1016万例文収録!

「VERIFIED」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > VERIFIEDの意味・解説 > VERIFIEDに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

VERIFIEDを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 1432



例文

The coincidence of the signature key is verified by using the signature data by the second authentication token, and when the coincidence is verified, the takeover of the PIN authentication successful state is performed.例文帳に追加

第2の認証トークンでは署名データを用いて署名鍵の一致を検証し、一致が検証されればPIN認証成功状態を引き継ぐ。 - 特許庁

On one hand, if the certification result shows that the person to be verified and the registrant do not correspond, in the control portion 34, the predetermined processing by the operation of the person to be verified is not performed.例文帳に追加

一方、認証結果が照合対象者と登録者との一致を示すものでないと、制御部34において、照合対象者の操作による所定の処理は実行されない。 - 特許庁

To provide an article for mapping table generation and verification, which allows a mapping table to be generated and verified without taking time and effort and allows the mapping table to be verified without degradation in precision of verification.例文帳に追加

手間と時間を掛けずにマッピングテーブルを生成、検証することができ、かつ、検証の精度を下げずにマッピングテーブルを検証することができる「マッピングテーブル生成兼検証用物品」を提供する。 - 特許庁

Also in the communication equipment 1, the signature information added to the received data of processing result is verified by a verification part 12 and when it is normally verified, it is considered that the processing result is normally received.例文帳に追加

通信装置1でも、受け取った処理結果のデータに付加されている署名情報を検証部12で検証し、正常に検証された場合に、正常に処理結果を受信できたものとする。 - 特許庁

例文

A node N1 that is the start point of a logical link L1 to be verified transmits a logical link verification request message, over a control channel, to a node N3 that is the end point of the logical link to be verified, thereby notifying that a connectivity verification test begins (steps B1, B2).例文帳に追加

試験対象論理リンクL1の始点ノードN1が、コントロールチャネルを介して終点ノードN3に対して論理リンク検証要求メッセージを送信し、接続性検証試験を開始することを通知する(ステップB1,B2)。 - 特許庁


例文

In a general operation mode, a verified circuit 11 mapped by an emulator 10 or a CPU core 12 is operated, and the function or operation of a logic circuit to be verified is simulated on the emulator 10 side.例文帳に追加

通常動作モードでは、エミュレータ10にマッピングされた検証対象回路11やCPUコア12が動作して、エミュレータ10側で検証対象の対象論理回路の機能もしくは動作が模擬されている。 - 特許庁

To provide a verification apparatus with which work burden of a user and errors by the user are reduced when verifying a function of a device to be verified using packet data including information specific to the device to be verified.例文帳に追加

被検証装置の固有情報を含むパケットデータを使用して被検証装置の機能を検証する場合に、利用者の作業負担を軽減し、かつ誤りを低減することができる検証装置を提供する。 - 特許庁

Functional verification between a net list 12 generated by the test synthesis and a timing verified net list by the static timing analysis is verified (step S15), the function verified net list is released to a manufacturing section (step S17) and a test pattern is automatically generated by using the net list 15 by an ATPG tool (step S18).例文帳に追加

テスト合成により生成されたネットリスト12と、静的タイミング解析によるタイミング検証済みのネットリストとのファンクション検証をおこない(ステップS15)、ファンクション検証済みのネットリストを製造部門へリリースし(ステップS17)、そのネットリスト15を用いてATPGツールによりテスト・パターンを自動生成する(ステップS18)。 - 特許庁

This method for programming an array having plural memory cells comprises a step in which an already programmed state or an un- programmed state of a cell is verified for each programmed cell, and a step in which a flag is attached to an un-programmed and verified cell in one step out of verification steps after an already programmed state is verified.例文帳に追加

複数のメモリセルを有するアレイをプログラミングする方法は、プログラムするセルごとに、セルのプログラム済状態または未プログラム状態について検証するステップと、以前プログラム済と検証された後、検証ステップのうちの1つの間に、未プログラムと検証されたセルにフラグを付けるステップとを含む。 - 特許庁

例文

The inspection program can sufficiently be verified since the inspection program is verified by reproducing all the processing flows, which can not be conventionally confirmed, in advance by inverting an expectation value of a test pattern (S10) and adding a mode (S101) to perform the inspection when the semiconductor integrated circuit inspection program is verified.例文帳に追加

半導体集積回路検査プログラムを検証する際に、試験パターンの期待値を反転させて(S102)検査を行うモード(S101)を追加することにより、従来では確認できなかった全ての処理フローについて事前に再現して検査プログラムの検証を行うことができるため、検査プログラムの検証を不足なく行うことができる。 - 特許庁

例文

We have presented and verified the core-assisted mesh protocol (CAMP) for the establishment and maintenance of multicast meshes. 例文帳に追加

マルチキャスト・メッシュを確立し保守するためのCAMP(コア支援メッシュ・プロトコル)を提示し確証した。 - コンピューター用語辞典

Because of a lack of extensive knowledge on pesticide toxicity, the methodology was not fully verified.例文帳に追加

殺虫剤毒性に関する広い知識が欠如していたために,この方法論は十分に立証されなかった。 - 英語論文検索例文集

Because of a lack of extensive knowledge on pesticide toxicity, the methodology was not fully verified.例文帳に追加

殺虫剤毒性に関する広い知識が欠如していたために,この方法論は十分に立証されなかった。 - 英語論文検索例文集

Because of a lack of extensive knowledge on pesticide toxicity, the methodology was not fully verified.例文帳に追加

殺虫剤毒性に関する広い知識が欠如していたために,この方法論は十分に実証されなかった。 - 英語論文検索例文集

If the message queue already exists the permissions are verified, and a check is made to see if it is marked for destruction. 例文帳に追加

を設定する。 メッセージ・キューがすでに存在する場合は、アクセス許可の検査と、破棄 (destruction) マークがないかの確認が行われる。 - JM

If the shared memory segment already exists, the permissions are verified, and a check is made to see if it is marked for destruction. 例文帳に追加

共有メモリ・セグメントが既に存在する場合、アクセス許可の検査と、破壊 (destruction) マークがつけられていないかのチェックが行われる。 - JM

Now that you have verified that the application works outside of the IDE,you are ready to distribute the application. 例文帳に追加

IDE の外部でアプリケーションが動作することを確認したので、アプリケーションを配布する準備ができました。 - NetBeans

With this discovery it was confirmed that the Kitai edition had a relationship with Sekkyo of Fangshan, and it was verified to have been written following the standard form of 17 letters in each line. 例文帳に追加

この発見から房山の石経との関係などが確認され、毎行17字の標準形式であったことが実証された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It further mentions the hearsay concerning 'Meki' Fudo at Asakusa Shozo-in Temple described earlier but it seems that the existence of neither Meaka nor Meki could be verified at the time. 例文帳に追加

さらには前述の浅草勝蔵院の「目黄」不動の噂にも言及しているが、当時は目青や目黄の裏付けは取れなかったようである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Two manuscripts are extant, the "Osukannon bon" and the "Yang Shoujing kyuzobon" (so named because it was once owned by Yang Shoujing), but the beginning sections of both manuscripts have been lost, and consequently, the original titles cannot be verified. 例文帳に追加

『大須観音本』と『楊守敬旧蔵本』の二つの写本があるが、いずれも冒頭部分が失われており、本来の題名はわからない。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It is said that although the text is the Aobyoshi-bon, which is the type of Sanjonishike manuscript's shohon (a verified text), the Kawachi-bon and the Beppon (others outside the Aobyoshi-bon and Kawachi-bon lines) also greatly influenced it. 例文帳に追加

三条西家証本の系統の青表紙本であると言われる.が、河内本や別本の影響を受けている面も多いとされる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Originally, FUJIWARA no Sadaie added various notes to the end of the text of the Tale of Genji manuscript that he himself had copied as a shohon (a verified text). 例文帳に追加

もともと藤原定家は証本として自ら作成した源氏物語の写本の本文の末尾にさまざまな注釈を書き付けている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Since the Showa period, the medical effect of hot springs has been verified thanks to the advance of hot spring medicine and analytical chemistry and the range of users of hot springs have widened. 例文帳に追加

昭和以降は温泉医学及び分析化学の進歩によって温泉のもつ医療効果が実証され、温泉の利用者も広範囲に渡った。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Currently, the existence of yokai is not verified, and it is considered to be a superstition or a byproduct of magical thinking dating from the period when science was underdeveloped. 例文帳に追加

そして、現在では妖怪の存在の実証はされておらず、科学が未発達だった時代の呪術的思考の産物や迷信とされる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Although the connection with the painted Yama-arashi has not been verified, there is folklore on Yokai (specter) Yama-arashi in various places across Japan, 例文帳に追加

この画との関連性は不明だが、ヤマアラシという名の妖怪は日本各地の民間伝承に見られる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The Kofukuji dotodaimei and Imperial Princess Ito's prayer in Sanjujo Sasshi (30 sliding doors) by Kukai were thought to be written by Hayanari, but this has not been verified. 例文帳に追加

その中で、空海の三十帖策子の一部分、興福寺銅灯台銘、伊都内親王願文が逸勢の筆とされているが確証はない。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Although not verified, Souja-futagoyama tumulus in Maebashi City, Gunma Prefecture was considered as a possible mausoleum of Toyokiiribikono-mikoto, where a grave keeper had reportedly been placed until 1870. 例文帳に追加

不明であるが、群馬県前橋市の総社二子山古墳は、1870年(明治3年)まで、陵墓参考地として墓丁が置かれていたという。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Moreover, in order to supplement the defects of written materials (historical science) which are apt to be reflected by artificial intent, gisho have also been verified with archeological materials. 例文帳に追加

また、意図した人為の反映されがちな文献資料(歴史学)の欠点を補うため考古学的結果(考古資料)に照らし合わせることも行われる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Yet, another theory (based on tracing lineage) suggests that the Soga clan descended from the migrant clans from Kudara (Baekje; one of three kingdoms on the Korean Peninsula) and settled there; however, these theories are yet to be verified. 例文帳に追加

または(系譜に現れる名前などから)その地に定住した百済系渡来人であった、などの説があるがいずれも定かではない。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In Japan war performances were verified by identifying the heads of those killed in the battle; in order to console those heads, many Kubizuka were built. 例文帳に追加

日本では戦功を首実検で確認していたため、その首を弔うものとして多数の首塚が作られた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

An report issued by Tottori Prefecture in 1882, which said that 90% of all the former warriors had already sold their public bonds, verified this fact. 例文帳に追加

それは、1882年に鳥取県より出された全士族のうちの9割が既に金禄公債を売却してしまったという報告書に現れている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Although the "Nihonshoki" stated that the introduction of Buddhism was in year '552', other historical materials verified that an editor of the "Nihonshoki" had altered the date. 例文帳に追加

『日本書紀』は、552年に伝わったと書いているが、他の史料から編者の改変である事がわかっている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Based on the assumption that Noguchino Ono-haka is the Tenmu-Jito Mausoleum, the following is a description of that tomb as verified by documents. 例文帳に追加

以下は野口王墓が天武持統天皇陵であることを前提とし、文献によって確認できる野口王墓の様子を記す。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1. When the reports are located through a system check and verified as those that require further investigation by the local finance bureau, etc. (finding of reports subject to investigation); and/or 例文帳に追加

① システムによるチェック・財務局等による確認により調査を要するものと判断された時点(=調査対象報告書検出時) - 金融庁

Thus, the point is whether the following items are verified, and the result of verification is recorded when the DCF method is adopted. 例文帳に追加

そのため、DCF法を採用する際には、以下について必要な確認を行い、確認したものは記録を残すこととしているか。 - 金融庁

Also, whether the level of relevance has been verified in the same way for the estimation of discount rates and terminal rates, which serve as preconditions. 例文帳に追加

また、前提条件となるディスカウント・レートやターミナル・レートの見積りも同様に、その水準の妥当性を検証しているか。 - 金融庁

a verified copy of the published specification of the designated patent, including the description, the claims and any drawings published by the designated patent office 例文帳に追加

指定特許の公開された明細書の認証謄本であって,指定特許庁により公開された説明,クレーム及び図面を含むもの - 特許庁

A notice of opposition shall be verified at the foot by the opponent or by some other person who is acquainted with the facts of the case.例文帳に追加

異議申立書は,異議申立人が又はその他の当該事件の事実を熟知する者がこれを証明しなければならない。 - 特許庁

If the Registrar so requires, the case shall be verified by an affidavit in Form TM-18.例文帳に追加

登録官の要求があるときは,様式 TM-18による宣誓供述書により,当該陳述を証明しなければならない。 - 特許庁

The application shall be verified in the manner prescribed under rule 48 for verification of a notice of opposition.例文帳に追加

当該申請は,異議申立の証明のための規則48に基づいて所定の方法によりこれを証明しなければならない。 - 特許庁

In any particular case the Registrar may require a statement made under subregulation (2) to be verified by statutory declaration.例文帳に追加

特別の必要がある場合は,登録官は,(2)に規定する陳述書について法定宣言書で証明するよう求めることができる。 - 特許庁

The petition for cancellation shall be in writing, duly verified by the petitioner and if executed abroad shall be authenticated.例文帳に追加

取消申請は,申請人が適正に宣誓した書面によるものとし,国外で作成する場合は,認証を受けなければならない。 - 特許庁

(c) Where applicable, a translation of the international application into the English language has been filed with the Commissioner and verified in accordance with regulations made under this Act; and例文帳に追加

(c) 該当する場合は,国際出願の英語翻訳文が局長に提出され,かつ,本法に基づいて制定された規則に従って認証され,かつ - 特許庁

(a)The application in the action or proceeding is verified and shows facts entitling the applicant to the relief demanded;例文帳に追加

(a) 訴訟又は手続における申請において,申請人に救済を受ける権利がある事実が主張立証されている。 - 特許庁

(2) The Registrar may at any time require a copy of the translation or transliteration, certified or verified to the satisfaction of the Registrar, to be filed with the Registrar.例文帳に追加

(2)登録官は随時,自己が納得するように証明又は立証された翻訳又は翻字の写しを自己に提出するよう求めることができる。 - 特許庁

a statement (which must be verified by statutory declaration, if the Commissioner requires it)setting out the circumstances of the proposed assignment or transmission:例文帳に追加

予定の譲渡又は移転の事情を記述した陳述(これは,局長が必要とする場合は,法定宣言書により証明しなければならない) - 特許庁

The infringer shall be obliged to draw up accounts for the benefit of the injured party and to have their accuracy verified by an expert. 例文帳に追加

侵害者は,被侵害者のために計算書を作成し,その正確性を専門家に検証させる義務を負う。 - 特許庁

(c) The notice to answer will be sent to the applicant/respondent upon the filing of the verified opposition.例文帳に追加

(c)答弁を求める通知は,宣誓された異議申立書が提出された時点で,出願人/被申立人に送付する。 - 特許庁

A petition for cancellation filed in triplicate shall be verified by the petitioner or by any person in his behalf who knows the facts.例文帳に追加

取消申請は,3通提出し,申請人又は事実を知るその代理人による宣誓がなければならない。 - 特許庁

例文

In the database validity verification subsystem, data stored in the database are verified in response to the arbitrary selection of designated validity verification.例文帳に追加

データベース妥当性検証サブシステムは、指定された妥当性検証の任意選択に応じてデータベースに記憶されたデータを検証する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
コンピューター用語辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
英語論文検索例文集
©Copyright 2001~2024 , GIHODO SHUPPAN Co.,Ltd. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
© 2010, Oracle Corporation and/or its affiliates.
Oracle and Java are registered trademarks of Oracle and/or its affiliates.Other names may be trademarks of their respective owners.
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS