1016万例文収録!

「"認識させる"」に関連した英語例文の一覧と使い方(13ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "認識させる"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"認識させる"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 1504



例文

複数の景品を回転軸回りに回転移動させる場合でも、全ての景品をプレーヤに直ちに認識させることができる景品獲得ゲーム機を提供する。例文帳に追加

To provide a gift gaining game machine which can make a player immediately recognize all gifts even when plural gifts are turned and moved around a rotation axis. - 特許庁

レーザ光が出射される前に可視光にて印字領域を投影してレーザ光の出射を事前に認識させることができるレーザ加工装置を提供する。例文帳に追加

To provide a laser processing device which can recognize the outgoing of laser light in advance by projecting a printing region with visible light before the laser light goes out. - 特許庁

入力装置に複数の振動素子を立体的に配置し、カーソルとオブジェクトとが接触していない場合であっても、両位置関係を立体的に振動を介して認識させることを課題とする。例文帳に追加

To three-dimensionally arrange a plurality of vibrating elements at an input device, and to three-dimensionally recognize a positional relationship between a cursor and an object through vibration even when the cursor and the object are not brought into contact with each other. - 特許庁

具体的には、その小さい積算単位の単位パルスを遠隔カウンタには無単位パルスとして認識させ、またその小さい積算単位を無単位パルスの係数として遠隔カウンタに認識させる例文帳に追加

Specifically, the remote counter is made to recognize the unit pulse of the smaller integration unit as a nonunit pulse, and moreover the remote counter is made to recognize the smaller integration unit as a coefficient for the nonunit pulse. - 特許庁

例文

あらかじめ業務内容をグルーピングし、これを特定のヘッダ情報を参照することによって認識させることで機能分散を実現し、機能分散のための電文処理を不要とし性能向上をはかる。例文帳に追加

To actualize function decentralization by previously grouping transaction contents and recognizing them by referring specific header information and to improve performance by eliminating message processing for the function decentralization. - 特許庁


例文

そしてその結果に応じてクライアント側では、パスワードの複雑性をユーザに認識させるべく、複雑性が低い場合にはパスワード入力欄の背景色を変える等、警告表示を行う。例文帳に追加

In response to a result of the evaluation, a client side performs alarm display such as changing a background color of the password input field for a less complex password so as to make the user recognize the complexity of the password. - 特許庁

そして、通常アクセス可能領域51には、セキュリティ保護領域52をユーザ端末110から認識させるための認識機能をユーザ端末110に付加するプログラムが記憶されている。例文帳に追加

The normal accessible area 51 stores a program for adding a recognizing function for recognizing the security protected area 52 from the user terminal 110, to the user terminal 110. - 特許庁

車輪と共に回転する回転体に対するブレーキ摩擦材の押圧力を検出して制動制御している車両において、押圧力を検出する押圧力センサの異常を、運転者に対して即時に且つ確実に認識させる例文帳に追加

To make a driver aware of abnormality in a pressing force sensor for detecting a pressing force promptly and surely, in a vehicle which performs brake control by detecting the pressing force of a brake friction member to a rotary body rotating with a wheel. - 特許庁

スキップさせた部分の開始位置をユーザに視覚的に認識させるとともに、このスキップさせた部分の開始位置からの番組の再生が簡単に行え、操作性を向上させた再生装置を提供する。例文帳に追加

To provide a reproducing apparatus with enhanced operability that allows a user to visually recognize a start position of a skipped part and simply reproduces the program from the start position of the skipped part. - 特許庁

例文

これにより、ユーザがいずれかの指の指紋をリモコン装置2に認識させることで、複雑な操作を行うことなく、その日時に応じた制御命令を、楽音再生装置3に送信することができる。例文帳に追加

Consequently, the control command can be transmitted to the musical sound reproducing device 3 in response to the date and time without performing a complicated operation, by making the remote control device 2 recognize the fingerprint of any one of fingers by the user. - 特許庁

例文

通話相手の個人情報を記憶していない通信端末においても、使用者に、電話をかけてきた相手を通話開始前に認識させることができるようにする。例文帳に追加

To make it possible to make a user recognize a party who has telephoned before a speech communication start, even in a communication terminal in which the personal information of the opposite party is not memorized. - 特許庁

デジタル放送の視聴中に、通信回線による通信が可能か否かを容易、かつ確実にユーザに認識させることができる携帯通信端末を提供する。例文帳に追加

To provide a mobile communication terminal while allows a user to easily and surely recognize whether communication using a communication line can be performed or not, while viewing a digital broadcast. - 特許庁

この滑りが検出されると警報が出力されるので(S110)、ドライバーにワンウェイクラッチの異常を認識させることができ、その後の対策を迅速に行わせることができる。例文帳に追加

When the slip is detected, since warning is output (S110), this enables a driver to recognize an abnormality of the one way clutch and promptly take measures against the abnormality. - 特許庁

特に、抽選により大当たり状態において行われるラウンドの最大回数が決定される遊技機において、その最終ラウンドを遊技者に認識させることができる遊技機を提供する。例文帳に追加

To provide a game machine by which a game player recognizes a final round, especially, in the game machine where the maximum times of a round performed in a big hit state are decided by lottery. - 特許庁

検索フォルダに設定された検索条件に対応する検索の少なくとも1つが機能していない場合に、その旨を操作者に認識させるようにした情報処理装置及び情報処理システム、方法、プログラムを提供する。例文帳に追加

To provide an information processor and information processing system, method and program that make an operator aware when at least one of searches corresponding to search conditions set on search folders does not function. - 特許庁

ユーザ通知処理として、例えば、データ放送受信機の前面パネルにLEDを設け、このLEDを点灯させることにより、ユーザに視覚的に認識させる等の処理が考えられる。例文帳に追加

As user notice processing can be cited, for example, an LED provided to the front panel of the data broadcast receiver and lighting the LED allows the user, to make visual recognition of the acceptance of the data menu display command signal. - 特許庁

通信領域の車両進行方向前方に位置する道路上の所定位置までの距離を、車両側で正確に認識させることができる光ビーコンを提供する。例文帳に追加

To provide an optical beacon for making a vehicle side to accurately recognize a distance to a prescribed position on a road positioned in front of a vehicle advancing direction in a communication area. - 特許庁

このように、操作に対する応答性、ひいては利便性をあえて低下させることで、より確実にユーザに電池電圧の低下を認識させることができる。例文帳に追加

The intentional reduction of the responsibility to an operation, or the intentional reduction of eventual convenience allows a user to more reliably find the voltage reduction of the battery. - 特許庁

地図データに記録されていない道路を車両が走行している場合であっても、ユーザが何ら面倒な操作を行うことなく、おおよその現在位置をユーザに適切に認識させる例文帳に追加

To appropriately make a user recognize an approximate present position of a vehicle, without making the user perform any troublesome operation, even when the vehicle runs on a road whose data are not included in recorded map data. - 特許庁

録画番組の再生開始時に、再生時間中に放送予定の番組情報を表示してユーザに認識させる、放送番組の見逃しを防止する。例文帳に追加

To prevent a user from missing a broadcast program which displays information on programs scheduled to be broadcast during playback of a recorded program to make the user recognize the program information, when starting playback of the recorded program. - 特許庁

上がっている足には、その足の障害物距離をタップ打して認識させ、路面高は他方の接地している軸足にタップ打して認識させるため、足元の状況を確認しながら安全に歩行できる。例文帳に追加

This device allows the raised foot to recognize the obstacle distance of the foot by tapping and allows the other grounding pivot foot to recognize the road surface height by the tapping so that the person can safely walk while recognizing the state around the feet. - 特許庁

本発明は、参照ファイルの更新された際、その更新されたことが端末装置を通じてユーザーに認識させることができるファイル処理方法を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a file processing mode that, when a reference file has been updated, can make a user recognize the update with a terminal device. - 特許庁

無停電電源装置を効果的に使用することにより、ホールの営業時間外であっても、扉の開放状態を検出してホールの人間に確実に認識させることが可能な遊技機の扉開放検出システムを提供する。例文帳に追加

To provide a door open detecting system which can detect door open condition and make hall staff recognize it certainly even outside hours of the hall by using an uninterruptible power system. - 特許庁

本発明は、ユーザに対してキーがきちんと入力されたことを認識させることができるとともに、キーボードに視覚的な付加価値を追加することができる電子機器を提供する。例文帳に追加

To provide an electronic appliance for enabling a user to recognize that a key has been properly input and adding visual additional values to a keyboard. - 特許庁

残りのフィルム枚数がわずかであることを高い確度で、又、撮影行為に支障を来さないで、又、撮影条件に応じた相応の条件で撮影者に認識させるカメラの表示装置を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a display device for a camera enabling a photographer to recognize that the number of remaining frames of film is small on a proper condition in accordance with the photographing condition without hindering photographing action with high reliability. - 特許庁

このように、演出動作中に初期化動作と同様の指針動作を挿入することで、初期化動作を演出動作のひとつとして認識させることができる。例文帳に追加

The initialization operation is recognized as one of performance operations, by inserting a pointer operation same to the initialization operation during the performance operation by this manner. - 特許庁

スクリーンセーバ機能が働いてその後スクリーンの表示画面が真っ暗になることを観者に認識させることが可能なプロジェクタを提供する。例文帳に追加

To provide a projector which makes an observer recognize that a screen saver function works and after that, a display picture of a screen becomes pitch-dark. - 特許庁

特定の機能の機能制限を確実に行うことができるとともに、該機能の機能制限状態であることを周囲に容易に認識させることができるようにした電子機器およびその制御方法を提供する。例文帳に追加

To provide an electronic device and a control method thereof which can surely perform a function restriction of a specific function, and people around the electronics device of which can easily recognize that the device is in function restriction state for the function. - 特許庁

車両の外観デザインや前方視界に影響を与えることなく、自車両の幅方向の端部を運転者に確実に認識させることのできる車幅感覚支援マーカーを提供する。例文帳に追加

To provide a vehicle width sense support marker capable of enabling a driver to surely recognize an end in the width direction of an own vehicle without having an adverse effect on the appearance design or forward view field of the vehicle. - 特許庁

使用者にディスクトレイ21が引き出されている事を認識させると共に発光ディスクガイドを目安にしてディスク載置を容易に行う事が出来る。例文帳に追加

This arrangement allows a user to recognize that the disk tray 21 is drawn out and also easily mount the disk looking at the luminous disk guide. - 特許庁

連続開放回数の選定およびその選定内容を最適なタイミングで的確に認識させることができ、当たりが出た場合の楽しみをバリエーション豊かに倍増することができる娯楽性にすぐれた遊技装置を提供する。例文帳に追加

To provide a game machine excellent in entertainment which can inform the player of the selection of the number of continuous openings and the selected content properly at an optimum timing to double the pleasure of winning with various ways. - 特許庁

同じくマイコン4は操作部2と遠隔操作部12に対してもそれぞれ疑似信号を送ることにより、パソコン本体1とつながっていると認識させる例文帳に追加

Similarly, by making the microcomputer 4 respectively send the pseudo signals to the operation part 2 and a remote operation part as well, it is recognized that the personal computer main body 1 is connected. - 特許庁

複数の車載機器に対する設定操作を受け付けることができる操作装置において、いずれの車載機器に対して設定を行っているかをユーザに容易に認識させることができる操作装置を提供する。例文帳に追加

To provide an operation device which enables a driver to easily recognize which one of a plurality of on-vehicle equipment is set, the operation device performing the setting operation for the a plurality of on-vehicle equipment. - 特許庁

複数の車両の中から基準値に基づいて抽出される参考車両の運転指標値に応じた参考運転情報を各車両の運転者に認識させることができる。例文帳に追加

A vehicle information management system allows the driver of each vehicle to recognize reference driving information corresponding to a driving index value of a reference vehicle extracted from among a plurality of vehicles on the basis of a criterion value. - 特許庁

容易に番組予約設定を行えて、番組予約設定したユーザが受信装置を離れた場合でも、番組予約情報を確実にそのユーザに認識させる例文帳に追加

To allow a user to surely recognize program reservation information, even when program reservation is easily set and the user who made program reservation setting leaves the receiver. - 特許庁

起動されたソフトウェアによって今どのような機能が利用されているのかを利用者に容易に認識させることができる携帯情報処理装置を提供する。例文帳に追加

To provide a mobile information processing device enabling a user to recognize what functions are being used by the activated software. - 特許庁

通信動作を行う部分への電力の供給が停止されているということを利用者以外の人に認識させることができる移動無線装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a mobile radio apparatus which enables person other than a user to recognize that electric power is not supplied to its portion performing a communication operation. - 特許庁

車両に搭載されたナビ装置を通じて災害が車両の走行に与える影響の程度を当該車両のユーザに認識させることができるナビサーバ等を提供する。例文帳に追加

To provide a navigation server or the like enabling a vehicle user to recognize the degree of an effect exerted on traveling of the vehicle from a disaster, through a navigation apparatus loaded on the vehicle. - 特許庁

インターネット電話機能を使用する場合に、一般電話機能へ発呼を行った者に対して、通信装置付近に使用者が居ると認識させることができる通信装置を提供すること。例文帳に追加

To provide communications equipment which enables a person having originated a call to a general telephone function, to recognize the presence of a user near the communication equipment, when using internet telephone functions. - 特許庁

記録メディアに対するデータ書き込み有無及びデータの読み取り履歴の有無をユーザ又は記録メディア取扱装置に認識させることができるWORMタイプの記録メディアカートリッジを得る。例文帳に追加

To provide the recording medium cartridge of a WORM type enabling a user or a recording medium handling device to recognize the presence of data writing in a recording medium or presence of data reading history. - 特許庁

冷蔵庫の使用上の注意と、故障として誤解を招く状況を正確に知らせ、それによって生じる、一時的な冷蔵庫の運転上の変化を正しく認識させる例文帳に追加

To correctly acknowledge temporary change on operation of a refrigerator by correctly informing usage note of the refrigerator and a situation causing misunderstanding on failure. - 特許庁

液面の高さは、流路16に注入された液体の量に比例するので、このように液面の高さを検出することによって、送液不良の発生をオペレータに認識させることができる。例文帳に追加

The occurrence of the defective liquid feeding is recognized by an operator, by detecting the height of the liquid face by this manner, since the height of the liquid face is proportional to the liquid injected into the flow passage 16. - 特許庁

このとき、再生しているタイトルの終了位置を越える飛越時間が入力された旨のメッセージを映像に重ね合わせて表示させるようにしたので、このことをユーザに速やかに認識させることができる。例文帳に追加

Since a message to the effect that the user inputs the jumping period exceeding the end position of the title that is being reproduced is overlapped on video to be displayed at this time, the user can quickly recognize the message. - 特許庁

所有している商品に対する需要が存在することをユーザに対して認識させることによって、オークションへの出品を促進することを可能とする。例文帳に追加

To increase commodities to be put up for auction by notifying a user of a demand for his or her own commodity. - 特許庁

発光ダイオードを備えた傘であって、夜間に傘を差すと同時に発光ダイオードから光が発生して足元を照らすことが出来ると共に、車のドライバーに認識させることが出来る安全傘の提供。例文帳に追加

To provide a safety umbrella capable of illuminating the feet of a user by emitting a light from light emitting diodes simultaneously with putting up the umbrella at night and giving a driver of a vehicle full recognition of his/her presence in the umbrella having the light emitting diodes. - 特許庁

ユニット化された複数の役物装置を同一の遊技機内において相互に組替え可能にして、遊技機全体として別の役物装置のように認識させることである。例文帳に追加

To allow generator devices to be recognized separately as a whole game machine by making a plurality of unitized generator devices replaceable in the same game machine. - 特許庁

このため、初期反射音と直接音との定位を左右にずらして発音源の定位を奥行き方向に認識させると共に、その奥行きをタッチに応じて変化させることができる。例文帳に追加

Therefore, the localization of a sound source is recognized in the depth direction by shifting the localization of the primary reflected sound and the direct sound to the right or the left, and the depth thereof can be changed corresponding to the touch. - 特許庁

RF回路5は、ディスク判別部6から供給された光ディスク2の種類を認識させるディスク判別結果情報に基づいて、その光ディスク2に最適な容量に、カップリングコンデンサの容量を切り替える。例文帳に追加

On the basis of disk discrimination result information supplied from a disk discriminating part 6 for recognizing the type of an optical disk 2, an RF circuit 5 switches the capacity of a coupling capacitor to a capacity optimal for that optical disk 2. - 特許庁

運転者に対して障害物までの距離及び障害物の位置する方向を分かり易く正確に認識させることができる駐車アシスト装置及び駐車アシスト方法を提供する。例文帳に追加

To provide a device and a method for assisting parking, with which a driver can intelligibly and precisely recognize a distance to an obstacle and direction of a position of the obstacle. - 特許庁

例文

アクセルペダル操作が不連続な場合にも先行車両への接近警報を運転者に認識させることができる車両用運転操作補助装置を提供する。例文帳に追加

To provide a driving operation assisting device for vehicles which can have a driver recognize an alarm of proximity to a preceding vehicle even if operation on an accelerator pedal is not continuous. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS