1016万例文収録!

「absurd」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

absurdを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 194



例文

Of course, the idea of giving candy to a two-month-old infant absurd. 例文帳に追加

当然のことながら、生後2か月の乳児にキャラメルを支給しても無意味である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The thing was absurd, however, for, after all, there was nothing in his manner to warrant our suspecting him. 例文帳に追加

ばかばかしいことだけども、そのときは彼の立ち居振る舞いの中に、疑わしいところはなかったんだ。 - Maurice Leblanc『アルセーヌ・ルパンの逮捕』

No one really credited the miller's absurd suspicions, nor the outrageous accusations born of them; 例文帳に追加

誰も、粉屋のばかげた疑いや、途方もない非難を本気で信じてはいませんでした。 - Ouida『フランダースの犬』

because it was absurd to suppose that God, if he so pleased, could not divide an atom; 例文帳に追加

なぜなら、神がそう望まれているのに、原子を分割できないと仮定するのは、不合理だからです。 - John Tyndall『英国科学協会ベルファースト総会での演説』

例文

the absurd predicament of seeming to argue that virtue is highly desirable but intensely unpleasant- Walter Lippman 例文帳に追加

美徳が非常に望ましい、激しく不快であるであると主張するような不合理な窮地−ウォルター・リップマン - 日本語WordNet


例文

And he wrote that an author who wrote "Ugetsu Monogatari," which was imperfect and absurd, wouldn't have such a terrible experience, pretending to be humble. 例文帳に追加

そして、どう見ても杜撰な、荒唐無稽な作品である『雨月物語』を書いた自分は、そんなひどい目にあうわけがない、と謙遜している、ように見える。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

There are various other patterns; some deal with the personalities of characters, whereas others remind readers of the fact that the first three frames are already absurd. 例文帳に追加

また、キャラクターの性格を用いるもの、既に1-3コマ目が充分に不条理であることを再認識させるものなど、様々なパターンがある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Hisamoto HIJIKATA said that "Ryoma's words and deeds were something extremely unexpected, and he sometimes did very absurd things, but he had extraordinary ideas and achieved what he believes." 例文帳に追加

土方久元「その言行すこぶる意表に出で、時としては大いに馬鹿らしき事を演じたれど、また実に非凡の思想を有し、之を断行し得たり」 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

However, experts in Japanese historical studies commonly support the point of view that "sakaotoshi" was an absurd story they should not take seriously. 例文帳に追加

しかし、逆落しは荒唐無稽であり、信じるべきではないという見方が歴史学の専門家では一般的である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

It is almost incredible, but the absurd sum of twelve hundred pounds would have settled the whole question. 例文帳に追加

おおよそ信じがたいことですが、200ポンドという馬鹿げた金額ですべて丸く収まっていたはずなのですよ。 - Arthur Conan Doyle『チャールズ・オーガスタス・ミルヴァートン』

例文

Alice thought the whole thing very absurd, but they all looked so grave that she did not dare to laugh; 例文帳に追加

アリスは、なにもかもずいぶんとばかばかしいな、とは思ったのですが、みんながとってもまじめなようすだったので、死んでもわらったりできませんでした。 - Lewis Carroll『不思議の国のアリス』

every age having held many opinions which subsequent ages have deemed not only false but absurd; 例文帳に追加

どの時代も、後の時代では誤っているばかりか馬鹿げていると思われるような意見を数多く抱えているものです。 - John Stuart Mill『自由について』

This theory seemed so obviously absurd that he considered the author a charlatan, and attacked him with a corresponding vehemence of language. 例文帳に追加

このニュートンの理論はあまりにも明白に不合理だと思えたので、ゲーテはその著者をペテン師だと見なし、相応の激しい言葉で非難したのです。 - John Tyndall『英国科学協会ベルファースト総会での演説』

But Silver laughed at him aloud and slapped him on the back as if the idea of alarm had been absurd. 例文帳に追加

ただシルバーは、警戒するなんてばかばかしいとでもいうように、笑い飛ばしその男の背中を叩いた。 - Robert Louis Stevenson『宝島』

The tale includes an absurd episode in which, after he was exiled to Izu Oshima Island, he had followers of the ogre's offspring; however, regarding Tametomo after his exile, only the fact that he was killed at Izu is known based on the article in "Sonpi Bunmyaku." 例文帳に追加

なお、物語では伊豆大島に流された後、鬼の子孫をしたがえた等、荒唐無稽といっていい話を載せているが、流罪後の為朝については、わずかに『尊卑分脈』に伊豆で討たれたことが記されるのみである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Criticisms were that the plots were absurd and premodern-style, and that the visually eccentric choreography (what is called "Keren"), such as "chunori" (a flight on wires from the stage over the heads of the audience) & "hayagawari" (a quick change of costume), were not orthodox, and so on. 例文帳に追加

批判の内容は、筋書きが荒唐無稽で、前近代的であるとか、宙乗りや早替わりなどの、見た目には奇抜な演出(ケレンと呼ばれる)が、演劇として本来あるべき演出ではない、などであった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

As the book contains many absurd stories, his stories cannot be thought to be historically true either, however, the stories do not seem to have been completely made up by the author; it is thought that they were based on rumors spread in those days. 例文帳に追加

荒唐無稽な話が多い仏教説話集であるから、史実として受け止められるものではないが、著者の完全な創作ではなく、当時流布していた話を元にしていると考えられる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Publishers of travel guidebooks intentionally avoided Ogoto from their books and an absurd rumor, said any women swim in Lake Biwa near Ogoto gets pregnant, was running rampant up until the late '90s. 例文帳に追加

90年代後半ぐらいまで旅行ガイドから雄琴の名は意図的に退けられていたり、「琵琶湖の雄琴近隣で女性が泳ぐと妊娠する」といった荒唐無稽ともいえる風評まで飛び交うほどあった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Iwakura refuted this, saying 'The Emperor is a rare and distinguished monarch and today's incident is all what he approved. It is absurd to call him amateur,' so Yodo apologized his inappropriate comment. 例文帳に追加

それに対し、岩倉が「帝は不世出の英主であり、今日のことはすべて天皇のご決断である。それを幼い天皇とは妄言である」と論駁したため、容堂が失言を謝罪した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

If they are telling us that we need not lower insurance premiums, they have sufficient reserves, and we need not raise the ceiling of the "payoff", it would be absurd for us to force it on to them. 例文帳に追加

だから、何も「やってもらわなくても良い」、「私たちは余力があるのだ」、「そういう問題についても、限度額も上げてもらわなくても良いのだ」ということがあるのならば、こちらが強制的に「それをやりましょう」ということはおかしいでしょう。 - 金融庁

"When I first started the business to lend money without security to the poor, people said it was absurd. It was far from common sense. But we do not live only for money." 例文帳に追加

「貧しい人々に無担保で融資する事業を私が最初に始めたとき,人々はばかげたことだと言った。それは常識からかけ離れていたのだ。しかし,我々はお金のためだけに生きているのではない。」 - 浜島書店 Catch a Wave

It was a meaningless cry, the kind of cry that only a woman knows about, a cry from no particular cause, altogether an absurd cry; the most transient and the most hopeless cry in the repertory of grief. 例文帳に追加

意味のない涙、女性だけにしか分からない種類の涙、とりたてて原因もなく発生する馬鹿げた涙——嘆きのレパートリーのうちもっとも儚く、そしてもっとも救いようのない涙だった。 - O Henry『ハーレムの悲劇』

When I had started with the Time Machine, I had started with the absurd assumption that the men of the Future would certainly be infinitely ahead of ourselves in all their appliances. 例文帳に追加

タイムマシンで出発したときには、未来の人類はあらゆる道具において、われわれより途轍もなく先を行っているにちがいないというばかげた想定を持っていたのです。 - H. G. Wells『タイムマシン』

and I was looking at an elegant young rough-neck, a year or two over thirty, whose elaborate formality of speech just missed being absurd. 例文帳に追加

そしてぼくの目の前には、若くて優雅な田舎紳士、年は30に1つ2つ加わったという程度、ひとつ間違えば馬鹿馬鹿しく響きさえする堅苦しい話し方をする青年がいた。 - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

and it would be absurd to say that they remain ignorant of the grounds of geometrical truths, because they never hear any one deny, and attempt to disprove them." 例文帳に追加

幾何学の真理が否定されたり、反証を試みられたりするのを聞いたことがないから、彼らは幾何学的真理の根拠について無知のままなのだと言うのは、馬鹿げたことだ。」という人もいるでしょう。 - John Stuart Mill『自由について』

That, therefore, which when absent, it is so indispensable, but so difficult, to create, how worse than absurd is it to forego, when spontaneously offering itself! 例文帳に追加

だから、ないのであれば、つくり出すことがとても難しいことだけど、絶対不可欠なものが、自発的に現れようというのに、それなしに済まそうとするのは、なんともまあ馬鹿げているよりもっと悪いことなのです。 - John Stuart Mill『自由について』

for she was mixing the Christmas puddings in the kitchen, and had been drawn from them, with a raisin still on her cheek, by Nana's absurd suspicions. 例文帳に追加

台所でクリスマスプディングを混ぜ合わせていたのに、ナナのばかげた疑りぶかさのせいで、レーズンをほおにつけたまま、プディングから引き離されてきたのです。 - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

The old Admiral stopped and, in a kindly patronizing way, pointed out the weak and absurd folly of his move and asked him to begin again with some one of the safe openings. 例文帳に追加

老提督はゲームを中断し、初心者に教え諭すように、そんな指し手は下手な手出し理屈にあわんよ、もっとまともな手で指しなおしなさいと忠告した。 - Melville Davisson Post『罪体』

In his "History of Japan Vol. 8, Mongol invasion attempts against Japan" published in 1965, Toshio KURODA introduced an outline of Kagen War written in "Horyakukanki," and wrote that "However, this strategy is not good, and when everything comes to a dead end, even the power struggle becomes absurd as well." 例文帳に追加

黒田俊雄は1965年の『日本の歴史8 蒙古襲来』で、『保暦間記』に書かれている嘉元の乱のあらすじを紹介して、「しかしこの作戦はまったくまずい...すべて行きづまってくると、権力欲の争いもくだらないやりかたになってくる」と書かれている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

On the other hand, it would be absurd to pretend that people ought to live as if nothing whatever had been known in the world before they came into it;as if experience had as yet done nothing towards showing that one mode of existence, or of conduct, is preferable to another. 例文帳に追加

一方、人々は、生まれてくる以前には世の中に知られていたことはまるでなかったかのように、また、ある生活様式や行動様式が他のものより望ましいことを示すような経験は一度もなかったかのように、生活すべきだというのは、馬鹿げたことでしょう。 - John Stuart Mill『自由について』

It argues that 'Our traditional calendar divides a year into 12 months according to the cycle of new moon and full moon and fits it into the position of the sun in the sky. Thus, we have to put a leap month every two or three years and there happens a climate lag before and after the intercalation, which finally causes errors in calculating the travel of celestial body. Especially, most of the annotations (rekichu) on middle and lower part of calendars are absurd and largely prevent the development of human intelligence,' and, on November 24 in the same year, the Dajokan fukoku was again issued and said, 'Now on issuing the solar calendar, the absurd annotations on middle and lower part of calendars will be totally forbidden including the lucky direction, unlucky direction, and the good or bad of the day, from 1873,' which, some insist, banned rokuyo. 例文帳に追加

「朕惟うに我国通行の暦たる、太陰の朔望を以て月を立て太陽の躔度に合す。故に2,3年間必ず閏月をおかざるを得ず、置閏の前後、時に季節の早晩あり、終に推歩の差を生ずるに至る。殊に中下段に掲る所の如きはおおむね亡誕無稽に属し、人智の開発を妨ぐるもの少しとせず」と論告し、同年11月24日、太政官布告を続いて発し「今般太陽暦御頒布に付、来明治6年限り略暦は歳徳・金神・日の善悪を始め、中下段掲載候不稽の説等増補致候儀一切相成らず候」とあり、これらの布告をもって禁止されたとする主張がある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

In the trial of the Arisugawa no Miya fraud case, the female suspect who played the role of Princess Arisugawa, the wife of the male suspect who was self-proclaimed Hisahito ARISUGAWA, stated, "The home of my husband's parents running a greengrocery is a descendant of MINAMOTO no Yoshisue (Yoshisue TOKUGAWA)," which was widely publicized, but their story was laughed off as a totally absurd fabrication because there was no connection between their initial claim of being a descendant of the Arisugawa no Miya family founded in the Edo period by an illegitimate child of Takamatsu no Miya and her statement about the descendant of MINAMOTO no Yoshisue. 例文帳に追加

有栖川宮詐欺事件の裁判において、有栖川宮識仁を僭称する被疑者男性の妻・有栖川宮妃を演じた被疑者女性が、『八百屋を営んでいる夫の実家は源義季(得川義季)の末裔である』旨を供述して話題になったが、そもそも主張していた高松宮のご落胤(非嫡出の隠し子)で江戸時代に創設された有栖川宮家の末裔という主張と、源義季の末裔というのはなんら接点のない荒唐無稽な法螺話であるとして一笑に付された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”THE ARREST OF ARSENE LUPIN”

邦題:『アルセーヌ・ルパンの逮捕』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2002 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、フェア・ユースの範囲内で複製・再配布が自由に認められます。ただし、再配布するときは必ず原文のファイルとともに圧縮したzipファイルの形態で配布してください。プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
最新版はSOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)にあります。
  
原題:”PETER AND WENDY”

邦題:『ピーターパンとウェンディ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”The Belfast Address”

邦題:『英国科学協会ベルファースト総会での演説』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2005 Ryoichi Nagae 永江良一
この翻訳は、クリエイティブ・コモンズ・ライセンス(帰属 - 同一条件許諾)の下でライセンスされています。
  
原題:”The Great Gatsby”

邦題:『グレイト・ギャツビー』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳:枯葉
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
Copyright (C) F. Scott Fitzgerald 1926, expired. Copyright (C) Kareha 2001-2002,waived.
  
原題:”THE ADVENTURE OF CHARLES AUGUSTUS MILVERTON”

邦題:『チャールズ・オーガスタス・ミルヴァートン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

原文:「The Return of Sherlock Holmes」所収「The Adventure of Charles Augustus Milverton」
翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
2000年12月30日公開
2001年5月17日修正
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。 Copyright &copy; Arthur Conan Doyle 1904, expired. Copyright &copy; Kareha 2000-2001, waived.
  
原題:”Alice's Adventures in Wonderland”

邦題:『不思議の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 1999 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”On Liberty”

邦題:『自由について』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright on Japanese Translation (C) 2004 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。
改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
  
原題:”Treasure Island ”

邦題:『宝島』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”A DOG OF FLANDERS”

邦題:『フランダースの犬』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

<版権表示>
Copyright (C) 2003 Kojiro Araki (荒木 光二郎)
本翻訳は、この版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすること一切なしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
  
原題:”A HARLEM TRAGEDY”

邦題:『ハーレムの悲劇』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

* 原文:「The Trimmed Lamp」所収「A Harlem Tragedy」
* 翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。 最新版は
http://www01.u-page.so-net.ne.jp/db3/domasa/にあります。 Copyright (C) O Henry 1907, expired. Copyright (C) Kareha 2001, waived.
  
原題:”The Time Machine”

邦題:『タイムマシン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 山形浩生<hiyori13@alum.mit.edu>
&copy; 2003 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”The Corpus Delicti”
邦題:『罪体』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.
SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2006 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められます。プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS