1016万例文収録!

「CONCERNS」に関連した英語例文の一覧と使い方(8ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > CONCERNSの意味・解説 > CONCERNSに関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

CONCERNSを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 1556



例文

1-3 European economy has recovered moderately, though failing to clear away concerns about worsening of debt crisis例文帳に追加

1-3 欧州は緩やかに回復するものの、財政危機の拡大懸念は払拭されず。 - 経済産業省

Logistical and industrial infrastructure issues are also comparatively common concerns in Vietnam and Indonesia. 例文帳に追加

また、ベトナムやインドネシアは、物流や産業インフラにおける課題が比較的高くなっている。 - 経済産業省

Costs of exploration and development businesses continued to rise, leading to the concerns about crude oil supply in the future.例文帳に追加

上流事業のコストは上昇を続け、将来の原油供給に対する懸念につながった。 - 経済産業省

There are concerns that the business recovery may stall half-way owing to the termination of support programs in the major countries.例文帳に追加

主要国で支援期間が終了することに伴い、景気回復の腰折れが懸念される。 - 経済産業省

例文

In concluding the 2002 White Paper, let us consider future prospects and concerns.例文帳に追加

この白書を締めくくるに当たり、将来についての懸念と期待を述べることとしたい。 - 経済産業省


例文

It is an river port located at the mouth of the Yangtze River, which caused constant concerns about insufficient water depth.例文帳に追加

上海港は揚子江の河口に位置する河川港であるため常に水深不足の不安があった。 - 経済産業省

Japan raised the concerns, jointly with the United States and the EU, at the meeting of the WTO Committee on Trade-Related Investment Measures(TRIMs) held in October 2011. 例文帳に追加

○2011 年10 月に開催されたWTO・TRIMs委員会において、米国・EUと連携して懸念を表明。 - 経済産業省

(Japan continued expressing concerns at the above Committee in May and October 2012 and at the Council for Trade in Goods in June 2012.) 例文帳に追加

(2012年5月・10月の同委員会及び、2012年6月の物品理事会においても懸念表明を継続)。 - 経済産業省

In November 2012 and March 2013, Japan, the United States, and the EU jointly expressed concerns at the WTO Council for Trade in Goods. 例文帳に追加

○2012年11月及び2013年3月、WTO物品理事会において日米EUより懸念を表明。 - 経済産業省

例文

Japan continued to express concerns at the Counsel for Trade in Goods and the Committee on Import Licensing. 例文帳に追加

○WTO物品理事会・輸入ライセンシング委員会において懸念表明を継続。 - 経済産業省

例文

14 countries/areas expressed concerns at the Council for Trade in Goods held in March 2012. 例文帳に追加

2012年3月に開催された物品理事会では、日米EUを含む14ヵ国地域が共同で懸念を表明。 - 経済産業省

In the U.S., full-scale efforts to sweep away concerns over the hollowing-out are now under way.例文帳に追加

現在、米国において、空洞化懸念の払しょくに向けた取組が本格的に進められつつある。 - 経済産業省

In Germany, hollowing out became an issue in the 2000s, but currently, the concerns are disappearing.例文帳に追加

ドイツでは、2000 年代に空洞化が課題になったが、現在、懸念は払拭されつつある。 - 経済産業省

This creates concerns that the prices assets, resources and food will rise.例文帳に追加

このため、資産価格や、資源・食料価格等における物価上昇をもたらす懸念がある。 - 経済産業省

Soaring food prices especially impact the lives of the poor and there are concerns that this will cause serious problems.例文帳に追加

特に貧困層の生活を直撃し、深刻な問題を引き起こすことが懸念されている。 - 経済産業省

This type of high-level investment is evoking concerns regarding inefficiencies.例文帳に追加

このような高水準な投資は、その非効率性についての懸念を惹起している。 - 経済産業省

Concerns have been pointed out that perhaps excess investment is creating a structure of excess production.例文帳に追加

過剰投資が過剰生産構造を生み出しているのではないかとの懸念も指摘されている。 - 経済産業省

The first explanation that should be provided concerns the perspective and technical tools applied in analysis.例文帳に追加

まず、第一に、分析を行う際の視角、あるいは技術的ツールについて述べたい。 - 経済産業省

However, amid concerns that the losses of financial institutions will increase further, there is no telling what will happen.例文帳に追加

しかし、金融機関の損失が今後も拡大する懸念がある中で、予断を許さない。 - 経済産業省

(b) Establishment of a joint working group or program for common concerns and scientific research;例文帳に追加

(b) 共通の課題や科学的な研究のための共同ワーキンググループやプログラムを設立する - 厚生労働省

b. document a memorandum of interview addressing what was discussed, and whether the concerns were adequately addressed;例文帳に追加

b.議論された内容と懸念が十分に解決されたか否かについて、面談の記録を残す。 - 厚生労働省

2. Document a memorandum of interview addressing what was discussed, and whether the concerns where adequately addressed;例文帳に追加

2.何を話し合ったのか、懸念は十分に解消されたのか、面談の内容を記録に残す。 - 厚生労働省

This concerns the effect of the atmosphere of the room in each case upon those who had first entered it. 例文帳に追加

両事件に際して最初に部屋に入った人物の、部屋の空気に関する印象だよ。 - Arthur Conan Doyle『悪魔の足』

Dr. M.: The chief concerns of our activity are for the present among the old societies of Europe. 例文帳に追加

マルクス:われわれの主要な活動拠点は、今のところヨーロッパの旧社会の中にあります。 - R. Landor『カール・マルクス Interview』

The only part of the conduct of any one, for which he is amenable to society, is that which concerns others. 例文帳に追加

だれの行為でも、社会に従うべき部分は、他人にかかわっているものだけです。 - John Stuart Mill『自由について』

In the part which merely concerns himself, his independence is, of right, absolute. 例文帳に追加

ただ自分だけにかかわっている部分では、正当にも、彼の独立性は絶対のものなのです。 - John Stuart Mill『自由について』

but in each person's own concerns, his individual spontaneity is entitled to free exercise. 例文帳に追加

しかし、各人自身にだけ関ることでは、その個人的自発性が自由に行使される資格を持つのです。 - John Stuart Mill『自由について』

Amid these circumstances, deep concerns have been expressed by domestic and foreign investors alike about the corporate governance of listed companies in Japan, and there have been suggestions that this has been a major factor in driving down the overall market valuation of Japanese stocks. Given concerns of relative decline of Japanese markets within the international setting, it is necessary to remember that there is only a finite amount of time in which to address this issue. 例文帳に追加

我が国市場の国際的な地位の低下が叫ばれる中、その地位の回復を図っていくために残された時間は限られたものであることが忘れられてはならない。 - 金融庁

There are concerns that the U.S.sanctions against Iran may have effects on Japanese financial institutions. How do you view those concerns? 例文帳に追加

アメリカのイラン制裁の影響が日本の金融機関にも及ぶのではないかという懸念がありますけれども、大臣はそういった懸念についてどのようにご認識されていらっしゃいますでしょうか。 - 金融庁

As concerns are growing over the impact on the economy, there have been calls in the market for additional monetary easing amid concerns over the impact on the economy. What is your assessment of the recent economic condition? 例文帳に追加

景気への影響が懸念されていて、市場では追加的な金融緩和を求める声もあるのですけれども、大臣はこの足元の動きについて、どのようなご認識を持っているのでしょうか。 - 金融庁

Therefore, the IMF needs to listen to and understand the frustration and concerns Asian countries feel toward it and make serious efforts to address these concerns. 例文帳に追加

したがって、IMFは、現在のIMFに対するアジア諸国の不満や懸念に耳を傾け、それを理解し、その解消に向け真剣に取り組むべきであると考えます。 - 財務省

To efficiently provide job offering information narrowed on the basis of vocation and concerns unrecognized by an individual and recognized but changing vocation and concerns irrespective of whether the individual is seeking a job or not.例文帳に追加

本人が求職中であるか否かに拘わらず、本人が認識しない適性・関心事や、認識されていても変化する適性・関心事に基づいて絞り込まれた求人情報を効率的に提供する。 - 特許庁

After the earthquake disaster, concerns about global supply chains have been actively indicated for motor vehicle parts exported to North America. Such concerns were particularly mentioned in relation to Japan's industrial production in April 2011.例文帳に追加

震災後、これまでグローバルサプライチェーンへの懸念が北米向け自動車部品について多く見られ、特に我が国の2011年4月の鉱工業生産について言明された。 - 経済産業省

To realize a real democracy and a public-driven policymaking and to improve the voting rate as a synergistic effect by providing an interaction field for a policy to improve public concerns to an election, clarifying the focus of the election by qualifying the degree of public concerns, and navigating a candidate responding to the public concerns.例文帳に追加

政策に対する交流の場を提供し、選挙に対して住民の関心の向上を図り、かつ度合いを数値化することで選挙の焦点を明確にし、かつその住民の関心に応えてくれる候補者をナビゲートすることで真の民主主義・住民主導の政策立案を実現することが可能であり、かつ相乗効果として投票率の向上を図る。 - 特許庁

I've decided to write down my concerns in this diary, since I have no one close who I can talk with about my romance with foreigners. 例文帳に追加

周りに外国人との恋愛について相談できる人がいないので、この日記でこれから悩みを書こうかなと思う。 - Weblio Email例文集

I've decided to write down my concerns in this diary, since I have no one close who I can talk with about my romances with foreigners. 例文帳に追加

周りに外国人との恋愛について相談できる人がいないので、この日記でこれから悩みを書こうかなと思う。 - Weblio Email例文集

pc-spes has been studied in the treatment of prostate cancer, but has been taken off the market in the u.s. because of safety concerns. 例文帳に追加

pc-spesは前立腺がんの治療薬として研究されてきたが、安全性の懸念のために、米国ではすでに市場から回収されている。 - PDQ®がん用語辞書 英語版

Article 1014 In the case where a will concerns specified property in the inherited property, the provisions of Articles 1011 to 1013 inclusive shall only apply to that specified property. 例文帳に追加

第千十四条 前三条の規定は、遺言が相続財産のうち特定の財産に関する場合には、その財産についてのみ適用する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 259 A person who damages a document or electromagnetic record of another that concerns rights or duties shall be punished by imprisonment with work for not more than 5 years. 例文帳に追加

第二百五十九条 権利又は義務に関する他人の文書又は電磁的記録を毀棄した者は、五年以下の懲役に処する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(3) No suits may be filed regarding matters about which a hearing request may be made unless the suit concerns a decision. 例文帳に追加

3 審判請求をすることができる事項に関する訴えは、審決に対するものでなければ、提起することができない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(i) A worker who deemed to have been suffering from accumulated fatigue or has health concerns due to long working hours. 例文帳に追加

一 長時間の労働により、疲労の蓄積が認められ、又は健康上の不安を有している労働者 - 日本法令外国語訳データベースシステム

This law was enacted to address concerns that castles in various places were deteriorating and that the items of the old territorial lord families were being scattered or lost. 例文帳に追加

この法律が制定された背景には、各地の城郭の荒廃や旧大名家の所蔵品の散逸などが懸念されたことがあった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Moreover, the deficiency of the basic cooking technique peculiar to the Japanese foods not only brings the deterioration in the quality of foods, but also raises concerns over food safety. 例文帳に追加

また、日本料理の基本的調理技術に欠けるので、料理の質の低下を招き、衛生上の懸念もある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Its feature is that the tune is changed into the Banshiki-cho (a scale similar to Dorian mode on B) following the Oroshi pattern (an element that mainly concerns the slowing of tempo in all the instruments and a lowering of the melodic line of the nokan, or Noh fue) in the first section. 例文帳に追加

初段のオロシ以降が盤渉調に転調するのが特色である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

There are concerns that the obligation keep beginners away and other players also cannot enjoy the game casually, and some people are dissenting from the new rule. 例文帳に追加

このことで、競技者の間から初心者の敷居が高くなってしまう、気軽に楽しめなくなってしまうなどの懸念があり、反対の声がある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

While Tsunemori had concerns about the selfish behavior of members of the clan, he gave away the reigns of the family to his legitimate heir, Tsuneaki KIKKAWA in 1350, and died of disease in 1358. 例文帳に追加

経盛は一族の身勝手な行動に憂慮し、1350年に嫡子の吉川経秋に家督を譲り、1358年に病死した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(As I brush off the snow falling on my head, my mind is full of concerns about my body vanishing like snow before [my son is promoted]. Pease consider my feelings.) 例文帳に追加

(頭にふりかかる雪を打ち払いながら、雪のように我が身が消えないうちにと急ぐ心を、どうぞお察し下さい) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The fact that the Fukuoka Domain was formed later in the days of Tadayuki proves that Nagamasa's concerns were legitimate. 例文帳に追加

後に忠之の時代に福岡藩が起こった事を考えると、この長政の心配は当たっていた事になる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

On August 1900, he tried to enter Tibet from Xinjiang Province (present-day Xinjiang Uyghur Autonomous Region), but once again turned back due to the difficulty of the journey and safety concerns. 例文帳に追加

1900年(明治33年)8月、新疆省(現在の新疆ウイグル自治区)からのチベット入りを試みるが、やはり、難路と危険によって引き返す。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Some of the reasons include concerns about maintaining traditions and social order due to the active turnover of people or property, and for military reasons. 例文帳に追加

その理由としては物や人の出入りが盛んになることによって、伝統・秩序の保持や、軍事的な理由などが挙げられる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
PDQ®がん用語辞書 英語版
Copyright ©2004-2024 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved.
財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”INTERVIEW WITH KARL MARX”

邦題:『カール・マルクス Interview』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

by R・ランドール、訳:山形浩生 <hiyori13@alum.mit.edu> リンクやコピーは黙ってどうぞ。
  
原題:”The Adventure of the Devil's Foot”

邦題:『悪魔の足』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

* 原文:「His Last Bow」所収「The Adventure of the Devil's Foot」
* 翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。 最新版は
http://www01.u-page.so-net.ne.jp/db3/domasa/にあります。 Copyright (C)
Arthur Conan Doyle 1910, expired. Copyright (C) Kareha 2000-2001, waived.
  
原題:”On Liberty”

邦題:『自由について』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright on Japanese Translation (C) 2004 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。
改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS