1016万例文収録!

「"正式名称"」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "正式名称"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"正式名称"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 161



例文

例えば、正式名称は忘れましたが、地方分権改革会議と言いましたでしょうか。宮脇先生は確か非常勤だったのではないでしょうか。例文帳に追加

For example, at the council for decentralization reform - I am not sure about its formal name - Mr. Miyawaki serves on a non-permanent basis, if I remember correctly.  - 金融庁

固有名詞の特定や形態素解析を行わずに、各種文書中から正式名称に対応する省略名称を抽出する。例文帳に追加

To extract an abbreviated name corresponding to a formal name from various documents without specifying a proper noun and analyzing a morpheme. - 特許庁

抽出されたストリートは、正式名称文字列の中の固有名詞部分として登録された部分にて表示画面にリスト表示される。例文帳に追加

The extracted streets are displayed on a display screen in a list fashion so as to be portions registered as unique noun portions in the formal-name character strings. - 特許庁

コンピュータで認識した文字に関連する情報の判定において、認識した略称に対応する正式名称を判定することを目的とする。例文帳に追加

To determine a formal name corresponding to a recognized abbreviation, in determination of information related to a character recognized with a computer. - 特許庁

例文

このとき、制御部3は、名称桁数が多くなるほど小さくなる文字サイズで、正式名称を各商品キー2a1に表示する。例文帳に追加

The control part 3 displays the formal name in each merchandise key 2a1 in a smaller character size as the name has more characters. - 特許庁


例文

正式名称が複合名詞の場合に生じる音声認識率の低下を防止して認識性能を向上させる。例文帳に追加

To improve recognizing performance by preventing a decrease in speech recognition rate which occurs when a formal name is a compound noun. - 特許庁

詳細については、資源有効利用促進法(正式名称:「資源の有効な利用の促進に関する法律」)参照例文帳に追加

For detail, refer to the Law for Effective Utilization of Resources, (full title is “the Law for Promotion of Effective Utilization of Resources”).  - 経済産業省

なぜか正式名称ではない「京阪宇治」という表記が近年まで用いられていた(補足:かつては周遊指定地接続駅の表記と合わせたり国鉄との連絡運輸の際に国鉄駅と区別するといった理由で、正式名称にはない会社名を付けて表記することが行われていた。例文帳に追加

The reason isn't clear, but the unofficial notation of 'Keihan Uji' was used until recently (in the past, it was customary to use unofficial station names because it was sometimes necessary to use notations on designated round-trip tickets and also to differentiate this station from the JR station with the same name in transportation connecting with JR).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

名称切替ボタン2a2が押下されると、制御部3は、商品キー2a1が正式名称を表示中の場合、各商品キー2a1の表示を、正式名称から、各商品キー2a1に対応する商品の略名称に切り替える。例文帳に追加

When a name switching button 2a2 is pressed while merchandise keys 2a1 display formal names, a control part 3 switches the display of each merchandise key 2a1 from the formal name to an abbreviated name of merchandise corresponding to each merchandise key 2a1. - 特許庁

例文

正式名称nから言い換え例uが生起される生起確率P(u|n)を推定する言い換え確率推定部13を設け、その言い換え例uの生起確率P(u|n)を正式名称nと言い換え例uを含む辞書に記録する。例文帳に追加

This dictionary creating device is provided with a rephrasing probability estimation part 13 which estimates the probability P(u|n) of occurrence of a rephrasing example u from a formal name (n), and is configured to record the probability P(u|n) of occurrence of the rephrasing example u in a dictionary including the formal name n and rephrasing example u. - 特許庁

例文

たとえば、奈良・法隆寺には「百済観音」、「夢違観音(ゆめちがいかんのん)」、「救世観音(くせかんのん)」と通称される国宝の観音像3体があるが、これら3体とも国宝指定の際の正式名称は「観音菩薩立像」であり、正式名称としても通称としても「聖観音」とは言わない。例文帳に追加

For example, at Horyu-ji Temple in Nara, there are three National Treasure Kannon statues which are commonly called 'Kudara Kannon' (Kannon of Kudara), 'Yumechigai Kannon' (dream changing Kannon) and 'Kuse Kannon' (Kannon of salvation), and the official names of these three statues at the time of recognition as national treasures were 'the standing statues of Kannon Bosatsu' so that they are not called 'Sho Kannon' as either official names nor as popular names.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

炭酸ガスを冷媒として用い、潤滑油としてはポリアルキレングリコール(正式名称とすること)、又は、ポリアルファーオレフィン(正式名称とすること)、若しくは、鉱油を基油として用いた回転圧縮機において、ベーンのローラとの摺接部における曲率半径(Rv)(cm)が次式(1)で表されるようなベーンを用いる。例文帳に追加

In this rotary compressor, carbon dioxide is used as the refrigerant, and polyalkylene glycol (nominal name) or polyalphaolefin (nominal name) or a mineral oil is used as the base oil of the lubricating oil. - 特許庁

類似語比較部112は、単語切り出し部111からの記述名称正式名称との類似度が所定値以上であると判断されたとき名称表示データを生成し記述名称正式名称とに対応する判断結果が判断結果データベース123にあるとき判断結果登録済みデータを生成する。例文帳に追加

When it is determined that the similarity of description designations from a word segmentation part 111 and formal designations is a prescribed value or more, a similar word comparison part 112 generates designation display data, and when the determination result corresponding to the description designations and the formal designations is present in a determination result database 123, generates determination result registered data. - 特許庁

さらに、省略名称選択手段23は、この省略名称の候補が名詞記憶部32中の名詞と一致するものがない場合に、この省略名称の候補を先に取り出した正式名称に対する省略名称として選択し、正式名称と対応付けて出力装置4から出力する。例文帳に追加

An abbreviated name selection means 23 selects the candidate of the abbreviated name as the abbreviated name against the formal name which is previously taken out when the candidate of the abbreviated name is not matched with the noun in the noun storage part 32, and it is made to correspond to the formal name so as to output them from an output device 4. - 特許庁

また伏見区内を中心に、正式名称ではないものの「新堀川通」(略して「しんほり」とも)と呼ばれることもあり、沿線の店においても「新堀川店」と称しているものが目立つ。例文帳に追加

Others call the section (particularly around Fushimi Ward) 'Shin-horikawa-dori' (New Horikawa-dori), and many shops refer to themselves as 'Shin-horikawa branches.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

千手観音を「蓮華王」とも称するのは観音の王であるとの意味で、蓮華王院(京都の三十三間堂の正式名称)の名はこれに由来する。例文帳に追加

It means that Senju Kannon is also called 'Rengeo' (lotus king) because it is a king of Kannon, so that the name of Rengeoin (the formal name of Sanjusangendo Temple in Kyoto) originates from this.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

祇園精舎(ぎおんしょうじゃ)、正式名称祇樹給孤独園精舎(ぎじゅぎっこどくおんしょうじゃ、サンスクリット:JetavanaAnathapindadasya-arama)は、中インドのシュラーヴァスティー(舎衛城)にあった寺院で、釈迦が説法を行ったとされる場所。例文帳に追加

Jetavana Vihara (the formal name is "Jetavana Anathapindadasya-arama" in Sanskrit) was a temple at Sravasti in Middle India, where Buddha preached sermons.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

そのため、京都市は円通寺庭園など借景を保護するための眺望条例(正式名称は京都市眺望景観創生条例)を制定するようになった。例文帳に追加

Therefore, Kyoto City established the Landscape Policy (its official name is the Vista View Creation Ordinance) to conserve borrowed landscapes such as that of Entsu-ji Temple Garden.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

修二会と呼ばれるようになったのは平安時代で、奈良時代には十一面悔過法(じゅういちめんけかほう)と呼ばれ、これが今も正式名称となっている。例文帳に追加

The event came to be called Shuni-e during the Heian period, though it had been called Jyuichimen Keka Ho during the Nara period, and even now it is the official name.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

真宗教団連合(真宗十派)の一つ真宗大谷派の本山で、西本願寺(浄土真宗本願寺派の本山〈正式名称・本願寺〉)と並ぶ浄土真宗の本山である。例文帳に追加

It is the head temple of the Otani sect, which is part of the Shinshu Kyodan Rengo (Ten Schools of Shin Buddhism), and also joins Nishi Hongan-ji temple (officially Hongan-ji temple, head temple of the Hongan-ji sect of Shin Buddhism), as one of the main temples of Shin Buddhism.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

以後、東本願寺の正式名称は「真宗本廟」(「本廟」とは、同信同行の門信徒が宗祖親鸞の教えを聞信する根本道場・帰依処としての、親鸞の「はかどころ」の意)となる。例文帳に追加

After that, Higashi Hongan-ji Temple's official name became "Shinshu Honbyo Temple" ("Honbyo" means the original sanctuary where followers hear the teaching of the patriarch Shinran, the resting place of Shinran).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

正式名称は、国分寺が金光明四天王護国之寺(こんこうみょうしてんのうごこくのてら)、国分尼寺が法華滅罪之寺(ほっけめつざいのてら)である。例文帳に追加

The more formal name for the 'kokubunji' was 'konkomyo-shitenno-gokoku no tera' (meaning 'temples for the protection of the country by the four guardian deities of the golden light') and the more formal name for the 'kokubunniji' was 'hokke-metsuzai no tera' (meaning 'nunneries for eliminating sin by means of the Lotus Sutra').  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この中山茶臼山古墳(正式名称:大吉備津彦命墓)は土地の人々には御陵や御廟と呼ばれており現在では宮内庁の所管地として管理されている。例文帳に追加

This Nakayama Chausu-yama Tomb (official name: Okibitsuhiko no Mikoto no Haka) is called the Misasagi (Imperial mausoleum) or Gobyo (mausoleum for nobles) by local people, and is currently managed under the jurisdiction of the Imperial Household Agency.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1926年に読売新聞を通じ、棋正社と日本棋院の間で院社対抗戦(正式名称は日本棋院対棋正社敗退手合)を開始、大正大争碁とも呼ばれる。例文帳に追加

In 1926 through the Yomiuri Shimbun, In (Nihon Ki-in) vs Sha (Kisei-sha) matches (officially called Nihon Kiin Tai Kisei-sha Haitai Teai) were started, which were also called Taisho-daisogo.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

正式名称は「三国相伝陰陽輨轄簠簋内伝金烏玉兎集(さんごくそうでんおんみょうかんかつほきないでんきんうぎょくとしゅう)」といい、「金烏玉兎集」とも略称される。例文帳に追加

Its formal name is 'Sangokusoden Onmyokankatsu Hokinaiden Kinu-Gyokuto Shu' but this is sometimes abbreviated to 'Kinu-Gyokuto Shu'.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

当時、銀座(歴史)において用いられた正式名称は「小玉銀」であるが、『金銀図録』および『三貨図彙』などの古銭書には「豆板銀」という名称で収録されている。例文帳に追加

At that time, the formal name used at Ginza (an organization in charge of casting and appraising of silver during the Edo period) was 'Kodamagin,' but in the books of old coinage, such as "Kinginzuroku" (Gold & Silver catalog) and "Sanka zui" (Illustrations of the three types of money), it was recorded under the name of 'Mameitagin'.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

募兵、新兵教練を終えた薩軍では2月13日、次のように大隊編成がなされた(隊長の正式名称は指揮長。一般に大隊長とも呼ばれた。副長役は各大隊の一番小隊隊長がつとめた)。例文帳に追加

On February 13, with soldiers having been recruited and trained, the Satsuma army has formed into the battalions as below (The battalion commander was formally called Shikicho and generally called Daitaicho. The leader of the 1st platoon in each battalion served as Fukucho, the second in command.)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

そこで同年6月22日(旧暦)(新暦8月10日)に堺とその周辺を範囲として発立されたのが堺県である(一説には当初は「境県」が正式名称だったとも言われている)。例文帳に追加

Thus, Sakai Prefecture was established and launched as a prefecture on August 10 of the same year that covered Sakai and its peripheral regions (one theory states that as opposed to was the official writing given in the beginning).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

正式名称は不明だが当時の法令を収集した政府刊行の法令全書の目録には、「穢多非人ノ称ヲ廃シ身分職業共平民同様トス」と書かれいる。例文帳に追加

In the catalogue of a complete works book of laws published by the Government whose formal title is not known, it is stated that "names of Eta and Hinin are to be abolished and their status and trades are to be the same as Heimin (commoner)".  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

人足寄場(にんそくよせば)、正式名称火付盗賊改方人足寄場(かやくがたにんそくよせば)とは江戸幕府の設置した軽罪人・虞犯者の自立支援施設である。例文帳に追加

Ninsokuyoseba, Hitsuke Tozoku Aratame-kata Ninsokuyoseba by formal name, was a self-support facility set up by the Edo Shogunate for minor offenders and those who are likely to commit crimes.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

なお正式名称は「京都府立関西文化学術研究都市記念公園」という長いものだが、本項では一般的な愛称である「けいはんな記念公園」で記述する。例文帳に追加

Its official name is long, 'The Kyoto Prefectural Park Commemorating the Establishment of Kansai Science City,' and descriptions here are made using the general nickname of 'Keihanna Commemorative Park.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

化学物質に対し正式名称の他にローカルルールに基づく慣用名称が定義されている場合でも、化学物質を他の化学物質と間違うことなく正確に特定できるようにする。例文帳に追加

To enable accurate identification of chemical substances that will not make mistakes with other chemical substances, even if common names based on local rules are defined in addition to proper names for chemical substances. - 特許庁

一方、商品キー2a1が略名称を表示中の場合、制御部3は、各商品キー2a1の表示を、略名称から、各商品キー2a1に対応する商品の正式名称に切り替える。例文帳に追加

While the merchandise keys 2a1 display the abbreviated names, on the other hand, the control part 3 switches the display of each merchandise key 2a1 from the abbreviated name to the formal name of merchandise corresponding to each merchandise key 2a1. - 特許庁

電子フォームモジュールは、入力データ及び通貨テーブル104に基づいて、通貨項目30に入力された略称に対応する正式名称を特定する。例文帳に追加

This electronic form module specifies the formal name corresponding to the abbreviated name inputted to a currency item 30 on the basis of a currency table 104 and input data. - 特許庁

曲名やアルバム名の正式名称の読み仮名を完全に発音することなく、曲名やアルバム名を音声認識で認識させることのできるデータ処理装置、その制御方法、制御プログラム及び記録媒体を提供する。例文帳に追加

To provide a data processor which can recognize the name of music and an album by voice recognition without completely pronouncing formal name of the music and the album, and to provide a control method, a control program, and a recording medium. - 特許庁

検索部5により検索された正式名称の言い換え語を生成し、音声認識部4により次回の音声認識処理で利用される音声認識辞書として、その言い換え語を含む音声認識辞書2を生成する。例文帳に追加

A paraphrase of the proper name retrieved by a retrieval section 5 is generated to make a voice recognition dictionary 2 containing the paraphrase as a voice recognition dictionary that a speech recognition section 4 uses at next voice recognition processing. - 特許庁

その下には、フォルダ「4丸1」の正式名称「いいい」及び当該フォルダが有するファイルの名称「DDD」、「EEE」、「FFF」、「GGG」が表示される。例文帳に追加

Under that, the formal name "III" of the folder "4 circle 1" and the names "DDD", "EEE", "FFF" and "GGG" of files that the folder has are displayed. - 特許庁

通貨の略称及び数字による金額を入力すると、自動的にスペルミスのない英単語で通貨の正式名称と、補助通貨を含む金額の英語表記とを正確に表示することが可能な電子フォームを提供する。例文帳に追加

To provide an electronic form module automatically accurately displaying English notation of a money amount including auxiliary currency and a formal name of currency in English words without a spelling error when inputting the money amount by a numeral and an abbreviated name of the currency. - 特許庁

続いて、この施設名の正式名称と入力された検索語とに対応する表記識別データを抽出し、この抽出した表記識別データに対応する表記データを取得して出力する。例文帳に追加

Next, the spot retrieval device extracts the notation identification data corresponding to the formal name of the facility name and the input retrieval word, and acquires and outputs the notation data corresponding to the extracted notation identification data. - 特許庁

そして、電子フォームモジュールは、特定した通貨の正式名称と、金額の単位の言語表記と、金額を表す数字の言語表記とを組み合わせることで、表示項目32に表示を行う。例文帳に追加

The electronic form module combines the specified formal name of the currency, the language notation of the unit of the money amount, and the language notation of the numeral showing the money amount to perform display in a display item 32. - 特許庁

利用者が目的とする駅の正式名称を正しく覚えていなくとも、容易に乗車券を購入できる自動券売機の駅名検索・表示方法及びその自動券売機。例文帳に追加

To provide a method for retrieving/displaying name of station for automatic ticket issuing machine and an automatic ticket issuing machine, with which a user can easily buy a train ticket even without rightly remembering the formal name of a target station. - 特許庁

これにより、音声認識装置2において、入力音声が必ずしも辞書内の言い換え例と一致しない場合でも、正式名称nから生起される確率が高い言い換え例uが音声認識結果として出力されるようになる。例文帳に追加

Consequently, even when an input speech does not always match a rephrasing example in the dictionary, the speech recognizing device can output the rephrasing example u having high probability of occurrence from the formal name n as a speech recognition result. - 特許庁

比較的簡単な構成で、テキスト文章中に含まれる省略語を正式名称に補完できるテキスト解析装置、テキスト解析方法を提供する。例文帳に追加

To provide a text analysis device and a text analysis method that can complement an abbreviation included in a text document with a formal name by a relatively simple structure. - 特許庁

車両用ナビゲーション装置において、ストリート正式名称を入力しても、また、主体名称を入力しても、主体名称の選択指定による、住所検索や交差点検索が可能となるようにする。例文帳に追加

To be capable of implementing address searching and cross-point searching based on selective designation of a primary designation, when either a formal nomenclature of street or a primary designation is inputted into a navigation device for vehicle. - 特許庁

検索用文字列を入力すると、ストリートデータが検索されて、検索用文字列を正式名称文字列の中のどこかに含む全てのストリートが抽出される。例文帳に追加

When a search character string is input, a street data set is searched, and all streets each, including the search character string somewhere in its formal-name character string, are extracted. - 特許庁

また、ドーハ・ラウンドの正式名称が「ドーハ開発アジェンダ」と呼ばれるように、本ラウンドは途上国の経済開発に資する成果を生むことが目標とされた。例文帳に追加

As its official name (Doha Development Agenda) indicates, the object of the round is to contribute to the economic development of developing countries. - 経済産業省

平安時代以降近世まで、公式の文書・記録等には原則として「東寺」という表記が用いられ、それが正式名称であり、「教王護国寺」という呼称は特殊な場合以外には用いられなかったこのことは、たとえば平凡社『世界大百科事典』の東寺の項に明記されている。例文帳に追加

From the Heian period into the middle ages, official documents and records as a rule used "To-ji" to signify this temple, as that was the official name, and "Kyoogokoku-ji" was not used except for special circumstances; this fact is noted in the To-ji article in Heibonsha's World Encyclopedia, for example.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

学科は「紀伝道」・博士は「文章博士」と別々の正式名称を用いて、通称として「紀伝博士」「文章道」という呼び方も用いられた(ただし、統合当時には「紀伝道」「文章道」の呼称はまだ成立していなかったとする説もある)。例文帳に追加

The subject was called 'Kidendo,' whereas the title, hakase, became 'Monjo hakase,' although they were also commonly known as 'Monjodo' and 'Kiden hakase' (professor of history) (however, there is a theory saying that the names, 'Kidendo' and 'Monjodo,' did not exist at the time of the merger).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

正式名称は「無所属」であるが、貴族院議員は法律上はほとんどが無所属であり、またこの会派も含めたどこの会派にも属していない「純無所属」議員との区別が付かなくなってしまう為にこの名称で呼ばれる事が多い。例文帳に追加

The formal name is 'Independents;' however, most members of the House of Peers were not legally affiliated with any party, and those members could not be distinguished from the members of 'Pure Independents' who were not affiliated with any party including even the faction within the Diet, so the name of 'the Independent Party' was used.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

(3) 実用新案の出願日は、カザフフタン特許庁が次の出願書類を受理した日により定められるものとする。すなわち、出願人の氏名(ミドルネームがある場合はこれも記す。)又は正式名称を明記した保護証書の付与を求める願書、明細書、特許請求の範囲、及び図面。例文帳に追加

(3) The filing date of a utility model application shall be determined by the date of receipt by Kazpatent of the following elements: the request for the grant of a title of protection, stating the name and forename (and the middle name if there is a middle name) or the official name of the applicant, the description, the claims and drawings. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS