1016万例文収録!

「INPUT ITEM」に関連した英語例文の一覧と使い方(11ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > INPUT ITEMの意味・解説 > INPUT ITEMに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

INPUT ITEMの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 973



例文

A transmission part 101 transmits portal site information to accept from a user the input of printed matter information showing a printed matter requested by a user and priority item information showing an item given priority by the user, to a user terminal 20.例文帳に追加

送信部101は、ユーザが入手を希望する印刷物を示す印刷物情報と、印刷物を入手する際にユーザが優先する事項を示す優先事項情報と、の入力をユーザから受け付けるポータルサイト情報を、ユーザ端末20に送信する。 - 特許庁

A questionnaire item inquiring the reason of purchase or the cancel of the purchase is displayed in a display part to receive a selection input of a reply item, when storing another merchandise article information correlated with the same classification in both the purchase storage part and the cancel storage part, and a reply result thereof is collected therein.例文帳に追加

購入記憶部と中止記憶部の双方に同一の分類が対応付けられた別の商品情報が記憶されるとき、購入または購入中止の理由を問うアンケート項目を表示部に表示させて回答項目の選択入力を受け付け、その回答結果を収集する。 - 特許庁

A high-priority item and a low-priority item are extracted from a setting value candidate table in which priorities are prescribed beforehand and a past value candidate table in which priorities are changed based on the past input history (S15-S19), and an order of priority table is created.例文帳に追加

予め優先度が規定された設定値候補テーブル、過去の入力履歴に基づいて優先度が変更される過去値候補テーブルより、優先度が上位の項目と下位の項目を抽出し(S15〜S19)、優先順位テーブルを作成する。 - 特許庁

When an input XPS document is present, the hot folder manager refers to the hand-over setting to read the value of a designated item from internal print setting described in a print ticket of the XPS document and merges the value of the designated item and external print setting stored in the PT data 217 or the JDF data 218.例文帳に追加

入力XPSドキュメントがあると、引き継ぎ設定を参照して、指定された項目の値を、XPSドキュメントのプリントチケットに記述された内部印刷設定から読み、PTデータ217またはJDFデータ218に保存された外部印刷設定とマージする。 - 特許庁

例文

In main processing executed by the information processor, current display images are displayed where item images corresponding to a current selection number M is defined as images being executed and all capture images corresponding to the item numbers up to M-1 is defined as complete images(S120), and input through an operating part is accepted (S130).例文帳に追加

情報処理装置が実行するメイン処理では、現選択番号Mの項目別画像を実行中画像とし、項目番号M−1までの全てのキャプチャ画像を完了画像とした現表示画像を表示する(S120)と共に、操作部を介した入力を受け付ける(S130)。 - 特許庁


例文

This device comprises the means which determines whether a new input numerical value for a certain item satisfies or not a condition obtained by combining the average of numerical values set on the same item in past with a standard deviation, and, if not satisfied, displays a message accordingly.例文帳に追加

ある項目に対して新しく入力された数値が過去に同じ項目に対して設定された数値の平均と標準偏差とを組み合わせて得られる条件を満足するかどうかを判定し、満足しないならばその旨を表示する手段を具備する。 - 特許庁

When a determination that a delay is generated is done, input of the item is restricted to control the quantity of item and the quantity of work inside of the work flow system.例文帳に追加

そして、収集した処理履歴を利用して、ワークフローシステム内の処理状況を判断し、遅延が発生していると判断した場合、案件の投入を抑止することによって、ワークフローシステム内の案件量及び作業量を制御する。 - 特許庁

An information processor 1 is a processor controlling screen transition and generation of the display screen, and includes an input device 100, a display device 101, a processing part 2, a data item storage part 106, a processing contents setting file 107, and a data item setting file 108.例文帳に追加

情報処理装置1は、表示画面の生成および画面遷移を制御するものであって、入力装置100、表示装置101、処理部2、データ項目格納部106、処理内容設定ファイル107およびデータ項目設定ファイル108を含んで構成される。 - 特許庁

When shortcut to a specific menu item is instructed by a user input part 102, a UI control part 103 makes a UI presenting part 101 present a hierarchical path from the reference position of a menu hierarchy to the specific menu item and animations or the linkage of voice outputs.例文帳に追加

ユーザ入力部102において特定のメニュー項目へのショートカット指示が行われると、UI制御部103は、メニュー階層の基準位置から上記特定のメニュー項目に至るまでの階層経路を、アニメーションや音声出力の連鎖を、UI提示部101に提示させる。 - 特許庁

例文

To provide an information processing device permitting selection of an optional item by a single operation only to input execution directions of an object selection item to selection items displayed by switching the selection items and those not having a switching display.例文帳に追加

選択項目を切り替えて表示する選択項目および切り替え表示のない選択項目に対して、目的とする選択項目を実行指示入力するだけの単一操作により、任意の項目が選択されることを可能にする情報処理装置を提供する。 - 特許庁

例文

A character information acquiring part 140 recognizes voice information by converting voice information to character information when the user answers the operator's questions based on the dictionary information for attribute of an input item specified by the item information acquiring part 170.例文帳に追加

文字情報取得部140は、項目情報取得部170が特定した入力項目の属性用の辞書情報に基づき、ユーザがオペレータの質問へ回答した際の音声情報を文字情報へ変換することにより、音声情報を認識する。 - 特許庁

When inputting the common and individual data with the designation of individual items after second one, the common data stored in the common item memory are displayed as they are and overwritten in this memory and only the respective individual data are stored in the respective corresponding individual item memories while displaying the input.例文帳に追加

そして2番目以降の個別項目の指定に伴なう共通及び個別データ入力の際は、共通項目メモリに記憶された共通データがそのまま表示されて同メモリに上書きされ、各個別データのみ入力表示させて各対応する個別項目メモリに記憶させればよい。 - 特許庁

The "terminal device" has (a) an image capturing function, (b) a check item input function, (c) a memory function for saving images captured by the image capturing function, and (d) a communication function for transmitting preset or inputted "basic positional data", captured "image data", and inputted "check item data" to the "management server".例文帳に追加

「端末装置」は、(a) 写真撮影機能/(b) 点検項目入力機能/(c) 写真撮影機能で撮影した写真を保存するメモリー機能/(d) 予め設定又は入力した「基本位置データ」・撮影した「写真データ」・入力した「点検項目データ」とを、管理サーバーに送る通信機能/を有する。 - 特許庁

To make it possible that set values input into a setting device are identically set as set values regarding a certain set item in a selection number of a destination of transmission of the set values, by inputting the set values regarding the set item thereinto, then inputting the selection number of the destination, and conducting the transmission.例文帳に追加

ある設定項目に対して設定値を入力した後、設定器に対し転送先の選択番号を入力するとともに、転送を実行することにより、転送先の選択番号における設定項目に同一の設定値を設定できるようにする。 - 特許庁

An input of a browsing request is received, and a diagnosis result item corresponding to a biological item conforming to a notification condition among the user's biological items shown by the browsing request is provided on the basis of the notification destination, the notification time and the notification method registered in accordance with a disease level.例文帳に追加

そして、閲覧要求の入力を受け付けて、当該閲覧要求で示されるユーザの前記生体項目のうち、告知条件に適合した生体項目に対応する診断結果項目を、疾患レベルに対応して登録されている告知先、告知時期、及び告知方法に基づいて提供処理を行う。 - 特許庁

A proposal item retrieval part 12 refers to a user preference model 13 and allocates the degree of preference to a proposal item matching the input condition of a user and a self-confidence degree calculation part 14 refers to a self-confidence degree model 15 and calculates the self-confidence degree of the recommendation to the individual proposal items.例文帳に追加

提案アイテム検索部12は、ユーザ嗜好モデル13を参照し、ユーザの入力条件にあった提案アイテムに対して嗜好の程度を割り当て、自信度計算部14は、自信度モデル15を参照し、各提案アイテムに対する推薦の自信度を計算する。 - 特許庁

An inventory data processor comprises: a single item master file in which a department is set corresponding to a single item code of each article; an inventory input data file which accumulates and stores the undetermined article inventory data; an inventory determination data file which accumulates and stores the inventory data of already determined articles.例文帳に追加

各商品の単品コードに対応して部門が設定された単品マスタファイルと、未確定の商品棚卸データを蓄積保存する棚卸入力データファイルと、確定済の商品棚卸データを蓄積保存する棚卸確定データファイルとを備える。 - 特許庁

In the portable translating machine 1, a value that is a value candidate of the profile item is extracted from an input conversation sentence, the value is stored in an update information storage part 136A together with the profile item, and used for update of profile data stored in the profile data storage part 113.例文帳に追加

また、携帯型翻訳機1では、入力された会話文からプロファイル項目の値の候補となる値が抽出され、当該値がプロファイル項目とともに更新用情報記憶部136Aに記憶され、プロファイルデータ記憶部133に記憶されるプロファイルデータの更新に利用される。 - 特許庁

The server 6 generates unique identification information for a menu item ordered by a customer from data input with each order terminal 41 and outputs the identification information to record it in a tag 9 attached to a food of the menu item ordered by the customer.例文帳に追加

サーバ6は、各オーダ端末41で入力されたデータから客が注文したメニュー品目に対して一意の識別情報を生成し、この識別情報を客が注文したメニュー品目の商品に付されたタグ9に記録させるために出力する。 - 特許庁

When the designation of the item is input from a key switch part 69, a control part 66 makes an image conversion part generate a plurality of images, in which the adjustment of images corresponding to the designated item is performed for an image to be projected stored in a RAM 71 at different adjustment levels.例文帳に追加

キースイッチ部69から項目の指定を入力すると、制御部66は、画像変換部53に対して、この指定された項目に対応する映像調整を、RAM71に記憶された投影対象とする画像に対して異なる調整レベルで施した複数の画像を生成させる。 - 特許庁

To overcome the problem wherein it is hard to find under which parent item the target object comes, and a plurality of items cannot be specified simultaneously, so that the designation of range or the suffix designation called "intersperse" cannot be performed, with respect to a selected input item of region.例文帳に追加

この発明は、目的とするものがどの親項目の下にあるのか分かりにくく、複数の項目を同時に指定できず、部位の選択入力項目に対して範囲の指定、散在という接尾語の指定を行えないという課題を解決しようとするものである。 - 特許庁

A database storage part 51 stores an input item for operation at a computing part 60, an operation item, and a data group including each datum related to simulation results based upon the arithmetic result (to be concrete, patient information, remaining renal function, peritoneal dialysis, hemodialysis, the computed indicator and clinical test data).例文帳に追加

データベース記憶部51に、演算部60で演算するための入力項目、演算項目、演算結果に基づくシミュレーション結果に係る各データを含むデータ群(具体的には患者情報、残腎機能、腹膜透析、血液透析、前記演算した指標、臨床検査データ)を格納する。 - 特許庁

This system is also provided with an image data processing means 10 for displaying the images of the interior materials corresponding to the item numbers or designations stored in an interior material database 2 as images at an image display cell 8 based on the item numbers or designation information inputted to the input cell 6 of each unit cell group 5.例文帳に追加

各単位セル群5の入力用セル6に入力された品番又は名称情報に基いて内装材画像データベース2に蓄積された該当品番又は名称に対応する内装材の画像を画像表示用セル8に画像として表示する画像データ処理手段10を設ける。 - 特許庁

The control unit 7 performs control so that, if image data includes a plurality of rectangular image data items, a plurality of merchandise information items stored in the storage unit 3 are displayed on the display unit, and if the input unit 5 selects a merchandise information item, the selected merchandise information item is established as a read result.例文帳に追加

制御部7は、画像データに矩形画像データが複数含まれる場合、記憶部3に記憶された複数の商品情報を表示部に表示し、入力部5によって商品情報が選択されると、選択された商品情報を読み取り結果として確定するよう制御する。 - 特許庁

An operator depresses a shift button 101, only at confirming of the item of the voice recognition object, and then an image switching circuit 1-5 switches the original image to an highlighting display image for highlightingly displaying the input item of the voice recognition object and sends it out to the display device 1-6.例文帳に追加

操作者は音声認識対象の項目を確認するときだけ、シフトボタン1−1を押すと、画面切り替え回路1−5は、オリジナル画面を、音声認識対象の入力項目を強調表示した強調表示画面に切り替えて表示装置1−6に送出する。 - 特許庁

The index number of a record item indicated by an input point specified with a mouse is compared with the index number of a break item, and when break display is not executed at the coincidence of both the index numbers, a break display is executed (step S8).例文帳に追加

マウス18による入力点が示すレコード項目のインデックス番号とブレイク項目のインデックス番号とを比較し、両者が一致する場合にブレイク表示がなされていないときは、ブレイク表示を行う(ステップS8)。 - 特許庁

The facility maintenance management device reads the inspection period of the facility constituent item received with the input from an inspection time/inspection period storage means, and calculates future inspection time on and after each the inspection execution time on the basis of the facility constituent item, the inspection period and the inspection time when executing the inspection.例文帳に追加

また点検時・点検周期記憶手段より入力を受け付けた設備構成品目の点検周期を読み取り、それら設備構成品目と点検周期と前記点検実施した点検時とに基づいて、各点検実施時以降の将来の点検時を算出する。 - 特許庁

When an input XPS document is present, the hot folder manager refers to the hand-over setting, and reads the value of a designated item from internal print setting described in the print ticket of the XPS document, and merges the value of the designated item and the external print setting stored in the PT data 217 or the JDF data 128.例文帳に追加

入力XPSドキュメントがあると、引き継ぎ設定を参照して、指定された項目の値を、XPSドキュメントのプリントチケットに記述された内部印刷設定から読み、PTデータ217またはJDFデータ218に保存された外部印刷設定とマージする。 - 特許庁

The mobile terminal is provided with an inspection course/equipment item information part 5, an inspection item display means 6, a display part 7, and an input part 8 and transmits an inspection start signal D_1, equipment inspection data D_2, an inspection completion signal D_3, and an inspecting signal D_4 to the server computer.例文帳に追加

モバイル端末は点検コース・設備項目情報部5、点検項目表示手段6と、表示部7と、入力部8とを有し、かつ点検開始信号D1、設備点検データD2、点検終了信号D3、点検中信号D4等をサーバ計算機に送信する。 - 特許庁

When the key is set for locking, a door is locked by a door opening/closing device 14, and a first key information item input by a key reading section 2 and a fixed information item stored in a nonvolatile memory section 6 beforehand are arithmetically operated by an arithmetic operation section 8, to thereby create first and second mixed information items.例文帳に追加

鍵を閉めた時にドア開閉装置14によりドアをロックすると共に、鍵読取部2により入力される第1の鍵情報と予め不揮発性メモリ部6に記憶されている固定情報とを演算部8で演算して第1、第2の混合情報を作成する。 - 特許庁

In a name card print system 10, a portable telephone 12 is operated, and the content of each item to be described in a name card is input so that name card information where the type and content of each item are associated with each other can be generated, and displayed at an LCD 22 in two-dimensional bar code configurations.例文帳に追加

名刺プリントシステム10では、携帯電話12を操作して、名刺に記載する各項目の内容を入力することで、各項目の種類と内容とが対応付けされた名刺情報が生成され、2次元バーコード形態でLCD22に表示される。 - 特許庁

By this object stacking method, the cases of one item of products can be stacked continuously on the cage dolly on the basis of the dolly stacking data, and it is not required to perform repetitively the input and output of pallets on which the cases with one item of products are stacked and is possible to reduce the burden of supplying pallets.例文帳に追加

この方法により、かご車積付データに基づいての一製品のケースを連続してかご車上に積み付けることが可能となり、よって一製品のケースを積載したパレットの入出庫を繰り返す必要がなくなり、パレットを供給する負担を軽減できる。 - 特許庁

When a customer accesses a merchandise page of an EC site server to purchase an item of merchandise, an input of order information about the item of merchandise to be purchased is requested, and with the customer's URL, a link is set between the merchandise page and a homepage.例文帳に追加

顧客がECサイトサーバーの商品ページにアクセスして商品を購入する際に、購入する商品の発注情報の入力を要求し、顧客のURLを用いて前記商品ページと前記ホームページとの間にリンクを設定する。 - 特許庁

By selecting cells 118 of Excel respectively allowing input of a data item name and individual data corresponding to the data item name, and inputting the individual data, a table can be produced in a database area 103b with one sheet of Excel as one data unit.例文帳に追加

データ項目名及びデータ項目名に該当する個別データを入力するエクセルのセル118をそれぞれ選択し、個別データを入力することで、エクセルの一つのシートを一つのデータ単位としてデータベース領域103bにテーブルを作成することができるようにしたことを特徴とする。 - 特許庁

An HTML file generation part 12 extracts a list item registered in a list item management database 17 by taking the input details of design specification and design state as a keyword, and creates a list of extracted list items by HTML file (no-link).例文帳に追加

HTMLファイル生成部12が、入力された設計仕様・設計段階の詳細をキーワードに、リスト項目管理データベース17に登録されているリスト項目の抽出を行い、抽出されたリスト項目のリストをHTMLファイル(リンク無)で作成する。 - 特許庁

Input of a service level item for realizing a demand is received to the demand of the service level of the service user inputted from a terminal from the service provider, and the contract conditions such as the guarantee criterion are estimated with respect to the service level item.例文帳に追加

端末から入力されたサービス利用者のサービスレベルの要望に対して、サービス提供者から前記要望を実現するサービスレベル項目の入力を受け付け、サービスレベル項目に関して保証基準などの契約条件を推定する。 - 特許庁

To improve operability for a user in an information processing apparatus having a display screen by presenting a focus movable item on the screen with information (image, color, etc.) of an input part used for moving the focus to this item.例文帳に追加

表示画面をもつ情報処理装置において、画面上のフォーカス移動可能項目に、その項目にフォーカスを移動させるために用いる入力部の情報(画像や色等)を併せて提示することにより、ユーザの操作性を向上させることを目的とする。 - 特許庁

The HMI processing part 35 displays a screen prompting input of whether or not to display a predetermined setting item among displayable setting items in the off-line mode, and changes whether to display the setting item or not, according to the operation to the screen.例文帳に追加

また、HMI処理部35は、オフラインモードにおいて、表示可能な設定項目のうち、予め定められた設定項目について、表示するか否かの入力を促す画面を表示すると共に、当該画面への操作に応じて、当該設定項目を表示するか否かを変更する。 - 特許庁

Information on the partition design is involved in layout definition in the form of the electronic document at an item arrangement region simultaneously displaying an input item group as the same group on a screen when the electronic document is magnified and displayed in inputting the information in accordance with the form of the electronic document by a user.例文帳に追加

該分割設計情報は、電子帳票のフォームに従って利用者が情報を入力する際、該電子帳票を拡大表示する場合に、入力項目群を同じグループとして画面に同時表示させる項目配置領域の、該電子帳票のフォームにおけるレイアウト定義である。 - 特許庁

An arithmetic part 13 selects, for example, a table of room No. 501 from a change item table stored in a dwelling unit-based object database 17, and calculates an additive price of an input change item in reference to the table.例文帳に追加

演算部13は、住戸別オブジェクトデータベース17に記憶されている変更項目テーブルの中から例えば501号室のテーブルを選択して、このテーブルを参照しながら、入力された変更項目の追加価格を演算する。 - 特許庁

In a one-stop service, a data generation device 21 embeds the input information of a user in the data of a template in which authority information is preliminarily embedded in every item to generate data including authority information for every item, and transmits the data to a processing procedure controller 27.例文帳に追加

ワンストップサービスにおいて、項目ごとに権限情報が予め埋め込まれた雛形のデータに、データ生成装置21が、ユーザの入力情報を埋め込むことで、項目ごとに権限情報を含んだデータを生成し、処理手順制御装置27へ送信する。 - 特許庁

A set generator component filters a collection of first item type items according to a selection property associated with the input to generate and store a first set of filtered first item type items.例文帳に追加

セットジェネレータコンポーネントは、第1のアイテムタイプのアイテムのコレクションを、入力に関連付けられた選択プロパティに応じてフィルタリングし、第1のアイテムタイプの第1のフィルタリングされたアイテムのセットを作成および格納する。 - 特許庁

A plurality of information disclosure devices 3 distributed over a network 6 refer to an item list 7 in an item list storage device 2, create an input form for display in an information sending terminal 5 in a form that matches items on the item list 7, and describe the items inputted and the values of the items in public information 8.例文帳に追加

ネットワーク6上に分散配置された複数の情報公開装置3は、一つの項目表蓄積装置2の項目表7を参照して、情報発信端末5に表示される入力フォームを項目表7の項目に適した形で生成し、入力された項目と項目の値を公開情報8に記述する。 - 特許庁

A host terminal 100 inputs an improvement request item requested for quality improvement out of a plurality of quality evaluation items, acquires printing setting information related to a printing request, and searches for printing setting information including the same printing settings for the input improvement request item as the acquired printing setting information or printing settings having higher evaluation values of the improvement request item.例文帳に追加

ホスト端末100は、複数の品質評価項目のうち品質の改善を要求する改善要求項目を入力し、印刷要求に係る印刷設定情報を取得し、入力した改善要求項目について、取得した印刷設定情報と同一の印刷設定またはこれよりも改善要求項目の評価値が高い印刷設定を含む印刷設定情報を検索する。 - 特許庁

In the onboard terminal 1, a navigation part 12 displays service item information related to a plurality of services provided by each of a plurality of service stations on a display part 17, and supplies retrieval information containing service item information selected through an input operation part 13 from the displayed service item information and current position information of a vehicle to the center system 3.例文帳に追加

車載端末1では、ナビゲーション部12が、複数のサービスステーションのそれぞれで提供される複数のサービスに関するサービス項目情報を表示部17に表示し、その表示したサービス項目情報のうちから入力操作部13を通じて選択されたサービス項目情報と車両の現在位置情報とを含む検索情報をセンタシステム3へ供給する。 - 特許庁

An operation design support system is provided with: an operation requirement DB in which an operation work item, an operation requirement and a service level are stored; a means which displays the content of the operation requirement DB on a screen and inputs a design item; and a data processing means which calculates costs and prepares a design document on the basis of the input design item.例文帳に追加

運用設計支援システムは、運用作業項目、運用要件、サービスレベルを格納する運用要件DBと、運用要件DBの内容を画面表示し設計項目を入力する手段と、入力した設計項目をもとに、コストの算出、設計ドキュメントの作成を行うデータ処理手段を備える。 - 特許庁

However, if the accepted input is a change command (Yes in S190), a determination is made as to whether or not the specified sequence of the processing item being executed is later than an installation item and whether or not the specified sequence of the next selection number M is earlier than the installation item, and if the determined result is affirmative, a confirmation image is displayed (S250).例文帳に追加

ただし、受け付けた入力が変更指令である場合(S190:YES)には、実行中処理項目の規定順序がインストール項目以降であり、かつ次選択番号Mの規定順序がインストール項目よりも前であるか否かを判定し、判定の結果が肯定判定であれば、確認画像を表示する(S250)。 - 特許庁

In a security countermeasure function evaluation device 10, an evaluation score calculation unit 15 evaluates whether each item of the measures information showing the details of the security countermeasure function satisfies each item of sufficient condition chart information, by operating the input unit by an evaluator, and calculates evaluation scores from the evaluation result of each item, and a transition probability calculation unit 16 calculates transition probability based on the evaluation scores.例文帳に追加

セキュリティ対策機能評価装置10においては、評価者による入力部11の操作により、評価点数算出部15が、セキュリティ対策機能の詳細を示す対策情報の各項目が十分条件表情報の各項目を満たすか否かを評価して、各項目の評価結果から評価点数を算出し、遷移確率算出部16が評価点数に基づいて遷移確率を算出する。 - 特許庁

This composite machine is provided with: a means for reading the image data of a slip by using a scanner device; a means for discriminating a place to be overlaid from the read image data; a means for setting item conditions including item names and the number of characters about each of the discriminated input places; and a means for registering the form data relating to the slip in the database base on the set item conditions.例文帳に追加

本複合機は、スキャナ装置を用いて、帳票の画像データを読み取る手段と、読み取った画像データから、オーバーレイすべき箇所を判別する手段と、判別された入力箇所のそれぞれについて、項目名及び文字数を含む項目条件を設定する手段と、設定された項目条件に基づいて、帳票に関するフォームデータをデータベースに登録すると、を備える。 - 特許庁

例文

A portable terminal 1 changes a post-detection processing item correspondingly when the user makes on a key input part 3 the operation of changing a post-detection processing item for the occurrence of an event of security requirements, and executes post-detection processing corresponding to the changed post-detection processing item when the event of security requirements occurs later.例文帳に追加

携帯端末1は、ユーザがセキュリティ要件の事象が発生した場合に行う検知後処理項目の変更操作をキー入力部3により行うと、その変更操作に応じて検知後処理項目を変更し、その後、セキュリティ要件の事象が発生すると、その変更した検知後処理項目に対応する検知後処理を実行する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS