1016万例文収録!

「~法の基本」に関連した英語例文の一覧と使い方(9ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ~法の基本に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

~法の基本の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1741



例文

基本第49条に基づく強制ライセンスの申請人は,附則1に記載する手数料を納付しなければならない。例文帳に追加

An applicant for a compulsory licence under section 49 of the Principal Act shall pay the fee set out in Schedule 1.  - 特許庁

低トルクを実現すると共に、十分な基本動定格荷重を確保することが可能な深溝玉軸受およびその設計方を提供する。例文帳に追加

To provide a deep groove ball bearing, capable of ensuring a sufficient basic dynamic rated load while attaining low torque characteristics, and a method for designing the same. - 特許庁

基本的な全体ファイル構造を完全に再現することが可能なデータファイルの圧縮方を提供する。例文帳に追加

To provide a compression method of a data file capable of completely reproducing a basic entire file structure. - 特許庁

フラーレン誘導体を基本構成単位とし、高い結晶性と半導体性能を示す細線とその簡便な製造方を提供する。例文帳に追加

To provide filaments with a fullerene derivative as the basic constituent unit, exhibiting high crystallinity and semiconductive performance, and to provide a method for easily producing the same. - 特許庁

例文

ポリゴンモータとして求められる基本性能を維持しつつ生産性向上を実現するポリゴンモータおよびその製造方wp提供する。例文帳に追加

To provide a polygon motor capable of enhancing productivity while maintaining basic performance required therefor, and to provide a method for manufacturing the polygon motor. - 特許庁


例文

配置許容基本セルに対してはメガマクロを除いた基本セル配置禁止領域での配置を許可する情報を付加して、メガマクロ間の領域を含む自動レイアウト領域における配置許容基本セルの自動配置・配線を行う処理工程を備え、半導体チップの集積度を向上し、かつ設計期間を短縮することが可能な半導体集積回路のレイアウト方を提供する。例文帳に追加

To provide a layout method for semiconductor integrated circuit in which integration of semiconductor chip can be enhanced while shortening the design period, by providing a processing step for performing automatic placement and routing of basic cells allowed to be placed in an automatic layout area including an area between megamacros by providing the basic cells additionally with information for allowing placement in an area prohibiting placement of basic cell except the megamacro. - 特許庁

統計データの制約から、中小企業基本の定義に則った中小企業の労働生産性を正確に算定することは難しいが、本章では、経済産業省「企業活動基本調査」や中小企業庁「中小企業実態基本調査」等を用いて中小企業の労働生産性の推計を試みている。例文帳に追加

Although it is difficult to accurately calculate the labor productivity of SMEs as defined in the Small and Medium Enterprise Basic Law due to limitations in the statistical data, we will attempt to estimate SMEs' labor productivity in this chapter using METI's Basic Survey of Japanese Business Structure and Activities, the SME Agency's Basic Survey of Small and Medium Enterprises, and other literature. - 経済産業省

4 原子力災害については、災害対策基本第八十七条及び第八十八条第二項の規定は、適用しない。例文帳に追加

(4) The provisions of Article 87 and Article 88, paragraph 2 of the Basic Act on Disaster Control Measures shall not apply to a nuclear disaster.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

これで、NetBeans IDE での Grails 入門は終わりです。 IDE を使用して Grails フレームワークで基本的なアプリケーションを作成する方を習得しました。例文帳に追加

This concludes the introduction to Grails in NetBeans IDE.You now know how to create a basic application in the Grails frameworkusing the IDE.  - NetBeans

例文

Beans Binding は、基本的にイベントリスナーやイベントハンドラをコーディングせずに Bean のプロパティーを接続する方です。例文帳に追加

At its most basic, beans binding is a way to connect bean properties without using event listening and handling code. - NetBeans

例文

三千家の点前作基本的によく似通っているが、心得が無くてもわかる比較的目立った違いをいくつか挙げる。例文帳に追加

Basically, temae-saho (serving manners) of each of the three Sansenke schools are similar, but following are some differences that can be noticed even by non-professionals.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

原則として『正座をしてユガケを挿す・外す』『弓射以外の作業を行う際は必ずユガケを外す』事が基本的な作である。例文帳に追加

In principle, as basic manners, "sitting straight when we put a yugake on or off," or "always take a yugake off when we do anything except for kyusha."  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

足利尊氏は1336年に制定した幕府の基本典である「建武式目」にてばさらを禁止している。例文帳に追加

Basara activities were banned in the Kenmu Code, which was the fundamental code of laws for the shogunate established by Takauji ASHIKAGA in 1336.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

それから、本日の閣僚懇談会において、かねて懸案でありました国家公務員制度改革基本案が概ね了承されました例文帳に追加

Turning to another matter, a bill for the basic act on the reform of the national civil service system, which had been a pending issue, was broadly approved at today's informal meeting of Cabinet members  - 金融庁

公認会計士・監査審査会の実施する外国監査人等に対する報告徴収・検査に関する基本指針例文帳に追加

Basic Guidelines on Information Requirements and Inspection on Foreign Audit Firms etc. by the Certified Public Accountants and Auditing Oversight Board  - 金融庁

それから、本日の閣僚懇談会において、かねて懸案でありました国家公務員制度改革基本案が概ね了承されました。例文帳に追加

Turning to another matter, a bill for the basic act on the reform of the national civil service system, which had been a pending issue, was broadly approved at today's informal meeting of Cabinet members.  - 金融庁

基本の精神といいますか、理念といいますか、これは公募を使いましょうということがいろいろなところで出てくるわけです。例文帳に追加

In light of the spirit and the philosophy of the basic act (for the reform of the national civil servant system), there are various areas where public invitation should be used.  - 金融庁

長官は,基本第21条に従って出願を拒絶しようとする場合は,その旨を出願人に通知する。例文帳に追加

Where, pursuant to section 21 of the Principal Act, the Controller proposes to refuse an application, he or she shall notify the applicant accordingly.  - 特許庁

基本第27条に従って主張された優先日(ある場合),国,領域又は地域の名称及び出願番号例文帳に追加

the priority date (where any) claimed pursuant to section 27 of the Principal Act, the name of the state, country, territory or area and the filing number  - 特許庁

基本第39条に基づいて情報を請求する者は,附則1に記載する手数料を納付しなければならない。例文帳に追加

A person making a request for information under section 39 of the Principal Act shall pay the fee set out in Schedule 1.  - 特許庁

基本第80条の適用上,長官は,出願人,登録所有者又は関係当事者に対し,聴聞を受けることができる旨を通知する。例文帳に追加

For the purposes of section 80 of the Principal Act, the Controller shall give the applicant, registered proprietor or party concerned notice that he or she may be heard.  - 特許庁

SIPOでクレームに係る発明が先行技術と比較して自明であるか否かを判断するために適用される基本的手は以下のとおりである。例文帳に追加

In the SIPO, usually the following steps are taken to determine whether a claimed invention is obvious as compared with the prior art.  - 特許庁

この方は、レーザー発信装置、分光光度計、制御装置を基本構成要素とする装置で測定される。例文帳に追加

In the method, measurement is made by a device using a laser oscillating device, a spectrophotometer, and a controlling device as basic components. - 特許庁

基本セル、集積回路レイアウトセクション、集積回路レイアウト、集積回路デバイスおよび集積回路の信号線を設計する方例文帳に追加

BASIC CELL, INTEGRATED CIRCUIT LAYOUT SECTION, INTEGRATED CIRCUIT LAYOUT, INTEGRATED CIRCUIT DEVICE AND METHOD FOR DESIGNING SIGNAL LINE OF INTEGRATED CIRCUIT - 特許庁

基本サービス・セット(BSS)内のステーション間でピアツーピア通信を実行する方およびシステム例文帳に追加

METHOD AND SYSTEM FOR PERFORMING PEER-TO-PEER COMMUNICATION BETWEEN STATIONS WITHIN BASIC SERVICE SET (BSS) - 特許庁

ゼリーの製造方や装置を基本的に変更することなく炭酸入りゼリーを製造することを課題とする。例文帳に追加

To produce carbonic acid gas-containing jellies, without changing methods and devices for producing jellies. - 特許庁

定形化された木製枠組み11,12,13,14を現場で組み合わせて構築した木製治山ダムとその構築工基本手段としている。例文帳に追加

The wooden soil control dam constructed by combining the standardized wooden frames 11, 12, 13, 14 at the construction site, and its construction method are provided as basic means. - 特許庁

位置フィードバックを基本としつつ適切な速度制御および自動調整も行えるダイカストマシンの射出制御方を提供すること。例文帳に追加

To provide an injection control method for a die casting machine capable of performing suitable speed control and automatic adjustment based on position feed back. - 特許庁

基本プログラムの更新時に再起動を必要としないコンピュータ周辺機器およびファームウェア更新方を提供する。例文帳に追加

To provide a firmware updating method which eliminates the need to restart a basic program when it is updated. - 特許庁

レイアウト生成装置、レイアウト生成方、レイアウト生成プログラムを記録した媒体、および基本セルのデータを記録した媒体例文帳に追加

DEVICE AND METHOD FOR LAYOUT GENERATION, MEDIUM WITH LAYOUT GENERATION PROGRAM STORED THEREIN AND MEDIUM WITH BASIC CELL DATA STORED THEREIN - 特許庁

6000系を基本組成とし、BH性、曲げ性および肌荒れ防止性を高めたアルミニウム合金板の製造方を提供する。例文帳に追加

To provide a method for producing an aluminum alloy sheet having a 6000 series fundamental composition, and whose BH properties, bendability and roughening preventability are increased. - 特許庁

位置制御、速度制御の基本部と補償部を分離制御することで、応答速度を上げることができる制御方を提供する。例文帳に追加

To provide a control method capable of accelerating response speed by separately controlling a basic part for position control and speed control and a compensating part. - 特許庁

入力仕様適否判定手段7は、昇降機基本仕様データの内容が対象関連規に適合するか否かにつき判定する。例文帳に追加

An input specification acceptability determining means 7 determines whether the contents of the elevator basic specification data are acceptable, or not. - 特許庁

ディザマトリクス生成方は、主ベクトル・副ベクトル値によって、暫定基本マトリクスの形状を決定する(ステップS101)。例文帳に追加

In a dither matrix generation method, the shape of a provisional basic matrix is decided by a main vector / sub vector value (step S101). - 特許庁

基本記録単位属性情報を貯蔵する記録媒体とこの属性情報を利用したデータ判別方例文帳に追加

RECORDING MEDIUM WHICH STORES BASIC RECORDING UNIT ATTRIBUTING INFORMATION AND DATA DISCRIMINATING METHOD USING THE INFORMATION - 特許庁

掘削作業をする際の基本となる前面荷重を測定するためカッタ駆動軸に発生する変位を計測する方と装置を提供する。例文帳に追加

To provide a method and a device for measuring displacement generated in a cutter driving shaft for measuring front load as a basis in the case of excavation works. - 特許庁

高齢化社会に対処する住宅階段をつくる応用4部材を基本とする短体側板と、その専用施工方例文帳に追加

SHORT SIDEBOARD BASED ON APPLICATION FOUR MEMBERS FORMING HOUSING STAIRS FOR COPING WITH AGED SOCIETY AND ITS DEDICATED CONSTRUCTION METHOD - 特許庁

ISDNユーザ・網インタフェースにおける基本インタフェースと一次群速度インタフェースとの接続方例文帳に追加

CONNECTION METHOD BETWEEN BASIC INTERFACE AND PRIMARY GROUP SPEED INTERFACE IN ISDN USER/NETWORK INTERFACE - 特許庁

この基本経験値に対して、敵キャラクタを倒すために行った攻撃方に応じた係数を乗じた取得経験値が算出される(S102)。例文帳に追加

The fundamental empirical value is multiplied by a coefficient corresponding to an attack method performed to defeat the enemy character to calculate an obtained empirical value (S102). - 特許庁

予測渋滞情報出力部160は基本渋滞予測部120の決定された予測手に対応する予測渋滞情報を出力する。例文帳に追加

A predicted congestion information output part 160 outputs the predicted congestion information corresponding to the fixed prediction method of the basic congestion prediction part 120. - 特許庁

エコーの基本波信号、高調波信号、分調波信号をリアルタイムに3次元画像化できる超音波撮像方等を提供する。例文帳に追加

To provide an ultrasonic image pickup method capable of converting the fundamental wave signal, higher harmonic signal and subharmonic signal of an echo to a three-dimensional image for a real time. - 特許庁

3 2006年11月、中小企業基本に基づく中小企業のうち、製造業20,000社を対象に実施したアンケート調査。例文帳に追加

3) A questionnaire survey given in November 2006 to 20,000 manufacturers among SMEs based on the Small and Medium Enterprise Basic Law. - 経済産業省

2.ここでいう大企業とは、中小企業基本に定義する中小企業者以外の企業をいう。例文帳に追加

2. Large enterprises are here defined as enterprises other than SMEs as defined under the Small and Medium-sized Enterprise Basic Act.  - 経済産業省

4.図①でいう大企業とは、中小企業基本に定義する中小企業者以外の企業をいう。例文帳に追加

4. Large enterprises in figure (1) are enterprises other than SMEs as defined in the Small and Medium-sized Enterprise Basic Act.  - 経済産業省

歯車設計支援方は、各歯車列の基本データを入力する基本データ入力工程(S101)と、基本データ入力工程の情報から歯面同士のすべり速度を算出し、そのすべり速度にばらつき成分を加算し、概算面圧と比摩耗量から目標寿命時間における歯面上の摩耗量を算出する摩耗量算出工程(S103)と、を含む。例文帳に追加

The gear design support method includes a basic data input step (S101) inputting basic data of each gear train, and a wear amount computing step (S103) computing the mutual slip speed of tooth flanks from information on the basic data input step, adding a dispersion component to the slip speed, and computing the wear amount on the tooth flanks in a target lifetime from approximate bearing pressure and a specific wear amount. - 特許庁

測定された前記レジストパターン幅寸に基づいて、前記露光装置の予め設定された基本設定焦点位置からのずれ量を求め、前記基本設定焦点位置からのずれ量に基づいて、前記基本設定焦点位置からのずれ量分を補正して前記ウエハに対して露光し、レジストパターンを形成する。例文帳に追加

A shift level from the previously set and basically established focal point of a photolithography machine is obtained based on the measured resist pattern widths, and then exposure is performed to the wafer by correcting a shift amount from the focal point based on the obtained shift amount, and thereby the resist pattern is formed. - 特許庁

加工座標自動計算画面には、選択されたワークのワーク図w、ワークの基本を入力する基本入力欄c、調整値を入力する調整値入力欄d、計算された加工座標値が表示される座標表示欄fなどが設けられている。例文帳に追加

A workpiece drawing w of the selected workpiece, a basic dimension input column c for inputting basic dimensions of the workpiece, an adjustment value input column d for inputting an adjustment value, and a coordinate display column f for displaying a calculated machining coordinate value, etc. are provided on an automatic machining coordinate calculation screen. - 特許庁

ボトムアッププログラミング《基本的な機能をもつルーチンを先につくってから全体を組み立てていくプログラミング作例文帳に追加

bottom-up programming  - 研究社 英和コンピューター用語辞典

基本的な機能を示すシンプルな例から始めてください。 パッケージをユーザがてっとりばやく使ってみる方を示します。例文帳に追加

Start right away with simple examples that show the basic feature set -- they will show users how to quickly start using the package.  - PEAR

例文

充分な基本性能を有し、しかも、意匠性に優れ、高級感を有する人工石板を生産コストを抑制して製造する方を提供する。例文帳に追加

To produce an artificial slate having sufficient fundamental capacity and having excellent design effect and a high grade feeling while suppressing production cost. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
© 2010, Oracle Corporation and/or its affiliates.
Oracle and Java are registered trademarks of Oracle and/or its affiliates.Other names may be trademarks of their respective owners.
  
Copyright © 2001 - 2008 by the PEAR Documentation Group.
This material may be distributed only subject to the terms and conditions set forth in the Open Publication License, v1.0 or later (the latest version is presently available at http://www.opencontent.org/openpub/ ).
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS