1016万例文収録!

「unit component」に関連した英語例文の一覧と使い方(73ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > unit componentに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

unit componentの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 3630



例文

An electronic component device 200 includes an electric fuse 101 including a first fuse unit 100a including a first fuse element 102a and a second fuse unit 100b including a second fuse element 102b, and a determination circuit 150 which determines that the electric fuse 101 is electrically disconnected when at least one of the first fuse element 102a and second fuse element 102b is electrically disconnected.例文帳に追加

電子部品装置200は、第1のヒューズ素子102aを含む第1のヒューズユニット100a、および第2のヒューズ素子102bを含む第2のヒューズユニット100bを含む電気ヒューズ101と、第1のヒューズ素子102aおよび第2のヒューズ素子102bの少なくともいずれか一方が電気的に切断されている場合に、電気ヒューズ101が電気的に切断されていると判定する判定回路150とを含む。 - 特許庁

The photo resist composition includes a light active component, and (1) a photo acid-labile ester group including a tertiary ester alicyclic group having a molecular volume of at least about 125 cube angstrom present by about 1 to 50 mol% based on the total polymer units, and (2) a resin binder including a polymer including a repeating unit of a phenol group present by about 20 to 95 mol% based on the total polymer unit.例文帳に追加

光活性な成分、ならびに1)少なくとも約125立方オングストロームの分子容を有する第三エステル脂環式基を含み、全ポリマー単位に基づいて約1から50モル%の量で存在するフォト酸レイビルエステル基;および2)全ポリマー単位に基づいて約20から95モル%の量で存在するフェノール基の繰り返し単位を含むポリマーを含む樹脂バインダーを含むフォトレジスト組成物。 - 特許庁

The headphone comprises headphone bodies 4a and 4b; a filter section 3 including a filter principally passing a frequency component representative of the rhythm of voice concerning to a specific word, and switches 3a and 3b for switching a voice signal from a sound source unit 2 between the headphone bodies through the filter; and cables 5a and 5b connecting the filter section 3 with the sound source unit 2.例文帳に追加

ヘッドホン本体4a及び4bと、特定の言語にかかる音声の韻律を表す周波数成分を主に通過させるフィルタと、音源装置2からの音声信号をフィルタ経由でヘッドホン本体に出力するか否かの切り替えを行うためのスイッチ3a及び3bとを含むフィルタ部3と、ヘッドホン本体4a及び4bとフィルタ部3、並びにフィルタ部3と音源装置2とを接続するためのケーブル5a及び5bとをを有する。 - 特許庁

The component A satisfies the conditions of, e.g. being composed of 94 to 80 mol% of EN unit and 6 to 20 mol% of ethylene terephthalate unit, based on the total repeating units.例文帳に追加

Tm(℃)≦254−28×(シートを構成するポリエステル中のEN単位の含 有量(%)/100) (℃) (ただし、シートを構成するポリエステル中のEN単位の含有量が50%まで) Tm(℃)≦267−54×((100−シートを構成するポリエステル中のE N単位の含有量(%))/100) (℃) (ただし、シートを構成するポリエステル中のEN単位の含有量(%)が50% を超える場合) ・・・(1) (但し、上記式中EN単位はエチレンナフタレンジカルボキシレート単位を意味する) - 特許庁

例文

The digital amplifier includes: a DSP 2; and a power supply unit 4 for supplying power to activate a FET switching circuit 3, and the DSP 2 configures: a filter means for eliminating a high frequency component of a pulse width modulation signal; and a power regulation means for regulating power supplied to the FET switching circuit 3 by the power supply unit 4.例文帳に追加

DSP2と、パルス幅変調されたパルス幅変調信号を電力増幅するFETスイッチング回路3と、FETスイッチング回路3を作動させるための電力を供給する電源ユニット4とを備え、DSP2は、パルス幅変調信号の高周波成分を除去するフィルタ手段と、高周波成分が除去されたパルス幅変調信号の信号レベルに基づいて、電源ユニット4によってFETスイッチング回路3に供給される電力を調節する電力調節手段とを構成する。 - 特許庁


例文

This teaching method of the automatic optical inspection system for performing continuous optical inspection of a printed circuit board unit having the same pattern has characteristics wherein master data to the printed circuit board unit are prepared, and the master data are divided into a plurality of fine part inspection domains and registered, and reference data for discriminating each pattern component in the plurality of divided fine part inspection domains are registered.例文帳に追加

同一なパターンのプリント回路基板ユニットを連続的に光学検査する自動光学検査システムのティーチング方法において、プリント回路基板ユニットに対するマスタデータを準備し、マスタデータを複数の細部検査領域に分割して登録し、分割された複数の細部検査領域のパターン成分を判別する基準データを登録することを特徴とする自動光学検査システムのティーチング方法。 - 特許庁

In the dispersion liquid including a particle component insoluble in at least the silicone oil and a polymer formed by polymerizing a (meth)acrylate monomer having a dimethyl siloxane unit having recurring units of a natural number in the silicone oil, the polymer is formed by further including and polymerizing a (meth)acrylate monomer having a polyalkylene ether unit having recurring units of a natural number equal to or smaller than 25.例文帳に追加

シリコーンオイル中に、少なくともシリコーンオイルに不溶な粒子成分と、繰り返し単位が自然数であるジメチルシロキサン単位を有する(メタ)アクリル酸エステル系単量体を重合した重合体とを含有し、前記重合体が、繰り返し単位が25以下の自然数であるポリアルキレンエーテル単位を有する(メタ)アクリル酸エステル系単量体をさらに含んで重合したものであることを特徴とする分散液。 - 特許庁

This biaxially stretched polyester film is composed of a polyester having an ethylene terephthalate unit and/or an ethylene naphthalate unit as the main constituting component, has a total luminous transmittance of90%, a haze of ≤2%, and a rise in haze, when heat treated at 150°C for 30 minutes, of ≤1%, and contains 2-10 wt.% cyclohexanedimethanol copolyester.例文帳に追加

エチレンテレフタレート単位および/またはエチレンナフタレート単位を主たる構成成分とするポリエステルからなるフィルムであって、該フィルム全光線透過率が90%以上、ヘイズが2%以下、かつ、150℃で30分間加熱処理した際のヘイズ上昇が1%以下であり、シクロヘキサンジメタノール共重合ポリエステルを2〜10重量%含有することを特徴とする二軸延伸ポリエステルフィルム。 - 特許庁

The polymer-containing composition for the cement dispersant containing a polymer having a repeating unit derived from an unsaturated polyalkylene glycol ether-based monomer (I) having a specific structure and a repeating unit derived from an unsaturated carboxylic acid-based monomer (II) having a specific structure is obtained by polymerizing a composition containing the unsaturated polyalkylene glycol ether-based monomer (I) containing a specific component in a specific amount.例文帳に追加

特定の構造を有する不飽和ポリアルキレングリコールエーテル系単量体(I)に由来する繰り返し単位と、特定の構造を有する不飽和カルボン酸系単量体(II)に由来する繰り返し単位とを有する重合体を含む組成物であって、該重合体含有組成物は、特定成分を特定量含む不飽和ポリアルキレングリコールエーテル系単量体(I)含有組成物を重合してなるセメント分散剤用重合体含有組成物である。 - 特許庁

例文

The toner contains at least a binder resin and wax, wherein the binder resin contains a resin A, having a polyester unit comprising an alcohol component essentially comprising an aromatic diol; a polyester resin B obtained by condensation polymerization of an alcohol component, essentially comprising an aliphatic diol with an acid component essentially comprising an aliphatic dicarboxylic acid or an aromatic dicarboxylic acid; and an aliphatic conjugate diene resin C.例文帳に追加

少なくとも結着樹脂及びワックスを含有するトナーにおいて、 前記結着樹脂は、少なくとも、芳香族ジオールを主成分としたアルコール成分からなるポリエステルユニットを有する樹脂A、脂肪族ジオールを主成分としたアルコール成分と脂肪族ジカルボン酸又は芳香族ジカルボン酸を主成分とした酸成分を縮重合することにより得られるポリエステル樹脂B及び脂肪族共役ジエン系樹脂Cを含有し、 結着樹脂中の前記樹脂Aの含有率a(質量%)が50質量%以上98質量%以下であり、 結着樹脂中の前記樹脂Bの含有率をb(質量%)、前記樹脂Cの含有率をc(質量%)とするとき、b/a及びc/bが以下の関係になることを特徴とする。 - 特許庁

例文

The biaxially oriented polyphenylene sulfide film contains 0.1-8 wt.% of a polyester resin including an ethylene terephthalate unit as a main component, in a polyphenylene sulfide resin when the sum of the weight of the polyphenylene sulfide resin and the weight of the polyester resin is taken as 100 wt.%, and elongation at break in the longitudinal direction and the width direction of the film is 70% or more.例文帳に追加

ポリフェニレンスルフィド樹脂にエチレンテレフタレート単位を主成分するポリエステル樹脂をポリフェニレンスルフィド樹脂重量とポリエステル樹脂重量の和を100重量%としたとき0.1重量%以上8重量%以下含有し、かつ、フィルムの長手方向および幅方向の破断伸度が70%以上であることを特徴とする二軸配向ポリフェニレンスルフィドフィルムとする。 - 特許庁

The alternating current impedance measuring system composed to calculate the impedance of an object to be measured based on the data of voltage and current, at least one of which contains gradient, is characterized in that a calculation processing unit is provided, which reduces the calculation error of the impedance caused by the gradient component for at least any one of the current data, the voltage data and the impedance calculated based thereon.例文帳に追加

電圧と電流の少なくとも一方が勾配を含んだデータに基づき被測定物のインピーダンスを演算するように構成された交流インピーダンス測定システムにおいて、 前記電流データと電圧データおよびこれらに基づき算出されたインピーダンスの少なくともいずれかに対して前記勾配成分に起因するインピーダンスの演算誤差を軽減する演算処理部を設けたことを特徴とするもの。 - 特許庁

An electronic circuit component unit 15 comprises a pair of electrode plates and a lead terminal, whose one end is connected to one of this pair of electrode plate and whose other end is connected to an integrated circuit, and when the lead terminal is soldered and mounted to a printed board 2, the nonsoldered surface side is covered with a masking member so as not to be exposed.例文帳に追加

一対の電極板と、該一対の電極板の一方に一端が接続され、他端が接地されるリード端子と、前記一対の電極板の他方に一端が接続され、他端が集積回路に接続されるリード端子とを備え、かつ前記リード端子がプリント基板に半田付けされて取り付けられたとき、そのリード端子の非半田付け面側が露出されないように隠蔽部材で覆われることを特徴とする電子回路部品ユニット。 - 特許庁

Respective components in a station side node 100 and plural subscriber side nodes 200-1 to 200-3 connected in ring are provided with switches for respectively returning signals to the input parts and output parts of these signals and by selectively controlling these switches under the control of a system monitor device 300, the fault spot is specified being divided into each component unit inside each node.例文帳に追加

リング状に接続された局側ノード100および複数の加入者側ノード200−1〜200−3内のそれぞれの構成要素に、その信号の入力部および出力部にそれぞれ信号を折り返すスイッチ11、14、21、24、31、34を設け、これらのスイッチをシステム監視装置300の制御により選択的に制御することにより各ノード内の各構成要素単位で切り分けて障害個所を特定する。 - 特許庁

A process for the production of an organic polymer having plural organic ring structures and a chain structure passing through the rings, comprises the polymerization step of polymerizing a monomer component comprising at least one monomer free from ionic functional groups releasing a metal ion, to from an organic polymer having ring structures arranged in a state restricted in mobility every prescribed constituent unit.例文帳に追加

本発明の製造方法は、複数の有機環状構造と複数の有機環状構造を貫通する1つの鎖状構造とを備える有機重合体の製造方法であって、金属イオンを放出するイオン性官能基を含有しない少なくとも1種のモノマを重合させることによって、移動が制限された状態で所定の構成単位ごとに有機環状構造が配置された有機重合体を形成する重合工程を含む。 - 特許庁

The period signal extracting processor 30 includes a reference clock generator 12, a frequency spread clock generator 14 which generates a spectrum spread clock by spectrum-spreading the reference clock of the reference clock generator 12, and an extraction processing unit 32 which extracts a frequency component of a frequency spectrum of the spectrum-spread clock and generates a second clock signal as a time spectrum.例文帳に追加

本発明は、基準クロック発生器12と、基準クロック発生器12の基準クロックをスペクトラム拡散させてスペクトラム拡散クロックを発生する周波数拡散クロック発生器14と、スペクトラム拡散クロックの周波数スペクトルの周波数成分を抽出して時間スペクトルとして第2クロック信号を生成する抽出処理部32とを備える周期信号抽出処理装置30を提供する。 - 特許庁

In the modified polyvinyl lactam comprising bonding (A) a chain having an N-vinyl lactam structure unit as the essence and (B) a structure formed from a monomer component comprising a monomer containing carboxyl groups as the essence, the lactam comprises neutralizing 20-80% of the carboxyl groups, or containing 0.01-1,000 mol% of a reducing agent to an initiator which is used in its manufacture.例文帳に追加

N−ビニルラクタム構造単位を必須として有する連鎖(A)とカルボキシル基を有する単量体を必須として含む単量体成分から形成される構造(B)とが結合してなるポリビニルラクタム変性物であって、該ポリビニルラクタム変性物は、カルボキシル基の20〜80%が中和されてなるか、その製造に用いられる開始剤に対して0.01〜1000mol%の還元剤を含んでなるポリビニルラクタム変性物。 - 特許庁

A first directional-interpolator generates directional-interpolated G data from linear-interpolated R, G, B data and if a color difference calculation unit generates a color difference component utilizing the directional-interpolated G data, a second directional-interpolator generates directional-interpolated color difference data, so that a color signal interpolator generates R, G, B data reconfigured for pixels utilizing the directional-interpolated color difference data.例文帳に追加

分類子計算部で計算された分類子によって、第1方向性補間器が線形補間されたR、G、Bデータから方向性補間されたGデータを生成し、色差計算部が方向性補間されたGデータを利用して色差成分を生成すれば、第2方向性補間器が方向性補間された色差データを生成し、RGB生成部が方向性補間された色差データを利用して各ピクセルのために再構成されたR、G、Bデータを生成するカラー信号補間器である。 - 特許庁

Based on a determination result of the signal bands, a classification unit 13 determines a correlation among the plurality of component signals.例文帳に追加

クラス分類部13は、それらの信号帯域の判定結果に基づいて、複数のコンポーネント信号間の相関性を求め、複数のコンポーネント信号の信号帯域の判定結果と、複数のコンポーネント信号間の相関性との組み合わせに基づいて、複数のコンポーネント信号のそれぞれから、第2の画像データの注目している画素である注目画素を予測する予測演算に用いるためのタップとして、注目画素に対応する、第1の画像データの対応画素を含む、対応画素の周囲に存在する複数の画素を抽出する際のタップ形状を、複数のコンポーネント信号ごとに決定し、そのタップを用いて注目画素のクラス分類を行う。 - 特許庁

To obtain a direct down converting receiver architecture having a DC loop for removing a DC offset from a signal component, a digital variable gain amplifier (DVGA) for providing a gain range, an automatic gain control (AGC) loop for performing gain control relating to the DVGA and RF/analog circuits, and a serial bus interface (SBI) unit for providing control relating to the RF/analog circuits via a serial bus.例文帳に追加

信号成分からDCオフセットを除去するDCループと、利得レンジを提供するデジタル可変利得増幅器(DVGA)と、DVGAとRF/アナログ回路に対して利得制御を行う自動利得制御(AGC)ループと、シリアルバスを介してRF/アナログ回路に対して制御を提供するシリアルバスインターフェイス(SBI)ユニットとを有するダイレクトダウンコンバート受信機アーキテクチャを提供する。 - 特許庁

In this electrical conductive rubber roller having the elastic layer made of vulcanized rubber containing at least epichlorohydrine rubber on the core metal unit, the vulcanized rubber is manufactured by vulcanizing a component obtained by mixing master batch formed by containing (1) of 40 mass% or more among chemicals required for vulcanization and dispersing (3) in a master batch basic material containing (2) with base polymer containing at least epichlorohydrine rubber.例文帳に追加

本発明によれば、芯金上に少なくともエピクロルヒドリンゴムを含有する加硫ゴムからなる弾性層を有する導電性ゴムローラにおいて、該加硫ゴムは、加硫に必要な薬品を、次に示した(1)を40質量%以上含有し、(2)を含むマスターバッチ基材に(3)を分散させたことによるマスターバッチを、少なくともエピクロルヒドリンゴムを含むベースポリマーと混合して得られえる組成物を加硫して得られることを特徴とする導電性ゴムローラ。 - 特許庁

The electrophotographic toner contains a binder resin including polyester and is obtained by a melt pulverizing method, wherein the polyester has a structural unit derived from a carboxylic acid component containing at least two kinds of alkylsuccinic acids having a 9-14C alkyl group with a branched chain and/or at least two kinds of alkenylsuccinic acids having a 9-14C alkenyl group with a branched chain.例文帳に追加

ポリエステルを含む結着樹脂を含有し、溶融粉砕法により得られる電子写真用トナーであって、前記ポリエステルが、分岐鎖を有する炭素数9〜14のアルキル基を有するアルキルコハク酸の少なくとも2種、及び/又は分岐鎖を有する炭素数9〜14のアルケニル基を有するアルケニルコハク酸の少なくとも2種を含有するカルボン酸成分由来の構成単位を有する電子写真用トナー、及び該トナーの製造方法。 - 特許庁

When printing image data received by a reception means, on the other hand, halftone images compressed by a halftone image compression means are stored in the image storage means for the unit of a page and the image data are synchronously read out from the image storage means and printed for each color component by the printing means.例文帳に追加

読取手段によって読み取られた画像データを印刷する場合には、画像格納手段に、ハーフトーン画像データを格納させながら、印刷手段に同期させて色成分毎に画像格納手段から画像データを読み出して印刷させ、一方、受信手段によって受信した画像データを印刷する場合には、画像格納手段に、ハーフトーン画像圧縮手段によって圧縮されたハーフトーン画像をページ単位で格納し、印刷手段に同期させて色成分毎に画像格納手段から画像データを読み出して印刷させる。 - 特許庁

In the polyester laminated paper material, the polyester (A) having a butylene terephthalate repeating unit as a main component and intrinsic viscosity ([η]) of 0.80-1.80 is melted and extruded to be laminated on at least one surface of paper.例文帳に追加

ブチレンテレフタレート繰り返し単位を主成分とする固有粘度([η])が、0.80〜1.80のポリエステル(A)を、少なくとも一方の面に溶融押出しラミネートした紙より構成されてなるポリエステルラミネート紙材であって、該ラミネートに給する紙(B)のラミネート面のJIS P8119における平滑度(C)とポリエステル(A)の固有粘度([η])の間に下記式(1)、及び式(2)の関係が成り立つことを特徴とするポリエステルラミネート紙材、及びそれを用いた紙容器に存する。 - 特許庁

The transparent sheet excellent in physical property balance, transparency and lasting antistatic properties is constituted of a surface layer and a back surface layer, both of which comprises a resin composition prepared by mixing polyether ester amide and a surfactant with a resin component comprising a styrenic resin having a specific constituent monomer unit and constituent quantity and a rubber modified styrenic resin, and an interlayer comprising a rubber modified styrenic resin.例文帳に追加

表層及び裏面層に特定の構成単量体単位及び構成量を有するスチレン系樹脂とゴム変性スチレン系樹脂とからなる樹脂成分にポリエーテルエステルアミド及び界面活性剤を混合した樹脂組成物と、中間層にゴム変性スチレン系樹脂を用いることを構成とし、物性バランス、透明性に優れ、持続性のある帯電防止性に優れた透明シート及びその成形品を提供することができる。 - 特許庁

In a composite structure of metal and polyarylene sulfide resin or resin composition, the surface of metal is roughened physically and/or chemically, and the polyarylene sulfide resin or the polyarylene sulfide component composing the resin composition contains a copolymer comprising at least a para-arylene sulfide repeating unit, and contains 2-20 mol% of meta-arylene sulfide repeating units in the polyarylene sulfide component.例文帳に追加

金属とポリアリーレンスルフィド樹脂または樹脂組成物の複合構造体であって、前記金属の表面が物理的および/または化学的に粗面化されており、前記ポリアリーレンスルフィド樹脂または樹脂組成物を構成するポリアリーレンスルフィド成分が、少なくともパラアリーレンスルフィド繰り返し単位とメタアリーレンスルフィド繰り返し単位からなる共重合体を含み、かつポリアリーレンスルフィド成分中のメタアリーレンスルフィドの繰り返し単位を2〜20mol%含有するポリアリーレンスルフィド成分であることを特徴とする、金属とポリアリーレンスルフィド樹脂または樹脂組成物との複合構造体。 - 特許庁

(i) The fact that the amount of the transaction based on said Brokerage Contract (in the case of a transactions set forth in Article 2, paragraph (8), item (iv), it shall be any transaction set forth in (a) to (c) inclusive of the same item which is closed by exercising the right under the same item) (such amount means an amount obtained by multiplying the value per transaction unit specified by the Commodity Exchange for each of the Listed Commodity Component Products or each Commodity Index pertaining to the Listed Commodity Index pertaining to said Brokerage Contract by the volume of transaction based on said Brokerage Contract) is extremely high in comparison to the amount of the clearing margin, customer margin, intermediation margin or clearing intermediation margin (referred to as the "Clearing Margin, etc." in the following item and Article 220-2, paragraph (1)) to be deposited by the customer for said transaction 例文帳に追加

一 当該受託契約に基づく取引(第二条第八項第四号に掲げる取引にあつては、同号の権利を行使することにより成立する同号イからハまでに掲げる取引)の額(当該受託契約に係る上場商品構成物品又は上場商品指数に係る商品指数ごとに商品取引所の定める取引単位当たりの価額に、当該受託契約に基づく取引の数量を乗じて得た額をいう。)が、当該取引について顧客が預託すべき取引証拠金、委託証拠金、取次証拠金又は清算取次証拠金(次号及び第二百二十条の二第一項において「取引証拠金等」という。)の額に比して著しく大きい旨 - 日本法令外国語訳データベースシステム

iii) The fact that the amount of the transaction based on a Brokerage Contract (in the case of the transactions set forth in Article 2, paragraph (8), item (iv) of the Act, it shall be any transaction set forth in (a) to (c) inclusive of the same item which is closed by exercising the right under the same item) (such amount means an amount obtained by multiplying the value per transaction unit specified by the Commodity Exchange for each of the Listed Commodity Component Products or each Commodity Index pertaining to the Listed Commodity Index pertaining to said Brokerage Contract by the volume of transactions based on said Brokerage Contract) is extremely high in comparison with the amount of the Clearing Margin, etc. to be deposited by the customer for said transaction, and the ratio of said amount of transaction to the amount of said Clearing Margin, etc. (if said ratio cannot be calculated, a statement to that effect and the reason therefor 例文帳に追加

三 受託契約に基づく取引(法第二条第八項第四号に掲げる取引にあつては、同号の権利を行使することにより成立する同号イからハまでに掲げる取引)の額(当該受託契約に係る上場商品構成物品又は上場商品指数に係る商品指数ごとに商品取引所の定める取引単位当たりの価額に、当該受託契約に基づく取引の数量を乗じて得た額をいう。)が、当該取引について顧客が預託すべき取引証拠金等の額に比して著しく大きい旨及び当該取引の額の当該取引証拠金等の額に対する比率(当該比率を算出することができない場合にあつては、その旨及びその理由) - 日本法令外国語訳データベースシステム

(i) The fact that the amount of the transaction based on said Consignment Contract (in the case of a transactions set forth in Article 2, paragraph 8, item 4, it shall be any transaction set forth in (a) to (c) inclusive of the same item which is closed by exercising the right under the same item) (such amount means an amount obtained by multiplying the value per transaction unit specified by the Commodity Exchange for each of the Listed Commodity Component Products, etc. or each Commodity Index pertaining to the Listed Commodity Index pertaining to said Consignment Contract by the volume of transaction based on said Consignment Contract) is extremely high in comparison to the amount of the clearing margin, customer margin, intermediation margin or clearing intermediation margin (referred to as the "Clearing Margin, etc." in the following item) to be deposited by the customer for said transaction 例文帳に追加

一当該受託契約に基づく取引(第二条第八項第四号に掲げる取引にあつては、同号の権利を行使することにより成立する同号イからハまでに掲げる取引)の額(当該受託契約に係る上場商品構成物品又は上場商品指数に係る商品指数ごとに商品取引所の定める取引単位当たりの価額に、当該受託契約に基づく取引の数量を乗じて得た額をいう。)が、当該取引について顧客が預託すべき取引証拠金、委託証拠金、取次証拠金又は清算取次証拠金(次号において「取引証拠等」という。)の額に比して著しく大きい旨 - 経済産業省

例文

Article 34 (1) Where the holder of a breeder's right or of an exclusive exploitation right claims, against a person who has intentionally or negligently infringed his/her breeder's right or exclusive exploitation right, compensation for damages caused to him/her by the infringement, if the person has transferred the propagating material, the harvested material or the processed products which is the component of the act of infringement, the amount of damage suffered by the holder of the breeder's right or the holder of the exclusive exploitation right may be presumed, within the limit attainable by the holder of the breeder's right or the holder of the exclusive exploitation right in consideration of his/her capability to exploit such propagating material, harvested material or processed products, to be the amount given by multiplying the quantity of the propagating material, the harvested material or the processed products transferred by the person (hereinafter referred to in this paragraph as the "transferred quantity") by the profit per unit of the propagating material, the harvested material or the processed products which would have been sold by the holder of the breeder's right or the holder of the exclusive exploitation right if there had been no such an act of infringement. However, if there exists any circumstance under which the holder of the breeder's right or the holder of the exclusive exploitation right may not be able to sell the transferred quantity in whole or in part, the amount corresponding to the quantity which would not have been sold due to such a circumstance shall be deducted. 例文帳に追加

第三十四条 育成者権者又は専用利用権者が故意又は過失により自己の育成者権又は専用利用権を侵害した者に対しその侵害により自己が受けた損害の賠償を請求する場合において、その者がその侵害の行為を組成した種苗、収穫物又は加工品を譲渡したときは、その譲渡した種苗、収穫物又は加工品の数量(以下この項において「譲渡数量」という。)に、育成者権者又は専用利用権者がその侵害の行為がなければ販売することができた種苗、収穫物又は加工品の単位数量当たりの利益の額を乗じて得た額を、育成者権者又は専用利用権者の利用の能力に応じた額を超えない限度において、育成者権者又は専用利用権者が受けた損害の額とすることができる。ただし、譲渡数量の全部又は一部に相当する数量を育成者権者又は専用利用権者が販売することができないとする事情があるときは、当該事情に相当する数量に応じた額を控除するものとする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS