1016万例文収録!

「さぶろうざわ」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > さぶろうざわに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

さぶろうざわの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 4545



例文

戦後は市川團十郎(11代目)の与三郎・尾上梅幸(7代目)のお富、現在は片岡仁左衛門(15代目)の与三郎・坂東玉三郎(5代目)のお富というように歴代の美男美女の組み合わせて上演されるのが特徴。例文帳に追加

It is typical after the war that good-looking pairs, such as Danjuro ICHIKAWA (the eleventh) playing Yosaburo and Baiko ONOE (the seventh) playing Otomi in the past, and Nizaemon KATAOKA (the fifteenth) for Yosaburo and Tamasaburo BANDO (the fifth) for Otomi today.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

中和剤収容部53は、主要部がゴムなどの可撓性素材で形成されており、これを屈曲させて形成された下向屈曲部60と、上向屈曲部61、連接部62を有する。例文帳に追加

The neutralizing agent housing part 53 is constituted so that its principal part is formed of a flexible material such as rubber and has a downward bent part 60, an upward bent part 61 and a connection part 62 all of which are formed of a flexible material such as rubber. - 特許庁

この天保通寳の裏側には金座の後藤庄三郎光次の花押が鋳出されている。例文帳に追加

Kao (written seal mark) of Mitsutsugu Shosaburo GOTO of kin-za was cast on the reverse side of Tenpo-tsuho.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この天保通寳の裏側には金座の後藤庄三郎光次の花押が鋳出されている。例文帳に追加

Kao (written seal mark) of Shozaburo Mitsutsugu GOTO of kin-za was cast on the back side of this Tenpo Tsuho.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

この時、必要に応じてシール材を吸着剤ブロック同士の間、および吸着剤ブロックとモジュール外枠の間に挾み込む。例文帳に追加

At this time, if necessary, sealing members are inserted between adsorbent blocks and between the adsorbent blocks and the module outer frames. - 特許庁


例文

情報ブロックは、改良2−6双直交フィルタを使用して独立に扱われ、複雑度、必要なハードウェア、そしてブロック化誤差を軽減させる。例文帳に追加

Blocks of information are treated independently using a modified 2-6 biorthogonal filter to reduce complexity, to reduce hardware needed and to reduce blocking artifacts. - 特許庁

建物の柱・梁架構の面内に、人力で運搬可能な大きさの鋼製ブロック部材と低降伏点鋼ブロック部材とを組み合わせて成るブロック壁が組み込まれた制震ブロック壁構造を提供する。例文帳に追加

To provide a seismic response control block wall structure incorporated with a block wall formed by combining a steel block member having the size carriable by manpower and a low yield point steel block member in a plane of a column/beam frame of a building. - 特許庁

連結部材6に、第1の前・後側フランジ部6F1、6F2と第1の内側フランジ部6F3と第1の外側フランジ部6F4とを設けて、各フランジ部6F1〜6F4を連続形成する。例文帳に追加

Each of flange parts 6F1-6F4 are continuously formed by providing first front and rear flange parts 6F1 and 6F2, and a first inner flange part 6F3 and a first outer flange part 6F4 to the coupling member 6. - 特許庁

その後、分割された下側ブロック状素材2a、上側ブロック状素材2bに対して、NC工作機械10において別々に切削加工が行われ、グラインダにより表面磨きが行われる。例文帳に追加

Next, a base 5 for working and a lower vane 6a are welded so that the shapes of each lower vane 6a and each upper vane 6b on the base 5 for working on a crown 3 are formed in a continuous shape. - 特許庁

例文

接続部(63a1)と下端部(63b1)とは、同一方向に現像剤(T)を搬送するように重ね合わせられている。例文帳に追加

The connecting portion (63a1) and the lower end (63b1) are superposed to convey the developer (T) in the same direction. - 特許庁

例文

― 信三郎(三男)が勤めていた朝日新聞社を退社し、一澤帆布工業に入社例文帳に追加

- Shinzaburo (the third son) retired the Asahi Shinbun Company for which he had worked and joined Ichizawa Hanpu Co., Ltd.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

同様の立ち回りは、若い頃の市川右太衛門や、片岡千恵蔵、阪東妻三郎、羅門光三郎なども行った。例文帳に追加

Similar fighting scenes were played by Utaemon ICHIKAWA (when he was young), Chiezo KATAOKA, Tsumasaburo BANDO, Mitsusaburo RAMON and others.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

支持部材移動規制部6aには、軸直交方向に対して湾曲した支持部材応力分散部6bが形成される。例文帳に追加

A supporting member stress dispersion part 6b curved to the direction crossing the shaft orthogonally is formed in the supporting member travel regulation part 6a. - 特許庁

調整リング55は、第1の雌ネジ部61が挿入部側接続部材53の第2の雄ネジ部64と螺合し、第1の雄ネジ部62が操作部側接続部材54の第2の雌ネジ部68と螺合する。例文帳に追加

In the adjustment ring 55, the first female screw part 61 is engaged with a second male screw part 64 of the insertion-part-side connection member 53, and the first male screw part 62 is engaged with a second female screw part 68 of the operation-part-side connection member 54. - 特許庁

ウイング部形成材62は、一側端63側に、折り返された折り返し部65を有している。例文帳に追加

The wing part forming materials 62 have folded-back folding back parts 65 on the sides of one side edges 63 thereof. - 特許庁

大径部64aが外側継手部材に装着されるとともに小径部64bがシャフト61に装着されて外側継手部材のシャフト突出側の開口部63を塞ぐブーツ64を備える。例文帳に追加

This joint further comprises a boot 64 having a major diameter part 64a to be installed to the external joint member and a minor diameter part 64b to be installed to the shaft 61 to close an opening part 63 on the shaft protruding side of the external joint member. - 特許庁

源三郎、源二郎の順序入れ替わりの謎もその傍証の一つとされる。例文帳に追加

It is said that the mystery of the switched order of Genzaburo and Genjiro is an item of collateral evidence.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

透明性や耐ブロッキング性などを損なわずに、かつ経済的に、ポリプロピレンの剛性を向上させる。例文帳に追加

To economically improve the rigidity of a polypropylene without damaging transparency and blocking resistance. - 特許庁

第2枠体4の内側に座板3を勘合して、シート3を小物入れ部6の上に配設する。例文帳に追加

A seat plate 3 is fitted inside the second frame body 4 and a seat 3 is disposed on the minor article housing part 6. - 特許庁

樹脂製機枠部材6は、熱可塑性樹脂を発泡成形してなると共に、四角枠形状の樹脂製機枠7を構成する上枠部6A、下枠部6B又は左右の側枠部6Cとして用いるものである。例文帳に追加

The frame member 6 of resin comprises thermoplastic resin that is foamed and molded to be used for an upper frame part 6A, a lower frame part 6B, or a right and a left side frame part 6C of a rectangular resin frame 7. - 特許庁

縁切り弁50の弁体58には、弁座57の内周側に設けられた内側受部64Bに対して当接する内側当接部63Bと、弁座57の外周側に設けられた外側受部64Aに対して当接する外側当接部63Aとを備える。例文帳に追加

The valve element 58 of the break-off valve 50 has an inside abutment portion 63B for abutting on an inside support portion 64B provided on the inner periphery side of a valve seat 57 and an outside abutment portion 63A for abutting on an outside support portion 64A provided on the outer periphery side of the valve seat 57. - 特許庁

長いロールシート3Aは、ロールシート受け部64の上端縁部64Aと、規制部材62の搬送方向下流側における上端縁部62Dと、突出部61の下端部61Aの三箇所で固定される。例文帳に追加

The long roll sheet 3A is fixed at three points of the upper end edge 64A of a roll sheet receiving part 64, an upper end edge 62D on the conveyance direction downstream side of a regulating member 62, and the lower end 61A of a projecting part 61. - 特許庁

管座ブロック66に、複式逆止弁ブロック68、中継弁ブロック70及び常用電磁弁ブロック72がこの順に積層され、制御盤94は、積層された複式逆止弁ブロック68、中継弁ブロック70及び常用電磁弁ブロック72の側方に配置されている。例文帳に追加

Furthermore, the compound check valve block 68, the relay valve block 70 and the regular solenoid valve block 72 are layered on the tube seat block 66 in this order, and the control panel 94 is arranged on a side of the layered compound check valve block 68, the relay valve block 70 and the regular solenoid valve block 72. - 特許庁

そのため、ブロワ84内で、酸化剤ガス61aのために結露を生ずることがなく、また、ブロワ84における加圧による酸化剤ガス61aの温度上昇も抑えられ、ブロワ84の効率が高く維持される。例文帳に追加

The dew condensation inside the blower 84 caused by the oxidant gas 61a is prevented, the temperature rising of the oxidant gas 61a caused by pressurizing in the blower 84 is suppressed, and the efficiency of the blower 84 is kept high. - 特許庁

パワー素子1は金属ブロック3に搭載され、接合材9で接合されている。例文帳に追加

A power element 1 is mounted on a metal block 3 and is bonded by a bonding material 9. - 特許庁

「弟新羅三郎義光並に嫡子河内判官義忠軍を率て金澤を攻らる。」例文帳に追加

His younger brother, Shinra-SaburoYoshimitsu, and his legitimate child, Yoshitada, who was Kawachi hangan (judge, magistrate), led the army and attacked Kanazawa.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

一方、アイリスシング22の後側の鏡胴本体(固定部60)には環状部材64が嵌合される。例文帳に追加

An annular member 64 is fitted to the lens barrel body (fixing part 60) behind the iris ring 22. - 特許庁

第1の駆動装置35が下側加圧ブロック30を移動させて上側加圧ブロック16に向けて上昇させ、双方の加圧ブロック間で基板11およびフィルム状材料12を加圧して密着積層させる。例文帳に追加

By moving the lower pressurizing block 30 with a 1st driving device 35 and elevating it toward the upper pressurizing block 16, the substrate 11 and the film-like materials 12 are pressurized between both pressurizing blocks and closely laminated. - 特許庁

その次にワックス溶融工程において、被覆部6で覆われた電極型部材2及び湯道型部材4を加熱して溶融し、被覆部6から溶融されたワックス(電極型部材及び湯道型部材)を排出する。例文帳に追加

In a wax melting process, the electrode mold member 2 and the runner mold member 4 coated with the coating part 5 are heated and molten, and wax molten from the coating part 6 (the electrode member and the runner mold member) is discharged. - 特許庁

同期シンボルの存在によって識別されるブロック内には、ブロックのx及びy座標を特定するための情報シンボルが設けられる。例文帳に追加

The block identified by the synchronization symbol has information symbols for identifying the xy coordinates of the block. - 特許庁

法面などに複数のブロックを連結するために使用されるブロック連結具は、ブロックのフック部に挿通されるシャックル部材1、シャックル部材1の受け部12、13に係合されるロック部材2から構成される。例文帳に追加

This block connector used for connecting a plurality of blocks to a face of slope or the like comprises a shackle member 1 passed through the hook part of each block and a locking member 2 engaged in the receiving parts 12, 13 of the shackle member 1. - 特許庁

そして計算されたブロック歪みの補正量がブロック歪み補正部5に供給されて、ブロック境界周辺の画素に対してブロック歪みの補正量を加減算する補正処理が行われる。例文帳に追加

Then the calculated block distortion correction quantity is fed to a block distortion correction section 5, where correction processing for adding/subtracting the correction quantity of block distortion is applied to a pixel around the block border. - 特許庁

外枠部材31によってコアブロック30の周域を拘束し、コアブロック30の曲げ座屈を規制する。例文帳に追加

A peripheral area of the cover block 30 is restricted by the outer frame member 31, and bending buckling of the core block 30 is regulated. - 特許庁

蓋体11の裏面側には胴部67内側には洗浄剤収容部300が設けられる。例文帳に追加

A detergent housing part 300 is provided on the inner side of a body part 67 on the back surface side of the cap 11. - 特許庁

防音材3で覆われた上記走行駆動ブロック12は直線軌跡で移動するものとする。例文帳に追加

The above-stated running drive block 12 covered by a soundproofing material 3 moves along a straight locus. - 特許庁

下流側ガスブロー部から被加工材の表面上へのガスの噴射圧力は上流側ガスブロー部からの噴射圧力よりも高くされ、上流側ガスブロー部から被加工材の表面上へのガスの噴射流量は下流側ガスブロー部からの噴射流量よりも多くされる。例文帳に追加

Gas injection pressure from the downstream side gas blowing part to the surface of the processed material is set higher than that from the upstream side gas blowing part, and a gas injection flow rate from the upstream side gas blowing part to the surface of the processed material is set larger than that from the downstream side gas blowing part. - 特許庁

ショルダーベルト(さげ紐)11は、一端側箱体取付部60と、他端側箱体取付部61と、連結部材62によって構成されている。例文帳に追加

A shoulder belt (hanging strap) 11 comprises a one end side box mounting part 60, another end side box mounting part 61, and a connection member 62. - 特許庁

弁体ガイド6は、複数の開口部6A及びリブ6Bが周方向に交互に配設され、リブ6Bをその先端側で連結するとともに弁座2の環状溝20に嵌合されるリング部6Cを有する。例文帳に追加

The valve element guide 6 has a ring part 6C formed by alternately arranging a plurality of opening parts 6A and ribs 6B in the peripheral direction, and connecting the rib 6B on its tip and fitted to an annular groove 20 of the valve seat 2. - 特許庁

その枠組した残存型枠(1)の表面に化粧ブロック(2)を設置させる。例文帳に追加

The decorative block 2 is arranged on a surface of its framed remaining form 1. - 特許庁

前側ボード部材60aは、その上側突出板部62にて、後側ボード部材60bの上側突出板部65に当接した状態にて、後側ボード部材60bが、その下側突出板部66にて、前側ボード部材60aの左側突出板部63a及び右側突出板部の間に嵌装される。例文帳に追加

In a state of the front side board member 60a abutting on the upper side projecting plate part 65 of the rear side board member 60b in the upper side projecting plate part 62, the rear side board member 60b is fitted between a left side projecting plate part 63a and a right side projecting plate part of the front side board member 60a in the lower side projecting plate part 66. - 特許庁

外筒部材60のチャンバ部材22側の一端部は、径方向外側へ湾曲してフランジ形状とされ、受面部68が構成されている。例文帳に追加

The end of the outer tube member 60 on a chamber member 22 side is curved radially outward into a flange shape to form a receiving face part 68. - 特許庁

第1積層ブロック21を3組重ね合わせ、ホットメルトから成る接着剤ADで接着することにより第2積層ブロック22を作製する。例文帳に追加

A 2nd layered block 22 is formed by putting three 1st layered blocks 21 on top of one another and bonding them with hot melt adhesive AD. - 特許庁

RFID読み取り部61から供給された操作したユーザのID情報と、スイッチ走査部62から供給された操作された操作キーのスイッチ番号とを組み合わせて、処理特定部63は実行する処理を特定する。例文帳に追加

A processing specification section 63 specifies processing by combining ID information on the user who performs an operation supplied from an RFID read section with the switch number of an operated operation key supplied from a switch scanning section 62. - 特許庁

この際、制御部は、操作量uが上限値未満であると、目標位置演算部601及びフィードフォワード制御部603を動作させる。例文帳に追加

At this time, when the operation amount u is less than an upper limit value, the control part operates a target position operation part 601 and a feed forward control part 603. - 特許庁

アダプタは、筒状アダプタ本体30と、外筒側穿刺部62と薬剤容器側穿刺部63とを有する穿刺具6を備える。例文帳に追加

The adapter includes a tubular adapter body 30 and a puncture appliance 6 having an outer-tube side puncture part 62 and a medicine-container side puncture part 63. - 特許庁

両サイド部材61は同一状の形状であり、前後方向の一端側に外方への連結部65を形成し、他端側には、隣接したサイド部材61の連結部65に外嵌自在な嵌合部66を形成した。例文帳に追加

The side members 61 are same in shape, outward connection parts 65 are formed on one end side in the longitudinal direction, and externally fittable parts 66 are formed on the connection parts 65 of the adjacent side members 61. - 特許庁

プロセッサは、ブロッカ・オブジェクトの頂点をワールド座標から光座標に変換する。例文帳に追加

The processor converts the vertexes of the blocker object from world coordinates to light coordinates. - 特許庁

ユーザーは、自分に割り振られているユーザーコードを操作表示部6から入力する。例文帳に追加

A user uses an operation display section 6 to input a user code assigned to the user. - 特許庁

今日では片岡仁左衛門(15代目)と坂東玉三郎(5代目)などが代表的な取り合わせ。例文帳に追加

At present, the pair is Nizaemon KATAOKA (the fifteenth) and Tamasaburo BANDO (the fifth).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

そして、冷却ブロック30と基板ホルダー20との間に、しわ加工を施した金属箔60が介在されている。例文帳に追加

A wrinkled metallic foil 60 is arranged between the cooling block 30 and the substrate holder 20. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS