1016万例文収録!

「"認識させる"」に関連した英語例文の一覧と使い方(12ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "認識させる"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"認識させる"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 1504



例文

磁石が設けられている箇所を遊技者に知らせ、更に、パチンコ球がステージ上をどのように動くかを明確に認識させることができるパチンコ機を提供すること。例文帳に追加

To provide a Pachinko game machine capable of reporting a part provided with a magnet to a player and further making him/her clearly recognize how a Pachinko ball is to move on a stage. - 特許庁

光通信によって連携動作するワイヤレスフラッシュシステムにおいて、通信途中でエラーが発生しても、ユーザに確実に通信エラーを認識させる例文帳に追加

To surely make a user recognize a communication error even if the error is made in the middle of communication in a wireless flash system performing cooperative operation through optical communication. - 特許庁

固定ユニット3と標準的に組み合わされるスコープユニット2とは異なる種類のファイバースコープ69をスコープユニット2として認識させる仲介アダプタ60を連結部3bに設けたものである。例文帳に追加

The endoscope is provided with an intervening adaptor 60 recognizing a fiberscope 69 of a kind different from a scope unit 2 normally combined with an immobilized unit 3 as the scope unit 2 in a coupling section 3b. - 特許庁

自車の周辺に存在する他車の走行状態に応じて、ドライバーに対し周辺に存在する他車を認識させることができる周辺車両情報提供装置を提供する。例文帳に追加

To provide a surrounding vehicle information providing system that can awaken a driver to other surrounding vehicles according to the travel states of other vehicles surrounding the associated vehicle. - 特許庁

例文

したがって、印刷装置にLCD等の表示部を備えていない印刷装置であっても、使用者に印刷装置から出された警告と、その警告の原因とを認識させることができる。例文帳に追加

Therefore, the user can recognize the warning issued from the printer and the cause of the warning even when it is the printer which is not equipped with a display part such as an LCD. - 特許庁


例文

運動者の運動に応じて放音される楽音を運動者に聴取させることによって、その運動の変化態様と手本となる運動の変化態様との違いを認識させることができる放音制御装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a sound emission controller capable of making a difference between the change form of the exercise and the change form of a model exercise be recognized by making an exercising person hear musical sound emitted according to the exercise of the exercising person. - 特許庁

配置テンプレート233は、3枚の画像を配置するとき、それぞれの画像が重ならないように配置され、かつ一直線上に並ばないように配置されることにより、撮影間隔が長いことを閲覧者に認識させるテンプレートである。例文帳に追加

A layout template 233 is used for notifying the browsing person of the long imaging interval by arranging the three images so as not to be overlapped and arranged in line. - 特許庁

これにより、運転者にトルク減増制御を実行中であることを認識させることができるから、運転者に違和感を与えるを抑制することができる。例文帳に追加

In this way, a driver recognizes that the torque decrease/increase control is in operation, thereby preventing the driver from being disturbed. - 特許庁

小型化、軽量化、および薄型化を図った簡易な構成でありながら、カメラ使用者に対して、正確かつ確実に撮影レンズ系の合焦の度合いを認識させる例文帳に追加

To provide a finder device enabling a camera user to accurately and surely recognize the degree of the focusing of a photographic lens system in spite of simple constitution where miniaturization, lightening in weight and thinning are contrived. - 特許庁

例文

そして、その第2サイト内の記憶装置6に、外部記憶装置4内の論理デバイス451をリモートコピー先の論理デバイス153として認識させる例文帳に追加

A storage device 6 inside the second site is made to recognize the logical device 451 inside the external storage device 4 as a logical device 153 of a remote copy destination. - 特許庁

例文

携帯電話機の使用者があらかじめ登録しておいた誕生日等の特定日になると、使用者に特定日であることを容易に認識させる例文帳に追加

To provide a mobile phone that allows a user to easily recognize that a specific day comes when the specific day such as a birthday registered in advance by a user of the mobile phone comes. - 特許庁

簡単な構造で確実にシャッター板を球抜き位置に停止保持させることができると共に、遊技者に球抜き状態であることを容易に認識させることができるようなパチンコ機を提供する。例文帳に追加

To provide a pachinko machine with which a shutter plate can be surely stopped and held at a ball releasing position in simple structure and a player can easily recognize a ball releasing state. - 特許庁

よって、MFP1によれば、一般電話機能へ発呼を行った者に対して、MFP1のユーザは、電話機能で通話中であり、MFP1付近に居ると認識させることができる。例文帳に追加

The MFP 1, hence, enables the person who has originated call to the general telephone function, to recognize that the user of the MFP 1 is busy with telephone functions and is present near the MFP 1. - 特許庁

そして、優先トレイ26に設けられた突起Eと基板25に設けられた第4フォトカプラ24Eとによって、優先トレイ26の+1ストッカ26aに載置されたディスクDを認識させる例文帳に追加

The disk D placed in the +1 stocker 26a of the priority tray 26 is recognized by a protrusion E provided at the priority tray 26 and a fourth photo coupler 24E provided at a substrate 25. - 特許庁

複数の光源により2つ以上の走査領域が走査されて1画像を認識させる走査型表示装置において、走査デバイスで発生する音を低減させる例文帳に追加

To reduce noise generated in a scanning device in a scanning type picture display apparatus in which one picture is recognized by scanning two or more scanning regions with a plurality of light sources. - 特許庁

周り騒音環境や自車までの距離等に影響されることなく、駐車場等においてユーザに自車位置を正確に認識させることができるナビゲーションシステムを提供する。例文帳に追加

To provide a navigation system allowing a user to accurately recognize the position of his car in a parking lot or the like without being affected by ambient noise, the distance to the car, etc. - 特許庁

ある会計仕分伝票情報についての会計伝票の出力が複数回目であった場合に、会計伝票が再出力であることを簡易かつ視覚的に認識させる例文帳に追加

To easily and visually recognize that an accounting slip is re-output, when the accounting slip about accounting journal slip information is output a plurality of times. - 特許庁

インデックス画像との画像サイズの対比によって、当該インデックス画像の画像データの原画像サイズをユーザに認識させるためのサンプル画像をインデックス画像と共にディスプレイ画面上に表示させる例文帳に追加

A sample image for making an user recognize the original image size of image data of the index image is displayed on a display screen together with the index image by the ratio of the image size and the index image. - 特許庁

階層型メニューにおけるメニューの選択操作において、ユーザが過去に行った間違い操作をユーザに認識させることができ、メニュー選択操作の操作性を向上させることができる電子機器を提供する。例文帳に追加

To provide electronic equipment for making a user recognize any erroneous operation performed by the user in the past, and to improve operability of menu selection in the selecting operation of a menu in a hierarchical menu. - 特許庁

これにより、操作者にマニュアルホワイトバランスモード、あるいはスローシャッター許可モードが設定されていることを認識させることができ、誤操作を抑止することができる。例文帳に追加

Thus, an operator can recognize that the manual white balance mode or slow shutter permission mode is set, and erroneous operation can be suppressed. - 特許庁

これにより、光源20から照射された光がテーブル面10及びテーブルクロスを介して人の目に入り、あたかもテーブル自体が発光しているように認識させることができる。例文帳に追加

Thereby, light emitted from the light source 20 enters into a human eye through the table surface 10 and the tablecloth, and can make the table recognized as if the table itself emitted the light. - 特許庁

リダイヤルオーバーの送信指令の存在をユーザに認識させるとともに、リダイヤルオーバーの送信指令に対する再送信や消去の操作性を向上した通信端末装置を提供する。例文帳に追加

To provide communication terminal equipment which can make a user recognize the presence of an over-redialing attempts of redialing over a previously set number of redialing transmission command, and moreover is improved in operability of retransmission or erasure with respect to the excess redialing transmission command. - 特許庁

ユーザに対してアライメント調整作業の必要性を確実に認識させることができ、ユーザが所望する画像形成処理を確実に実行できるようにして作業効率の低下を防止する。例文帳に追加

To prevent work efficiency from lowering by making possible for a user to recognize the necessity of alignment adjusting work surely and to execute desired imaging processing surely. - 特許庁

対象物の種類を車両の乗員に認識させるようにその対象物の存在を通報することができる車両周辺監視装置を提供する。例文帳に追加

To provide a vehicle periphery monitoring device for notifying a crew of a vehicle of the existence of an object to let the crew of the vehicle recognize the type of the object. - 特許庁

評価対象について知識のないユーザに対しても、評価対象のバランスが最適となっていないことを容易に気付かせ、問題の存在を認識させることを課題とする。例文帳に追加

To enable even a user having no knowledge on the object of evaluation to readily notice that the object of evaluation is not in its optimum balance and thereby to recognize the presence of a problem. - 特許庁

アナログ波の放送信号に基づくニュース速報を、ユーザにより確実に認識させるとともに、より簡単に表示可能なテレビ受像機を提供する。例文帳に追加

To provide a television receiver which makes a user more surely recognize a news flash based on a broadcast signal of analog waves and more easily displays the news flash. - 特許庁

また受信機がサブサービスを認識するにはサブサービスのPESパケットストリームIDに新たにサブサービス識別子を定義しそれを受信機に認識させる例文帳に追加

Further, a sub-service identifier is newly defined to a PES packet stream ID of the sub-service for a receiver to recognize the sub-service. - 特許庁

さらに、車両2の外側から見たステアリングホイール11の状態が、視覚的にステアリング操舵が不可能であることを、例えば第三者に認識させることができる。例文帳に追加

The state of the steering wheel 11 viewed from the outside of the vehicle 2 allows, for example, a third person to visually recognize that steering operation is impossible. - 特許庁

ユーザが手指を操作平面上に接触させる前から手指の位置をユーザに認識させることができ、ユーザが所望の処理を行わせるべく手指を所望の位置まで短時間で移動させることができる。例文帳に追加

This enables the user to recognize the finger position before the user makes his finger contact to the operating plane, and to move the finger to a desired position in short time to indicate the execution of the desired processing. - 特許庁

緊急用自動車が緊急の用務のため運転中であることを、その緊急用自動車の前方を運転中の自動車の乗車者に認識させることができる警光灯を提供すること。例文帳に追加

To provide a warning light lamp with which an emergency vehicle can have drivers driving in other vehicles in front of the emergency vehicle recognize that the emergency vehicle is driving for the purpose of emergency business. - 特許庁

レート設定機能を有する遊技機及び遊技システムにおいて、遊技者以外の者に対して設定されているレートを認識させることができるようにする。例文帳に追加

To enable a person other than a player to recognize a set rate in a game machine and a game system provided with a rate setting function. - 特許庁

遊技球がV入賞口に入賞する前に当選した大当りのラウンド数を報知させて遊技者が遊技球を目で追ったままでも遊技者にラウンド数を容易に認識させることができる遊技機を提供する。例文帳に追加

To provide a game machine enabling a player to easily recognize the number of rounds of a won big winning even when the player plays game while following a game ball with eyes by reporting the number of rounds before the game ball enters a V winning port. - 特許庁

外部からいかなる動作指令が入力された場合であってもその動作指令に反応して、動作指令に対する動作状態をユーザに認識させる例文帳に追加

To recognize the action state for an action order to an user by reacting to the action order, even when any action order is inputted from the outside. - 特許庁

オーディオ信号の再生速度を変換する場合において、変換後の再生速度を聴覚的に認識させることが可能な、情報処理装置、情報処理方法およびプログラムを提供する。例文帳に追加

To provide an information processing apparatus, an information processing method and a program which, when a playback speed of an audio signal is converted, enables the converted playback speed to be audibly recognized. - 特許庁

サービスセンタからの通信(最新バージョンがリリースされたことの通知)を行うことで、ユーザマシンに、ファームウエアバージョンアップのための通信が必要であることを認識させる例文帳に追加

A user machine is made to recognize that communication for firmware version-up is required by performing communication(notification that the latest version has been released) from a service center. - 特許庁

信号機が赤信号から青信号に切り換わり直前の車両が発進した場合には、この状況を確実に運転者に認識させるブレーキシステムを構成する。例文帳に追加

To configure a brake system allowing a driver to certainly recognize a state in which traffic lights changes from a red signal to a green signal and an immediately preceding vehicle starts. - 特許庁

記録媒体が装着されない状態で撮影を行った場合にその旨を撮像者に認識させることを可能とした画像処理装置を提供する。例文帳に追加

To provide an image processor, capable of making a person conducting image pickup recognize to the effect that photographing is performed in a state in which a recording medium is not mounted. - 特許庁

PCカードへのアクセス中や終了処理前に、ユーザが誤ってPCカード・スロットから抜かないようにPCカードの状態をユーザに認識させる例文帳に追加

To enable a user to recognize a state of a PC card to prevent erroneous pull of the PC card from a PC card slot by the user during access to the PC card or before an end processing. - 特許庁

運転者が携帯している携帯電話機では、運手者モード処理を行って横断報知情報を受信したときに、警告音を発することにより、前方道路横断者の存在を運転者に確実に認識させる例文帳に追加

When receiving the road crossing announcement information by performing driver mode processing, the portable telephone carried by the driver issues a warning sound to surely make the driver to recognize the existence of the front road crossing pedestrian. - 特許庁

アナログ式の時計の文字盤上に、ユーザが設定した開始時刻から終了時刻までの時間の経過を表示し、終了時刻に対する緊急度合いを一目で視覚的に認識させるための表示を行うこと。例文帳に追加

To perform indication allowing a user to visually recognize at a first glance the degree of urgency with respect to a completion time by indicating the passage of time from a start time to the completion time set by the user on a dial of an analog timepiece. - 特許庁

金属板の表面に発生する微小疵を検出して、その有害度を検査員に容易に認識させることができる疵検出装置、疵検出方法及びプログラムを提供すること。例文帳に追加

To provide a flaw detector for detecting micro flaws generated on the surface of a metal plate and enabling an inspector to easily recognize the degree of harmfulness thereof, a flaw detection method and a program. - 特許庁

バックアップ機能を備えたカメラにおいて、異常発生時等に警告表示等をすることで、ユーザーに適切な情報及びカメラ状態を認識させる例文帳に追加

To provide a camera equipped with a backup function, capable of making the user recognize proper information and a state of the camera, by issuing warning displays or the like at the occurrence of an abnormity. - 特許庁

任意の撮影地点において撮影された撮影画像とともに、その撮影地点を認識させる関連画像を形成し、趣向性、装飾性のある画像形成を行うことができる画像処理システムを提供する。例文帳に追加

To provide an image processing system capable of forming an elaborated and decorative image by forming a relevant image for recognizing a photographing point together with a photographic image photographed at the photographing point. - 特許庁

不感知エリアの詳細範囲を地図上で表示させることで、利用者に対して不感知エリアから抜けるための移動ルートを視覚的に認識させることができるようにする。例文帳に追加

To enable a user to visually recognize a moving route for leaving a non-sensible area by displaying, on a map, the detailed range of the non-sensible area. - 特許庁

サムネールによって文書の一覧を表示させる際に、各文書に対するセキュリティ情報を適切に認識させることのできる文書管理装置、文書管理プログラム及び記録媒体の提供を目的とする。例文帳に追加

To provide a document management device, a document management program and a recording medium for properly recognizing security information for each document when displaying the list of documents by a thumbnail. - 特許庁

4個以上のパラメータからなるN次元ベクトルであっても利用者に視覚的に認識させることのできるN次元ベクトル可視化装置を提供することである。例文帳に追加

To provide an N-dimensional vector visualization device for making a user visually recognize even an N-dimensional vector constituted of four or more parameters. - 特許庁

真空ポンプのメンテナンス時期と、真空ポンプまたは真空経路の異常との両方を検出してユーザに認識させることが可能な電子部品移載装置の真空異常判定方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method of determining abnormal vacuum in an electronic component transfer device in which both the maintenance period of a vacuum pump, and abnormality of the vacuum pump or a vacuum passage can be detected and recognized by a user. - 特許庁

リーチ図柄を遊技者に容易に認識させることができるとともに、表示領域を有効に活用し遊技者の期待感を高める図柄演出を行うことができるパチンコ機を提供する。例文帳に追加

To provide a Pachinko machine, with which a player can easily recognize ready-to-win picture patterns and picture pattern presentation for improving the expectation of the player can be performed while effectively utilizing a display area. - 特許庁

ポンプ3による主室5の内容物Cの取り出しが不能となった時点で、内容物の残りが少なくなったことをユーザーに認識させることができる。例文帳に追加

When no more contents C of the main chamber 5 can be taken out by the pump 3, a user is made to aware that the contents are running out and is left a little. - 特許庁

例文

したがって、雨の日の夜間や薄暗い時であっても、車のドライバに歩行者を容易に認識させることができ、交通事故の起こる可能性を低下させることができる。例文帳に追加

This allows a driver of a car to easily recognize a pedestrian even at night or in the dusk of the rainy day thereby reducing the possibility of the occurrence of traffic accidents. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS