1016万例文収録!

「"とあ"」に関連した英語例文の一覧と使い方(995ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "とあ"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"とあ"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 49923



例文

電源装置のスタートアップに際してその直流出力電圧波形にノイズが含まれない直流出力電圧を得ることができる複数電圧出力型電源装置を提供する。例文帳に追加

To provide a multiple output type power supply device which can produce a DC output voltage containing no noise in the DC output voltage waveform at the startup. - 特許庁

アンテナ18からの送信電力は、直交デジタルベースバンド信号I/Qの振幅がゲートアレイ1で論理演算により制御され、所定のレベルに制御される。例文帳に追加

The gate array 11 controls the level of the orthogonal digital base band signals I/Q through logical arithmetic operations to control the transmission power from the antenna 18 to have a prescribed level. - 特許庁

カソード電極6を有する導電性のナノチューブ2bと、アノード電極5を有する導電性のナノチューブ2aと、ナノチューブ2bとの間に電界を発生させるためのナノチューブ3、4と、を備えた電子装置1である。例文帳に追加

The electronic device 1 is provided with a conductive nanotube 2b with a cathode electrode 6, a conductive nanotube 2a with an anode electrode 5, and nanotubes 3, 4 for generating an electric field between the nanotube 2b and themselves. - 特許庁

酸窒化物粒界相4にはMnSiN_2を含む結晶相12と、アルミニウム(Al),イツトリウム(Y ),珪素(Si)の内の少くとも1つの元素13と、マンガン(Mn),酸素(O ),窒素(N )を含む非晶質相14とが含まれる。例文帳に追加

The oxynitride particle boundary phase 4 comprises a crystal phase containing MnSiN2, at least one element 13 of aluminum(Al), yttrium(Y), and silicon(Si), and an amorphous phase 14 containing manganese(Mn), oxygen(O), and nitrogen(N). - 特許庁

例文

アルデヒド類有機揮発化合物の吸着分解効果を長時間持続させることができる自動車用部品及びその製造方法を提供すること。例文帳に追加

To provide an automotive part which can maintain adsorption and decomposition effects of organic volatile aldehyde compounds for a long duration and a production method therefor. - 特許庁


例文

γ−ブチロラクトン、4−ヒドロキシ酪酸又は4−ヒドロキシ酪酸低重合体とアルキルアミンとを反応させて、高収率でN−アルキル−2−ピロリドンを製造する方法の提供。例文帳に追加

To provide a method for producing an N-alkyl-2-pyrrolidone in high yield by reacting γ-butyrolactone, 4-hydroxybutyric acid or a 4-hydroxybutyric acid low polymer with an alkylamine. - 特許庁

(チオ)バルビツール酸塩化合物(I)ならびに場合により、過硫酸塩化合物ならびに/あるいは有機過酸化物またはアミン化合物または有機過酸化物とアミンの組合せを用いる。例文帳に追加

The polymerization initiator comprises a (thio)barbituric acid salt compound (I) and, as occasion demands, a persulfate compound and/or an organic peroxide, an amine compound or a combination of the organic peroxide with the amine compound. - 特許庁

カルボキシル基が導入されたジエン系ゴムポリマー(A)と、アミノ基と水酸基の少なくとも一種が導入されたジエン系ゴムポリマー(B)と、を含有するゴム組成物である。例文帳に追加

The rubber composition includes a diene rubber polymer (A) to which a carboxy group is introduced, and a diene rubber polymer (B) to which at least one kind of an amino group and a hydroxy group is introduced. - 特許庁

ジェランガムとアンモニウムイオンを放出する電解質とを組み合わせて配合することにより、これらの配合成分同士の相互作用によって、離水の少ない安定な透明乃至半透明のゲル状組成物がる。例文帳に追加

The stable and transparent or translucent gel-like composition is obtained by mixing gellan gum with an electrolyte for releasing ammonium ion in combination and has slight water separation by the interaction of the mixing components each other. - 特許庁

例文

基板に物質を転写する方法は、アプリケータの表面上に物質を選択的に堆積するステップと、該アプリケータの表面を該基板に接触させるステップとを含む。例文帳に追加

A method of transferring a material to a substrate includes selectively depositing the material on a surface of an applicator and contacting the surface of the applicator to the substrate. - 特許庁

例文

本発明は、ブレーキアシスト(BA)制御とアンチロックブレーキ(ABS)制御とを実行する機能を有するブレーキ制御装置に関し、BA制御中におけるABS制御の制御性の低下を抑制することを目的とする。例文帳に追加

To inhibit decrease in controllability of antilock brake (ABS) control during brake assist(BA) control, relating to a brake control device having the function of executing the BA control and the ABS control. - 特許庁

目標とする昇圧電圧に対するオーバーシュート、アンダーシュートを抑え、安定した昇圧電圧を供給することができる昇圧回路を提供する。例文帳に追加

To provide a boosting circuit in which overshoot and undershoot to a target boosting voltage can be suppressed and a stable boosting voltage can be supplied. - 特許庁

コントローラ20は、データ記録用の最適記録フォーカスオフセットとアドレス再生用の最適フォーカスオフセットとの間にフォーカスオフセットを設定しデータを記録する。例文帳に追加

By a controller 20, the focus offset is set between the optimum recording focus offset for the data recording and the optimum focus offset for the address reproduction, and the data are recorded . - 特許庁

アスコルビン酸−2−リン酸エステルおよび/またはその塩と、アスコルビン酸−2−リン酸エステルの高級脂肪酸エステルおよび/またはその塩を、共に含有することを特徴とするしわ防止用化粧料。例文帳に追加

The wrinkle preventing cosmetic comprises ascorbic acid 2-phosphate and/or its salt and a higher fatty acid ester of the ascorbic acid 2-phosphate and/or its salt in combination. - 特許庁

キートップ部は、プラスチックフィルム21上に文字などの印刷を施したあと、アクリル樹脂などの透明樹脂を用いて複数のキートップをインサート成形して製造する。例文帳に追加

The key top part is manufactured by printing characters or the like onto a plastic film 21, and inserting and molding plural key tops by using a transparent resin such as an acryl resin. - 特許庁

被洗浄基板表面で、オゾン含有溶液とアルカリ溶液を接触させ、オゾン含有溶液中の溶存オゾンを分解して活性酸素種を発生させる。例文帳に追加

Oxygen active species are generated by bringing the ozone- containing solution into contact with an alkaline solution on the surface of the substrate to be cleaned and decomposing the ozone dissolved in the ozone- containing solution. - 特許庁

安全性が高く、無機粒子に混合し、乾燥や焼結する等の比較的簡便な方法で、無機粒子同士の接着性を高めるバインダー効果を有する無機粒子バインダー組成物を提供すること。例文帳に追加

To provide an inorganic particle binder composition having high safety, and binder effects of enhancing adhesiveness of mutual inorganic particles by a relatively simple method for mixing with inorganic particles, and carrying out drying or sintering etc. - 特許庁

本発明の膜−電極接合体112は、互いに対向配置されるアノード電極30およびカソード電極30’と、アノード電極30とカソード電極30’との間に位置する高分子電解質膜20とを備える。例文帳に追加

The membrane-electrode assembly 112 is equipped with an anode electrode 30 and a cathode electrode 30' arranged to face each other, and a polyelectrolyte membrane 20 positioned between the anode electrode 30 and the cathode electrode 30'. - 特許庁

ドライバ回路で一対のバスを駆動してデータを送信し、レシーバ回路で一対のバスからデータを受信することで、寄生インダクタンスとI/O電流によるスイッチング・ノイズを相殺して低減できる。例文帳に追加

The driver circuit drives a pair of buses and transmits data, the receiver circuit receives the data from the pair of buses, and switching noise due to parasitic inductance and an I/O current can thereby be canceled and reduced. - 特許庁

レジスタ225は、デジタル・ワードの取り込みの開始に関わらず、再ロード・ストローブ信号を受けると、新たな基準値を蓄積して比較ユニットに供給する。例文帳に追加

When a register 225 receives a reload strobe signal irrespective of the fetch start of the digital word, it stores a new reference value so as to be supplied to the comparison unit. - 特許庁

サケの加工工程で廃棄されている頭部の脳下垂体から抽出されたサケ成長ホルモンとアルギン酸とを含むゲル形態の飼料を、アワビ等の貝類の稚貝に投餌させる。例文帳に追加

The gel-like feed contains salmon growth hormone extracted from the hypophysis of the head disposed of in a salmon processing step and alginic acid and is thrown to young shellfish of shellfish such as abalone. - 特許庁

水に非イオン性の帯電防止剤と、アルミノシリケートで修飾されたコロイダルシリカを含有するシリカゾルと、ポリエチレンの水性エマルジョンとが添加されている。例文帳に追加

A nonionic antistatic agent, a silica sol containing colloidal silica modified with an aluminosilicate and an aqueous emulsion of polyethylene are added to water. - 特許庁

また、ITO膜から成る表示電極4を酸素とアルゴンの混合ガス雰囲気中におけるスパッタ法で形成する際には、チタン薄膜23の表面が酸化する。例文帳に追加

When the display electrode 4 consisting of the ITO film is formed by a sputtering method in the atmosphere of the mixed gas of oxygen and argon, the surface of the titanium thin film 23 is oxidized. - 特許庁

建築用基材に塗装される装飾建材用塗材において、アクリル系共重合体中空微粉体と、アクリル酸エステル・スチレン共重合体水分散液を含むことを特徴とする。例文帳に追加

The coating material for decorative building material to be applied to a building substrate contains hollow powder of acrylic copolymer and an aqueous dispersion of an acrylic acid ester-styrene copolymer. - 特許庁

フッ素樹脂フィルムからなる基材と、アクリル系粘着剤を含有する粘着層を有する粘着フィルムであって、前記粘着層がトリアジン系紫外線吸収剤を含有することを特徴とするフッ素樹脂系粘着フィルム。例文帳に追加

This fluororesin-based pressure-sensitive adhesive film has a substrate comprising a fluororesin film and an adhesive layer containing an acrylic pressure-sensitive adhesive, where the adhesive layer contains a triazine-based ultraviolet absorber. - 特許庁

以下の化学式(1)で示されるモノマーユニットなどのスルホン酸基もしくはスルホン酸エステル基と、アミド基とを有するモノマーユニットを提供するモノマーを用いてポリマーを製造する。例文帳に追加

The polymer is prepared using a monomer for providing a monomer unit having a sulfonic acid group or a sulfonate group and an amido group such as one represented by chemical formula (1). - 特許庁

アルキルフェノール系乳化剤と同等のアスファルト乳化性、骨材との混和性を有し、しかも環境に対する悪影響がほとんど無いアスファルト用乳化剤を提供すること。例文帳に追加

To provide an asphalt emulsifier having the ability to emulsify asphalt and compatibility with an aggregate equivalent to those of an alkylphenol-type emulsifier and being almost free from deleterious effect on the natural environment. - 特許庁

本発明の機能性毛布は、−[C_6H_4S]_n−の化学式で示されるポリフェニレンサルファイド繊維とアクリル繊維を含む紡績糸をパイルに用いて構成されていることを特徴とするものである。例文帳に追加

The functional blanket is made of pile with a spun yarn containing fibers of a polyphenylene sulfide represented by the chemical formula: -[C6H4S]n-; and acrylic fibers. - 特許庁

スチール缶のような鉄とアルミニウムよりなる製品からアルミニウムを有利に回収して、再利用することを可能とする、アルミニウムの回収方法を提案する。例文帳に追加

To provide a method for recovering aluminum by which the aluminum can be reused by profitably recovering from a product composed of iron and aluminum such as steel can. - 特許庁

本発明は、ケイ素と、アルミニウム、鉄、ガリウムおよびホウ素からなる群から選ばれる少なくとも1つの元素Tとを含む、少なくとも1つのNES構造型ゼオライト、好ましくはNU−87を含む触媒を提供する。例文帳に追加

To provide a catalyst containing at least one element T selected from a group consisting of silicon, aluminum, iron, gallium and boron and containing at least one NES-structure zeolite, preferably NU-87. - 特許庁

メラミン系化合物および/またはメラミン樹脂(a)と、アミノ基を有する化合物(b)と、イソシアネート系化合物(c)とからなることを特徴とする無臭木質板製板用接着剤。例文帳に追加

This adhesive comprises (a) a melamine compound or a melamine resin, (b) an amine compound, and (c) an isocyanate compound. - 特許庁

SiR^1_n(OR^2)_4−n ……(1)(R^1は炭素数5〜20のアルキル基、アルケニル基、シクロアルケニル基、芳香族炭化水素基のいずれか、R^2は炭素数1〜3のアルキル基、nは1〜3の整数。)例文帳に追加

In the formula, R^1 represents one of 5-20 alkyl, alkenyl, cycloalkenyl or aromatic hydrocarbon groups; R^2 represents a 1-3C alkyl group; and n represents an integer of 1 to 3. - 特許庁

(A)(メタ)アクリル変性ポリイソプレン、(B)1分子内に少なくとも1つのメタクリル基或いはアクリル基を有する化合物、(C)ラジカル重合触媒、(D)充填材を必須成分とするダイアタッチペーストである。例文帳に追加

This die-attaching paste contains (A) an (meth)acrylate-modified polyisoprene, (B) a compound having at least one methacryl or acryl group in its molecule, (C) a radical polymerization catalyst, and (D) a filler as essential ingredients. - 特許庁

組成物に、ポリカーボネート樹脂100質量部と、金属塩化合物0.01〜1質量部と、アリール基含有ポリシラン0.3〜5質量部とを含有させる。例文帳に追加

The composition includes 100 pts.mass of a polycarbonate resin, 0.01-1 pts.mass of a metal chloride compound, and 0.3-5 pts.mass of a polysilane containing an aryl group. - 特許庁

メインフレームで認識できる容量を超えたオープンシステムのボリュームに格納されたデータを、メインフレーム上のバックアップソフトを使ってバックアップ/リストアする例文帳に追加

To back up or restore data stored in a volume of an open system exceeding capacity recognizable by a main frame by using backup software on the main frame. - 特許庁

IVb族金属四ハロゲン化物から痕跡量のIVb族金属汚染物およびVb族金属汚染物を除去する改良方法、特に四塩化チタンから四塩化ジルコニウムを除去する方法、を提供すること。例文帳に追加

To provide an improved process for removing trace of Group IVb metal and Group Vb metal impurities from Group IVb metal tetrahalides, particularly a process for removing zirconium tetrachloride from titanium tetrachloride. - 特許庁

アラーム発生後に、エンコーダから送出するデータ内容を切り替え、異常個所の特定に必要な内部情報を送信できるエンコーダを提供すること。例文帳に追加

To provide an encoder capable of switching data contents sent therefrom after an alarm occurrence and transmitting internal information required for identification of an abnormal part. - 特許庁

本発明によれば、スプロケット孔の両側に支持台を挿入することによりユーピレックス/カプトンを主材料とするTCP/COFテープを補強して切れを最小化できる。例文帳に追加

The structure minimizes the tearing by reinforcing the TCP/COF tape consisting of upilex/kapton as a main material in such a way that the supporting stand is inserted in the both sides of the sprocket hole. - 特許庁

連続撮影の開始前と後で観察する画像の明るさおよび色合いに変化のないファインダ装置を有するデジタル一眼レフカメラを提供する。例文帳に追加

To provide a digital single lens reflex camera having a finder device with no change in the brightness and the hue of an observed image before and after starting consecutive photographing. - 特許庁

指紋データ照合部60は、指紋検出センサ9aで検出されたユーザ指紋データと、RAM61内の指紋データ及びメモリーカード16内の指紋データとの照合を行う。例文帳に追加

In a fingerprint data checking unit 60, the user fingerprint data detected by the fingerprint detecting sensor 9a is checked with the fingerprint data in the RAM 61 and the fingerprint data in the memory card 16. - 特許庁

炭化水素油を添加した水素化処理触媒を充填した反応塔で、水素加圧下、300℃以下の水素ガスを循環させた後に予備硫化を行なうことを特徴とする水素化処理装置のスタートアップ方法である。例文帳に追加

The method of startup of the hydrogenation apparatus comprises conducting preliminary sulfidization after circulating hydrogen gas having a temperature of300°C under pressurized hydrogen condition in a reaction column packed with a hydrogenation catalyst to which hydrocarbon oil is added. - 特許庁

直交周波数分割多重移動通信システムにおける高速下りリンクパケットアクセスサービスを支援するための周波数を割り当てる装置及び方法例文帳に追加

APPARATUS AND METHOD FOR ASSIGNING FREQUENCY TO SUPPORT HIGH-SPEED DOWNLINK PACKET ACCESS SERVICE IN ORTHOGONAL FREQUENCY DIVISION MULTIPLEXING MOBILE COMMUNICATION SYSTEM - 特許庁

上記式中、R_1乃至R_6は互いに独立して、アルキル基及びハロゲンで置換されていてもよいフェニル基、並びに分子量200以下のシラノ−ル基、アルキル基及びアルコキシ基から成る群から選択される置換基である。例文帳に追加

In the formulas, R1 to R6 are substituents independently selected from the group consisting of phenyl being optionally substituted by alkyl or halo, silanol having a molecular weight of 200 or less, alkyl and alkoxy. - 特許庁

前記トランスジェニックショウジョウバエは、グルタミン残基38個以上のポリグルタミン伸長領域を有するヒトアンドロゲン受容体をコードする遺伝子を発現可能に組み込んでいる。例文帳に追加

This transgenic drosophila is obtained by integrating a gene encoding a human androgen receptor having a polyglatamine elongating region of38 glutamine residues so as to be expressible. - 特許庁

画像の取得のために特化された心臓カテーテルを用いると、予め生成された心臓の電気的活性化マップに基づいて、心臓の特徴が超音波画像上で容易に識別される。例文帳に追加

Using specialized cardiac catheters for image acquisition, features of the heart are readily identifiable on an ultrasound image, based on a previously generated electrical activation map of the heart. - 特許庁

また、当量比1:1のエポキシ基とアミンまたはアンモニアとの反応による脱官能基化エポキシ樹脂が用いられる場合、耐白化性および耐着色性が向上した。例文帳に追加

It has also been found that amine or ammonia defunctionalized epoxy resins, when used in coating compositions, have improved blush and stain resistance when employing reaction ratios near 1:1 equivalent of the epoxy group to equivalent of the primary amine or ammonia. - 特許庁

IC内蔵基板100は、樹脂多層基板11と、樹脂多層基板11内に埋め込まれたICチップ12と、ICチップ12と共に樹脂多層基板11内に埋め込まれた金属フレーム13とを備えている。例文帳に追加

The IC built-in substrate 100 includes a resin multilayer substrate 11, an IC chip 12 embedded in the resin multilayer substrate 11 and a metal frame 13 embedded in the resin multilayer substrate 11 together with the IC chip 12. - 特許庁

マイクロ波プラズマ処理装置10は、ラジアルラインスロットアンテナのスロット板205bから放出されたマイクロ波の電界エネルギーによりガスを励起させ、基板Wをプラズマ処理する。例文帳に追加

The microwave plasma processing apparatus 10 performs plasma processing on a substrate W by exciting gas due to the electric field energy of the microwaves emitted from a slot plate 205b of a radial line slot antenna. - 特許庁

感エネルギー線酸発生剤(A)と、アミン化合物(B)と、カチオン硬化性シリコーン樹脂(C)とを含んでなる剥離シート用感エネルギー線重合性組成物。例文帳に追加

An energy ray-sensitive polymerizable composition for the release sheet comprises an energy ray-sensitive acid-generator (A), an amine compound (B) and a cationically curing silicone resin (C). - 特許庁

例文

さらには結晶質セラミック成分がジルコン、ムライト、アルミナ、ジルコニア、結晶質シリカ、コーデェライトの中から選ばれた1種あるいは2種以上の成分から成る多孔質フィルターにすること。例文帳に追加

Further, the crystalline ceramic component is composed of one or more kinds of components selected from zircon, mullite, aluminum, zirconia, crystalline silica and coadierite. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS