1016万例文収録!

「Cords of rubber」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Cords of rubberの意味・解説 > Cords of rubberに関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Cords of rubberの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 215



例文

Data showing the corresponding relation between the coating speed and the proper value of the oil pressure applied to a hydraulic cylinder mechanism 10 is stored in a data base with respect to each of a plurality of the rubber lined cords capable of being manufactured by a rubber lined cord manufacturing apparatus.例文帳に追加

データベース14には、このゴム引きコード製造装置で製造可能な複数の異なる仕様のゴム引きコードの各々について、コーティング速度と油圧シリンダ機構10に加える油圧の適正値との対応関係を示すデータが格納されている。 - 特許庁

At least one piece of cord C is arranged in a planar state by being folded in a boundary of a tread rubber layer 2, the arrangement direction of the cord C are crossed with respect to the peripheral direction of the tire, and a partition layer 4 interposing a rubber part between the cords C is embedded.例文帳に追加

トレッドゴム層2の境界に、少なくとも1本のコードCを折り返しながら面状に配列し、コードCの配列方向をタイヤ周方向に対して交差させると共に、そのコードCの相互間にゴム部分を介在させてなる仕切り層4を埋設する。 - 特許庁

To provide a method for manufacturing a rubber-cord composite capable of more surely obtaining the rubber-cord composite in which major axes of ellipsoidal cross sections of cords are equal in the treat width direction by suppressing a variation in the arranging direction of a flat steel cord cross section in an insulation process.例文帳に追加

インシュレーション工程における扁平スチールコード断面の配列方向のバラツキを抑制して、コードの楕円形断面の長径がトリート幅方向に揃ったゴム−コード複合体を、より確実に得ることができるゴム−コード複合体の製造方法を提供する。 - 特許庁

At least the outermost layer 23d out of the belts consists of a rubber-steel cord composite in which steel cords provided by bundling a plurality of steel filaments, subjected to spiral shape forming at substantially identical pitches without twisting in a substantially identical phase are embedded in rubber.例文帳に追加

ベルトのうち少なくとも最外層23dが、実質的に同一ピッチで螺旋型付けされたスチール線状体の複数本を、略同位相で撚り合わせずに束ねたスチールコードがゴムに埋設されてなるゴム−スチールコード複合体からなる。 - 特許庁

例文

To provide a rubber composition for coating textile cords, having excellent heat-resistance and durability and produced by using a raw material derived from a non-petroleum resource as a main component taking consideration of the environment and preparing for future decrease of supply of petroleum resources, and a tire produced by using the rubber composition.例文帳に追加

環境に配慮し、将来の石油資源の供給量の減少に備えつつ、耐熱性や耐久性に優れた、石油外資源由来の原材料を主成分とするテキスタイルコード被覆用ゴム組成物およびそれを用いたタイヤを提供する。 - 特許庁


例文

To provide a low-vibrational rubber crawler free of wear or the like of the turning wheels while smoothly enabling the switch to turning wheels or the like, effectively preventing the blindly moving the core metal inside the rubber crawler, and being free of the interference with reinforcing cords.例文帳に追加

円滑な転輪等の乗り継ぎを可能にしながら転輪の磨耗等の虞れがなく、ゴムクローラ内における芯金の盲動を有効に防止するとともに、補強コードとの干渉の虞れもない低振動ゴムクローラを提供することを目的とする。 - 特許庁

End parts 11a, 12a of two cords are arranged in a butting manner, an outer peripheral part of the cord including a butting part 14 is covered with unvulcanized rubber 2, and then a rubber covered layer 3 is vulcanized and molded in a channel of a mold with a channel having predetermined channel inside diameter to form a connection part 13 and connect the tire cord 1.例文帳に追加

2本のコード端部11a,12aを突き合わせ状に配し、突き合わせ部14を含むコード外周部を未加硫ゴム2で被覆した後、所定の溝内径を有する溝付きモールドの溝内においてゴム被覆層3を加硫成形し接続部13を形成しタイヤコード1を接続する。 - 特許庁

The large-diameter rubber hose is formed by using vulcanized rubber which is reinforced by combining fiber fabrics and/or fiber cords which is constituted by composite fiber of aramid fiber and nylon fiber.例文帳に追加

繊維織物及び/又は繊維コードを複合することにより補強された加硫ゴムを用いて形成された大口径ゴムホースにおいて、該繊維織物及び/又は繊維コードがアラミド繊維とナイロン繊維との複合繊維で構成されることを特徴とする大口径ゴムホース。 - 特許庁

The protection belt 10 contains first and second rubber covering layers 11a, 11b in which a plurality of waveform cords having the same cord diameter t are phase-aligned and juxtaposed circumferentially along the tire having the same wavelength and the same amplitude to cover the rubber.例文帳に追加

保護ベルト10は、同一のコード径tを有する複数本の波形コードを、同一波長かつ同一振幅で、位相を揃えてタイヤ周方向に沿って並置した状態でゴム被覆してなる第1および第2のゴム被覆層11a,11bを含む。 - 特許庁

例文

To provide steel wires having high low-temperature adhesion between the plated brass and rubber, causing no separation between the cords and the rubber in the belt of a tire used in an extra-cold district in particular, when undergoing a heavy load on the tire.例文帳に追加

特に極寒冷地で使用されるタイヤのベルトにおいて、該タイヤに大入力が負荷された際に、コードおよびゴムのセパレーションをまねくことのない、ブラスめっきとゴムとの低温接着性に優れるスチールワイヤを提供する。 - 特許庁

例文

A rubber crawler having an endless joint structure where steel cords 10a are buried longitudinally in an ended long rubber elastic body and both ends of the cord are overlappingly formed endlessly.例文帳に追加

有端で長尺のゴム弾性体中にその長手方向に向かってスチールコードが埋設され、その両端をオーバーラップして無端状にしたエンドレスジョイント構造を持つゴムクローラであって、前記スチールコードを構成する素線の直径が該スチールコードの直径の1/8以下であるゴムクローラ。 - 特許庁

This rubber crawler 5 comprises an endless rubber elastic body, steel cords 6 buried therein in the longitudinal direction, a guide projection 7 formed at specified pitches on the inner peripheral surface of the endless rubber elastic body, and a lug 8 formed on the outer peripheral side of the endless rubber elastic body.例文帳に追加

無端状ゴム弾性体と、その長手方向に向かって埋設されたスチ−ルコ−ドと、無端状ゴム弾性体の内周側に一定ピッチをもって備えられたガイド突起と、無端状ゴム弾性体の外周側に形成されたラグと、からなるゴムクロ−ラであって、ガイド突起の側面より外側の無端状ゴム弾性体の内周面に輪体の先端面が走行する溝部を形成した。 - 特許庁

The process and the device for the manufacture of an undulating ply (O) formed of a ply of a compounded rubber reinforced by reinforcement cords (R) arranged side by side in the longitudinal direction at a given pitch, in the undulating ply, the reinforcement cords (R) form wavy undulations in the transverse direction with a controlled amplitude and period in the plane of the ply.例文帳に追加

所与のピッチで縦方向に並んで配置されている補強コード(R)によって補強された配合ゴムのプライで作られている波形プライ(O)を製造する方法及び装置であって、この波形プライ内では、補強プライ(R)が、横方向において制御された振幅及び周期の波状起伏部をプライの平面内に形成している方法及び装置。 - 特許庁

A reinforcing layer for a pneumatic tire is produced by drawing out a plurality of cords 52 for the reinforcing layer to arrange them in a desired distribution pattern and the cords are simultaneously coated with an unvulcanized rubber by an insulation system and the contour of the reinforcing layer to which coating is applied is molded into a desired shape.例文帳に追加

本発明による空気入りタイヤ用補強層の製造方法は、複数本の補強層用コードを引き出し、これらのコードを所望の分布パターンに配列した後、インシュレーション方式により未加硫ゴムで同時にコーティングし、そのコーティングが施された補強層の外郭形状を所望の形状に成形するものである。 - 特許庁

Between the carcass 2 and the tread part 13, at least one layer of rubber-steel filament complex layer 3 obtained by embedding steel filaments while being distributed at least in two direction in a rubber layer is disposed at least in a part of the width of the tread part 13, and an inclined belt layer formed of a rubber-coated layer of reinforcement cords arrayed substantially at an angle with respect to the tire circumferential direction is not included.例文帳に追加

カーカス2とトレッド部13との間に、トレッド部幅の少なくとも一部にて、スチールフィラメントをゴム層内の少なくとも2方向に分散して埋設してなるゴム−スチールフィラメント複合体層3の少なくとも1層が配設され、かつ、タイヤ周方向に対し実質的に角度をもって配列された補強コードのゴム引き層からなる傾斜ベルト層を有しない。 - 特許庁

The rubber-steel cord composite includes a rubber composition that comprises a rubber component, sulfur and a sulfenamide-based vulcanization accelerator having a specific structure, to which steel cords that have a brass-plated layer on the peripheral surface in which the content of phosphorus contained as oxide in a wire surface layer region from the surface of the brass plating layer to depth of 5 nm inward in a wire radial direction is ≤1.5 atom% are adjacent.例文帳に追加

ゴム成分と、硫黄と、特定構造のスルフェンアミド系加硫促進剤とを含有するゴム組成物に、周面にブラスめっき層を有し、該ブラスめっき層の表面からワイヤ半径方向内方に深さ5nmまでのワイヤ表層領域における酸化物として含まれるリンの含有量が1.5原子%以下であるスチールコードが隣接していることを特徴とするゴム−スチールコード複合体。 - 特許庁

To obtain an adhesive composition capable of well bonding a polyester material and the like to a rubber and excellent in heat-resisting adhesion, to provide method for preparing the same, and to obtain a rubber reinforcing organic fibers using the adhesive composition and a pneumatic tire using cords composed of the rubber reinforcing organic fibers as the reinforcing material of tires.例文帳に追加

ポリエステル材料等とゴムとを良好に接着させることのでき、かつ、耐熱接着力にも優れた接着剤組成物、その製造方法、その接着剤組成物を使用したゴム補強用有機繊維、およびタイヤの補強材として上記ゴム補強用有機繊維よりなるコードを使用した空気入りタイヤを提供する。 - 特許庁

To provide polyester fiber material for reinforcing rubber that has high elastic modulus, markedly improved heat-resistant adhesion in the case where the cords are buried in rubber compound and exposed to high temperature for a long time and in the high temperature atmosphere and further has a cord hardness softened to a practically acceptable level on the viewpoint of the fatigue resistance and of the fabrication of the rubber-reinforced products.例文帳に追加

本発明は従来技術の課題を背景としてなされたもので、ゴム配合物中に埋め込まれた状態で長時間高温に曝露された場合や高温雰囲気下での耐熱接着性が著しく改良され、更に耐疲労性およびゴム補強製品の成形加工性の観点でコード硬さが実用上問題ないレベルに柔軟化されたゴム補強用ポリエステル繊維材料およびその製造方法を提供する。 - 特許庁

A rubber crawler is formed so that a plurality of steel cords are arranged laterally and buried continuously and longitudinally in a ended rubber elastic body forming a rubber crawler main body and both ends are overlapped with each other so as to form a joint part 10 of the steel cord.例文帳に追加

ゴムクローラ本体を構成する有端のゴム弾性体中に複数本のスチールコードを横並べしてその長手方向に連続的に埋設し、この両端をオーバーラップしてスチールコードのジョイント部を形成したゴムクローラであって、当該ジョイント部のスチールコードがゴムクローラの側面視で重なり合っている構造としたことを特徴とするゴムクローラ。 - 特許庁

In a rubber crawler, the steel cords 1 are embedded in a longitudinal direction of a rubber elastic body with ends to be protruded from an end part of the rubber elastic body, and protrusion parts are overlapped to be formed into the endless structure by vulcanizing the parts.例文帳に追加

有端のゴム弾性体の長手方向にスチ−ルコ−ドを埋設し、当該ゴム弾性体の端部よりスチ−ルコ−ドを突出させ、この突出部をオ−バ−ラップしてこの部位を加硫してエンドレス構造するゴムクロ−ラであって、ゴムクロ−ラの外周側にオ−バ−ラップされたスチ−ルコ−ド先端をスチ−ルコ−ド間に差し込んだ構造としたことを特徴とするゴムクロ−ラのエンドレス構造。 - 特許庁

The radial tire for the large vehicle comprises a belt layer consisting of steel cords and a steel cord coating rubber, the coating rubber comprising a rubber composition compounding a rubber component formed of an isoprene rubber and transpolybutadiene and 1,6-hexamethylene dithioic sodium sulfate dihydrate wherein 1,6-hexamethylene dithioic sodium sulfate dihydrate is compounded with transpolybutadiene of the rubber component at 30% or less of its weight.例文帳に追加

スチールコードと該スチールコードのコーティングゴムとからなるベルト層を有する大型車両用ラジアルタイヤであって、該コーティングゴムは、イソプレンゴムとトランスポリブタジエンとからなるゴム成分;及び1,6−ヘキサメチレンジチオ硫酸ナトリウム・二水和物を配合してなり、該1,6−ヘキサメチレンジチオ硫酸ナトリウム・二水和物の配合量がゴム成分中のトランスポリブタジエンの重量の30%以下であるゴム組成物からなることを特徴とする大型車両用ラジアルタイヤにより、上記課題を解決する。 - 特許庁

In the tire-reinforcing steel cord having a three-layer strand structure, the residual torsion amount of a strand 6 of the outer layer 7 is set to 1/2 turn or less per 0.5 m so as to suppress weaving or the phenomenon of occurrence of surge of the composite sheet in which a plurality of the cords are interposed between rubber sheets.例文帳に追加

3層撚り構造のタイヤ補強用スチールコードにおいて、外層7の素線6の残留捩れ量を0.5m当たり1/2回転以下に設定し、このコードの複数本をゴムシートに挟み込んだ複合体シートの波打ちや、平坦性が乱れる現象を抑制するようにした。 - 特許庁

The pneumatic radial tire includes a carcass 1 as a skeleton which stretches toroidally between a pair of bead parts 11 and is structured so that at least one belt layer 2 formed by lining with rubber the steel cords consisting of a plurality of steel element wires is laid on the outside in radial direction of the crown part of the carcass.例文帳に追加

一対のビード部11間でトロイド状に延びるカーカス1を骨格とし、カーカスのクラウン部ラジアル方向外側に、複数本のスチール素線から構成されるスチールコードをゴム引きしてなる少なくとも1層のベルト層2が配置された空気入りラジアルタイヤである。 - 特許庁

A radial tire of the present invention is characterized by a bead reinforcing rubber part having cords or filaments of more than 20 mm length disposed in the circumferential direction of tire and increasing rigidity thereby in the circumferential direction of tire while not in the radial direction of tire.例文帳に追加

タイヤのビード補強ゴム部が、タイヤ周方向に配置された長さ20mm以上のコードまたはフィラメントによって、タイヤ径方向の剛性を向上させずにタイヤ周方向の剛性が強化されていることを特徴とするラジアルタイヤ。 - 特許庁

The pneumatic radial tire is equipped with carcass extending toroidally between bead cores embedded in a pair of bead parts and an entangling main belt layer and a tread arranged outside in the tire radial direction of the carcass and consisting of two layers of rubber-lined steel cords intersecting each other.例文帳に追加

一対のビード部内にそれぞれ埋設されたビードコア相互間にわたりトロイド状に延在するカーカスと、カーカスのタイヤ半径方向外側に配設された、2層の互いに交差するゴム引きスチールコードからなる交錯主ベルト層およびトレッドと、を備える空気入りラジアルタイヤである。 - 特許庁

To obtain a steel cord with good rubber penetration thereinto, capable of raising the rigidity of the direction rectangular to that of tire rotation while reducing the rigidity in the direction of tire rotation, good in fatigue resistance to both compression and bending, and excellent in productivity and handling operability as well, and to obtain a tire using the above steel cords.例文帳に追加

内部へのゴム浸入性がよく、タイヤ回転方向の剛性を低くしながらタイヤ回転方向と直交する方向の剛性を高めることができ、圧縮および曲げに対する疲労性が良好で、しかも製造及び取扱作業性の優れたスチ−ルコ−ドおよびタイヤを提供する。 - 特許庁

A band layer 7 disposed on the outside of a carcass 6 is formed by spirally winding a small width band-shaped ply 10 obtained by covering a plurality of band cords 11 formed by twisting a plurality of steel filaments 13 with a topping rubber 12 generally in parallel with the circumferential direction of a tire.例文帳に追加

カーカス6の外側に配されるバンド層7は、複数本のスチールフィラメント13を撚合わせてなるバンドコード11の複数本をトッピングゴム12により被覆した小巾の帯状プライ10を、タイヤ周方向に対して略平行に螺旋巻きすることにより形成される。 - 特許庁

This pneumatic tire is furnished with a bead reinforcing layer 9 which is constituted of a reinforcing ply 9A having reinforcing cords arranged at 10 to 60 degrees against the tire peripheral direction on the outside in the tire axial direction of bead apex rubber 8, and the height Ha of the layer 9 is 2.5 to 3.0 times of flange height Hf.例文帳に追加

ビードエーペックスゴム8のタイヤ軸方向外側に、補強コードをタイヤ周方向に対して10〜60度で配列した補強プライ9Aからなり、かつ高さHaをフランジ高さHfの2.5〜3.0倍としたビード補強層9を具える。 - 特許庁

One layer of a spiral belt 26 formed by spirally winding and extending the cords along the circumferential direction of a tread 22 is buried on the outer peripheral side of a ply material 12 in a rubber material forming the tread 22 in an annulus ring shape.例文帳に追加

トレッド22を円環状に形成するゴム材内であってプライ材12の外周側に、トレッド22の周方向に沿ってコードが螺旋状に巻き回されて延びることで形成される一層のスパイラルベルト26が、埋設される。 - 特許庁

To considerably improve degradation of adhesive strength between fiber textile and/or fiber cords and rubber due to thermal degradation of reinforcing fiber caused by high-temperature and long-time vulcanization, thereby responding to further enlargement of a bore.例文帳に追加

高温、長時間加硫による補強繊維の熱劣化による繊維織物及び/又は繊維コードとゴムとの接着力の低下が大幅に改善され、従って、より一層の大口径化に対応することができる大口径ゴムホースを提供する。 - 特許庁

The method includes a carcass-forming step of forming a toroidal carcass by sequentially applying a plurality of strip ply piece 13 in which an arrangement body of carcass cords 30 drawn and aligned in a tire axial direction is covered by topping rubber 32 on a rigid core body in a tire circumferential direction.例文帳に追加

タイヤ軸方向に引き揃えたカーカスコード30の配列体がトッピングゴム32によって被覆された複数枚の短冊プライ片13を、剛性中子体上でタイヤ周方向に順次貼り付けることにより、トロイド状のカーカスを形成するカーカス成形工程を含む。 - 特許庁

One discrimination yarn 2 is linearly bonded to one surface 1 of the strip sheet like tire material W, which is formed by bonding rubber layers to both surfaces of cords arranged in the lengthwise direction thereof under pressure and continuously fed downstream, in the longitudinal direction thereof so as to be made positionally alterable in a widthwise direction of the tire material.例文帳に追加

長さ方向にひき揃えられたコードの両面側にゴム層が圧着されかつ下流側へ連続的に搬送される帯板状タイヤ材料Wの一面1に、1本の識別糸2を、幅方向位置変更可能として長手方向に直線的に付着する。 - 特許庁

A tire 1 is formed by folding both ends 4 of a carcass ply 2 back around a bear core 3 while toroidally extending across the pair of bead cores 3 at least one carcass ply 2 in which a plurality of ply cords are coated with rubber so as to be arranged in parallel.例文帳に追加

タイヤ1は、複数本のプライコードを平行配列状態でゴム被覆してなる少なくとも1枚のカーカスプライ2を、1対のビードコア3間にわたってトロイド状に延在させるとともに、その両端部4をビードコア3の周りに折り返してなる。 - 特許庁

The pneumatic tire 1 is provided with the pair of bead parts 2; a carcass ply 6 formed by covering ply cords 5 covered with rubber and toroidally extended between the pair of bead parts 2; a pair of bead cores 7a, 7b embedded in the respective bead parts 2 and sandwiching the carcass ply 6.例文帳に追加

空気入りタイヤ1は、一対のビード部2と、プライコード5をゴム被覆してなり、一対のビード部2の間にわたってトロイド状に延びるカーカスプライ6と、各ビード部2に埋設され、カーカスプライ6を挟持する一対のビードコア7a、7bとを具える。 - 特許庁

This pneumatic tire comprises a pair of bead parts 1, a carcass ply 2 coating a plurality of ply cords 3 extending across a tire equatorial plane in a toroid-like manner and terminating in the respective bead parts with rubber, and a pair of bead cores 5, 6 embedded in the respective bead parts 1 and nipping the carcass ply 2.例文帳に追加

この発明の空気入りタイヤは、一対のビード部1)と、タイヤ赤道面を横切ってトロイド状に延び、各ビード部内で終端する複数本のプライコード3をゴム被覆してなるカーカスプライ2と、各ビード部1に埋設され、カーカスプライ2を挟持する一対のビードコア5、6を具える。 - 特許庁

A pair of left and right reinforcement layers 11 having a metal cord covered with a rubber and extending from at least a wide end 9 of the belt layer 8 beyond a buttress area 10 is arranged on an outer surface of the carcass 7 such that the cords constituting them are crossed with each other while clamping a tire circumferential direction C.例文帳に追加

カーカス7の外面上に、金属コードをゴム被覆してなり、少なくともベルト層8の幅端部9からバットレス域10を越えて延びる左右一対の補強層11を、それらを構成するコードが、タイヤ周方向Cを挟んで互いに交差するよう配置する。 - 特許庁

To provide a bonded product of an ethylene-α-olefin rubber composition capable of being well bonded to fiber cords coming to the core wires of a driving belt and to a fabric such as a covering canvas even at high temperatures, and a driving belt.例文帳に追加

高温時においてもエチレン・α−オレフィンゴム組成物と伝動ベルトの心線となる繊維コードやカバー帆布のような織物等とを良好に接着することができるエチレン・α−オレフィンゴム組成物と繊維との接着体の製造方法及び伝動ベルトを提供することを目的とする。 - 特許庁

A band layer 8 includes a jointless ply 12 formed by winding a long band-shaped ply 11 formed by covering a plurality of band cords 9 arranged parallel to each other by a topping rubber 10 spirally at an angle ofor smaller relative to a tire circumferential direction.例文帳に追加

バンド層8は、平行に配列された複数本のバンドコード9をトッピングゴム10により被覆した長尺の帯状プライ11をタイヤ周方向に対して5°以下の角度で螺旋状に巻き付けることにより形成されたジョイントレスプライ12を含む。 - 特許庁

An annular laminate 15 is formed by laminating a reinforcement body 12' consisting of at least two reinforcing layers 10', 11' in which reinforcing cords f are laminated so as to intersect each other by reversing the inclining direction against the circumferential direction of the tire, on an annularly shaped unvulcanized rubber layer 13'.例文帳に追加

リング状に形成した未加硫トレッドゴム層13’上に補強コードfがタイヤ周方向に対する傾斜方向を逆向きにして交差するように積層した少なくとも2層の補強層10’,11’からなる補強体12’を貼り合わせてリング状の積層体15を形成する。 - 特許庁

To provide a method for producing a polyester fibrous material for tire cap ply cords, improved with heat resistant bonding property widely in the case of being exposed to a high temperature for a long time in a state of being embedded in a rubber compounded material, without sacrificing its fatigue resistance.例文帳に追加

耐疲労性を犠牲にすることなくゴム配合物中に埋め込まれた状態で長時間高温に曝露された場合の耐熱接着性が著しく改良されたタイヤキャッププライコード用ポリエステル繊維材料の製造方法を提供すること。 - 特許庁

The belt layer 7 includes a first belt ply 7A, a second belt ply 7B, and a third belt ply 7C narrower than the second belt ply which are formed by rubber coating an array of belt cords and superposed in order from the inside to the outside in the radial direction of the tire.例文帳に追加

前記ベルト層7は、ベルトコードの配列体をゴム引きしてなりかつタイヤ半径方向内側から外側に順に重なる第1のベルトプライ7A、第2のベルトプライ7B、及び前記第2のベルトプライよりも巾狭の第3のベルトプライ7Cを含む。 - 特許庁

A method of manufacturing a pneumatic tire including a carcass 6 extending from a tread portion 2 to bead portions 4 on both sides via a sidewall portion 3 and including a carcass ply 6A formed by coating an array 12 of carcass cords 11 with a topping rubber 13 is provided.例文帳に追加

トレッド部2からサイドウォール部3をへて両側のビード部4に至るとともに、カーカスコード11の配列体12をトッピングゴム13で被覆したカーカスプライ6Aからなるカーカス6を具えた空気入りタイヤの製造方法である。 - 特許庁

An edge cushion layer 8 structured so that organic fiber cords g oriented inclining in the tire circumferential direction T are embedded in a rubber layer Z, pinches the edge part 7A1 of the first belt layer 7A from inside and outside, and is arranged extending from the edge part 7A1 to the outside in the tire width direction.例文帳に追加

タイヤ周方向Tに傾斜配列した有機繊維コードgをゴム層Zに埋設したエッジクッション層8が、1番ベルト層7Aのエッジ部7A1を内周側と外周側から挟み込み、更にエッジ部7A1からタイヤ幅方向外側に延在するように配置されている。 - 特許庁

A belt-like material 4 is configured so that many steel cords 2 laid in line transversely are passed between rolls 33 of a calendar device, covered with rubber 3 rigidly, and embedded in the condition that they are laid at a certain spacing in the width direction.例文帳に追加

横一列に並ぶ多数のスチールコード2をカレンダ装置のロール33間に通過させて当該スチールコード2にゴム3を一体に被覆し、当該スチールコード2が幅方向に所定間隔おきに並んだ状態で埋設された帯状素材4を得る。 - 特許庁

The tire 1 is obtained by vulcanizing and molding a green tire which is equipped with a carcass 2, a belt 4 composed of belt layers 3a, 3b where cords cross each other across a tire equatorial plane, and a belt reinforcing layer 5 composed by rubber coating an organic fiber cord extending along an approximate tire peripheral line in a mold.例文帳に追加

タイヤ1は、カーカス2と、コードがタイヤ赤道面を挟んで互いに交差するベルト層3a、3bからなるベルト4と、略タイヤ周線に沿って延びる有機繊維コードをゴム被覆してなるベルト補強層5とを具える生タイヤをモールド内で加硫成型して得られる。 - 特許庁

To provide a steel cord for reinforcing rubber articles which can prevent the preceding breakage of the outermost layer filaments in the steel cord having a double twisted structure and can maintain a high cord strength over a long period, and to provide a pneumatic tire using the steel cords as a reinforcing material.例文帳に追加

複撚り構造のスチールコードにおける最外層フィラメントの先行破断の発生を防止して、長期に亘り高いコード強力を維持し得るゴム物品補強用スチールコードおよびそれを補強材として用いた空気入りタイヤを提供する。 - 特許庁

When several cords 3 are coated with rubber and extruded from an extruder to be formed into a ply member 6, the inner liner member 7 is extruded at the same time to manufacture the two-layered narrow carcass member 5 consisting of the ply member 6 and the inner liner member 7.例文帳に追加

数本のコード3をゴム被覆してプライ部材6を押出機により押出し形成する際に、同時にインナライナー部材7を押出してプライ部材6とインナライナー部材7の2層の小巾カーカス部材5を製造するタイヤカーカスの製造方法。 - 特許庁

The pneumatic tire 1 is equipped with a carcass ply 10 leading from the tread part 2 to a bead part 4 via each side wall part 3 and covering the cords arranged radially with topping rubber and a belt layer 7 installed inside the tread part and outside in the radial direction of the carcass.例文帳に追加

トレッド部2からサイドウォール部3をへてビード部4に至り、ラジアル配列されるコードをトッピングゴムで被覆したカーカスプライ10、トレッド部の内方かつカーカスの半径方向外側に配されるベルト層7とを具える空気入りタイヤ1である。 - 特許庁

The decorative rubber 3 is piled together in a back face of the endless band-shaped canvas layer 2 with an almost C-shaped cross section, and a tension member 14 consisting of a cord unit 17 integrally coating with a coating material 16 a plurality of cords 15 of the Aramid fiber, arranged in plane shape and in parallel, is arranged inside these canvas layer 2 or decorative rubber 3.例文帳に追加

また、横断面略C字型をした無端帯状の帆布層2の背面に化粧ゴム3を重ね合わせると共に、これら帆布層2又は化粧ゴム3の内部に、平面状に、かつ、平行に配列された複数本のアラミド繊維のコード15を被覆材16で一体に被覆したコード体17からなる抗張体14を配設したものである。 - 特許庁

例文

The pneumatic tire includes: a carcass which extends from a tread to beads of both sides via sidewalls and comprises a carcass ply obtained by covering an array 12 of carcass cords 11 with topping rubber 13; and an inner liner which is arranged additionally at the inside of the carcass and comprises air-impermeable rubber for forming an inner cavity face of the pneumatic tire.例文帳に追加

トレッド部からサイドウォール部を経て両側のビード部に至るとともに、カーカスコード11の配列体12をトッピングゴム13で被覆したカーカスプライからなるカーカスと、カーカスの内側に添設されかつタイヤ内腔面をなす空気非透過性のゴムからなるインナーライナーとを具える空気入りタイヤの製造方法である。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS