1016万例文収録!

「Original Source」に関連した英語例文の一覧と使い方(14ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Original Sourceの意味・解説 > Original Sourceに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Original Sourceの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 674



例文

Black offset correction data used for black shading correction can be detected by reading the reference white board while extinguishing an LED array 11 being a light source for exposure scanning prior to start reading an original synchronously with an SLEAD signal that is outputted from the microcomputer 20 and denotes a read range of the reference white board by a close contact image sensor 8 in the subscanning direction.例文帳に追加

マイコン20が出力する、基準白板の密着イメージセンサ8による副走査方向の読み取り範囲を示すSLEAD信号に同期して、原稿の読取開始に先立って露光走査用の光源であるLEDアレイ11を消灯したまま基準白板を読み取ることで、黒シェーディング補正に用いる黒オフセット補正データの検出を行う。 - 特許庁

A photo-detector 107 homodyne- detects the optical intensity modulated signal and optical angle modulated signal which are multiplexed through an optical multiplexer by the square detection characteristics, and generates and outputs an angle modulated signal as the difference beat signal with a center frequency fc of the original signal which is the output signal from the 2nd signal source 1032.例文帳に追加

光検波部107は、当該自乗検波特性により、光合波部106によって合波された光強度変調信号と光角度変調信号とをホモダイン検波し、当該差ビート信号として、第2の信号源1032からの出力信号を元信号とした周波数fcを中心とする角度変調信号を生成、出力する。 - 特許庁

A first flare control parameter associated with the strength of the imaged flare lights and a second flare control parameter associated with the mean strength level of imaged lights in the original scene are obtained from the source digital image, and flare correction functions are calculated by using the first and second flare control parameters.例文帳に追加

撮像されたフレア光の強度に関連する第1のフレア制御パラメータとオリジナルのシーンにおける撮像された光の平均強度レベルに関連する第2のフレア制御パラメータがソースデジタル画像から得られ、フレア補正関数は第1及び第2のフレア制御パラメータを用いて計算される。 - 特許庁

To provide a signal control backup device capable of minimizing power consumption so as to be sustainable to long-time service interruption by providing a backup control circuit which is operated only during service interruption for suppressing power consumption of a backup power source while using and activating an original signal lamp as it is, and changing the lighting method of the signal lamp.例文帳に追加

本来の信号灯器をそのまま利用して点灯させると共に、バックアップ電源の消費電力を抑制するために、停電時のみに動作するバックアップ用の制御回路を備え、且つ信号灯器の点灯方法を変えることにより消費電力を極力抑制して長時間の停電にも耐えうる信号制御バックアップ装置を提供する。 - 特許庁

例文

The bulletin board information is received through polling from an information source facsimile terminal 22 by using a clock section of the facsimile terminal 21 of this invention every time the acquisition period of bulletin board information registered in advance elapses, and original data of the received bulletin board information are registered to image information memory sections in cross-reference with a bulletin board number.例文帳に追加

遠隔地にある情報元ファクシミリ22の掲示板をファクシミリ21の時計部を用いて、予め登録された掲示板情報の獲得周期が経過する度に情報元ファクシミリ22へポーリング受信を行い、受信した掲示板の原稿データを画情報メモリ部に掲示板番号に対応させて登録するようにする。 - 特許庁


例文

To solve the problem that decrease in the reproducibility for luminance or display irregularity occurs even when intense light from a light source is supplied in a projection type liquid crystal display device, to prevent decrease in the display quality of a projected image due to dust or the like, and to always maintain the display characteristics and the display quality to the original optimum state.例文帳に追加

投射型液晶表示装置において、強い光源光を供給しても輝度再現性の低下や表示むらが生じるという問題を解消すると共に、塵埃等に起因した投射画像の表示品位の低下を解消して、常に表示特性および表示品位を本来の最適な設定に保つことを達成する。 - 特許庁

At the time of converting a source program 1 in high standard language into binary data 5 which can be executed by a computer, a preservation word (for example, 'dummy') indicating the presence of dummy data in no relation with the original processing is set, and an address in which a constant designated by the preservation word is embedded is outputted in the executable binary data 5.例文帳に追加

高水準言語のソースプログラム1をコンピュータが実行可能なバイナリデータ5に変換する際に、本来の処理とは無関係のダミーデータである旨を示す予約語(例えば、’dummy’)を設け、実行可能なバイナリデータ5において、予約語によって指定された定数が埋め込まれているアドレスを出力する。 - 特許庁

The image reader 1 acquires the dark level output for performing shading correction of shade of the image read from the original at a state that a light source 51 of the floodlight device 5 is lit and at a state that the floodlight direction of the light by the floodlight device 5 does not cross the light receiving direction of the light by the light receiving element 41 by the floodlight direction variable device 6.例文帳に追加

画像読取装置1は、投光装置5の光源51を点灯させている状態で、かつ、投光方向可変装置6により、投光装置5による光の投光方向が受光素子41による光の受光方向に交差しない方向にした状態で、原稿から読取った画像の濃淡をシェーディング補正するための暗レベル出力を取得する。 - 特許庁

To reduce the number of PEPs, improve throughput, and reduce the cost by simultaneously implanting impurities into a capacity region and each region of the source and drain of each N-type and P-type TFT, by utilizing features that an original impurity conductivity-type stays even if an opposing impurity is implanted into an already implanted impurity region in the manufacturing process of a TFT array.例文帳に追加

TFTアレイの製造過程にあって、既に注入済の不純物領域に、後から相対する不純物を注入しても、元の不純物導電型のままであるという特徴を生かして、容量領域とN型、P型の各TFTのソース、ドレインの各領域の不純物注入を同時に行うようにしてPEP数を低減し、スループットを向上し併せてコストを低減する。 - 特許庁

例文

A position designating mechanism 70 includes four visible lasers irradiation devices 71 to 74 mounted to a transparent light source unit 30b and irradiating visible laser beams to the original platen 20.例文帳に追加

走査方向に沿って、かつ原稿載置台上に設けられた支持部材30bと、原稿載置台20と支持部材30bとを原稿載置面に沿ってかつ走査方向と交差する副走査方向に相対移動させる移動手段と、支持部材30bに取り付けられ、原稿載置台上の1対以上の点の位置を指定可能な位置決め手段とを有する。 - 特許庁

例文

An aligner which lights up a mask 32 as an original mounted on a 1st table, i.e. a top plate 30 by using a lighting device using light from a light source has a light shield, made of a material-absorbing EUV light, and the 1st table is equipped with masking blades 28 and 31 for cutting off unwanted lights which do not contribute to exposure.例文帳に追加

第1のテーブル即ち天板30に搭載された原版としてのマスク32を、光源からの光で照明する照明装置を用いて照明する露光装置において、EUV光を吸収する材質により構成された遮光部を具備し、露光に寄与しない不要な光を遮光するマスキングブレード28,31を、前記第1のテーブルに具備する。 - 特許庁

If a password announced from the supply source of the additional image data is inputted, a CPU 11 removes the additional image data from the original image data through decoding of encoded data, inverse quantization processing, inverse DCT transformation in the case that the password coincides with encrypted data set in a JPEG header and also, date data show the lapse of a fixed period of time.例文帳に追加

一定期間の経過後、付加画像データの供給元からアナウンスされたパスワードが入力されると、CPU11は、パスワードとJPEGヘッダにセットされた暗号データとが一致し、かつ、日付データが一定期間経過していることを示している場合には、符号データの復号化、逆量子化処理、逆DCT変換を経て、元画像データから付加画像データを取り外す。 - 特許庁

By this, since pressure pulsation of fuel propagating from the pulsation generating source to the valve part 11 of the pressure limiter 6 and a spring guide 14 can be cut off by the orifice 56, a ball valve 23 does not bound in a valve body 21 and the ball valve 23 of the pressure limiter 6 can be operated by the original set injection valve opening pressure.例文帳に追加

これにより、オリフィス56によって脈動発生源からプレッシャリミッタ6のバルブ部11およびスプリングガイド14へ伝播する燃料の圧力脈動を遮断できるので、ボールバルブ23がバルブボデー21内でバウンドせず、本来の設定開弁圧でプレッシャリミッタ6のボールバルブ23が作動できるようになる。 - 特許庁

Even with the cross gear ratio of a narrow gear ratio interval in an original gear train, change quantity of drive force (including the power source brakes) that is changed by shift operation by the shift lever is enlarged, so that desired driving force can be quickly obtained by small shift operation, thereby operability in the manual shift mode is improved.例文帳に追加

これにより、元々のギヤ列が変速比の間隔が狭いクロスギヤレシオであっても、シフトレバーによる変速操作で変化する駆動力(動力源ブレーキを含む)の変化量が大きくなって、少ない変速操作で所望の駆動力が速やかに得られるようになり、マニュアル変速モードの操作性が向上する。 - 特許庁

Musical sound waveform data corresponding to an address generated by an address generation part 23 among pieces of musical sound waveform data which are sampled at the sound-recording sampling frequency lower than the original sampling frequency of a waveform table sound source 6 and registered in a timbre data memory 25 are read out and interpolated by an interpolation part 26.例文帳に追加

波形テーブル音源6本来のサンプリング周波数より低い録音サンプリング周波数でサンプリングして、音色データメモリ25に登録された複数の楽音波形データから、アドレス生成部23によって生成されたアドレスに対応するものを読み出して、補間部26によって補間する。 - 特許庁

The other EP is granted with a source address for identifying a new encapsulated packet occurring at the port of a switch disposed at the interface between a first Ethernet packet(EN) where an original EP is generated and a second EN, e.g. large city zone EN, in order to transmit an encapsulated packet.例文帳に追加

この別のEPには、オリジナル・EPが生起した第一のイーサネット・ネットワーク(EN)と大都市圏・EN等の第二のENとの間のインターフェースに配置されているスイッチのポートにおいて新たなカプセル化パケットが生起する際にそれを識別するソースアドレスが付与されていて、これによりカプセル化されたパケットが伝送される。 - 特許庁

A Sink successively records the contents during Move in a recording medium, however, the recorded contents are disabled until termination processing of the Move is successfully performed, when the termination processing is confirmed, the recorded contents on the Sink side are enabled to be used and simultaneously original contents are erased or disabled on the Source side.例文帳に追加

SinkはMove中のコンテンツを順次記録媒体に記録するが、この記録コンテンツはMoveの終了処理が成功するまでは利用できない状態におき、終了処理が確認されると、Sink側の記録コンテンツを有効化して利用できる状態にすると同時に、Source側で元のコンテンツを消去若しくは利用不能にする処理を行なう。 - 特許庁

Therefore, the switch control and the transmission control of the drive power source are switched in shifted timing, generation of shock due to the simultaneous switching is prevented, and the responsiveness to a change in drive power in response to a change in acceleration request of a driver is improved because the switch control to the engine traveling is performed prior to the original control start.例文帳に追加

このため、駆動力源の切換制御と変速制御とがずれて実施されるようになり、同時切換に起因するショックの発生が抑制されるとともに、エンジン走行への切換制御を本来の制御開始よりも先行して実施するため、運転者の加速要求に対する駆動力変化の応答性が向上する。 - 特許庁

Acoustic processing in which contents data 8C for processing including impulse response data obtained in a real acoustic space is incorporated in an original sound from an audio source 7 is performed, while a picture corresponding to a sound field formed by acoustic processing sound of the output is displayed on a display device 3 in parallel to the output of the acoustic processing sound.例文帳に追加

現実の音響空間で採取されたインパルス応答データを含む処理用コンテンツデータ8Cをオーディオソース7からの原音にたたみ込むという音響処理を施すと共に、音響処理音の出力と並行して、その出力中の音響処理音が形作る音場に対応した画像を表示装置3に表示する。 - 特許庁

In this example, the invention of the application relates to a semiconductor layer in an active region consisting of as specific structure and material. The original claims incorrectly states that a source and a drain consist of "an impurity dispersion area" in a limited manner. However, a source and a drain are not limited to using dispersion. Any impurity area is sufficient, which is obvious from the statement of the description. The amendment does not change the technical significance of the invention at all. 例文帳に追加

この例では、出願に係る発明の内容は、活性領域の半導体層を特定の構造と材料で構成することにあり、当初の請求項では、たまたま、ソース、ドレインは「不純物拡散領域」で構成されると限定されているが、ソース及びドレインは拡散によるものに限定されず不純物領域でありさえすればよいことが明細書の記載から自明であり、補正は発明の技術上の意義になんら変更をもたらさない。 - 特許庁

Article 283 (1) The interest specified by a Cabinet Order prescribed in Article 161(vi) (Domestic Source Income) of the Act shall be the interest on the following claims for which the period between the day of their occurrence and the day on which the obligation shall be performed (for claims for which such period is scheduled to be extended substantially by the renewal of the period or in other ways (hereinafter referred to as the "renewal, etc. of the period" in this paragraph), the said extended period; hereinafter referred to as the "performance period" in this paragraph) does not exceed six months (including claims during the original performance period before the renewal, etc. of the period in the case where the performance period of the claims, whose original performance period at the time of coming into effect did not exceed six months, has come to exceed six months by the renewal, etc. of the period): 例文帳に追加

第二百八十三条 法第百六十一条第六号(国内源泉所得)に規定する政令で定める利子は、次に掲げる債権のうち、その発生の日からその債務を履行すべき日までの期間(期間の更新その他の方法(以下この項において「期間の更新等」という。)により当該期間が実質的に延長されることが予定されているものについては、その延長された当該期間。以下この項において「履行期間」という。)が六月をこえないもの(その成立の際の履行期間が六月をこえなかつた当該債権について期間の更新等によりその履行期間が六月をこえることとなる場合のその期間の更新等が行なわれる前の履行期間における当該債権を含む。)の利子とする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 180 (1) The interest specified by a Cabinet Order prescribed in Article 138(vi) (Domestic Source Income) of the Act shall be the interest on the following claims for which the period between the day of their occurrence and the day on which the obligation shall be performed (for claims for which such period is scheduled to be extended substantially by the renewal of the period or in any other ways (hereinafter referred to as the "renewal, etc. of the period" in this paragraph), the said extended period; hereinafter referred to as the "performance period" in this paragraph) does not exceed six months (including claims during the original performance period before the renewal, etc. of the period in the case where the performance period of the claims, whose original performance period at the time of coming into effect did not exceed six months, has come to exceed six months by the renewal, etc. of the period): 例文帳に追加

第百八十条 法第百三十八条第六号(国内源泉所得)に規定する政令で定める利子は、次に掲げる債権のうち、その発生の日からその債務を履行すべき日までの期間(期間の更新その他の方法(以下この項において「期間の更新等」という。)により当該期間が実質的に延長されることが予定されているものについては、その延長された当該期間。以下この項において「履行期間」という。)が六月をこえないもの(その成立の際の履行期間が六月をこえなかつた当該債権について期間の更新等によりその履行期間が六月をこえることとなる場合のその期間の更新等が行なわれる前の履行期間における当該債権を含む。)の利子とする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

In this enclosed aligner, an exposure light from an exposure light source 1 is projected via an illuminating optical system on a mask 8 serving as the original plate, and the pattern formed on the mask 8 is then projected via a projection lens 11 on a wafer 12 for the exposure of the wafer 12 serving as the photosensitive substrate.例文帳に追加

露光光源1からの露光光により照明光学系を介して原版としてのマスク8を照明し、マスク8に形成されたパターンを投影レンズ11を介して感光基板としてのウエハ12上に投影露光する露光装置であって、露光光源1から投影レンズ11に至る露光光の光路上に配置される光学系素子を内部に配置した複数の筐体3,4,5,6,7と、該複数の筐体3〜7をガス置換するガス置換手段とを有する。 - 特許庁

例文

Source: Analysis ructed by e Japan govern through a beaker-scale reenactment of the manufacturing process has confirmed that some 96% of the HCB content initially contained in the reaction liquid was separated and removed by the first cleansing with the use of a solvent, and a further 2.6% or so of the HCB content was separated and removed in another cleansing by a different solvent but two subsequent cleansings using other solvents removed little more HCB, leaving 1.3% of the original HCB content in Solvent Red 135. 例文帳に追加

また、ある社がビーカースケールで製造工程を再現しHCBに係るマテリアルバランスを調べたところ、当初反応液中に含まれていたHCBの約 96%が反応溶媒を用いた1回目の洗浄までに抽出・除去され、さらに約 2.6%が別の溶媒による洗浄で抽出・除去されること、それに対しその後さらに別の溶媒による2回の洗浄ではほとんど除去されず、最終的に当初量の 1.3%のHCBがソルベントレッド135中に残留したことが確認されている。 - 経済産業省

索引トップ用語の索引



  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS