1016万例文収録!

「represent to」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > represent toに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

represent toの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1459



例文

He goes in to represent the labour classes. 例文帳に追加

そして労働階級を代表して立つ。 - James Joyce『アイビーデイの委員会室』

(In the formulas, X_1 and X_2 represent alkyl groups with a carbon number of 1 to 4; n_1 and n_2 represent 0 or positive integers of 1 to 4; R_1, R_2, and R_3 represent alkyl groups with a carbon number of 2 to 4; and A_1 and A_2 represent acid components.).例文帳に追加

(式中、X_1、X_2は炭素数1〜4のアルキル基を、n_1、n__2は0または1〜4の正整数を、R_1、R_2及びR_3は炭素数2〜4のアルキル基を、A_1、A_2は酸成分を表す。) - 特許庁

In the optical scanner, symbols 1 and 1' represent light sources, symbol 2 represents an optical deflector (polygon mirror), symbol 3 and 3' representlenses as scanning lenses, symbols 4 and 4' represent synchronization detection means, and symbols 6 and 6' represent faces to be scanned, respectively.例文帳に追加

符号1、1’は光源を、2は光偏向器(ポリゴンミラー)を、3、3’は走査レンズとしてのfθレンズを、4、4’は同期検知手段を、6、6’は被走査面をそれぞれ示している。 - 特許庁

In an optical scanner, symbols 1 and 1' represent light sources, symbol 2 represents an optical deflector (a polygon mirror), symbols 3 and 3' representlenses as scanning lenses, symbols 4 and 4' represent synchronization detection means, and symbols 6 and 6' represent faces to be scanned, respectively.例文帳に追加

符号1、1’は光源を、2は光偏向器(ポリゴンミラー)を、3、3’は走査レンズとしてのfθレンズを、4、4’は同期検知手段を、6、6’は被走査面をそれぞれ示している。 - 特許庁

例文

To create entity classes to represent the database that is to be bound to the JTable: 例文帳に追加

JTable にバインドするデータベースを表すエンティティークラスを作成する - NetBeans


例文

To represent relevant information that relates to documents to be processed.例文帳に追加

処理の対象とした文書に関連する関連情報をユーザに提示する。 - 特許庁

Set the text property to 32.0 to represent the freezing point of water in the Fahrenheit scale. 例文帳に追加

「text」プロパティーに、華氏メモリでの水の氷点を表す 32.0 を設定します。 - NetBeans

Kojo: This mask is elegant and also used to represent shintai (an object of worship housed in a Shinto shrine and believed to contain the spirit of a deity 例文帳に追加

小尉(こじょう)品が良く、神体を表すのにも用いられる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The obi (kimono sash) is tied in front to form a pentagonal shape, and the shape is said to represent the kanji character '' (heart). 例文帳に追加

帯は前で5角形に結ぶが、これは「心」の字を表すとされる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

There are two kinds of tan, one is to measure areas of lands and the other is to represent size of textile. 例文帳に追加

土地の面積に使われる反と、布の大きさを表す反とがある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Of the above two groups, the former is considered to represent the philosophy of the early Pure Land sect, whereas the latter is supposed to represent that of the late developed stage of the Pure Land sect. 例文帳に追加

前者は初期の浄土教思想、後者は後期の発展した浄土教思想を示すとされる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He would be able to represent Japan on the world's stage. 例文帳に追加

あの人物なら世界の舞台に出て日本を背負って立てるだろう - 斎藤和英大辞典

sing using syllables like `do', `re' and `mi' to represent the tones of the scale 例文帳に追加

『ド』『レ』『ミ』のような音階の音程を利用して歌い、音階の音程を表す - 日本語WordNet

a small disk-shaped counter used to represent money when gambling 例文帳に追加

賭博をする際のお金を表した小さな円盤状のカウンター - 日本語WordNet

print produced by an engraving that has been scraped to represent light or shade 例文帳に追加

光や陰を表すために彫られた版によって作られた版画 - 日本語WordNet

a transcription intended to represent each distinct speech sound with a separate symbol 例文帳に追加

それぞれの別個の音声を独立した記号で表そうとする転写 - 日本語WordNet

a system of signals used to represent letters or numbers in transmitting messages 例文帳に追加

メッセージの伝送で文字や数字を表すために使われる信号のシステム - 日本語WordNet

code using a string of 8 binary digits to represent characters 例文帳に追加

文字を表すために連続した8つの二進数を使うコード - 日本語WordNet

an alphabet of characters intended to represent specific sounds of speech 例文帳に追加

言葉の特定の音を意味することを目的とするアルファベットの文字 - 日本語WordNet

a technical system of symbols used to represent special things 例文帳に追加

特別なものを表すために使われる専門的な記号のシステム - 日本語WordNet

the conventional characters of the alphabet used to represent speech 例文帳に追加

話し言葉を表すために使用される、伝統的な、体系化された記号 - 日本語WordNet

a melody that recurs and comes to represent a musical play or movie 例文帳に追加

音楽劇あるいは映画の主題として度々登場するメロディー - 日本語WordNet

a person appointed to represent or act on behalf of others 例文帳に追加

他人を代表しまたはそのために行動するために任命された人 - 日本語WordNet

a diplomat who is fully authorized to represent his or her government 例文帳に追加

自国政府の代理として全ての権限を付与された外交官 - 日本語WordNet

Use a bar chart to represent schedule information 例文帳に追加

バーチャート(横線工程表)を使ってスケジュールを表わせ - コンピューター用語辞典

the action of persuading a particular person to stand for or represent something 例文帳に追加

特定の人に働きかけて,事態の表面に立ってもらうこと - EDR日英対訳辞書

a person selected to represent a party in a civil law suit 例文帳に追加

民事訴訟において,選出され訴訟当事者の代表となる人 - EDR日英対訳辞書

(4) The representative shall represent his/her joint applicant(s) for mining to the State. 例文帳に追加

4 代表者は、国に対して共同鉱業出願人を代表する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(4) The representative shall represent his/her joint holder(s) of mining right to the State. 例文帳に追加

4 代表者は、国に対して共同鉱業権者を代表する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Descriptors represent underlying objects supported by the kernel, and are created by system calls specific to the type of object. 例文帳に追加

記述子は、カーネルでサポートされるオブジェクトを表します。 - FreeBSD

Each digit contains the number of characters required to represent the base ten value of "obase-1". 例文帳に追加

各桁は "obase-1" を 10 進で表記するのに必要な桁数の数字から成ります。 - JM

Certain library functions use a structure of type tm to represent "broken-down time" 例文帳に追加

ライブラリ関数の中にはtm型の構造体を使うものがある。 - JM

function returns the number of columns needed to represent the wide character c. 例文帳に追加

関数は、ワイド文字 c を表現するために必要なカラム数を返す。 - JM

All properties listed represent the current reference to this. 例文帳に追加

一覧表示されるプロパティーはすべて、this への現在の参照を表しています。 - NetBeans

This is the basic class used to represent a client of an XML-RPC server. 例文帳に追加

これは、XML-RPC サーバのクライアントを表現するために使用されます。 - PEAR

cursor (Class Cursor) The name of the symbol used to represent the pointer.例文帳に追加

cursor (Class Cursor)ポインタを表すために使うシンボルの名前を指定する。 - XFree86

Dai' is used as a measure to represent sizes of kin butsudan. 例文帳に追加

仏壇の規模の表わし方は金仏壇では「代(だい)」という単位が用いられる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

As a result, it was established to represent Japan's sense of beauty. 例文帳に追加

その結果として、日本を代表するの美意識として確立した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Lying down: storytellers cannot lie down on stage so they often use their own arm to represent a pillow. 例文帳に追加

寝る:横になることができないので、腕を添えてひじ枕の感じを出す。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The emblem on his flag--six one-mon coins--is said to represent the money for the world of the dead. 例文帳に追加

旗印である六文銭は、六文銭を表しているといわれている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It is also possible that the name was used to represent 'a large number of courageous men.' 例文帳に追加

「数多くの勇者」という意味で用いられている可能性もある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He used the pseudonym Gachirin (a perfectly round circle meant to represent the full moon, and the Buddha's knowledge and virtue which are considered perfect and all-encompassing), and commonly called Kujo Former Minister of the Center. 例文帳に追加

月輪と号し、九条前内大臣と称される。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The line's color is green, which has been chosen to represent Mt. Hiei (Hiei-zan) 例文帳に追加

日本の鉄道ラインカラー一覧は比叡山の森から緑 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The line's color is red, which has been chosen to represent the autumn leaves in Kibune and Mt. Kurama (Kurama-san). 例文帳に追加

ラインカラーは貴船・鞍馬山の紅葉から赤 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Three female skaters and one male skater will be chosen to represent Japan. 例文帳に追加

女子選手3人と男子選手1人が日本代表に選ばれる予定だ。 - 浜島書店 Catch a Wave

Castellers are proud to represent their local communities. 例文帳に追加

カスティエルは自分たちの地域を代表することに誇りを持っています。 - 浜島書店 Catch a Wave

The temples and gardens were designed to represent the Buddhist Pure Land. 例文帳に追加

これらの寺院や庭園は仏教の浄(じょう)土(ど)を表すように設計された。 - 浜島書店 Catch a Wave

It is the third time "kin" has been selected to represent a year.例文帳に追加

「金」が1年を表す漢字に選ばれたのは今回で3度目だ。 - 浜島書店 Catch a Wave

b) the professional representative's right to represent the applicant before OSIM;例文帳に追加

(b) 職業代理人の,OSIMに対して出願人を代表する権利 - 特許庁

例文

R^101 to R^104 represent hydrogen atoms or substituents.例文帳に追加

R^101〜R^104は水素原子または置換基を表す。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
コンピューター用語辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (C) 1994-2004 The XFree86®Project, Inc. All rights reserved. licence
Copyright (C) 1995-1998 The X Japanese Documentation Project. lisence
  
Copyright © 2001 - 2008 by the PEAR Documentation Group.
This material may be distributed only subject to the terms and conditions set forth in the Open Publication License, v1.0 or later (the latest version is presently available at http://www.opencontent.org/openpub/ ).
  
© 2010, Oracle Corporation and/or its affiliates.
Oracle and Java are registered trademarks of Oracle and/or its affiliates.Other names may be trademarks of their respective owners.
  
Copyright 1994-2010 The FreeBSD Project. All rights reserved. license
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Ivy Day in the Committee Room”

邦題:『アイビーデイの委員会室』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS