1016万例文収録!

「acid of salt」に関連した英語例文の一覧と使い方(100ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > acid of saltに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

acid of saltの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 5392



例文

In the thermal recording material provided with a thermal color-developing layer comprising a usually colorless or light-colored color developing compound, and a developing compound capable of color-developing the color developing compound by heating on a substrate, the thermal color-developing layer uses either one of bisphenol compounds expressed by a specified chemical structure as the developing compound and an ammonium salt of 3,5-di-t-butyl salicylic acid.例文帳に追加

通常無色ないし淡色の発色性化合物、該発色性化合物を熱時発色させうる顕色性化合物を含有する感熱発色層を支持体上に設けた感熱記録材料において、該感熱発色層が顕色性化合物として特定の化学構造で示されるビスフェノール化合物のいずれかと、3,5−ジ−t−ブチルサリチル酸のアンモニウム塩を使用する感熱記録材料。 - 特許庁

The aqueous cosmetic contains at least (1) ceramide-containing particles containing at least a ceramide and having a volume average particle diameter to be dispersed in the aqueous phase as an oil phase component of 2-150 nm and (2) a 10-30C fatty acid or a salt thereof and includes a pH of 5.5 or higher and/or electric conductivity of not more than 5.0 mS/cm.例文帳に追加

(1)セラミド類を少なくとも含有し、油相成分として水相中に分散される体積平均粒子径が2nm以上150nm以下のセラミド類含有粒子と、(2)炭素数10〜30の脂肪酸若しくはその塩と、を少なくとも含み、且つ、pHが5.5以上、及び/又は、電導度が5.0mS/cm以下である水性化粧料。 - 特許庁

There is provided a method for producing a phenylhydrazine (II) comprising reacting a diazonium salt (I) with at least one selected from the group consisting of sulfites and hydrogensulfites in the presence of water, subjecting the obtained reaction mixture to a contact treatment with an acid, and adjusting the pH to a range of 8-11 by mixing with a base at 0-20°C.例文帳に追加

ジアゾニウム塩(I)と、亜硫酸塩及び亜硫酸水素塩からなる群より選ばれる少なくとも1種とを水の存在下に反応させた後、得られた反応混合物を酸との接触処理に付し、次いで、0〜20℃で塩基と混合してpH8〜11の範囲に調整することを特徴とするフェニルヒドラジン類(II)の製造方法。 - 特許庁

The water absorption resin comprises polymerizing an acrylic acid (salt) and crosslinking the resulting product, the resin having a mass average particle diameter of 300-600 μm, proportion of powders below 150 μm in a particle diameter to the resin being 0-10 mass%, total absorption magnification of the resin being70 g/g, and an absorption efficiency under pressure thereof being70%.例文帳に追加

吸水性樹脂は、アクリル酸(塩)を重合・架橋したもので、質量平均粒子径が300〜600μmであり、粒子径150μm未満の粉末の割合が当該吸水性樹脂に対して0〜10質量%であり、かつ、トータル吸収倍率が70(g/g)以上、加圧下吸収効率が70%以上である。 - 特許庁

例文

This totally aromatic polyamide short fiber is obtained by imparting an alkali metal salt of a partial phosphoric acid ester of a 14-16C alcohol and an anti-electrostatic agent of a nitrogen-containing cationic type and/or nitrogen-containing nonionic type to its fiber surface in preferably (50:50)-(90:10) their weight ratio and by 0.1-1.0 wt.% total attached amount.例文帳に追加

繊維表面に、炭素数14〜16のアルコールの部分燐酸エステルアルカリ金属塩と、含窒素カチオン型及び/又は含窒素ノニオン型の制電剤とが、好ましくは50:50〜90:10の重量比で、その合計の付着量で0.1〜1.0重量%付与した全芳香族ポリアミド短繊維。 - 特許庁


例文

The preservation method of a fat-soluble vitamin for stably preserving vitamin A in a gel-like or semi-solid enteral nutrient containing vitamin A comprises preserving the vitamin A in the enteral nutrient in the co-presence of a protein comprising at least one of milk casein and soybean protein and alginic acid and/or a salt thereof.例文帳に追加

本発明の脂溶性ビタミンの保存方法は、ビタミンAを含有するゲル状あるいは半固形状をなす経腸栄養剤中において、前記ビタミンAを安定に保存するための方法であり、前記経腸栄養剤中において、前記ビタミンAに、乳カゼインおよび大豆たん白質のうちの少なくとも一方からなるたん白質と、アルギン酸および/またはその塩類とを共存させつつ保存することを特徴とする。 - 特許庁

The method for manufacturing the toner includes: a step 1 of melting and kneading the binder resin containing the crystalline polyester and the amorphous resin and the phenylphosphonic acid metal salt to obtain a kneaded material; and a step 2 of performing heat treatment of the kneaded material obtained in the step 1.例文帳に追加

結晶性ポリエステル及び非晶質樹脂を含有する結着樹脂と、フェニルホスホン酸金属塩を含有してなるトナー、少なくとも、結晶性ポリエステル及び非晶質樹脂を含有する結着樹脂と、フェニルホスホン酸金属塩とを溶融混練し混練物を得る工程(工程1)、工程1で得られた混練物を加熱処理する工程(工程2)を含む、トナーの製造方法、並びに該製造方法により得られるトナー。 - 特許庁

For a cell system using a double oxide of lithium and manganese as a positive electrode activator, and a carbon material as a negative electrode activator, the electrolyte is composed of a mixed solvent containing at least cyclic carbonate and chain carbonate dissolving lithium salt to which 0.01-10 weight % of cyclic acid anhydrite is added.例文帳に追加

正極活物質としてリチウムマンガン複合酸化物、負極活物質として炭素材料を用いた電池系において、電解液として少なくとも環状カーボネートと鎖状カーボネートとを含む混合溶媒にリチウム塩を溶解したものに0.01〜10重量%の環状酸無水物を含有させたものを電解液とする。 - 特許庁

The organic polymer composition, the slurry, the coating agent, a film exhibiting photocatalytic property and the product having photocatalytic property are obtained by using the photocatalytic particles obtained by causing a polybasic acid salt containing at least one species selected from the group consisting of alkaline earth metals, transition metals, and Al to be present on the surfaces of titanium dioxide fine particles of high activity.例文帳に追加

高い酸化チタン微粒子の表面に、アルカリ土類金属、遷移金属及びAlからなる群より選ばれた少なくとも1種を含む多塩基酸塩を存在させた光触媒粒子等を用いて、有機重合体組成物、スラリー、コーティング剤、光触媒性を示す膜ならびにそれを有する物品を得る。 - 特許庁

例文

This cosmetic contains at least one kind of hollow fiber of a material selected from titanium oxide, titanium hydroxide, a titanic acid salt, and amorphous titanium oxide, wherein the active substance is filled into the inside of the hollow fiber, so that the active substance is sustainedly released from the hollow fiber to the outside.例文帳に追加

酸化チタン、チタン水酸化物、チタン酸塩、非晶質の酸化チタンから選ばれる少なくとも一種の中空ファイバを含む化粧料であって、前記中空ファイバの内部に作用物質を充填してあって、前記作用物質が前記中空ファイバの外部へ徐放することを特徴とする化粧料を提供する。 - 特許庁

例文

In the receptor for thermal transfer recording formed of an under layer and a receptive layer sequentially laminated on a support made of a plastic film, the under layer contains an ultraviolet curing resin and a pigment, and the receptive layer contains a polyethylene imine derivative, a salt of an ethylene/methacrylic acid copolymer and a crosslinking agent.例文帳に追加

プラスチックフィルムからなる支持体上に、アンダー層及び受容層を順次設けた熱転写記録用受容体において、アンダー層が紫外線硬化型樹脂及び顔料を含有し、受容層がポリエチレンイミン誘導体、エチレン−メタクリル酸共重合体の塩及び架橋剤を含有することを特徴とする熱転写記録用受容体。 - 特許庁

The composition for inhibiting the absorption of the purine body, the composition for suppressing the increase of a uric acid value in blood, and the composition for preventing and/or ameliorating the hyperuricemia each contains at least one kind selected from the group consisting of a chitosan having 50,000-70,000 weight-average absolute molecular weight and a salt thereof.例文帳に追加

本発明は、重量平均絶対分子量が50000〜70000のキトサン及びその塩からなる群より選択される少なくとも1種を含有する、プリン体の吸収を抑制するための組成物、血中尿酸値上昇抑制用組成物、並びに高尿酸血症の予防用及び/又は改善用組成物を提供する。 - 特許庁

The method involves a photocatalyst-containing liquid production step of producing a photocatalyst-containing liquid consisting of photocatalyst fine particles, mono- or poly-phosphoric acid salt, and a water-based medium, and an iron component-mixing step of obtaining a photocatalyst dispersion by mixing a water-based liquid containing an iron compound with the photocatalyst-containing liquid.例文帳に追加

光触媒微粒子、モノないしポリリン酸塩及び水性媒体からなる光触媒含有液を製造する光触媒含有液製造工程及び前記光触媒含有液に鉄化合物を含有する水性液を混合して光触媒分散体とする鉄成分混合工程を有する光触媒分散体の製造方法とする。 - 特許庁

The purpose is achieved by a composition which comprises (a) a polymer selected from the groups consisting of nitrile polymers and ethylene polymers, (b) a salt of a strong base and a weak acid containing a metal selected from among metals of the group I, and (c) a vulcanizing system comprising an inorganic peroxide compound and a sulfur-containing compound and by vulcanizing the composition.例文帳に追加

(i)ニトリルポリマーおよびエチレンポリマーからなる群から選択されるポリマー;(ii)元素周期表の第I族から選択される金属を含んでなる、強塩基と弱酸の塩;および(iii)無機ペルオキシド化合物および硫黄含有化合物を含んでなる加硫系;を含んでなるポリマー組成物により、ならびに、該組成物を加硫することにより上記課題が解決される。 - 特許庁

The electrolyte membrane contains a cross-linked electrolyte polymer composed of (a) a compound having a polymerizable carbon-carbon double bond and a sulfonic acid group in one molecule or a salt thereof, and of (b) a compound having a polymerizable carbon-carbon double bond, a methylol group bonded to nitrogen atoms of amide or alkyl ether thereof, as essential monomers.例文帳に追加

(a)1分子中に重合可能な炭素炭素二重結合およびスルホン酸基を有する化合物またはこれらの塩、並びに(b)1分子中に重合可能な炭素炭素二重結合とアミドの窒素原子に結合したメチロール基またはそのアルキルエーテルとを有する化合物、を必須構成モノマーとする架橋電解質ポリマーを含有することを特徴とする電解質膜。 - 特許庁

The method for producing the p-hydroxybenzoic acid compound of formula(2)( wherein, R^1 to R^4 are each the same as mentioned below ) comprises carrying out a reaction between an ammonium salt of the corresponding phenolic compound of formula(1)( wherein, R^1 to R^4 are each H or a 1-10C alkyl ) and carbon dioxide.例文帳に追加

式(1)(式中、R^1〜R^4は、それぞれ独立に、水素原子又は炭素数1〜10のアルキル基を表す。)で示されるフェノール類のアンモニウム塩と二酸化炭素とを反応させることを特徴とする式(2)(R^1〜R^4は上記と同じものを表す。)で示されるパラヒドロキシ安息香酸類またはその塩の製造方法。 - 特許庁

This cleanser composition for automatic dish washers comprises a polymer (a) having cationic group-having monomer-constituting units and anionic group-having monomer-constituting units in a molar ratio (the total mole number of the cationic groups)/(the total mole number of the anionic groups) of 30/70 to 90/10, and methyl glycine diacetic acid (salt) (b).例文帳に追加

陽イオン性基を有するモノマー構成単位及び陰イオン性基を有するモノマー構成単位を有し、モル比〔陽イオン性基の総モル数〕/〔陰イオン性基の総モル数〕が30/70〜90/10である高分子化合物(a)、並びにメチルグリシン2酢酸(塩)(b)、を含有する自動食器洗浄機用洗浄剤組成物。 - 特許庁

This yolk liquid is obtained by adding a calcium-reactive gelatinizing agent, preferably one or more kinds of alginic acid salt, low-methoxy pectin and κ-carrageenan, preferably in a proportion of 6.25-2 wt.% to the yolk partially hydrolyzed by various kinds of proteolytic enzymes derived from an animal, a plant, a microorganism or the like.例文帳に追加

動物由来、植物由来、微生物由来等の各種蛋白質分解酵素により部分的に加水分解された卵黄に、カルシウム反応性のゲル化剤、好ましくは、アルギン酸塩、ローメトキシルペクチン、カッパーカラギーナンのいずれか一種以上を、好ましくは、0.25〜2重量%、含有させることを特徴とする卵黄液。 - 特許庁

When bringing the galenical residue into contact with water in a subcritical state and decomposing it, if alkali metal hydroxide such as sodium hydroxide or potassium hydroxide and alkaline earth metal salt such as magnesium or calcium are added, the decomposition rate of the galenical residue is increased, lactic acid is obtained as a decomposed object of the galenical residue, and the production temperature of sugar is lowered.例文帳に追加

生薬残渣を亜臨界状態の水と接触させて分解する際に、水酸化ナトリウム、水酸化カリウムなどのアルカリ金属水酸化物や、マグネシウム、カルシウムなどのアルカリ土類金属塩を加えると、生薬残渣の分解率を高くすることができ、生薬残渣の分解物として乳酸を得ることができるとともに、糖の生産温度を低下させることができる。 - 特許庁

The rubber composition for the heavy-load tire comprises 100 pts.wt. vulcanizable rubber consisting essentially of a natural rubber and/or a synthetic polyisoprene rubber, 30-80 pts.wt. carbon black and/or silica having70 m^2/g specific surface area by nitrogen adsorption, and ≤1.0 pt.wt. cobalt salt of an organic acid expressed in terms of a cobalt element.例文帳に追加

天然ゴム及び/又は合成ポリイソプレンゴムを主体とした加硫可能なゴム100重量部、窒素吸着比表面積が70m^2/g以上のカーボンブラック及び/又はシリカ30〜80重量部並びに有機酸コバルト塩をコバルト元素として1.0重量部以下含んでなる重荷重タイヤ用ゴム組成物。 - 特許庁

The heat storage material composition comprises a latent heat storage substance consisting of n-paraffin(s), an immobilizing agent consisting of a fatty acid metal salt, and an immobilization promoter; wherein the content of the immobilizing agent in the heat storage material composition is 1-35 wt.% and the latent heat storage level is 60 J/g or higher.例文帳に追加

本発明の蓄熱材組成物は、ノルマルパラフィンからなる潜熱蓄熱剤と、脂肪酸金属塩からなる固定化剤と、固定化促進剤とを含有し、蓄熱材組成物中の固定化剤含有量が1〜35重量%の範囲であり、かつ、潜熱蓄熱量が60J/g以上であることを特徴としている。 - 特許庁

To provide a descaling method for a ferrous wire rod capable of forming the surface of a wire rod after descaling into a hexagonal skin excellent in wire drawability or a skin state equal to this without executing salt bath treatment and also capable of obtaining a sufficient descaled state by using a pickling soln. contg. no nitric acid and to provide a device therefor.例文帳に追加

塩浴処理を行うことなく、脱スケール後の線材表面を伸線性の優れた亀甲肌ないしこれに匹敵する肌状態とすることができ、かつ硝酸を含有しない酸洗液を用いて十分な脱スケール状態を得ることができる鉄系線材の脱スケール方法及び装置を提供する。 - 特許庁

This method for modifying the polyamide resin comprises adding 0.01-10 pts.wt. of a polycarbonate(B) and 0.001-2 pts.wt. of an aliphatic carboxylic acid(C) or alkali- or alkaline earth-metal salt thereof to 100 pts.wt. of a polyamide resin in which amino groups occupy 50% or more in the total terminal groups, and condensing the composition.例文帳に追加

ポリアミド樹脂の改質方法は、全末端基の50%以上がアミノ基であるポリアミド樹脂(A)100重量部に対して、ポリカーボネート(B)0.01〜10重量部と、脂肪族カルボン酸又はそのアルカリ若しくはアルカリ土類金属塩(C)0.001〜2重量部とを添加して縮合させることによりポリアミド樹脂を改質させることを特徴とする。 - 特許庁

The ammonium carbonate zirconium aqueous solution further comprises tartaric acid and/or the salt thereof by 12.0 to 40.0 wt.% to the content of zirconium dioxide when the total content of the ammonium carbonate zirconium is converted into zirconium dioxide.例文帳に追加

本発明にかかる炭酸アンモニウムジルコニウム水溶液は、炭酸アンモニウムジルコニウムの水溶液であって、前記炭酸アンモニウムジルコニウム全量を二酸化ジルコニウムに変換した場合の当該二酸化ジルコニウム量に対して12.0〜40.0重量%の酒石酸および/またはその塩をさらに含む。 - 特許庁

To construct a system for cyclic use of high-concentration nitric acid as a desorbent and safety disposal of radioactive cesium to be separated in a method for efficiently removing cesium from a radioactive cesium containing contaminated water by repeatedly using an absorbent containing a copper salt based insoluble ferrocyanide as an active ingredient.例文帳に追加

銅塩系不溶性フェロシアン化物を有効成分とする吸着材を繰り返し使用して放射性セシウム含有汚染水からセシウムを効率よく除去する方法において、脱着剤としての高濃度硝酸の循環使用と分離される放射性セシウムの安全な処分のためのシステムを構築する。 - 特許庁

This method for producing 4-acyloxy-2-azetidinone derivative comprises reacting a 4-alkylthio-2-azetidinone derivative or a 4-arylthio-2- azetidinone derivative with at least one compound selected from a group consisting of molecular halogen, hypohalite, sulfuryl halide and interhalogen compound in the presence of an organic carboxylic acid or its salt.例文帳に追加

4−アルキルチオ−2−アゼチジノン誘導体、または4−アリールチオ−2−アゼチジノン誘導体に、有機カルボン酸、またはその塩の共存下で、分子状ハロゲン、次亜ハロゲン酸塩、ハロゲン化スルフリル、ハロゲン間化合物から成る群より選択される、少なくとも1つの化合物を作用させ、4−アシルオキシ−2−アゼチジノン誘導体とする。 - 特許庁

This prophylactic or therapeutic agent against mitochondrial diseases and diseases concerned with mitochondrial genetic variation comprises one or more kinds as active ingredients selected from the group consisting of taurine, taurine chloramine, a sulfur-containing amino acid capable of becoming their precursors in vivo and a pharmacologically acceptable salt thereof and a taurine derivative.例文帳に追加

タウリン、タウリンクロラミン、これらの生体内での前駆物質となる含流アミノ酸及びそれらの薬理学的に許容できる塩並びにタウリン誘導体からなる群から選ばれる1種又は2種以上を有効成分とするミトコンドリア病又はミトコンドリア遺伝子変異が関与する疾病の予防又は治療薬。 - 特許庁

To provide a process for purifying a reaction mixture from which 1,2-epoxy-5,9-cyclododecadiene can be separated by distillation, obtained from epoxidation of 1,5,9-cyclododecatriene with hydrogen peroxide in the presence of a catalyst comprising a tungsten compound, a quaternary onium salt and a mineral acid.例文帳に追加

1,5,9−シクロドデカトリエンをタングステン化合物、四級オニウム塩及び鉱酸を含む触媒の存在下、過酸化水素によりエポキシ化して1,2−エポキシ−5,9−シクロドデカジエン含有反応混合液から1,2−エポキシ−5,9−シクロドデカジエンをより安全に収率よく蒸留分離できる反応混合液を得るための処理方法を提供する。 - 特許庁

In the method of producing nitrogen-free nickel powder, powder selected from the group consisting of nickel salt powder and nickel hydroxide powder is suspended in a polyol comprising an organic compound having one or more carboxyl groups or the acid anhydride thereof and a noble metal compound catalyst, and heating is performed to a temperature sufficient to reduce the powder into nickel powder.例文帳に追加

1個以上のカルボキシル基を有する有機化合物又はその酸無水物、及び貴金属化合物触媒を含有するポリオール中に、ニッケル塩粉及びニッケル水酸化物粉からなる群より選ばれる粉体を懸濁させ、該粉体をニッケル粉に還元するのに十分な温度に加熱することによる窒素フリーニッケル粉の製造方法。 - 特許庁

This two-component curable composition is composed of a main agent comprising an alkoxysilyl group-containing isobutylene based polymer, a filler, and a plasticizer, and a curing agent containing a curing catalyst, and uses a bismuth salt of an organic carboxylic acid as the curing catalyst and a basic compound therewith.例文帳に追加

本発明の2成分形硬化性組成物は、アルコキシシリル基含有イソブチレン系ポリマー、充填剤および可塑剤を配合してなる主剤と、硬化触媒を含有する硬化剤から成り、上記硬化触媒として有機カルボン酸ビスマス塩を用い、かつこれに塩基性化合物を併用することを特徴とする。 - 特許庁

A finishing agent comprising a silyl isocyanate compound of formula I and/or formula II having one or more isocyanate groups on a silica element, a reaction product of formula III between a quaternary ammonium salt and an organic acid, a polyorganosiloxane having terminal hydroxy groups and a solvent, is used.例文帳に追加

本発明は、式(1)又は/及び式(2)で示されるケイ素元素に一つ以上のイソシアネート基を有するシリルイソシアネート化合物、式(3)で示される第4級アンモニウム塩と有機酸の反応物、末端にヒドロキシ基を有するポリオルガノシロキサン及び溶媒からなる表面処理剤を用いて問題点を解決する。 - 特許庁

In the electrostatic charge image developing toner comprising a binder resin, a colorant and a charge controlling agent, the binder resin comprises a hydrogenated petroleum resin having a hydrogenation rate of50% and a styrenic polymer, and the charge controlling agent is a calcium salt compound of an aromatic hydroxycarboxylic acid.例文帳に追加

結着樹脂、着色剤及び荷電制御剤を含有する静電荷像現像用トナーにおいて、結着樹脂は水素添加率が50%以上である水添石油樹脂とスチレン系重合体を含有し、かつ荷電制御剤が芳香族ヒドロキシカルボン酸のカルシウム塩化合物であることを特徴とする静電荷像現像用トナー。 - 特許庁

The sealant treating method includes the steps of adding at least one of salt, acid and an organic solvent to a used sealant containing a latex containing natural rubber and synthetic rubber and antifreeze liquid to produce a solid component and separating for separating the above solid from a liquid component.例文帳に追加

天然ゴムおよび合成ゴムを含むラテックスと不凍液とを含有する使用済みシーリング剤に、塩、酸、及び、有機溶剤のうち少なくとも1種を添加することにより固体成分を生成せしめ、前記固体成分と液体成分とを分離する分離工程を含むことを特徴とするシーリング剤の処理方法である。 - 特許庁

To effectively remove impurities contained in a fuel gas by utilizing properties of substances abundantly contained in carbon dioxide, carbon monoxide and a fossil fuel gas under high temperature of molten carbonate or molten salt, extremely stable in the environment, and in particular, extremely easy to react with a sulfur oxide such as sulfurous acid gas.例文帳に追加

溶融炭酸塩又は溶融塩という高温下で二酸化炭素、一酸化炭素、化石燃料系の燃料ガスに豊富に含まれる環境下で極めて安定であり、特に亜硫酸ガス等の硫黄酸化物と極めて反応しやすいという物質の性質を利用して、燃料ガス中に含有される不純物を効率的に除去する。 - 特許庁

In a red colored composition for a color filter composed of at least colorant and resin, the colorant contains a salt-forming compound (A) composed of a xanthene-based acid dye and a resin having a cationic group in a side chain and a red pigment.例文帳に追加

少なくとも着色剤と樹脂とからなるカラーフィルタ用赤色着色組成物において、該着色剤が、キサンテン系酸性染料と側鎖にカチオン性基を有する樹脂とからなる造塩化合物(A)および赤色顔料を含むことを特徴とするカラーフィルタ用赤色着色組成物によって解決される。 - 特許庁

The skin liniment which contains the trivalent iron salt at a rate of 10^-7% to 5%, vitamin C (one of L-ascorbic acid, its salts and its esterified compounds) and a bactericide, an antibacterial agent, their mixture or the preservative in the minimum required amount.例文帳に追加

本発明は、10^−7%〜5%までの適量の3価の鉄塩と、ビタミンC(L−アスコルビン酸、その塩類、又はそのエステル化した物質のうちの一つ)と、皮膚刺激を起こさず、微生物排除に有効な濃度の殺菌剤又は抗菌剤、或いは両者の併用又は防腐剤など最低必要量の微生物抑制剤とを含有する皮膚の塗布剤である。 - 特許庁

The inkjet recording material includes an ink receiving layer containing a cationic polyurethane resin, polyvinyl alcohol and boric acid or its salt (wherein, when the ink receiving layer includes inorganic fine particles, the content of the inorganic fine particles is ≤5 mass% to the whole solid content of the ink receiving layer) on a support body.例文帳に追加

支持体上にカチオン性ポリウレタン樹脂、ポリビニルアルコールおよびほう酸またはその塩を含有するインク受容層(ただし、該インク受容層が無機微粒子を含む場合には、無機微粒子の含有量はインク受容層の全固形分に対して5質量%以下である)を有するインクジェット記録材料。 - 特許庁

The method for producing the diepoxycyclododecene comprises reacting epoxycyclododecadiene with hydrogen peroxide while controlling a molar ratio of hyrogen peroxide to epoxycyclododecadiene used to ≤0.8 when producing the diepoxycyclododecene by epoxydizing the epoxycyclododecadiene with hydrogen peroxide in the presence of a catalyst containing a tungsten compound, a quaternary onium salt and a phosphoric acid compound.例文帳に追加

タングステン化合物、4級オニウム塩およびリン酸化合物を含む触媒の存在下に、エポキシシクロドデカジエンを過酸化水素によってエポキシ化してジエポキシシクロドデセンを製造する際に、エポキシシクロドデカジエンに対する過酸化水素の使用モル比を0.8倍モル以下に制御して反応させることを特徴とするジエポキシシクロドデセンの製造方法により解決される。 - 特許庁

To provide a method for manufacturing 2,2,2-trifluoroethanol of high purity by purifying 2,2,2-trifluoroethanol formed in the manufacturing method of 2,2,2-trifluoroethanol comprising reacting 1,1,1-trifluoro-2-chloroethane with a γ-hydroxybutyric acid alkali metal salt in an aprotic polar solvent.例文帳に追加

非プロトン性極性溶媒中で、1,1,1−トリフルオロ−2−クロロエタンとγ-ヒドロキシ酪酸アルカリ金属塩を反応させ、2,2,2−トリフルオロエタノールを製造する方法において、生成した2,2,2−トリフルオロエタノールを精製し、高純度2,2,2−トリフルオロエタノールを製造する方法を提供することを目的とする。 - 特許庁

The toner is obtained through a surface treatment step of dispersing a toner for image formation containing at least a binder resin and a colorant in an aqueous medium and treating the toner surface with a fluorine-containing quaternary ammonium salt compound in the aqueous medium, wherein the toner composition has an acid number of 5-30.例文帳に追加

少なくとも結着樹脂、着色剤を含有する画像形成用トナーであって、前記トナーを水系媒体中に分散させ、該水系媒体中で、含フッ素4級アンモニウム塩化合物によりトナー表面を処理する表面処理工程を経て得られたトナーであって、前記トナー組成物は、酸価が5〜30であることを特徴とするトナーである。 - 特許庁

The surface treatment method for the aluminum material consisting of aluminum or an aluminum alloy includes a first stage where a hydrated oxide film is formed on the surface of the aluminum material, and a second stage where anode electrolysis is performed in an aqueous solution containing a monobasic acid and/or a salt thereof.例文帳に追加

アルミニウム又はアルミニウム合金からなるアルミニウム材の表面処理方法であり、アルミニウム材の表面に水和酸化皮膜を形成せしめる第一工程と、一塩基酸及び/又はその塩を含む水溶液中でアノード電解を行う第二工程とを含む、アルミニウム材の表面処理方法である。 - 特許庁

The method for preservation of water-soluble vitamins is the method for stably preserving the water-soluble vitamins in foods or nutritional supplements containing the water-soluble vitamins by preserving the water-soluble vitamins in the foods or the nutritional supplements in the presence of agar and alginic acid and/or its salt.例文帳に追加

本発明の水溶性ビタミンの保存方法は、水溶性ビタミンを含有する食品または栄養剤中において、前記水溶性ビタミンを安定に保存するための方法であり、前記食品または栄養剤中において、前記水溶性ビタミンに、寒天と、アルギン酸および/またはその塩類とを共存させつつ保存することを特徴とする。 - 特許庁

The method for treating cancer includes using a synergistic combination of 5,6-dimethylxanthenone-4-acetic acid (DMXAA) as one of anti-vascularization agents or pharmaceutically acceptable salt or ester thereof with a compound selected from platinum compound, vinca alkaloid, alkylating agent, anthracycline, topoisomerase I inhibitor, metabolism antagonist and topoisomerase II inhibitor.例文帳に追加

抗血管形成剤の1つである化合物5,6−ジメチルキサンテノン−4−酢酸(DMXAA)またはその薬学的に許容可能な塩もしくはエステルと、白金化合物、ビンカアルカロイド、アルキル化剤、アントラサイクリン、トポイソメラーゼI阻害剤、代謝拮抗剤およびトポイソメラーゼII阻害剤から選択される化合物の相乗的な組み合わせからなる、癌の治療方法。 - 特許庁

In a preferable embodiment, the composition further contains (D) a compound having at least one kind of amide group or amine salt and/or a compound having at least one kind of urea bond, amide bond or urethane bond and (E) a diluent solvent, and the saturated fatty acid A is solid at normal temperature.例文帳に追加

好適な態様においては、さらにアミド基及びアミン塩のいずれか少なくとも1種を有する化合物及び/又は尿素結合、アミド結合及びウレタン結合のいずれか少なくとも1種の結合を有する化合物(D)及び希釈溶剤(E)を含有し、また上記飽和脂肪酸(A)は室温で固形である。 - 特許庁

A composition includes a copolymer including a first monomer and a second monomer different from the first monomer, wherein both of the first and second monomers are selected from the group consisting of 3-sulfopropyl acrylate potassium salt, sodium acrylate, N-(tris(hydroxyl methyl)methyl)acrylamide, and 2-acrylamideo-2-methyl-1-propane sulfonic acid.例文帳に追加

第1のモノマーおよび該第1のモノマーと異なる第2のモノマーを含むコポリマーを含んでいる組成物であって、該第1のモノマーおよび該第2のモノマーは両方とも、3−スルホプロピルアクリル酸カリウム塩、アクリル酸ナトリウム、N−(トリス(ヒドロキシルメチル)メチル)アクリルアミドおよび2−アクリルアミド−2−メチル−1−プロパンスルホン酸からなる群より選択される、組成物。 - 特許庁

The resist material at least includes: high molecular compound expressed by general formula (1), having a repeating unit a having a phenolic hydroxyl group substituted with an acid-unstable group, one or more of any one of repeating units b1 and b2 having a sulfonium salt, and a repeating unit c having an amino group.例文帳に追加

少なくとも、下記一般式(1)で示される、酸不安定基で置換されたフェノール性水酸基を有する繰り返し単位a、スルホニウム塩を有する繰り返し単位b1及びb2のいずれか1つ以上、アミノ基を有する繰り返し単位cを有する高分子化合物を含むことを特徴とするレジスト材料。 - 特許庁

A second production method includes a step of mixing a water-absorbent resin obtained by polymerizing a monomer containing acrylic acid and/or a salt thereof as a main component and having an internal crosslinked structure and a crosslinked surface, with a complex containing a polyvalent metal atom as a central atom in the presence of an aqueous liquid.例文帳に追加

そして、第2の製造方法は、アクリル酸および/またはその塩を主成分とする単量体を重合してなり内部架橋構造を有するとともに表面架橋されてなる吸水性樹脂と、多価金属原子を中心原子とする錯体と、を水性液の存在下で混合する工程を含む、方法である。 - 特許庁

The disodium pyrroloquinolinequinone solid low in hygroscopicity can be produced by adding an acid, reacting, controlling the final pH and adjusting the specific surface area of the crystals to a prescribed value or lower, when the disodium pyrroloquinolinequinone salt is produced in an aqueous solution having ethanol concentration of 10 to 90%.例文帳に追加

エタノール濃度10から90%水溶液中において、ピロロキノリンキノンジナトリウム塩を作製する際に酸を添加して反応させ最終的なpHを制御し、結晶の比表面積を所定以下にすることにより、吸湿性の低いピロロキノリンキノンジナトリウムの固体を製造することが可能である。 - 特許庁

The chloroprene rubber latex adhesive composition contains a chloroprene rubber latex (a) that has a gel content of 0-20 wt.% and is synthesized by using a rosin acid salt-based activator, a chloroprene rubber latex (b) that has a gel content of 30-100 wt.% and has a carboxy group or a hydroxy group in the molecule, and a carbodiimide compound.例文帳に追加

ゲル含有率0〜20重量%であり、ロジン酸塩系活性剤を使用して合成されたクロロプレンゴムラテックス(a)、ゲル含有率が30〜100重量%であり、分子内にカルボキシル基または水酸基を有するクロロプレンゴムラテックス(b)、カルボジイミド化合物を含有することを特徴とするクロロプレンゴムラテックス接着剤組成物。 - 特許庁

例文

The manufacturing method for bleached food grade modified starch comprises performing a processing for obtaining food grade modified starch is performed after making starch react with hypochlorous acid or its salt, wherein the processing for obtaining food grade modified starch is one or two or more of processings chosen from a group consisting of hydroxy propylization treatment, phosphate crosslinking treatment, and acetylation treatment using a vinyl acetate monomer.例文帳に追加

澱粉を次亜塩素酸またはその塩と反応させた後、食品用加工澱粉を得るための加工処理を行う、漂白された食品用加工澱粉の製造方法であって、食品用加工澱粉を得るための加工処理が、ヒドロキシプロピル化処理、リン酸架橋処理、および酢酸ビニルモノマーを用いたアセチル化処理からなる群から選択される1種または2種以上の加工処理である、製造方法。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS