1016万例文収録!

「ごーるどぽいんと」に関連した英語例文の一覧と使い方(13ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ごーるどぽいんとに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ごーるどぽいんとの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1892



例文

モータ軸20の先端にヘリカルピニオン22が形成されたモータMと、一端に、該ヘリカルピニオン22と一体的に回転可能な雌ヘリカル部(係合部)26を有し、他端に、ハイポイドピニオン28が形成されている継軸(軸部材)24と、該ハイポイドピニオン28と噛合するハイポイドギヤ30と、を備える。例文帳に追加

There are provided the motor M with the helical pinion 22 formed at the end of a motor shaft 20; a coupling shaft (shaft member) 24, where a female helical section (engaging section) 26 that is integrally rotatable with the helical pinion 22 is provided at one end, and a hypoid pinion 28 is formed at the other end; and a hypoid gear 30 engaging with the hypoid pinion 28. - 特許庁

また、上記はんだペレットはクリームはんだ中のはんだの体積とはんだ付けポイントごとに必要とするはんだ体積との差分の体積で、クリームはんだ中のはんだと同等の組成をもつペレットとして製作される。例文帳に追加

Moreover, the solder pellet is manufactured as a pellet having the same composition as the solder in the cream-solder in the volume which is equal to the difference between the volume of solder in the cream- solder and the volume of solder required for each soldering point. - 特許庁

モータの出力シャフト上のポインタの跳ね返り、及びポインタが機械的ストップと接触した時に発生する雑音の大きさを殆ど認識できないレベルまで減少させるために、印加電圧を通常駆動電圧の15%乃至30%(5Vシステムの場合、約1V)まで低下させる。例文帳に追加

For reducing the recoil of a pointer on an output shaft of the motor and a level of generated noise, when the pointer is brought into contact with a mechanical stop to a level which is almost not recognizable, the applied voltage is decreased to 15% to 30% of the ordinary drive voltage (about 1V, in the case of a 5V system). - 特許庁

各カテゴリ管理ピア3で、各リソースのカテゴリと当該リソースのエンドポイント情報とを対応付けて、当該カテゴリから算出したハッシュ値ごとに管理する。例文帳に追加

Each category management peer 3 makes the category of each resource correspond to the end point information of the resource, and manages it for each hash value calculated from the category. - 特許庁

例文

入力セル処理部10は、分散パラメータの受信前では、入力セルからデータポインタ情報を生成し、分散パラメータの受信後では、分散パラメータにもとづくデータポインタを生成し、セルデータとしてペイロードを格納する。例文帳に追加

An input cell processing section 10 generates data pointer information from a received cell before receiving a distribution parameter, generates a data pointer based on the distribution parameter after receiving the distribution parameter and stores a payload as cell data. - 特許庁


例文

端末装置が、ポインティングデバイスに対応している等GUIの構築が必要な時のみ、ポインティングデバイスにリソースを割り当てて、ポインティングデバイスに対応するための対応表(テーブル)を作成し、ポインティングデバイス空の入力をコマンドライン入力に変換し、その後リソースを解放する。例文帳に追加

Only when the construction of a graphical user interface(GUI) is necessary since terminal equipment is made to correspond to a pointing device, a resource is assigned to the pointing device, and a corresponding chart(table) for making it correspond to the pointing device is prepared, and the idle input of the pointing device is converted into a command line input, and then the resource is released. - 特許庁

出力命令コードを保持するラッチ50の出力、同期式メモリから出力される命令コード、Nop命令コード、およびブレークポイントで発生した命令コードの内の1つを選択するセレクタ41と、該セレクタ41の選択動作を制御するレジスタ55を具備する。例文帳に追加

This computer control circuit is provided with a selector 41 to select one of an output of a latch 50 holding an output instruction code, an instruction code outputted from the synchronous type memory, a Nop instruction code, and an instruction code generated at a breakpoint, and a register 55 to control selecting action of the selector 41. - 特許庁

無線LAN端末3を特定の無線通信アクセスポイント1に接続する際、その接続に必要な無線チャンネルや暗号鍵などの接続情報を無線LAN端末3に手動で設定する代わりに、無線通信アクセスポイント1に接続されたサーバ4から上記接続情報を自動的に受け取ることで、無線LAN端末3と特定の無線通信アクセスポイント1との間で無線通信を確立する。例文帳に追加

Automatically receiving connection information from a server 4 connected to a wireless communication access point 1 establishes wireless communication between a wireless LAN terminal 3 and the particular wireless communication access point 1 in place of manually setting the connection information such as a wireless channel and an encryption key required for connection to the wireless LAN terminal 3 in the case that the wireless LAN terminal 3 is connected to the particular wireless communication access point 1. - 特許庁

暗記モードでは、キーボード3から用語表示を指定すると、段落指定用テーブル24に記憶された順番に用語が選ばれ、かつ学習済みのポインタが付されていれば次の用語が選ばれて表示器2に表示される。例文帳に追加

In a memorization mode, when word display is designated from a keyboard 3, a word is selected in the order of being stored in a table 24 for paragraph designation and when a learning-finish pointer is attached, the next word is selected and displayed on a display 2. - 特許庁

例文

一般緊急信号に応答して、移動デバイス8はワイヤレス・アクセス・ポイントWAP1〜WAP5のうちの1つに接続して、当該移動デバイスにローカル緊急情報を送信することを求める要求を送信する。例文帳に追加

In response to the general emergency signal, the mobile device 8 is connected to one of the wireless access points WAP1-WAP5 and transmits a request for transmitting the local emergency information to the mobile device. - 特許庁

例文

これらポイントの総合により、各メッセージの総合重要度を計算し、総合重要度の高いメッセージがユーザーの関心に合致するものと判断する。例文帳に追加

These points are totalized to calculate the total degree of importance of each message, and messages having high total degrees of importance are determined to match user's interest. - 特許庁

速度v[m/s]で走行する車両12がアクセスポイント11の設置点付近を通過する場合、受信信号強度(RSSI)は、車両12がアクセスポイント11に近づくにつれて徐々に増加し、アクセスポイント11に最も近づいた時点でピークに達し、アクセスポイント11から離れるにつれて徐々に減少する。例文帳に追加

When the vehicle 12 traveling at a speed v [m/s] passes through the vicinity of the set point of the access point 11, a receiving signal intensity RSSI gradually increases as the vehicle 12 gets close to the access point 11, reaches a peak at the point of time when it gets closest to the access point 11, and gradually reduces as it leaves the access point 11. - 特許庁

これらの情報とレーザーデータを融合した連結ポイントの自動抽出から求めた画像連結ポイントを利用して、バントル調整計算手法に基づいて画像センサーの位置と姿勢の最適化計算から画像センサーの最適化位置と姿勢を計算する。例文帳に追加

The optimization position and posture of the image sensor are calculated from the position of the image sensor and the optimization calculation of the posture based on a bundle adjustment calculation method by utilizing image connection points obtained from the automatic extraction of connection points where the information is merged with laser data. - 特許庁

反転バネ57の反転ポイント前にアクチュエータを少し前進させて可動接点を固定接点63,67に接近させる。例文帳に追加

The actuator is advanced slightly, in front of the reversal point of the reversal spring 57, and the movable contacts approach to fixed contacts 63, 67. - 特許庁

ユーティリティUTは、生成した文言リソースを記憶部に記憶するとともに、当該文言リソースを記憶した領域を示すポインタ(アドレス)をリソースマネージャRMに出力する。例文帳に追加

The utility UT stores the generated wording resource in a storage unit and outputs a pointer (address) indicating the area where the wording resource is stored to the resource manager RM. - 特許庁

自動車用リアスポイラーの外観品位を確保するために、炭素繊維の重量含有率が0〜5%の前記熱可塑性樹脂または熱可塑性樹脂組成物で形成した成形体と、自動車用リアスポイラーの剛性を確保するために、炭素繊維の重量含有率が10〜20%の前記熱可塑性樹脂組成物で形成した成形体から構成される自動車用リアスポイラー。例文帳に追加

In order to ensure the appearance quality of a rear spoiler for an automobile, the rear spoiler is constituted of a molded body molded of a thermoplastic resin or a thermoplastic resin composition with the weight content of a carbon fiber being 0-5%, and a molded body molded of the thermoplastic resin composition with the weight content of the carbon fiber being 10-20%. - 特許庁

ポインタをアイコンマネージャ内へ移動させると、指定されたウィンドウ(明示的にフォーカスを設定するか、NoTitleFocus が設定されている統合的なイベントを送る)にキーボードフォーカスが与えられる。例文帳に追加

Moving the pointer into the icon manager also directs keyboard focus to the indicated window (setting the focus explicitly or else sending synthetic events NoTitleFocus is set). - XFree86

ホスト管理装置4及びカード発行機6をポイント管理機構5に設置し、端末装置2,2を加入施設3,3にそれぞれ設置する。例文帳に追加

A host management device 4 and a card issuing machine 6 are installed in a point managing organization and terminal devices 2 are installed in member facilities 3 respectively. - 特許庁

業務終了後、応募者の業務の達成度を評価し、応募者に付与するワークポイントを決め、応募者は、業務実施によりワークポイントを獲得する。例文帳に追加

After the end of the work, the degree of achievement of the work is evaluated to determine work points to be given to the applicant, and the applicant gets work points by execution of the work. - 特許庁

アクセスポイントの当該サービスエリア内に動作中の端末が無い場合に、該アクセスポイントの消費電力をさらに抑え、且つ省電力制御に誤動作が発生しないようにする。例文帳に追加

To suppress consumption power of an access point further when there is no operating terminal in a service area in charge of the access point, and make malfunction not to occur in power save control. - 特許庁

ATM交換機100と通信装置110との間に、ポイント・ツー・マルチポイント機能を備えたハブ120を配置し、このハブ120により通信装置110に送・受信される信号と同一の信号をトレース装置140にも送信する。例文帳に追加

A hub 120, provided with a point-to-multipoint function, is placed between an ATM switch 100 and a communication unit 110 and the hub 120 also transmits the signal, which is the same as the signal sent/received to/from the communication unit 110, to a trace device 140. - 特許庁

車両軌跡ガイドライン20は、ポイントB1,B4,B8及びB5からなる基本長さ部分と、ポイントB4,E10,E17及びB8並びに中点EMからなる延長長さ部分とからなり、湾曲量及び延長長さ部分の延長量は、操舵角に応じて決定される。例文帳に追加

A vehicle track guideline 20 is composed of a basic length part comprising points B1, B4, B8, B5, and an extension length part comprising points B4, E10, E17, B8 and a middle point EM; and the quantity of curvature and the extension quantity of the extension length part are determined according to a steering angle. - 特許庁

ダウンロード後のデータの参照は、言語データを番号で指定してポインタテーブルを参照し言語データのアドレスを取得し、取得したアドレスから前記追加した言語データの先頭アドレス72を引き、現在選択されている表示言語の先頭アドレスを足すことにより、ダウンロード後のフラッシュメモリ上でのデータのアドレスを得ることができる。例文帳に追加

When referring to data after download, the language data is designated with a number, the address of the language data is acquired while referring to a pointer table, the added leading address 72 of the language data is subtracted from the acquired address and the leading address of a display language selected at present is added so that the address of data on a flash memory after download can be provided. - 特許庁

ここにおいて、その第1ボール搬送部(11)は、そのティーアップ位置(9)のそのゴルフボール(16)を、加速度を与えながらリリースポイントまで運び、そのリリースポイントでそのゴルフボール(16)を放出してその器(31)に供給する。例文帳に追加

In this case, the first ball carrying part (11) carries the golf ball (16) at the tee-up position (9) to a release point while giving the acceleration, releases the golf ball (16) at the release point and supplies it to the vessel (31). - 特許庁

また、予め決定された評価テーブルを参照して、履歴書フォーム中の各項目に対して入力された入力データについて評価ポイントが算出され、さらに各項目毎の評価ポイントを合計することにより、その履歴書入力データに対応する総合ポイントが算出され、履歴書フォーム上に同時に表示される。例文帳に追加

With reference to a predetermined evaluation table, evaluation points are calculated on the input data input to the respective items of the personal history form, and the evaluation points of the respective items are totalized to calculate the total point corresponding to the personal history input data, and simultaneously displayed on the personal history form. - 特許庁

ポインティング機能作動キー101を押しながらキーボード上で手20を滑らすことで、複数のキートップで指の動きを検知し、検知された状態を一括処理することにより、表示画面上のポインタ408を移動させる。例文帳に追加

By sliding a hand 20 on the keyboard, while pushing a pointing function operation key 101, motions of fingers on a plurality of key tops are detected, and the detected states are collectively processed, so that a pointer 408 on a display screen is moved. - 特許庁

装置、すなわち移動体34にはマルチリンク(multi-link, ML)のプロトコルプロセッサ36が含まれていて、このプロトコルプロセッサ36は、情報信号をモデム38,40,42からポイント・ツウ・ポイントプロトコル(point-to-point protocol, PPP)のフォーマットへ集約して、インターネットのような従来のデータベースのシステムとインターフェイスさせる。例文帳に追加

An apparatus, mobile unit 34, includes a multi-link (ML) protocol processor 36 that aggregates the information signals from the modems 38, 40, and 42 into a point-to-point protocol (PPP) format for interface with conventional data-based systems, such as the Internet. - 特許庁

同社の厳しい競争市場で事業を拡大するためのセールスポイントは,快適な乗り心地と丁(てい)寧(ねい)な接客である。例文帳に追加

The company's selling points for extending its business in a severely competitive market are a comfortable ride and courteous service.  - 浜島書店 Catch a Wave

本発明に係る情報処理装置は、CPU21、記憶部23、EC/KBC25、ショートカットキー機能記憶部26、キーボード13、ポインティングデバイス14などにより構成される。例文帳に追加

The information-processing device includes: a CPU 21; a storage part 23; an EC/KBC (Embedded Controller/Keyboard Controller) 25; a shortcut key function storage part 26; a keyboard 13; a pointing device 14; and so on. - 特許庁

これにより、第1の映像信号の同期信号と、第2の映像信号の同期信号との間で同期が一致するタイミングよりも短い間隔で第1のタイムコードを第2のタイムコードとを同期させるポイントを設定することが可能となる。例文帳に追加

Thus, a point can be set where the first time code and the second time code are synchronized at an interval shorter than timing when synchronization of a synchronizing signal of the first video signal and a synchronizing signal of the second video signal is matched. - 特許庁

2点P,Rと、コントロールポイントQで決定される平面と対象形状の交わる面内において、2点P,Rから対象形状の表面に向かう直線の接点を求める(Step5)。例文帳に追加

Within a plane where a plane determined by the two points P, R and the control point Q crosses the target configuration, the points of contact between straight lines passing from the two points P, R to the surface of the target configuration are determined (Step 5). - 特許庁

本発明に係る画像信号処理方法は、インターレース動画像データから1フレームの静止画を表示する工程S3と、前記静止画上に第1、第2のポインターを設定する工程(S4,S5)とを備える。例文帳に追加

A method for processing an image signal has a step S3 of displaying one frame still image from interlace video data, and steps S4 and S5 of setting first and second pointers on the still image. - 特許庁

入力された調理指示情報に基づいてお客様ポイントカード番号および注文内容を示す注文控えが印字部により印字される。例文帳に追加

An order copy showing the customer point card number and order contents is printed by a print part on the basis of the inputted cooking indication information. - 特許庁

この接続管17の一方にスポイド19を取り付け、前記支持パイプ1に挿通したチューブ15の先端部を前記吸盤2に接続する。例文帳に追加

A pipet 19 is attached to one end of this connecting pipe 17, and a tip of a tube 15 inserted through the support pipe 17 is connected to the suction cup 2. - 特許庁

符号化されたチャネルにより、2つのエンドポイント間でデータを伝送するシステム及び方法を提供する。例文帳に追加

To provide a system and a method for transporting data between two endpoints over an encoded channel. - 特許庁

相異なるリンクバジェット要件、すなわち、相異なる信号対雑音比を有する、住宅用端末やビジネス用端末などの、相異なる種類の端末局12を含むポイントツーマルチポイント無線通信システムにおけるチャネル容量を増加させる方法およびシステムを提供すること。例文帳に追加

To provide a method and system for increasing a channel capacity in a point-to-multipoint radio communication system including terminal stations 12 of different kinds such as a house use terminal and a business use terminal that have different link budget requirements, that is, different signal to noise ratios. - 特許庁

ポインティングデバイスのボタンを押したタイミングでのポインタの位置情報が盗まれても、暗証番号などの情報が漏洩する恐れのないソフトウェアキーボード及び認証処理の際にどの情報を入力すればよいのかをユーザが容易に把握できる情報処理端末を提供する。例文帳に追加

To provide a software keyboard having no risk that information such as a password leaks out even if the position information of a pointer is stolen at the timing when a button of a pointing device is pressed down, and an information processing terminal for enabling a user to easily grasp which information should be input in authentication processing. - 特許庁

そして、これら復号された情報において、同一の案内ポイントID情報902を有する輝点座標が複数存在するか否かを判断する。例文帳に追加

In the decoded information, whether a plurality of bright spot coordinates having the same guide point ID information 902 exist is determined. - 特許庁

適用ユニットは、シート1上に決められたポイントと見当が合ったパッド52が取り付けられ、かつプレス胴4と協動するアプリケータ胴5を具備する。例文帳に追加

The application unit has a pad 52 registered with the point set on the sheet 1 and also has an applicator cylinder 5 which collaborates with an impression cylinder 4. - 特許庁

移動局は、時点t6で受信したup/down/keep信号に基づいて、保持していたTFCポインタを更新する。例文帳に追加

The mobile station changes its current TFC pointer on the basis of the up/down/keep signals received at a point t6. - 特許庁

その後、OFDM復調処理部38は、検出された同期ポイントおよび判別されたPN系列に基づいて音響信号に重畳されているデータ信号の搬送波周波数帯域を決定してデータ信号を復調する。例文帳に追加

Then, an OFDM demodulation processor 38 determines a carrier frequency bandwidth of the data signal superimposed on the acoustic signal based on the synchronous point detected and the PN line determined and demodulates the data signal. - 特許庁

ハイポイドピニオンとハイポイドホイールとの噛合状態(バックラッシュ)を簡便な方法で調整可能にし、かつ、ハイポイドホイールに一体的に設けたシャフトに、そのシャフトの回転角を検出するセンサ、すなわち後輪転舵量を検出するセンサを取り付けることができる構造を有する、後輪転舵装置を提供する。例文帳に追加

To provide a rear wheel turning device which adjusts an engaged state (backlash) between a hypoid pinion and a hypoid wheel by a simple method, and has a structure for attaching a sensor for detecting a rotation angle of the shaft to a shaft integrally installed on the hypoid wheel, namely the sensor for detecting the amount of turning the rear wheel. - 特許庁

上記両者はポイント発行・交換基準および融資基準を基に合意契約し、利用者は磁気カード等のポイント記憶・更新・交換手段を所持する。例文帳に追加

Both the user and the seller conclude an agreement contract based on the point issuance-replacement standard and a loan standard, and the user possesses a point storage-update-replacement means such as a magnetic card. - 特許庁

また、サーチシステムが起動していない時(ステップS1がNo)でもストーリー分岐点があったときには、ストーリーを分岐させると共にバッドポイントを加算する(ステップS20からステップS25)。例文帳に追加

Even if the search system does not start (in the case of No in the step S1), the story is diverged at a divergent point of the story, and the bad points are added (step S20-S25). - 特許庁

複合機7(印刷機器)の利用に係る対価の徴収に際して、ICカードMCとカードリーダ5との間のデータ授受のもと、印刷前に取得した額の対価を、ICカードMCの残価データ(汎用電子マネーおよびポイントマネーの少なくとも一方)から、印刷開始前に徴収する。例文帳に追加

In collecting a value relating to the use of a composite machine 7 (printer), the value of a sum acquired before printing is collected before the start of printing from the balance data (at least either of general-purpose electronic money or point money) of an IC card MC based on data transfer between the IC card MC and the card reader 5. - 特許庁

複合機7(印刷機器)の利用に係る対価の徴収に際して、ICカードMCとカードリーダ5との間のデータ授受のもと、印刷前に取得した額の対価を、ICカードMCの残価データ(汎用電子マネーおよびポイントマネーの少なくとも一方)から、印刷開始前に徴収する。例文帳に追加

In collecting a value relating to the use of a composite unit (printer), the value of a sum acquired before printing is collected before the start of printing from the balance data (at least either of general-purpose electronic money or point money) of the IC card MC. - 特許庁

割り込みを受け付けたときCPU(2)が所定のコンテキストの退避を行なうのに、スタックポインタレジスタ(REG#n)とは別のシステムスタックポインタレジスタ(SSP)を用い、動作モードに拘わらず記憶保護部が保護する領域を一律に退避先とする。例文帳に追加

When an interrupt is accepted, a CPU (2) uses a system stack pointer register (SSP) different from a stack pointer register (REG#n) so as to save a predetermined context, and determine an area that a storage protection part protects as a saving destination unconditionally without reference to an operation mode. - 特許庁

不動産賃貸借管理装置のポイント増減部は、賃料の支払いを検出すると、賃貸人を特定し、その賃貸人の「持ち点Px」を読み出し、「賃料に対する付与ポイントPb」を読み出し、「持ち点Px」に「賃料に対する付与ポイントPb」を加算し、加算結果を「持ち点Px」として賃借人データベースに書き込む(S121〜S125)。例文帳に追加

If a points increasing/decreasing part of the real estate lease managing device detects rent payment, the part specifies a tenant, reads the 'acquired points Px' of the tenant, reads 'imparted points Pb to rent', adds the 'imparted points Pb to rent' to the 'aquired points Px', and writes addition results as 'acquired points Px' to a tenant database (S121 to S125). - 特許庁

ピックアップ2のトラックジャンプが実行された場合と、リングバッファメモリ5に一旦記憶されたデータのインターリーブを復号する場合、制御回路6は、リングバッファメモリ5に対する読み出しポインタ、および書き込みポインタを制御する一方、インターリーブを復号したデータを、リングバッファメモリ5から読み出し、入力レート以下の出力レートで、デコード部20に供給する。例文帳に追加

In the cases that the track jump of the pickup 2 is performed and the interleaving of the data stored once in the ring buffer memory 5 is decoded, a control circuit 6 controls reading and writing pointers to the ring buffer memory 5, and it reads the data having decoded the interleaving, and supplies them to a decoding part 20 at an output rate of the input rate or less. - 特許庁

例文

ジョー型チャック16は、スポイト2の挿入後に、横方向からプランジャヘッド8に係合可能である。例文帳に追加

The jaw type chuck 16 is engageable with the plunger head 8 from a transverse direction after the insertion of the squirt 2. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (C) 1994-2004 The XFree86®Project, Inc. All rights reserved. licence
Copyright (C) 1995-1998 The X Japanese Documentation Project. lisence
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS