1016万例文収録!

「assuming the position」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > assuming the positionに関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

assuming the positionの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 119



例文

To provide a display having a relatively large screen in which the size and the inclination of a video light emitting from each part of the display are appropriate and, especially, the luminance of the video light is high in the direction assuming a view position.例文帳に追加

画面が比較的大きいディスプレイに関し、その大きさと、ディスプレイ各部分から出光する映像光の傾きが適切で、とりわけ、観察位置を想定した方向での映像光の輝度が高いディスプレイを提供することを課題とする。 - 特許庁

To provide a storage furniture which has door members arranged almost in the same plane when assuming a closing position, and can move one of the door members in a double-sliding manner with respect to the other door member while inhibiting the other door member from moving, to thereby avoid interference of the door members with each other.例文帳に追加

閉塞状態で略同一面内に位置する扉部材を引き違い姿勢で移動させる際に、他方の扉部材の移動を規制できるようにして扉部材相互の干渉を生ずることのない収納家具を提供すること。 - 特許庁

When the deviation from the predetermined route is judged, a new route is calculated and displayed on a display part (step S102), further a virtual position obtained by assuming a case when the vehicle travels along the determined route, is advanced on the determined route (step S103).例文帳に追加

設定ルートを外れたと判断すると、新ルートを算出して表示部に表示し(ステップS102)、さらに設定ルートに沿って車両が進行した場合を想定した仮想位置を設定ルート上で進行させる(ステップS103)。 - 特許庁

The control apparatus comprises a head 3 for reading information of a disk storage medium 2, an actuator 5 for moving the head and a control circuit 8 for calculating amount of drive with a deviation assuming observer 21 from the position information read by the head 3.例文帳に追加

ディスク記憶媒体2の情報を読み取るヘッド3と、ヘッド3を移動するアクチュエータ5と、ヘッド3により読みだされた位置情報から偏心推定オブザーバ21により駆動量を算出する制御回路8とを有する。 - 特許庁

例文

Assuming the maximum scan width (width in the main scanning direction printable at an imaging section, 297 mm for A3 size) is 1.0, resist mark detectors 48 are located symmetrically to the center (central part of scan width) at an interval of about 0.9 (about ±130 mm with respect to the center position).例文帳に追加

最大走査幅(画像形成部で印字可能な主走査方向の幅、A3サイズの297mm)を1.0として、センタ(走査幅中央部)振り分けで略0.9(センタ位置に対して略±130mm)の比率となる位置にレジストマーク検出器48を配置する。 - 特許庁


例文

Positions of the moisture keeping holes 28 are set such that moisture keeping holes A_1-F_1 have central positions at the intersections of a circle having a radius of 9.5 μm and lines dividing that circle equally by 60° assuming the coordinate at the central position of an electrothermal conversion element 31 is (0, 0) (unit:μm).例文帳に追加

保湿穴28の位置は、電気熱変換素子31の中心位置の座標を(0、0)(単位:μm)とした場合、保湿穴A_1〜F_1の中心位置は、半径9.5μmの円周と、この円を60度で等分する線との交点上にある。 - 特許庁

Although 'bishop of Kyoto' is supposed to be stationed at this church, no bishop has being stationed as of September 2008 since Ikuo NUSHIRO, the 'archbishop of Tokyo and Metropolitan priest of Japan' who is the Primate of Japan Orthodox Church, is concurrently assuming the position. 例文帳に追加

「京都の主教」の主教座教会であるが、現在、京都の主教は日本正教会の首座主教である「東京の大主教・全日本の府主教」たる主代郁夫が兼任しており、2008年9月現在、京都教会に主教は常駐していない。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Assuming that a user commutes by train, position information indicating the position of the station right before a getting-off station is stored as the reference position information, and then even when the user commutes by train which is different from the normal one, alarm function will operate, when the station right before the getting-off station is reached.例文帳に追加

ユーザが電車で通勤するような場合を想定すると、降車する駅よりも一つ手前の駅の位置を示す位置情報を基準位置情報として記憶することにより、通常とは異なる電車で通勤するような場合であっても、降車する駅よりも一つ手前の駅に到着すると、アラーム機能が働く。 - 特許庁

A wiring box 11 is fixed on a pole 45, which consists of a frame body 14 having an opening facing to the front side of a gypsum board 10a in the fixed state, and a bottom plate 13 assuming a fixed position in a fixed state and movable from the fixed position to the side a concrete wall 10b.例文帳に追加

配線用ボックス11は、柱45に固定されるとともに、その固定状態において、石膏ボード10aの表側に臨む開口を有する枠体14と、前記固定状態における固定位置を取り得るとともに、固定位置からコンクリート壁10b側へ移動可能な底板13とより構成されている。 - 特許庁

例文

The pattern width (L1) of a formed reference patch and a detection time (A) when reading the reference patch when assuming that an LED head 40 and a joint default position completely coincide with each other, are compared to specify the amount of discrepancy in a main scanning direction of one LED head 40 and an image position detector 64.例文帳に追加

形成した基準パッチのパターン幅(L1)と、LEDヘッド40とつなぎ目デフォルト位置とが完全に一致していると仮定した場合に基準パッチを読取ったときの検出時間(A)と、を比較して、一つのLEDヘッド40と画像位置検出器64との主走査方向のずれ量を特定する。 - 特許庁

例文

After that, its ownership was transferred for a while to FUJIWARA no Kanshi (the Empress of the Emperor Goreizei), his daughter, but around 1060, it became customary that important events of imperial families and sekkan-ke (the top family in the govermental hierarchy), such as big banquets by sekkan-ke, the ceremony of assuming the position of Toshi Choja (the chief of the Fujiwara clan), the ceremonies of instituting a crown prince and an empress and coming-of-age ceremonies, were held here, and therefore, it was decided after the era of FUJIWARA no Moromichi that the place would be owned by Toshi Choja (the chief of the sekkan-ke) in each generation. 例文帳に追加

その後、一時期頼通の娘・藤原寛子(後冷泉天皇皇后)に譲られたものの、康平3年(1060年)頃より以後の摂関家の大饗や藤氏長者就任の儀式、立太子や立后、元服など、摂関家及び皇室の重要行事はここで行われる慣例が形成され、所有者も藤原師通以後は代々藤氏長者(=摂関家当主)の所有と定められた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

From the end of the Kamakura period to the beginning of the period of the Northern and Southern Courts (Japan), the clan moved from Nanjo in Sahashinosho, Echigo Province (present Kashiwazaki City, Niigata Prefecture) to the Yoshidakoriyama-jo Castle in Takada County (present Akitakata City, Hiroshima Prefecture), and developed their power as assuming the position of kokujin ryoshu (local samurai lord), then became a Sengoku daimyo (Japanese territorial lord in the Sengoku period) in the Sengoku Period (Period of Warring States), the clan eventually grew to be the most powerful one in the Chugoku region. 例文帳に追加

鎌倉時代末期から南北朝時代(日本)初期にかけて、越後国佐橋庄南条(現在の新潟県柏崎市)から高田郡吉田郡山城(現在の広島県安芸高田市)へ移った後に国人領主として成長し、戦国時代(日本)には国人領主から戦国大名への脱皮を遂げ、ついには中国地方最大の勢力となる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

For example, a first stress generated on the resin molded product is obtained when a hole is drilled to a predetermined first drilled depth to the thickness direction of the resin molded product, and by assuming the stress generated in the resin molded product is 0 before the drilling, the value of the residual stress at the middle position between the drilled part and the first drilled depth is obtained by subtracting 0 from the first stress.例文帳に追加

例えば、樹脂成形品の厚み方向に、所定の第一穿孔深さまで穿孔したときの、上記樹脂成形品に発生する第一の応力を求め、上記穿孔前に樹脂成形品に発生する応力を0として、上記第一の応力から0を差し引くことにより、上記穿孔部と上記第一穿孔深さとの中間の位置でのおよその残留応力の値を得る。 - 特許庁

Assuming that sounds radiated by right and left speakers respectively are listened to at a position which is distant enough for the sounds to reach both the eyes at the same time, the listener listens to the sounds from the right and left speakers as the sum of the right output R and left output, but feels tremolos at parts Z projecting in fixed cycles.例文帳に追加

従って、左右のスピーカから各々放音される音がほぼ同時に両耳に到達する位に離れた位置で、この音を聞くことを想定した場合、聴者には左右のスピーカからの音が、右出力Rと左出力Lとの和として聞こえるものの、一定の周期で出っ張った部分Zによってトレモロ感を感じとることができる。 - 特許庁

72 The report of "the Organizations and Human Resource Management in the Global Operations of Japanese Companies," which was released by the Japan Association of Corporate Executives on April25, 2012, describes that important issues are how to train Japanese employees of the head office to become globally active human resources and how to train local talents to become those capable of assuming the top position of the local corporation (page 9).例文帳に追加

72 日本経済同友会は、2012 年4 月25 日に『"日本企業" のグローバル経営における組織・人材マネジメント』報告書において、「本社の日本人社員を、どのようにグローバルに活躍できる人材へと育成していくのか、現地のローカル人材から現地法人トップに登用できる人材をどのように育てていくのかについても、大きな課題である。(P. 9)」としている。 - 経済産業省

(ii) when rendering Adverse Dispositions which must be rendered when it is ascertained that some person's qualifications required by laws and regulations are lacking or have been lost, and when the fact of the non-existence of the qualifications or their loss has been expressly established by a written judgment or decision of court, by the document of the appointer which corroborates that person's assuming the specific position, or by some other objective documents; 例文帳に追加

二 法令上必要とされる資格がなかったこと又は失われるに至ったことが判明した場合に必ずすることとされている不利益処分であって、その資格の不存在又は喪失の事実が裁判所の判決書又は決定書、一定の職に就いたことを証する当該任命権者の書類その他の客観的な資料により直接証明されたものをしようとするとき。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

A point on a sample after the load test corresponding to a point of interest on the sample before the load examination is obtained by assuming that a position giving the greatest correlation coefficient is the same point (S9, S10).例文帳に追加

そこで、負荷試験前の試料の凹凸プロファイル(基準高さ分布)と負荷試験後の試料の凹凸プロファイル(比較対象高さ分布)とを用い(S1、S2)、デジタル画像相関法と同様の手法により相関係数の分布を求め(S3〜S8)、最大の相関係数を与える位置が同一点であるとして(S9、S10)、負荷試験前の試料上の注目点に対応する負荷試験後の試料上の点を求める。 - 特許庁

To provide a device assuming an attitude with no vertical directivity, being insertable into a line even if overturned or inverted, and causing a boring means to be automatically located at the center of the line at a boring position whether the diameter of the line is small or large, so that a hole can be bored appropriately.例文帳に追加

装置の姿勢に上下の方向性がなく、管路内への挿入時に転倒したり反転したりしてもそのまま挿入することができ、且つ穿孔位置においては管路の径の大小にかかわらず自動的に穿孔手段が管路の中心に位置し、適切に穿孔することのできる装置を提供することを目的とする。 - 特許庁

例文

Hereupon, assuming a distance between a spray position and a surface of molten metal L, atmospheric temperature T, and a particle diameter determining constant k, a particle diameter r of water spray particle sprayed from the water spray mechanism 13 is calculated by r≤kL (T-100) is calculated, whereby the water spray particles are securely vaporized into water before they arrive the molten iron surface.例文帳に追加

このとき、水噴霧機構13から噴霧される水噴霧粒子の粒径rを、噴霧位置と溶融金属の湯面との距離をLとし、雰囲気温度をTとし、流径決定定数をkとしたときに、r≦kL(T−100)で算出することにより、水噴霧粒子が湯面に到達する前に確実に水蒸気化する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS