and non-glossy printing without exceeding the upper limit of usable electric power and which stabilizes fixability and the gloss property even during either of the glossy printing and the non-glossy printing. - 特許庁

Ghostscript をインストールし、プリンタ用の特別なテキストフィルタを使うことによって、 PostScript プリンタをあたかも本物の PostScriptプリンタであるかのように動作させることができます。例文帳に追加

By installing Ghostscript and using a special text filter for your printer, you can make your non PostScript printer act like a real PostScript printer.  - FreeBSD

第1プリントエンジン(10)又は第2プリントエンジン(12)のどちらかが作動状態になると、それに応じて、第3プリントエンジン(14)は作動状態になる。例文帳に追加

When either one of the first and second printing engines 10, 12 becomes a non-operation state, corresponding to this case, the third printing engine 14 becomes an operation state. - 特許庁

本発明は、HIVの処置のためのヌクレオシド逆転写酵素インヒビターとしてのジアリル−プリン、−アザプリンおよび−デアザプリンを提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide diaryl-purines, -azapurines and -deazapurines as non-nucleoside reverse transcriptase inhibitors. - 特許庁

ホストコンピュータとプリンタとからなるプリンタシステムにおいて、出力要求された画像をプリンタ側で整数倍拡大することで画素サイズの変換を行う画像処理方法。例文帳に追加

An image processing method is employed whereby a printer side magnifies an image whose output is requested at a non-integer multiple in a printer system comprising a host computer and the printer. - 特許庁

プリント基板搬送領域に充満した不活性ガスがプリント基板搬送領域側へ流出するのを防ぎ、また、プリント基板搬送領域のみに不活性ガスを供給することで、不活性ガスの使用量を低減すること。例文帳に追加

To prevent inert gas being filled a printed board conveyance region from leaking out into a printed board non-convyance region side and supply inert gas to the printed board conveyance region only to reduce the used quantity of the inert gas. - 特許庁

更に、サンプリングデータから一定時間間隔の受信信号のデータをサンプリングデータ補間部3dで推定し、サンプリング区間を補間する。例文帳に追加

Furthermore, the radar device estimates data of the receiving signal of a constant time interval from sampling data with a sampling data interpolation unit 3d to interpolate a non-sampling section. - 特許庁

磁性1成分現像剤を用いた現像方式のプリンターで多数枚プリントを行っても、プリント画像濃度低下や機内にトナーこぼれが発生しない現像ローラを提供する。例文帳に追加

To provide a developing roller, wherein even if a large number of prints are produced with a development system printer using a non-magnetic single-component developer, neither decrease in the density of print images nor toner leakage will occur inside the printer. - 特許庁

インテリジェントプリンタを含む複数のプリンタへの印刷ジョブの自動振り分けを適切に行うための仮想プリンタドライバによる分散印刷方法を提案すること。例文帳に追加

To provide a distributed printing method using a virtual printer driver for appropriately performing the automatic allocation of print jobs to a plurality of printers including a non-intelligent printer. - 特許庁

縦長プリント専用モードが選択されると非プリント領域がスルー画像とともに表示され、これによりプリント範囲がLCDから表示される。例文帳に追加

When a longitudinally long printing exclusive mode is selected, a non-print region is displayed with a through-image thereby allowing an LCD to display a print range. - 特許庁

プリンタの使用時における省電力化を図り、かつ印刷時におけるプリンタの立ち上がる迄の待機時間を短縮することができるプリンタ装置を提供する。例文帳に追加

To economize power when a printer is not in use and reduce a waiting time until a printer starts when printing is to be executed. - 特許庁

制御部11では、ROM13に格納されたプリンタ管理テーブルから稼働プリンタとして設定されているプリンタの最終印刷日付が取得される。例文帳に追加

A control part 11 obtains the final print date of the printer which is set as a nonoperational printer, based on a printer management table stored in a ROM 13. - 特許庁

磁性1成分現像剤を用いた現像方式のプリンターで多数枚プリントを行っても、プリント画像濃度低下やトナーこぼれが発生しない現像ローラを提供する。例文帳に追加

To provide a developing roller, wherein even if a large number of prints are produced with a development system printer using non-magnetic one-component developer, neither a decrease in the density of print images nor toner leakage will occur inside the printer. - 特許庁

光反射強度が、媒体サブストレート14の表面のプリント領域および非プリント領域の両方において測定され、その強度をプリンタコントローラ25に伝える光沢感知デバイス20によって読み取られる。例文帳に追加

Optical reflection intensity is measured in the printed area and non-printed area on the surface of the medium substrate 14 and read by a gloss sensing device 20 which communicates the intensity to a printer controller 25. - 特許庁

あるユーザが同一の帳票プリントデータを要求する場合、その都度、サーバが、同一のプリント用帳票フォームと帳票データとに基づき帳票プリントデータを生成するのでは効率的である。例文帳に追加

To prevent inefficiency of a server generating document printing data on the basis of the same document form for printing and document data every time a user requests for the same document printing data. - 特許庁

第1プリントエンジン(10)と第2プリントエンジン(12)がシートの両面に情報を印刷するため作動状態にあるときは、それに応じて、第3プリントエンジン(14)は作動状態にある。例文帳に追加

When the first and second printing engines 10, 12 are in an operation state for printing data on both surfaces of the sheet, corresponding to this state, the third printing engine is in a non-operation state. - 特許庁

出先の宿泊施設等で撮影からプリント入手までの時間が常に短く、その場でプリントを入手できる即時性、宿泊している部屋等から注文できる利便性を備えた画像プリントシステムを提供する。例文帳に追加

To provide a picture print system which is provided with immediateness of acquiring prints on the spot by considerably shortening the time from photographing to print acquisition in accommodations or the like at a destination and is provided with convenience of ordering prints from a room where a user stays. - 特許庁

アップリンクおよびダウンリンクの同期のためのダウンリンク検出を行う周波数変換型リピータ例文帳に追加

NON-FREQUENCY TRANSLATING REPEATER FOR DOWNLINK DETECTION FOR UPLINK AND DOWNLINK SYNCHRONIZATION - 特許庁

実質的に感光性の記録材料を印刷するためのサーマルヘッドプリンターおよび方法例文帳に追加

THERMAL HEAD PRINTER AND METHOD FOR PRINTING SUBSTANTIALLY NON-PHOTOSENSITIVE RECORDING MATERIAL - 特許庁

添加物には、イオン系界面活性剤やチタネート系カップリング剤を使用できる。例文帳に追加

As additives, non-ion system surfactant and titanite system coupling agent can be used. - 特許庁

指を収容する大きさを有する、通水性材料製の指キャップにサンプリング液を入れる。例文帳に追加

A finger cap of a finger size made by water-impermeable material is filled with a sampling liquid. - 特許庁

入力デジタル表示信号に対する正確な同期サンプリングを実行すること。例文帳に追加

To accurately perform asynchronous sampling to an input digital display signal. - 特許庁

互いの整数倍である解像度を有する複数のプリントマスクを使用する印刷システム例文帳に追加

PRINTING SYSTEM USING PLURAL PRINT MASKS HAVING RESOLUTION OF NON-INTEGRAL MULTIPLE - 特許庁

感熱ヘッドプリンター及び実質的に感光性の記録材料の印刷方法例文帳に追加

HEAT-SENSITIVE HEAD PRINTER AND METHOD OF PRINTING SUBSTANTIALLY NON-PHOTOSENSITIVE RECORDING MATERIAL - 特許庁

アンプのリセット(RES)時およびサンプリング(SMPL)時に、DC/DCコンバーターを「発振」とさせる。例文帳に追加

In amplifier reset(RES) and sampling(SMPL), the DC/DC converter is set to 'non-oscillation'. - 特許庁

同期サンプリング伝送用送信回路、受信回路、送信装置、受信装置及び伝送システム例文帳に追加

TRANSMISSION CIRCUIT FOR ASYNCHRONOUS SAMPLING TRANSMISSION, RECEIVING CIRCUIT, TRANSMISSION DEVICE, RECEPTION DEVICE, AND TRANSMISSION SYSTEM - 特許庁

ロストモーションスプリング34の揺動部材側端部を支持するばね支持軸62を備える。例文帳に追加

A spring supporting shaft 62 supports the lost motion spring 34 at one end on no rocking member side. - 特許庁

デジタルマルチメディアデータのための同期化フィンガープリンティングの方法およびシステム。例文帳に追加

DESYNCHRONIZED FINGERPRINTING METHOD AND SYSTEM, FOR DIGITAL MULTIMEDIA DATA - 特許庁

マグネット17を用いた接触カップリングにより洗浄ブラシ4cを回転させる。例文帳に追加

The cleaning brush 4c is rotated with a non-contact coupling using a magnet. - 特許庁

アンプリセット、サンプリング期間中ずっと又は一部の期間でDC/DCコンバーターを「発振」とする。例文帳に追加

Throughout the amplifier reset and sampling periods or in a part thereof, the DC/DC converter is set to 'non-oscillation'. - 特許庁

プリンタとインクカートリッジは、電磁波を利用して接触で通信を行う。例文帳に追加

A printer and an ink cartridge utilize an electromagnetic wave to perform communication in a non-contact state. - 特許庁

対称的に加熱することにより液滴が偏向されるコンティニアスインクジェットプリン例文帳に追加

CONTINUOUS INK JET PRINTER DEFLECTING LIQUID DROP THROUGH ASYMMETRIC HEATING - 特許庁

プリンタのインクユニットは、接触通信用のメモリ回路(記憶素子)を有している。例文帳に追加

An ink unit of a printer is equipped with a memory circuit (memory device) for non-contact communication. - 特許庁

器具筐体8に備えられた充電部の金属蓋8’に第1のプリント基板1を取り付ける。例文帳に追加

The first printed board 1 is attached to a metal lid 8' of a non-charging part provided at the fixture case 8. - 特許庁

常に高いデータ密度を有する信号を伝送するようにしたプリント回路ボードを提供する。例文帳に追加

To provide a printed circuit board that transmits signals having very high data density. - 特許庁

以下の成分の反応生成物からなるゲル化、粉砕性固形シランカップリング剤組成物。例文帳に追加

The non-gelled crushable solid silane-coupling agent composition is composed of a reaction product of the following components. - 特許庁

また、特別なサンプリング過程が不要であって常に速かに現場でインシトゥ分析が可能である。例文帳に追加

An in situ analysis can be performed much quickly without requiring a special sampling step. - 特許庁

別の実施形態では、制御論理回路(11)を用いてサンプリング行のリセットが実施される。例文帳に追加

In another embodiment, a control logic circuit 11 is used to reset the non-sampled rows. - 特許庁

例文

パブリックモードからパブリックモードにプリンタを移行させるユーザの手間を省く。例文帳に追加

To save user's labor for changing a printer from a public mode to a non-public mode. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright 1994-2010 The FreeBSD Project. All rights reserved. license
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS