意味 | 例文 (92件) |
state aidの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 92件
to receive state aid例文帳に追加
国庫の補助を仰ぐ - 斎藤和英大辞典
HEARING AID WITH LIQUID-STATE MATERIAL INFILTRATION PREVENTION STRUCTURE例文帳に追加
液状物質の侵入防止構造を備えた補聴器 - 特許庁
To prevent mistaken adjustment of a hearing aid by enabling a hearing aid adjuster to correctly recognize state of the hearing aid.例文帳に追加
補聴器の状態を補聴器調整者が正しく認識できるようにして、補聴器の誤調整の発生を抑制する。 - 特許庁
To provide a hearing aid capable of eliminating a silent state after a power "on" operation to promptly start hearing aid processing according to a hearing ability of a person who wears the hearing aid without a sense of incongruity.例文帳に追加
電源「入」操作後の無音状態をなくし、補聴器装用者の聴力に合わせた補聴処理を違和感無く早く開始することができる補聴器を提供する。 - 特許庁
Hence, the surface of the floor can be automatically cleaned in the unmanned state without manual aid.例文帳に追加
よって、人手を必要とせず、床面を無人で自動的に掃除することができる。 - 特許庁
To provide a hearing aid with a liquid-state material infiltration prevention structure preventing a liquid-state material such as liquid-state earwax or oil secreted inside external auditory meatus from being infiltrated into the hearing aid.例文帳に追加
液体状の耳垢や外耳道内に分泌される油などの液状物質が補聴器の内部に侵入するのを防止することができる液状物質の侵入防止構造を備えた補聴器を提供する。 - 特許庁
(2) In addition to the matters listed in the preceding paragraph, the articles of association of a cooperative engaged in mutual aid activities shall state or record therein matters concerning a reduction of the amount of mutual aid money and the additional collection of mutual aid premiums. 例文帳に追加
2 共済事業を行う組合の定款には、前項に掲げる事項のほか、共済金額の削減及び共済掛金の追徴に関する事項を記載し、又は記録しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
To provide an aid which can create a stable paper turn-over state without mounting or sticking it to a fingertip, or to provide a writing implement equipped with the aid.例文帳に追加
指先に装着または貼着することなく、安定した紙めくり状態を実現し得る補助具を提供し、または、当該補助具を装着した筆記具を提供する。 - 特許庁
Article 76 The State may provide the aid needed for the Central Association to conduct its business. 例文帳に追加
第七十六条 国は、中央協会に対して、その業務に関し必要な助成を行うことができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Furthermore, the network design aid system makes routing by taking into account the configuration and the resource state of the entire network.例文帳に追加
また、網設計支援システムは、ネットワーク全体の構成やリソース状況を考慮してルート探索を行う。 - 特許庁
To provide an imaging apparatus enabling a user to correctly recognize a state of the imaging apparatus with the aid of visual information.例文帳に追加
撮像装置の状態を使用者に視覚的情報により正確に認識させる撮像装置を提供する。 - 特許庁
The discharge means 70 can be brought into an active and inactive operating state, with the aid of an actuating device.例文帳に追加
この排出手段70は、作動装置の助けで、活動および非活動動作状態に移動させることができる。 - 特許庁
In Florida, Bush has shown his presidential power by giving aid to the state for hurricane damage. 例文帳に追加
フロリダ州では,ブッシュ大統領は,ハリケーン被害に対して州に補助をすることで,彼の大統領としての力を示した。 - 浜島書店 Catch a Wave
(2) The State may provide assistance to prefectures in connection with the expenses for providing aid prescribed in the preceding paragraph. 例文帳に追加
2 国は、前項に規定する助成を行う都道府県に対して、これに要する経費について補助することができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
An aid information generating means 13 of the management device 11 collects and analyzes the utilizing state of the reception station 1 and generates aid information to manage the charging and the network configuration.例文帳に追加
管理装置11の支援情報作成手段13は、受信局1における利用状況の集計や分析を行い、課金やネットワーク構成の管理を行うための支援情報を作成する。 - 特許庁
Other biologic information can be used in combination with the fluorescence properties to aid in the determination of a measure of tissue state.例文帳に追加
組織状態の尺度の決定を補助するために、蛍光特性とともに他の生物学的情報を併用することもできる。 - 特許庁
To provide a method for quantitatively evaluating the rigidity of a walking aid having a joint portion according to the actual usage state.例文帳に追加
実際の使用状態に則して、関節部を有する歩行補助装具の剛性を定量的に評価する方法を提供する。 - 特許庁
Since the upward elastic force of the spring-like length adjustment part returning to the former state and the force of the holding tool pulling downward are balanced with each other, the hearing aid is attached to the ear stably to make the hearing aid less likely come off and drop out, and as a result, the wearing feeling of a hearing aid wearer can be enhanced.例文帳に追加
ばね状の長さ調整部が元に戻ろうとする上向きの弾性力と、保持具が下に引っ張る力とが釣り合うので、補聴器が安定的に耳に装着され、補聴器が耳から外れにくくなり、落下しにくく、補聴器装用者の装着感を高くできる。 - 特許庁
As a receiving radio wave of the telephone terminal main body 101 is voice-output from the aural aid unit 200 in this state, a user radio-communicates using the aural aid unit 200 and the telephone terminal main body 101.例文帳に追加
この状態で電話端末本体101の受信電波が補聴ユニット200から音声出力されるので、利用者は補聴ユニット200と電話端末本体101とで無線通話することができる。 - 特許庁
To provide a rehabilitation aid apparatus which helps a user smoothly undergo rehabilitation by indicating his/her exact recovery state in the rehabilitation period.例文帳に追加
使用者がリハビリをスムーズに実施でき、リハビリ期間における回復状態を的確に把握できるリハビリ支援装置を提供する。 - 特許庁
To evaluate the security state of a system and aid the preparation of a security measure even there is no advanced expert knowledge.例文帳に追加
高度な専門的知識がなくても、システムのセキュリティ状態を評価したり、セキュリティ施策の作成を支援することを可能にする。 - 特許庁
To provide an aid for standing-up in which a user living a tatami mat life can stand up unaidedly to a walkable state.例文帳に追加
畳生活者たる使用者が歩行可能な状態まで自力で起き上がることができる立ち上がり補助装置を提供する。 - 特許庁
Since the paper or nonwoven fabric filter 11 is excellent in absorption of a liquid-state material such as liquid-state earwax or oil secreted inside external auditory meatus, the liquid-state material is prevented from being infiltrated into the ear hole type hearing aid 1.例文帳に追加
紙又は不織布製のフィルタ11は、液体状の耳垢や外耳道内に分泌される油などの液状物質の吸収に優れているので、液状物質が耳あな形補聴器1の内部に侵入するのを防止する。 - 特許庁
An output section 70 outputs a unit data U including an identifier AID of the accompaniment state data DA selected by the selection section 62 for each unit period T.例文帳に追加
出力部70は、選択部62が選択した伴奏態様データDAの識別子AIDを含む単位データUを各単位区間Tについて出力する。 - 特許庁
To provide an aid for fitting connector which prevents a connector from defectively fitting, maintains the fitting state of the connector, and has versatility and ease.例文帳に追加
コネクタの不完全な嵌合を防止するとともにその嵌合状態を維持することができる、汎用性のある簡単なコネクタ嵌合補助具を提供する。 - 特許庁
To provide a chair on which stretching, or the like, is easily performed in a sitting state and in a small space and reclining linked with a seat and stand-up aid are performed.例文帳に追加
小スペースで、且つ、座った状態で簡易にストレッチ等が行えると共に、座連動リクライニング及び立ち上がり補助が行える椅子を提供する。 - 特許庁
To obtain a hearing aid, capable of correctly transmitting the state of an external environment by not only compensating a required sound by a required amount but also by vibration.例文帳に追加
必要な音を必要な量だけ補うだけでなく、振動によっても外的環境の状況を正確に伝えることができる補聴器を得る。 - 特許庁
United States diplomat who (as Secretary of State) pursued a policy of opposition to the USSR by providing aid to American allies (1888-1959 ) 例文帳に追加
米国の外交官で、(国務長官として)援助をアメリカの同盟国に提供することによってソ連に対する反対の政策を進めた(1888年−1959年) - 日本語WordNet
The ear-hook type hearing aid is provided with a battery holder 7 that is opened and closed by being turned and slidely operates in a closed state, and a push button switch 8 that demonstrates functions by a slide operation of the battery holder 7, wherein the push button switch 8 is arranged in a hearing aid main body 2.例文帳に追加
回動させて開閉すると共に閉状態でスライド動作する電池ホルダ7と、この電池ホルダ7のスライド動作により機能を発揮する押しボタンスイッチ8を備え、この押しボタンスイッチ8を補聴器本体2の内部に配置した。 - 特許庁
To provide a cooking aid for a microwave oven, for stably performing cooking to attain a baked state with an excellent appearance even when there is fluid as an object to be heated.例文帳に追加
被加熱物として流動体がある場合においても焼き状態とする加熱調理が安定して見栄え良く行われる電子レンジの加熱調理補助具を提供する。 - 特許庁
A rotary switch 105 for turning power on/off to a casing 101 of the hearing aid 100 is attached at a freely rotatable state by a screw member 106.例文帳に追加
補聴器100の筐体101に電源のオンオフを行うための回転スイッチ105が、ネジ部材106によって回転自在な状態で取り付けられている。 - 特許庁
To provide a howling control unit capable of stably suppressing howling even when a state liable to cause howling continues and to provide a hearing aid.例文帳に追加
ハウリングが発生しやすい状況が継続した場合であっても、安定してハウリングを抑圧することができるハウリング制御装置及び補聴器を提供すること。 - 特許庁
MEMBERSHIP FOR PURPOSE OF MUTUAL AID HAVING CENTRAL MANAGEMENT STATE BY COMPUTER SYSTEM CONNECTING VOLUNTEER ACTIVITY IN YOUTH AND MANHOOD AND NURSING SERVICE RECEPTION OF NURSING CARE REQUIRED PERIOD TO EACH OTHER例文帳に追加
青壮年期のボランティア活動と要介護期の介護サービス受容を結びつけた、コンピュータシステムによる一元管理形態を有する、相互扶助を目的とする会員組織。 - 特許庁
To provide a walking aid vehicle which can be easily, promptly and in one operation folded, and is independent in a folded state.例文帳に追加
本発明は、一工程で容易かつ迅速に楽な姿勢で折り畳むことができ、しかも折り畳み状態で自立する歩行補助車を提供することを課題とする。 - 特許庁
Since the just extruded synthetic resin material 11 is in a relatively high temperature state and in this state it is absorbed on the inner wall surface with an aid of suction of the vacuum pump, the joints corresponding to the inner surface are formed on the surface.例文帳に追加
押出樹脂材11は押出成形直後であるために比較的高温の状態にあり,真空ポンプの吸引による内壁面への吸着の結果,その表面に内壁面に合せた形状の立体節目が形成される。 - 特許庁
To provide a walking aid of which the entire length is extendable according to the body type and the purpose of use and of which the length of a transmission rod that switches a non-slip member that projects from the lower end side to a projected state and stored state is adjustable.例文帳に追加
体の体格や使用目的に応じて全長を伸縮可能にするとともに、下端側から突出する滑り止め部材を突出状態および収納状態に切換える伝達ロッドの長さを調整可能にする。 - 特許庁
A negative mix coating material having a viscosity of 0.05-1 poise is prepared by mixing a carbon material of a negative active material, a conductive aid, and the PVDF in a powdery state and adding the NMP.例文帳に追加
負極活物質の炭素材と導電助剤とPVDFとを粉末状態で混合し、NMPを添加して粘性率0.05〜1ポアズの負極合剤塗料を調製した。 - 特許庁
To provide an operation managing method for an analysis system capable of grasping the operation state of an analysis of a user destination without manual aid and proposing correction and praise to a user.例文帳に追加
ユーザ先の分析システムの運用状況を人手を介することなく把握でき、ユーザに対して是正や褒賞を提案できる分析システムの運用管理方法を提供する。 - 特許庁
To provide a technical aid for a wheelchair, in which the body position of a patient riding on a wheelchair can be brought into a stable state to easily treat; and to provide a reservoir support, an airbag, and a storage box.例文帳に追加
車椅子に乗った患者の体位を治療し易く安定した状態にすることができる車椅子用補助器具、バックサポート、エアバッグ及び収納ボックスを提供すること。 - 特許庁
Further, a groove aligning device 1 is easily moved to a predetermined position by the movement aid means 13, and is thrusted in a state that the groove aligning stand is attached to the other end of the existing tube.例文帳に追加
また移動補助手段13によって、開先合せ装置1を所定の位置に容易に移動することができ、既設管他端に開先合せ台を取り付けた状態で推進できる。 - 特許庁
(ii) A treatment plan for the aided person shall be devised, the mental and physical state and changes in the environment of the aided person shall be reviewed constantly, and adequate aid suited to the condition of the aided person shall be provided; 例文帳に追加
二 被保護者に対する処遇の計画を立て、常に被保護者の心身の状態、環境の推移等を把握し、その者の状況に応じた適切な保護を実施すること。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
To manufacture a wearing member for earhole (for example, a shell for hearing aid or an ear plug) for maintaining a satisfactory wearing state for the change of the shape of the earhole.例文帳に追加
耳孔形状の変化に対して良好な装着状態を維持することのできる耳孔装着用部材(例えば、補聴器用シェルや耳栓など)を製造できるようにする。 - 特許庁
(5) A coordinating organization of countermeasures for an Aid-requiring Child shall conduct overall management of affairs concerning the Council, accurately understand the state of the implementation of the support for an Aid-requiring Child, etc. so as to enable its adequate implementation, and carry out liaison and coordination with the child guidance center and other Relevant Bodies, etc., where needed. 例文帳に追加
5 要保護児童対策調整機関は、協議会に関する事務を総括するとともに、要保護児童等に対する支援が適切に実施されるよう、要保護児童等に対する支援の実施状況を的確に把握し、必要に応じて、児童相談所その他の関係機関等との連絡調整を行うものとする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Article 33 The articles of association of a cooperative shall state or record therein the following matters (excluding the matter set forth in item (viii) pertaining to mutual aid activities [including activities incidental thereto] in the case of a cooperative engaged in mutual aid activities, and excluding the matters set forth in item (iii) and item (viii) in the case of a joint enterprise cooperative): 例文帳に追加
第三十三条 組合の定款には、次の事項(共済事業を行う組合にあつては当該共済事業(これに附帯する事業を含む。)に係る第八号の事項を、企業組合にあつては第三号及び第八号の事項を除く。)を記載し、又は記録しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
When the target numeral does not exist in the numeral aid keys 5a to 5f, after a numeral being closest to the target numeral is input by the numeral aid key, the input numeral is moved UP/DOWN from SPACE or a numeral set to the column position of the focus state by numerical tuning knob 3 to the target numeral.例文帳に追加
数字補助キー5a〜5fに目的の数字が存在しない場合、目的の数字に最も近い数字を数字補助キーにより入力した後、数字チューニング摘み3によりフォーカス状態の桁位置に設定されたSPACEまたは数字から目的の数字までUP/DOWNさせる。 - 特許庁
A negative mix coating material is prepared by mixing a carbonaceous material of a negative active material, a conductive aid, and PVDF in a powdery state and adding NMP and ethanol as the kneading solvent, and kneading them.例文帳に追加
負極活物質の炭素質材、導電補助剤及びPVDFを粉末状態で混合し、混練溶剤としてNMP及びエタノールを添加し、混練して負極合剤塗料を調製した。 - 特許庁
Gas heated with a heater 3 is sent along the surface of a liquid crystal cell 2, and a flow of heated air is changed into a turbulent state plural times in the direction of the liquid crystal cell 2 with the aid of a turbulent flow jig 12.例文帳に追加
ヒータ3で加熱された気体を液晶セル2の面に沿って送風し、その加熱風の流れを乱流治具12によって液晶セル2方向に複数回変えて乱流状態とする。 - 特許庁
意味 | 例文 (92件) |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2025 License. All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License |
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved. |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. 「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編 |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |