1016万例文収録!

「c-block」に関連した英語例文の一覧と使い方(11ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > c-blockに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

c-blockの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 622



例文

In this variable displacement swash plate type compressor C, pistons 30 are housed in a plurality of cylinder bores 11a formed in a cylinder block 11, and a swash plate 22 rotating integrally with a drive shaft 16 is housed in a crank chamber 15.例文帳に追加

可変容量型斜板式圧縮機Cにおいて、シリンダブロック11に形成された複数のシリンダボア11a内にピストン30が収容されるとともに、クランク室15には駆動軸16と一体回転する斜板22が収容されている。 - 特許庁

The germicidal composition comprises (a) 0.1-20.0 mass% of a block-type alkylene oxide derivative of the formula (I) described below, (b) 1.0-70.0 mass% of an alcohol and (c) 0.01-2.0 mass% of a germicide.例文帳に追加

本発明にかかる殺菌用組成物は、(a)下記式(I)で示されるブロック型アルキレンオキシド誘導体を0.1〜20.0質量%、(b)アルコールを1.0〜70.0質量%、及び、(c)殺菌剤を0.01〜2.0質量%、を含有することを特徴とする。 - 特許庁

The polybutylene naphthalate-based resin composition contains (B) 40-150 pts.wt. polyester block copolymer, (C) 0.5-5 pts.wt. hydrolysis inhibitor and (D) 0.5-5 pts.wt. calcined clay (inorganic porous filler) based on (A) 100 pts.wt. polybutylene naphthalate resin.例文帳に追加

(A)ポリブチレンナフタレート樹脂100重量部に対して、(B)ポリエステルブロック共重合体40〜150重量部、(C)耐加水分解抑制剤0.5〜5重量部、(D)焼成クレー(無機多孔質充填剤)0.5〜5重量部から構成される。 - 特許庁

Air is preliminarily injected in a molded article cavity C under pressure before mold opening at the time of replacement of a stamper to bring the stamper S into contact with the surface of a mirror block 21, to which the stamper is attached, under pressure and a mold is opened to replace the stamper.例文帳に追加

スタンパS交換時の型開き前に予め前記成形品キャビティC内にエアを圧出して、前記スタンパを該スタンパが取り付けられているミラーブロック21表面に圧着した状態となし、その後型開きをし、スタンパの交換を行う。 - 特許庁

例文

This thermoplastic resin composition comprises (A) a non-polar polyα-olefin resin and (B) an epoxized diene-type block copolymer in which the ratio of melt flow rate of component (A) to component (B) (measured under conditions of 230°C and 2.16 kg load) is 13 or less.例文帳に追加

(A)非極性α−オレフィン系樹脂と、(B)エポキシ化ジエン系ブロック共重合体とからなり、前記成分(A)と成分(B)とのメルトフローレート(測定条件230℃、2.16kg荷重下)比(成分(A)/成分(B))が13以下の熱可塑性樹脂組成物、その成形品及びその塗装体。 - 特許庁


例文

A floor plan 5 arranges and wires area models 4 in function block units generated through the model preparing process in a target chip size frame, and estimates the adequacy of the chip size and also extracts the resistance (R) and parasitic capacity (C) of wires around the area model at the same time.例文帳に追加

フロアプラン5はモデル生成処理により作成された機能ブロック単位の面積モデル4を目的のチップサイズ枠に配置、配線し、チップサイズの妥当性を見積もるのと同時に面積モデル周りの配線の抵抗(R)、寄生容量(C)を抽出する。 - 特許庁

Division image decoding section 2 of n-sets (n≥2) use picture coding information to decode each division stream (c) and provides an output of a division picture (d), that is the decoding result and division picture position information denoting a position of an upper left macro block.例文帳に追加

n個(n≧2)の分割画像復号部2は,ピクチャ符号化情報を用いて各々の分割ストリームcを復号し,復号結果の分割画像dと,その分割画像dの左上のマクロブロックの位置を示す分割画像位置情報とを出力する。 - 特許庁

When file transfer from a disk device 3 to a tape device 4 is performed, a file management part 123 of an operating system 12 finds physical addresses of disk blocks (data block) A, B, C, and D and generates a data list 111 in a main storage part 11.例文帳に追加

ディスク装置3からテープ装置4にファイル転送を行う際、オペレーティングシステム12のファイル管理部123はディスクブロック(データブロック)A,B,C,Dの物理アドレスを求めて、主記憶部11にデータリスト111を作成する。 - 特許庁

By so doing, even though large load acts on the bearing block 2A and a large mounting error is produced by torsion or the like, the elastic deformation quantity of the rolling element B rolling on an end side of the rolling element raceway groove 11 is kept not more than the crowning quantity C so that the rolling element B smoothly rolls.例文帳に追加

このようにすると、ベアリングブロック2Aに大きな荷重が作用したり、こじり等で大きな取付け誤差が生じた場合であっても、転動体軌道溝11の端部側を転動する転動体Bの弾性変形量がクラウニング量Cより大きくならず転動体Bが円滑に転動する。 - 特許庁

例文

This device has an edge sequence detector 14 to detect the edge sequences of the output signals (A+C, B+D), and a signal blocking mechanism 15 to block the phase difference output signal (ϕ) from the phase detection mechanism 13, and prevents wrong phase detection signals from being outputted.例文帳に追加

出力信号(A+C,B+D)のエッジ・シーケンスを検出するためのエッジ・シーケンス検出機構14、及び位相検出機構13からの位相差出力信号(φ)をブロックするための信号ブロッキング機構15を備え、誤った位相検出信号が出力されるのを阻止する。 - 特許庁

例文

The method for producing the pharmaceutical preparation containing a drug-containing polymer micelle comprises a process to dissolve a hydrophilic-hydrophobic block copolymer and a scarcely water-soluble drug in a volatile organic solvent, remove the solvent and stir the product together with water at30°C to dissolve the drug-containing polymer micelle in water.例文帳に追加

親−疎水性ブロックコポリマーと水難溶性薬物を揮散性有機溶媒に溶解し、次いて溶媒を除去した後、水と一緒に、30℃以下の温度で攪拌し、水中へ薬物封入ポリマーミセルを溶解する工程を含んでなる、薬物封入ポリマーミセルを含有する製剤の製造方法。 - 特許庁

The block copolymer has a dynamic viscoelasticity storage elastic modulus G' of10^4 to10^6 Pa measured at a frequency of 2 Hz at 20°C, and a dynamic viscoelasticity dynamic loss tangent tan δ value of ≤0.2 measured at the same temperature and at the same frequency.例文帳に追加

該ブロック共重合体は、20℃、周波数2Hzで測定された動的粘弾性の貯蔵弾性率G’が1×10^4〜8×10^6Paであり、且つ同温度及び同周波数で測定された動的粘弾性の動的損失正接tanδ値が0.2以下である。 - 特許庁

This resin composition is prepared by compounding (a) 100 pts.wt. aromatic polycarbonate resin with (b) 1-50 pts.wt. polyester resin, (c) 1-50 pts.wt. block copolyamide resin, and (d) 0.01-3 pts.wt. phosphoric ester represented by formula (1).例文帳に追加

(a)芳香族ポリカーボネート樹脂100重量部に対し、(b)ポリエステル樹脂1〜50重量部、(c)ブロックコポリアミド樹脂1〜50重量部、および(d)式(1)で表される燐酸エステルを0.01〜3重量部配合してなるポリカーボネート樹脂組成物。 - 特許庁

The relation between an outside diameter D1 of the seal block body 1 and an inside diameter D2 of the cable conduit is set to D1=D2÷(103±0.7)%, and the relation between an inside diameter d1 of the insertion hole 2 and an outside diameter d2 of the cables C is set to d1=d2+2±1 (mm).例文帳に追加

シールブロック体1の外径D1とケーブル導管Pの内径D2とは、D1=D2÷(103±0.7)%の関係に、また挿通孔2の内径d1とケーブル類C夫々の外径d2とは、d1=d2+2±1(mm)に夫々設定する。 - 特許庁

This ester-based elastomer is a block copolymer obtained by bonding (A) a polyester-based copolymer bonded to (B) a polyether with (C) an isocyanate component and is characterized in that the number-average molecular weight of the polyester-based copolymer (A) is 500-10,000.例文帳に追加

ポリエステル系共重合体(A)とポリエーテル(B)とがイソシアネート成分(C)によって結合されてなるブロック共重合体であって、前記ポリエステル系共重合体(A)の数平均分子量は500〜10000であることを特徴とするエステル系エラストマー。 - 特許庁

The colored composition includes; (A) a coloring agent containing a pigment; (B) a block copolymer which has an amine number of 50-80 mgKOH/g and consists of an A block containing 60 mass% or more of repeating units arising from an ethylenic unsaturated monomer having an amino group and a B block containing repeating units arising from an ethylenic unsaturated monomer having an alkylene glycol chain; and (C) a solvent.例文帳に追加

(A)顔料を含む着色剤、(B)アミノ基を有するエチレン性不飽和単量体に由来する繰り返し単位を60質量%以上有するAブロックと、アルキレングリコール鎖を有するエチレン性不飽和単量体に由来する繰り返し単位を有するBブロックを含み、アミン価が50mgKOH/g以上80mgKOH/g未満のブロック共重合体、並びに(C)溶媒を含有することを特徴とする着色組成物。 - 特許庁

A circuit simulation program is executed on the basis of electrical information of a circuit diagram (block A), an LVS program is executed by using the electrical information of the circuit diagram and physical layout information corresponding to the circuit diagram (block B) and the evaluation is performed by processing circuit design value information obtained by the circuit simulation program and layout information obtained by the LVS program (block C).例文帳に追加

回路図の電気的な情報に基づいて回路シミュレーションプログラムを実行し(ブロックA)、上記回路図の電気的な情報と上記回路図に対応する物理的なレイアウト情報とを用いてLVSプログラムを実行し(ブロックB)、上記回路シミュレーションプログラムで得た回路設計値情報と上記LVSプログラムで得たレイアウト情報とを処理することによって評価を行う(ブロックC)ことを特徴としている。 - 特許庁

This thermoplastic elastomer composition is obtained by compounding (A) an isobutylene-based block copolymer containing a polymer block mainly comprising isobutylene and a polymer block mainly comprising an aromatic vinyl-based compound with (B) an isobutylene-based polymer having an alkenyl group at the end and optionally (C) a reinforcing material which is at least one kind of polymer selected from polystyrenes and polyphenylenes.例文帳に追加

イソブチレンを主体とする重合体ブロックと芳香族ビニル系化合物を主体とする重合体ブロックを含有するイソブチレン系ブロック共重合体(A)と、末端にアルケニル基を有するイソブチレン系重合体(B)とを配合してなる熱可塑性エラストマー組成物であり、更に補強材(C)としてポリスチレン、ポリフェニレンエーテルから選択される少なくとも一種を配合した組成物により達成される。 - 特許庁

The resin composition comprises (a) a polyphenylene ether-based resin, (b) a polypropylenic resin and (c) a hydrogenated block copolymer obtained by hydrogenating a block copolymer comprising at least two polymer blocks A mainly composed of a vinyl aromatic compound and at least one polymer block B mainly composed of a conjugated diene compound, where the molecular weight distribution of the polypropylenic resin in the resin composition is at least 8.例文帳に追加

(a)ポリフェニレンエーテル系樹脂、(b)ポリプロピレン系樹脂及び(c)少なくとも2個のビニル芳香族化合物を主体とする重合体ブロックAと共役ジエン化合物を主体とする少なくとも1個の重合体ブロックBとからなるブロック共重合体を水素添加してなる水添ブロック共重合体からなる樹脂組成物であり、該樹脂組成物中のポリプロピレン系樹脂の分子量分布が8以上であることを特徴とする樹脂組成物。 - 特許庁

This isobutylene-based block copolymer composition comprises a block copolymer (A) obtained by successively adding a cationically polymerizable monomer component essentially comprising isobutylene and a cationically polymerizable monomer component essentially comprising a monomer different from isobutylene and copolymerizing them in the presence of an initiator and a Lewis acid catalyst, a phenolic antioxidant (B), an organic phosphite-based antioxidant (C) and a hydrotalcite type compound.例文帳に追加

開始剤およびルイス酸触媒存在下、イソブチレンを主成分とするカチオン重合性モノマー成分とイソブチレンとは異種のモノマーを主成分とするカチオン重合性モノマー成分を逐次添加して共重合することにより得られるブロック共重合体(A)、フェノール系酸化防止剤(B)、有機ホスファイト系酸化防止剤(C)及びハイドロタルサイト類化合物(D)を含有するイソブチレン系ブロック共重合体組成物とする。 - 特許庁

The composition contains modified polyphenylene ether system resin, a copolymer with a vinyl aromatic block and an elastomer block, and a solid phosphate compound, of which, the copolymer contains two kinds or more of vinyl aromatic blocks different in mass% ratios, the phosphate compound contains salt of phosphoric acid and a nitrogen-content organic compound, and the phosphate compound maintains a solid state when heated up to 240°C.例文帳に追加

変性ポリフェニレンエーテル系樹脂と、ビニル芳香族ブロック及びエラストマーブロックを有する共重合体と、固形のリン酸塩化合物とを含有し、上記共重合体が、当該ビニル芳香族ブロックの比率の異なる2種以上を含み、上記リン酸塩化合物が、リン酸と含窒素有機化合物との塩を含み、当該リン酸塩化合物が、240℃に加熱されたときに固形の状態を維持する、ケーブル用組成物を提供する。 - 特許庁

This cosmetic and/or dermatologic composition contains at least one water phase containing at least one water-soluble or water-dispersible polymer which is selected from a triblock polymer or a diblock polymer containing a hydrophobic block having a glass transition temperature of 70°C or more.例文帳に追加

本特許出願は、ガラス転移温度が70℃よりも高いかまたは70℃に等しい疎水性ブロックを含むトリブロックポリマーまたはジブロックポリマーから選択された、少なくとも1つの水溶性または水分散性ポリマーを含んだ少なくとも1つの水相を含む、化粧品用および/または皮膚科用組成物に関する。 - 特許庁

This polyimide film having thermal expansion coefficient of10 ppm/°C is produced from a random or block or mixed polyamic acid comprising pyromellitic dianhydride and diaminobenzanilides in ≥1 mol% and <20 mol%, and oxydianilines in80 mol% and <99 mol%, both based on the diamine.例文帳に追加

ピロメリット酸二無水物、並びにジアミンを基準に1モル%以上ないし20モル%未満のジアミノベンズアニリド類及び80モル以上ないし99モル%未満のオキシジアニリン類からなるランダム又はブロック又は混交ポリアミド酸から製造され、熱膨張係数が10ppm/℃以上であるポリイミドフィルム。 - 特許庁

The hairdressing composition comprises (A) an amine oxide group-containing polymer, (B) an anionic acrylic polymer obtained by copolymerization of radical-polymerizable monomer(s) essentially including acrylic acid and/or methacrylic acid and (C) one or more compounds selected from gelatin, sodium polyaspartate and an amino-modified silicone-polyether block copolymer.例文帳に追加

A)アミンオキシド基含有ポリマー、(B)アクリル酸および/またはメタクリル酸を必須に含有するラジカル重合性モノマーを共重合して得られるアクリル系アニオン性ポリマー、(C)ゼラチン、ポリアスパラギン酸ナトリウム、アミノ変性シリコーン・ポリエーテルブロック共重合体から選ばれる一種または二種以上を含有する整髪料組成物。 - 特許庁

To provide a curable composition containing an isocyanate group-containing urethane prepolymer and a block amine compound capable of hydrolyzing with a moisture to reproduce active hydrogen significantly excellent in foaming prevention property, which does not generate foaming in a cured product even under severer conditions such as an external wall on the south or west side of a building on a high temperature day of 25°C or higher from spring to summer.例文帳に追加

イソシアネート基含有ウレタンプレポリマーと水分により加水分解して活性水素を再生することが可能なブロックアミン化合物とを含む硬化性組成物において、春から夏の25℃以上の高温の日の建築物の南面や西面の外壁などのより厳しい条件下においても、硬化物に発泡を生じない発泡防止性に極めて優れた硬化性組成物を提供する。 - 特許庁

The memory block B is equipped with: multiple memory cells C provided in matrix configuration; multiple sub bit lines BL provided for each column; multiple word lines WL provided for each column and row, and common to the multiple memory blocks B; and a switch circuit SC for connecting a corresponding main bit line GL to any of the multiple sub bit lines BL.例文帳に追加

メモリブロックBは、行列状に設けられた複数のメモリセルCと、列ごとに設けられた複数の副ビット線BLと、列及び行ごとに設けられ、複数のメモリブロックBに共通である複数のワード線WLと、対応する主ビット線GLを複数の副ビット線BLのいずれかに接続するスイッチ回路SCとを備える。 - 特許庁

The stator 3 is arranged on the basis of determining a center location for the outer rotor 2 through a radial bearing 6 located between an inner periphery hole 311 formed in a central core part 31 and the boss part 21 and is prevented from rotating along circumferential direction C by use of a detent member 7 with respect to a cylinder block 81 of an engine 8.例文帳に追加

ステータ3は、その中心コア部31に形成した内周穴311とボス部21との間に配置したラジアル軸受6を介して、アウターロータ2に対して中心位置決めを行って配置されると共に、エンジン8のシリンダブロック81に対して、回止め部材7によって周方向Cへの回り止めが行われている。 - 特許庁

A base material layer consisting of a polyolefin resin and an adhesive layer formed of a hydrogenated product of a styrene-butadiene-styrene elastomer are laminated to form the surface protective film for a prism sheet, wherein a styrene unit is subjected to random copolymerization in a hydrogenated butadiene block, the adhesive layer contains no adhesion imparting agent and a melt flow rate of the elastomer at 230°C is 15 g/10 min or more.例文帳に追加

ポリオレフィン系樹脂からなる基材層とスチレン−ブタジエン−スチレンエラストマーの水素添加物から形成された粘着剤層を積層したプリズムシート用表面保護フィルムであって、水添されたブタジエンブロック中にスチレン単位がランダム共重合されており、前記粘着層は粘着剤付与剤を含有せず、エラストマーの230℃のメルトフローレートが15g/10分以上である。 - 特許庁

A cleaning block 80 arranged at the return side of the main carrier belt 20 of the carry-out part C, has a left side cleaning part arranged at the left side waveform flange side and a right side cleaning part arranged at the right side waveform flange side on a cleaning table rockable to a machine body 12, and performs the cleaning fully in the width direction of the inside base of the main carrier belt.例文帳に追加

搬出部Cの主搬送ベルト20のリターン側において設けられるクリーニングブロック80は、機体12に対し揺動可能なクリーニング台に、左側波形フランジ側に配置される左側クリーニング部と、右側波形フランジ側に配置される右側クリーニング部とを有し、主搬送ベルトの内側基底部の幅方向一杯に渡ってクリーニングを行う。 - 特許庁

The method for manufacturing the block polyisocyanate composition includes a first step for adding a malonic acid diester (b) and an active hydrogen-containing hydrophilic compound (d) to a polyisocyanate (a) having a polyisocyanate skeleton in an amount of 77-150 mol% relative to the isocyanate group of the polyisocyanate (a) as a total amount and reacting them, and a second step for reacting the product with a secondary amine compound (c).例文帳に追加

ポリイソシアネート骨格を有するポリイソシアネート(a)に、マロン酸ジエステル(b)及び活性水素含有親水性化合物(d)を、その合計量としてポリイソシアネート(a)のイソシアネート基に対し77−150モル%添加し、反応させる第1工程、並びに、その生成物と2級アミン化合物(c)とを反応させる第2工程を含む、ブロックポリイソシアネート組成物の製造方法。 - 特許庁

Provided are a rubber-based hot-melt adhesive composition for skin pasting use comprising an elastomer component containing (A) a styrenic block copolymer and (B) a moisture-permeable thermoplastic elastomer, and (C) a tackifier resin, and an adhesive tape or sheet produced by applying the adhesive composition to a backing material.例文帳に追加

(A)スチレン系ブロック共重合体及び(B)透湿性熱可塑性エラストマーを含みて構成されるエラストマー成分、並びに(C)粘着付与樹脂を含有することを特徴とする、皮膚貼付用ゴム系ホットメルト粘着剤組成物ならびに該粘着剤組成物を基材に塗布してなる粘着テープ又はシート。 - 特許庁

This polyamide resin composition comprises (A) a polyamide, (B) a polyphenylene ether, and (C) an ethylene/α-olefin copolymer produced with a single site catalyst and, if necessary, (D) an electrically conductive filler and/or (E) a block copolymer of an aromatic vinyl compound and a conjugated diene compound and/or its hydrogenated product.例文帳に追加

(A)ポリアミド、(B)ポリフェニレンエーテル及び(C)シングルサイト触媒で製造されたエチレン−α−オレフィン共重合体、必要に応じ、(D)導電性フィラー及び/又は(E)芳香族ビニル化合物−共役ジエン化合物のブロック共重合体及び/またはその水素添加物から成るポリアミド樹脂組成物。 - 特許庁

The resin composition is prepared by adding 0.01-10 pts.wt. of (B) a bifunctional or higher epoxy compound or 0.01-10 pts.wt. of (C) a bifunctional or higher isocyanate compound to (X) a polyether ester block copolymer formed by solid phase polycondensation to have a specific MFR, and has a specific MFR and a specific carboxyl terminal group amount.例文帳に追加

固相重縮合してなる特定のMFRを有するポリエーテルエステルブロック共重合体(X)に対して、2官能以上のエポキシ化合物(B)0.01〜10重量部または2官能以上のイソシアネート化合物(C)0.01〜10重量部を配合してなり、特定のMFRと特定のカルボキシル末端基量を有する樹脂組成物。 - 特許庁

In a semiconductor light emitting device where a nitride based semiconductor light emitting element 1 is mounted in a chip state on a heat dissipation block 3 made of Cu or a Cu alloy through a submount 2, the submount 2 is formed of 200-400 μm thick using a material having a thermal expansion coefficient of 3.5-6.0×10^-6/°C.例文帳に追加

チップ状態の窒化物系化合物半導体発光素子1が、サブマウント2を介してCuあるいはCu合金製放熱ブロック3上に実装されてなる半導体発光装置において、サブマウント2を、熱膨張係数が3.5〜6.0×10^−6/℃である材料を用いて200〜400μmの厚さに形成する。 - 特許庁

The electrically conductive coating composition comprises an electron conductive polymer (a), a compound (b) having two or more ionizing radiation curable reactive functional groups in the molecule, and (c) a block copolymer having compatibility with the electron conductive polymer (a) and the compound (b) having two or more ionizing radiation curable reactive functional groups in the molecule.例文帳に追加

(a)電子伝導性ポリマーと、(b)電離放射線硬化性反応性官能基を分子中に2個以上有する化合物とを含有し、並びに、(c)前記(a)電子伝導性ポリマーと前記(b)電離放射線硬化性反応性官能基を分子中に2個以上有する化合物に対して相溶性を有するブロック共重合体を含有する導電性コーティング組成物である。 - 特許庁

A first prism constituting piece 8 having both end parts of the surface of the substrate block 5 where the reflection film 2 is not formed, respectively ground to the position indicated by a graduation 2C is joined to a second prism constituting piece C and then, a regular square prism 20 is finally obtained by cutting along a direction perpendicular to the cutting direction.例文帳に追加

基板ブロック5の反射膜2が成膜されていない面の両端部を夫々目盛り2Cの位置まで研磨した第1のプリズム構成片8を第2のプリズム構成片8Cと接合した後に、上記の切断方向とは垂直な方向に切断することにより最終的な正四角柱プリズム20を得る。 - 特許庁

The secondary reactor, which has a cylindrical shape having a significant diameter and length, is provided with a temperature retaining device of about 60°C at the outside, and sintered silicon nitride fine ceramics obtained by kneading and compression molding silica black powder, marinex powder and bentonite into a porous passage type block or rough pellet followed by baking in a nitrogen gas conversion electric furnace is filled in the inner part.例文帳に追加

二次反応装置は有意の直径と長さの円筒形で外部には60℃程度の温度保持装置を備え、内部にはシリカブラック粉とマリネックス粉体とベントナイトとを練り混合し多孔通路型ブロックか粗型ペレットに圧縮成型し、窒素ガス転換電気炉で焼成し窒化けい素ファインセラミックスに焼結して充填する。 - 特許庁

This steering wheel composed of a metallic core inserted inside and a foaming body of thermoplastic elastomer having an nonfoaming skin layer having the thickness of 0.1 mm to 3 mm on a skin layer and having foaming magnification of 1.2 to 3.0 times is featured in that the thermoplastic elastomer is a polyester ester block copolymer by copolymerizing the following (a), (b), (c) components.例文帳に追加

内部にインサートされた金属芯と、表皮層に0.1mm〜3mmの厚みの非発泡のスキン層を有する、発泡倍率1.2〜3.0倍の熱可塑性エラストマーの発泡体からなるステアリングホイールであって、該熱可塑性エラストマーが次の(a)、(b)及び(c)成分を共重合してなるポリエーテルエステルブロック共重合体であることを特徴とする、ステアリングホイール。 - 特許庁

The polymer treatment agent comprises a polymer as a main component that is a block copolymer of a polyester composed of aromatic dibasic acids such as terephthalic acid, isophthalic acid, etc., as acid components and ethylene glycol as a glycol component and a polyethylene glycol containing one terminal substituted with a 1-5C alkyl group and has 5,000-15,000 molecular weight and 50-90°C crystal melting point.例文帳に追加

酸成分としてテレフタル酸、イソフタル酸等の芳香族2塩基酸、グリコール成分としてエチレングリコールからなるポリエステルと片末端が炭素数1〜5のアルキル基で置換されたポリエチレングリコールとのブロック共重合体であって、分子量が5,000〜15,000、結晶融点が50℃〜90℃の高分子を主体とする高分子処理剤を用いる。 - 特許庁

There are polyolefin-based resin pre-foamed particles prepared by foaming polyolefin-based resin particles formed from a polyolefin-based resin composition comprising 100 pts.wt. of a polyolefin-based resin (a), 0.2 to 5 pts.wt. of a polyolefin-polyether block copolymer (b), and 0.005 to 2 pts.wt. of a foaming nucleating agent (c).例文帳に追加

ポリオレフィン系樹脂(a)100重量部に対し、ポリオレフィン・ポリエーテルブロック共重合体(b)0.2重量部以上5重量部未満と、発泡核剤(c)0.005重量部以上2重量部以下を含有するポリオレフィン系樹脂からなるポリオレフィン系樹脂粒子を発泡させてなるポリオレフィン系樹脂予備発泡粒子。 - 特許庁

A method for producing an ink composition contains a step of dispersing materials comprising at least a coloring agent, a monomer which is converted into a thermoplastic polymer having Tg of 30-100°C by polymerization, and an amphiphilic block copolymer into a solvent to give a dispersion, a step of polymerizing the monomer and a step of treating the dispersion by heating at higher than Tg of the thermoplastic polymer.例文帳に追加

色材、重合することでTgが30℃以上100℃以下の該熱可塑性ポリマーとなるモノマーおよび両親媒性ブロックポリマーを少なくとも含有する被分散原料を溶剤に分散して分散体を得る工程、該分散体中の該モノマーを重合する工程、次いで該分散体を該熱可塑性ポリマーのガラス転移点以上の温度で加熱処理する工程を有するインク組成物の製造方法。 - 特許庁

This gasket material comprises (a) 100 pts.wt. of a styrene-based thermoplastic elastomer composed of a block copolymer, (b) 3-50 pts.wt. of an ethylene-(meth)acrylic acid copolymer or an ethylene-(meth)acrylic ester copolymer with 5-45 wt.% content of the (meth)acrylic acid and (c) 50-170 pts.wt. of a paraffinic oil.例文帳に追加

(a)ブロック共重合体からなるスチレン系熱可塑性エラストマー100重量部、(b)(メタ)アクリル酸含有量が5〜45重量%のエチレン・(メタ)アクリル酸共重合体又はエチレン・(メタ)アクリル酸エステル共重合体3〜50重量部及び(c)パラフィン系オイル50〜170重量部からなるガスケット材である。 - 特許庁

The thermoplastic elastomer resin composition is characterized by comprising: 50-98 wt.% of a polyester block copolymer (A); 1-25 wt.% of a graft copolymer (B) prepared by copolymerizing monomer components including an aromatic vinyl monomer and a vinyl cyanide monomer as the main components in the presence of a rubbery polymer; and 1-25 wt.% of an ethylene-(meth)acrylic acid copolymer (C).例文帳に追加

本発明の熱可塑性エラストマ樹脂組成物は、ポリエステルブロック共重合体(A)50〜98重量%と、ゴム質重合体存在下に芳香族ビニル単量体およびシアン化ビニル単量体を主成分として含む単量体成分を共重合してなるグラフト共重合体(B)1〜25重量%と、エチレン−(メタ)アクリル酸共重合体(C)1〜25重量%とからなることを特徴とする。 - 特許庁

This thermoplastic elastomer composition has excellent transparency and flexibility and comprises (a) 100 pts.wt. of fully or partially hydrogenated block copolymer, (b) 75 to 400 pts.wt. of non-aromatic rubber softening agent, (c) 3 to 60 pts.wt. of petroleum resin, when necessary, (d) 1 to 200 pts.wt. of turpentine oil.例文帳に追加

(a)水添または部分水添ブロック共重合体100重量部、(b)非芳香族系ゴム用軟化剤75〜400重量部、(c)石油樹脂3〜60重量部、必要に応じて添加する(d)テルペン系オイル1〜200重量部を含有することを特徴とする透明性、柔軟性に優れる熱可塑性エラストマー組成物。 - 特許庁

Electric power patterns showing changes in power consumption or consumed electric energy for the time from the beginning to the stopping of the operation of motor-driven equipment A, B, C,... is previously stored in an equipment power consumption database 5, predicted electric energy is calculated based on the electric power patterns, and the presence of necessity of power regulation is discriminated by a discrimination block 9 for targeted power control.例文帳に追加

電動設備機器A,B,C…の稼動開始から停止までの消費電力または消費電力量についての時間に対する変化を示す電力パターンを予め設備消費電力データベース5に記憶しておき、当該電力パターンに基づいて予想電力量を算出し、判定ブロック9にて電力調整の必要性の有無を判定して目標電力制御を行う。 - 特許庁

This method for producing a propylene block copolymer comprises polymerizing propylene in the presence of (A) a solid catalytic component containing (a) a titanium compound and (b) an electron donor, (B) an organoaluminum compound and (C) an organozinc compound to produce a crystalline polypropylene and than copolymerizing propylene with ethylene and/or a ≥4C α-olefin in the presence of the polypropylene.例文帳に追加

(A)(a)チタン化合物と(b)電子供与体を含む固体触媒成分、(B)有機アルミニウム化合物及び(C)有機亜鉛化合物の存在下、プロピレンを重合させて結晶性ポリプロピレンを製造し、次いで該ポリプロピレンの存在下、プロピレンとエチレン及び/又は炭素数4以上のα−オレフィンとを共重合させることにより、プロピレンブロック共重合体を製造する方法である。 - 特許庁

In a multilayer blow molding, an outer layer comprises a polypropylene resin, and an inner layer comprises a polypropylene resin composition consisting of 35-90 wt.% crystalline polypropylene (component A), 10-65 wt.% a straight-chain propylene-ethylene block copolymer (component B) having the following requirements (i)-(vi), and 0-20 wt.% a thermoplastic resin (component C).例文帳に追加

外層は、ポリプロピレン系樹脂からなり、内層は、結晶性ポリプロピレン(成分A)35〜90重量%と、要件(i)〜(vi)を有する直鎖状プロピレン・エチレンブロック共重合体(成分B)10〜65重量%と、熱可塑性樹脂(成分C)0〜20重量%のポリプロピレン系樹脂組成物からなる多層ブロー成形品。 - 特許庁

In the multilayered structure, the polyether polyamide elastomer obtained by polymerizing an aminocarboxylic acid compound (A1) and/or a lactam compound (A2), a tri-block polyether diamine compound (B), and a dicarboxylic acid compound (C) and the crosslinked diene-based rubber compound containing 35-100 pts.wt. of silica in relation to a rubber component are stacked.例文帳に追加

アミノカルボン酸化合物(A1)及び/又はラクタム化合物(A2)、トリブロックポリエーテルジアミン化合物(B)、並びにジカルボン酸化合物(C)を重合して得られるポリエーテルポリアミドエラストマーと、ゴム成分に対してシリカが35重量部から100重量部含み架橋したジエン系ゴムとが積層された多層構造体を提供することである。 - 特許庁

A composition for a foaming layer which composes the foaming layer comprises: (a) a hydrogenated product of a block copolymer having an aromatic vinyl compound and a conjugated diene compound; (b) a propylene-based polymer; (c) a softening material for rubber, and (d) a propylene-based polymer mixture comprising a crystalline propylene polymer and an amorphous copolymer comprising propylene and ethylene.例文帳に追加

発泡層を構成する発泡層用組成物は、(a)芳香族ビニル化合物と共役ジエン化合物とを有するブロック共重合体の水素添加物と、(b)プロピレン系重合体と、(c)ゴム用軟化材と、(d)結晶性プロピレン重合体と、プロピレン及びエチレンを含有する非晶性共重合体とからなるプロピレン系重合体混合物とを含有してなる。 - 特許庁

例文

Each memory cell block MC has a plurality of memory cells consisting of a selection transistor Q and a ferroelectric capacitor C, a reference data storing memory cell consisting of a selection transistor QREF and a ferroelectric capacitor CREF, a read-out transistor QR, bit lines BL, sub-bit lines SBL, and a reset line RST.例文帳に追加

各メモリセルブロックMCは、選択トランジスタQと強誘電体キャパシタCとからなる複数のメモリセルと、選択トランジスタQREFと強誘電体キャパシタCREFとからなるリファレンスデータ格納メモリセルと、読み出しトランジスタQRと、ビット線BLと、サブビット線SBLと、リセット線RSTとを有している。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS