1016万例文収録!

「せんたくらっち」に関連した英語例文の一覧と使い方(13ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > せんたくらっちに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

せんたくらっちの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2501



例文

キー始動の間、及びエンジンのローリング始動の間、ローター・クラッチは選択的に係合/解放される。例文帳に追加

The rotor clutch is selectively engaged/released during key starting and during rolling starting of the engine. - 特許庁

そして、量子ドット活性層3の中央部上に選択的にn型AlGaAsクラッド層4が形成されている。例文帳に追加

On the central area of the quantum dot active layer 3, an n-type AlGaAs clad layer 4 is formed selectively. - 特許庁

そして、5つのクラッチと1つのブレーキの係合、解放状態を選択的に切り換えることにより前進7段以上の変速団が成立する。例文帳に追加

A speed change group of forward seven-speed or more is established by selectively switching the coupled state and the uncoupled state of five clutches and one brake. - 特許庁

燃料電池セパレータのセンタープレートとするバイポーラプレートをクラッド鋼を要することなく製造できるようにする。例文帳に追加

To manufacture a bipolar plate to serve as a center plate of a fuel cell separator without requiring a clad steel. - 特許庁

例文

一方、酸化ガドリニウム皮膜の気孔率は5%以上であり、皮膜が緻密すぎないため、クラックが発生しにくい。例文帳に追加

Besides, since the porosity of the gadolinium oxide film is5% and the film is not too dense, cracks are hard to be generated. - 特許庁


例文

ポールクランプ及びポールクラッシャーを利用した配電線路用コンクリート電柱の無停電取り替え施工法例文帳に追加

UNINTERRUPTIBLE CONCRETE-ELECTRIC POLE EXCHANGE METHOD FOR DISTRIBUTION LINE USING POLE CLAMP AND POLE CRUSHER - 特許庁

電気走行時は、クラッチ8を解放し、ブレーキ9を締結して変速機4を前進変速段選択状態にする。例文帳に追加

In electric traveling, the clutch 8 is disengaged and a brake 9 is engaged to make the transmission 4 in the advancement shift stage selection state. - 特許庁

このクラッドから形成した光ファイバは、線径のブレの発生が抑制され、伝送損失の小さい良好なファイバが得られる。例文帳に追加

An optical fiber formed of the clad has variation in wire diameter suppressed and an excellent fiber with small transmission loss is obtained. - 特許庁

この圧着工程において、保護層405cによって配線が保護されているため、加圧変形によるクラックの発生を防止することができる。例文帳に追加

A wire is protected by the protection layer 405c in the press-bonding process to prevent thereby the crack from being generated due to pressurization deformation. - 特許庁

例文

クランクキャップペア2にキャップ側挿通孔9を穿孔した後、クラッキングにより各クランクキャップ1に分割する。例文帳に追加

A crank cap pair 2, in which cap side insertion holes 9 are made, is divided into crank caps 1 by cracking. - 特許庁

例文

高速用クラッチ22を繋いだ高速モード状態で動力を、太い破線で示す経路で伝える。例文帳に追加

The power is transmitted along a route shown by a thick broken line in a high-speed mode state of connecting a high-speed clutch 22. - 特許庁

穿孔時に生じるガラス屑を迅速に排出し、また、バリの残留を防止して、孔内周へのクラックやチッピングの発生を防止する。例文帳に追加

To rapidly discharge glass refuse generated at the time of drilling and to prevent the remaining of burr to prevent the generation of a crack or chipping on the inner periphery of a hole. - 特許庁

配線基板において、下地層とこの層に接する導体との間にクラックが発生することを抑制する。例文帳に追加

To suppress cracking of a wiring board between a base layer and a conductor in contact with the layer. - 特許庁

パッド部や下層配線等のクラック、半導体素子の破壊を防止できる構造の半導体装置を提供する。例文帳に追加

To provide a semiconductor device of such a structure as cracking can be prevented at the pad portion and the underlying interconnection, and destruction of a semiconductor element can be prevented. - 特許庁

クラッチは、転動体32をカラー内に保持すべく該転動体32の軸線方向の移動を規制するストッパ34を有する。例文帳に追加

The clutch has the stopper 34, which controls the movement in the axis direction of a rolling element 32 for holding the rolling element 32 within a collar. - 特許庁

ウォーム、ウォームホイール等を選択して組立てることなく噛合部のバックラッシュ量を適正量に調整することができるようにする。例文帳に追加

To properly regulate the backlash quantity of an engagement part without selecting and assembling a worm, a worm wheel, etc. - 特許庁

クラップまたは溶銑の転炉あるいは予備処理炉への装入方法、装入装置および装入制御方法例文帳に追加

METHOD, APPARATUS AND CONTROL METHOD FOR CHARGING SCRAP OR MOLTEN IRON INTO CONVERTER OR PRE-TREATING FURNACE - 特許庁

ボールカム機構25は、モータ23の回転変位に対してクラッチ押付部材24のストロークを非線形駆動する。例文帳に追加

The ball cam mechanism 25 non-linearly drives a stroke of the clutch pressing member 24 relative to rotation displacement of the motor 23. - 特許庁

バックトルクリミッタ機構6は、クラッセンタ14と第2プレッシャプレート15との間に、これらの部材に対して着脱自在に設けられ、バックトルクが生じた際にクラッチ部3の伝達トルク値を所定値以下に規制する。例文帳に追加

The back torque limiter mechanism 6 is provided between the clutch center 14 and the second pressure plate 15 attachably/detachably to/from these members, and regulates the transmission torque of the clutch part 3 to the predetermined value or smaller when the back torque is generated. - 特許庁

ワイヤ電極を自動結線する装置を有したワイヤ放電加工機において、繰り出しローラ9の回転軸にエンコーダ12を取付け、繰り出しローラ9と繰り出しモータ15との間にパウダクラッチ13を設け、そのパウダクラッチ13の伝達トルクを可変にして構成した。例文帳に追加

In this wire electric discharge machine having a device for automatically connecting the wires of the wire electrode, an encoder 12 is fitted to a rotating shaft of a delivery roller 9, a powder clutch 13 is provided between the delivery roller 9 and a delivery motor 15, and the transmission torque of the powder clutch 13 is made variable. - 特許庁

中立から後進に変速する時の制御精度を向上させるために有効な、全長縮少(コンパクト化)を図るために、クラッチパックの内部にリターンスプリングを配置した自動変速機に適用する自動変速機のオーバーラップクラッチアセンブリーを提供する。例文帳に追加

To provide an overlapped clutch assembly for an automatic transmission in application for an automatic transmission having return spring arranged in a clutch pack for reducing the total length, effectively improving the control accuracy during gear change from neutral to reverse. - 特許庁

回路形成層6に届かないクラックが樹脂層8の表面8a側から生じた場合、このクラックが将来的に回路形成層6まで達する可能性が高いため、クラックによって配線パターン10が破断したことを検出してICチップ4の破壊を未然に検出するようにした。例文帳に追加

When a crack that does not reach the circuit forming layer 6, is produced from the surface 8a side of the resin layer 8, since the possibility is high that this crack will reach the circuit forming layer 6 in the future, the fracture of the circuit pattern 10 due to the crack is detected, and the breakdown of the IC chip 4 is prevented from occurring. - 特許庁

よって、エンジンのクランキング時にインナ部材14に発生する前進力をクラッチカバー23が受け止めた時に、クラッチカバー前壁部23bに対して主にせん断力が働くことになり、曲げモーメントが抑制されるので、クラッチカバー前壁部23bが外側へ押し広げられるような弾性変形の発生を大幅に低減することできる。例文帳に追加

Consequently, since mainly shearing force acts on the front wall part 23b of the clutch cover and bending moment is suppressed when the clutch cover 23 receives forward movement force generated at the inner member 14 during cranking of the engine, occurrence of elastic deformation to push and open the front wall part 23b of the clutch cover outward can be greatly reduced. - 特許庁

遊星歯車機構7、8の動力伝達経路を切り換えるため、少なくとも1速ではケーシング13に固定されて動力の伝達を行う一方、2速以上ではケーシング13に対して相対回転可能なフォワードクラッチ9は、通電状態に応じて、ワンウェイクラッチとブレーキとを選択的に切り換える電磁式ローラクラッチ2に連結される。例文帳に追加

For switching the power transmission paths of planetary gear mechanisms 7, 8, a forward clutch 9 fixed to a casing 13 to transmit power at least at the first speed, and relatively rotatable to the casing 13 a the second or higher speed is connected to an electromagnetic roller clutch 2 for selectively switching a one-way clutch to/from a brake according to the current carrying state. - 特許庁

制御装置50は、クラッチC1,C2非伝達状態に切替えるときには、回転センサ76の出力に基づいて、クラッチC1,C2の駆動軸22側回転と駆動装置11側回転の差が所定値以下になるように駆動装置11を同期制御する。例文帳に追加

When performing a changeover to a clutch C1, C2 non-transmission state, a controller 50 synchronously controls a driving device 11 such that a difference between driving shaft 22 side rotation and driving device 11 side rotation of clutches C1, C2 becomes a prescribed value or below based on output of a rotation sensor 76. - 特許庁

シャッターケースに内装された開閉機のクラッチ解放装置において、該装置は、クラッチ解放ワイヤと、該シャッターケースの側面あるいは下面に設けられた錠筒状部と、該筒状部に対して抜き差し自在のシリンダ部と、該シリンダ部を該筒状部に対して脱着させるキーとからなり、該シリンダ部の先端側には該クラッチ解放ワイヤが連結されている。例文帳に追加

In a clutch release device of a closing machine built in a shutter case, the device comprises a clutch release wire, a lock cylindrical portion located at the side surface or lower surface of the shutter case, a cylinder freely retractable from the cylindrical portion, and a key for attaching to or detaching from the cylinder, and the clutch release wire is connected to the tip side of the cylinder. - 特許庁

マニュアル発進可能に構成されるクラッチペダルと、前記クラッチペダルの踏み込みを検出するセンサと、車両を自動発進する自動発進制御手段と、前記センサにより前記クラッチペダルの踏み込みが検出された時に、前記自動発進制御手段による制御を中止し、マニュアル発進に切り換える自動発進中止手段とを有することを特徴とする。例文帳に追加

The departure controller is provided with a clutch pedal constituted so as to enable the manual departure, a sensor detecting tread of the clutch pedal, an automatic departure controlling means automatically starting a vehicle, and an automatic departure stop means stopping the control by the automatic departure controlling means and changing over to the manual departure. - 特許庁

製品シート1に不良ユニット配線板2bが含まれているとき、スクラップ部3と不良ユニット配線板2bとを切断分離して、該スクラップ部3の内部空洞部分へ別途用意した良品ユニット配線板2aを組み込む。例文帳に追加

When a defective unit wiring board 2b is included in a product sheet 1, a scrap part 3 and the defective unit wiring board 2b are cut and separated from each other, and a separately-prepared good unit wiring board 2a is incorporated in a cavity part in the scrap part 3. - 特許庁

接合部材130は、ニッケルを90重量%以上含むニッケル部材131と、鉄を主成分とし、少なくとも、クロム、および30重量%以下のニッケルを含有するSUS部材132とをクラッドさせたクラッド材からなる。例文帳に追加

The joint member 130 is formed of a clad material formed by cladding a nickel member 131 containing nickel not less than 90 wt.% and an S/S member 132 containing iron as a main constituent, and containing at least chromium and nickel not less than 30 wt.%. - 特許庁

アシスト機構は、レリーズアームアセンブリの一端に固定され、クラッチペダルの操作に伴い伸縮可能な空気室と、クラッチペダルの踏込操作を行ったときに空気室への空気の導入を許容し空気室を膨張させるチェック弁と、クラッチペダルが解放されたときに空気室の空気量を調整するための流量調整弁とを含んでいる。例文帳に追加

The assist mechanism includes: an air chamber fixed to one end of the release arm assembly and expanded and contracted with the operation of the clutch pedal; a check valve permitting the introduction of the air into the air chamber to expand the air chamber when the clutch pedal is actuated; and a flow regulating valve for regulating the quantity of air in the air chamber when the clutch pedal is released. - 特許庁

ケーシング内に収容された入力シャフトと出力シャフトの間に設けられ、出力シャフトの速度を選択的に変速可能な動力伝達装置であって、クラッチと、クラッチの軸方向に直列に配置された変速ブレーキと、変速ブレーキを締結すると同時にクラッチを解放するアクチュエータを含んでいる。例文帳に追加

The power transmission which is disposed between an input shaft and an output shaft accommodated in a casing and capable selectively changing the speed of the output shaft includes a clutch, a shift brake disposed in series to the clutch in the axial direction of the clutch, and an actuator to fasten the shift brake and to release the clutch at the same time. - 特許庁

活性層14上にp型クラッド層15およびp側コンタクト層16を順次形成し、このp型クラッド層15、p側コンタクト層16に、その屈折率を減少させる材料を選択的にイオン注入することにより低屈折率領域17を形成する。例文帳に追加

A p-type clad layer 15 and a p-side contact layer 16 are formed sequentially on an active layer 14, which are selectively ion-implanted with a material as that lowering the refractive index to form a low refractive-index region 17. - 特許庁

その後、取っ手センサ21が開扉要求の消滅を検知した際に駆動軸クラッチ13を連結しモータクラッチ16の連結を解放することにより、駆動力発生体12のクローザ駆動力を回転扉2に与えて閉じさせる。例文帳に追加

Thereafter, when the handle sensor 21 detects extinction of the door opening request, by connecting the driving shaft clutch 13 and disconnecting the motor clutch 16, the closer driving force of the driving force generator 12 is imparted to the revolving door 2 to close it. - 特許庁

また、本光電界センサは、下部クラッド層102の上に結晶成長により形成されたニオブ酸リチウム(LiNbO_3)からなるコア層103と、コア層103の上に形成されたZnOからなる上部クラッド層104とを備えている。例文帳に追加

The photoelectric sensor further has a core layer 103 made of lithium niobate (LiNO_3) by crystal growth on the lower clad layer 102, and an upper clad layer 104 made of ZnO on the core layer 103. - 特許庁

この結果、主配線14−1、14−2に発生したマイクロクラックが該断線事前検出用配線14−3に拡大された形態で現出する。例文帳に追加

As a result, a micro-crack occurring on the main wires 14-1 and 14-2 appears on the breakage advance-detecting wire 14-3 in an expanded form. - 特許庁

X線導波路は、物質の屈折率実部が1以下となる波長帯域のX線を導波させるためのコア201と、コア201にX線を閉じ込めるためのクラッド202,203と、を備える。例文帳に追加

The X-ray waveguide includes: a core 201 for guiding X-rays of a wavelength band in which a refractive index real part of a substance is 1 or less; clads 202, 203 for confining the X-rays in the core 201. - 特許庁

容器胴1のクラッド2の溶接部付近に生じた欠陥部を機械的に削り取って除去した後、そのクラッド2の残存厚さが規定値未満のときには、テンパービード工法による肉盛り溶接を選定し、クラッド2の残存厚さが規定値以上のときには、通常の肉盛り溶接を選定して補修を行う。例文帳に追加

After mechanically grinding and removing defects generated near a welding part of clad 2 of a vessel shell 1, cladding by welding by temper bead method is selected in the case that the remaining thickness of the clad 2 is less than a determined value and ordinary cladding by welding is selected for repair in the case the remaining thickness of the clad is more than the determined value. - 特許庁

好ましくは、磁気選別機2の入側に、スクラップに含まれる磁気選別不適物を落下させて系外に排出するための排出部3bを有し、また、シュレッダー1の入側に、スクラップに含まれる破砕不適物を落下させて系外に排出するための排出部3cを有する。例文帳に追加

Preferably, a discharge part 3b for allowing the magnetic sorting unsuitable matter contained in the scrap to fall to discharge the same out of the system is provided on the inlet side of the magnetic sorter 2 and a discharge part 3c for making the crushing unsuitable matter contained in the scrap fall to discharge the same out of the system is provided on the inlet side of the shredder 1. - 特許庁

活性層6の下地層の一部をなすn型窒化ガリウム系半導体からなる第2クラッド層5の転位欠陥密度が10^9〜10^11/cm^2であることが好ましく、第2クラッド層5における転位欠陥の間隔が120〜170nmであることが好ましい。例文帳に追加

Preferably, the dislocation defect density of a second clad layer 5 composed of an n-type gallium nitride series semiconductor forming a part of an underlaying layer of the active layer 6 is 10^9 to 10^11/cm^2, and preferably, the gap of a dislocation defect in the second clad layer 5 is 120 to 170 nm. - 特許庁

2方向クラッチ10の保持器14に回り止めされた電磁クラッチ20のアーマチュア21と、電磁石23への通電によって上記アーマチュア21を吸着するロータ22間に非直線のばね特性を有する離反ばね24を組込んで、電磁クラッチ20の切り離し特性の向上を図る。例文帳に追加

In the device, a break-away spring 24 having non-linear springing property is assembled between an armature 21 of the electromagnetic clutch 20 prevented from rotating by a holder 14 of the two-way clutch 10 and a rotor 22 for attracting the armature 21 with the energization of an electromagnet to improve the separating property of the electromagnetic clutch 20. - 特許庁

アドレス指定部20を構成する行アドレスデコーダ22には、選択されたワード線WLを行アドレスXAの変化後においてもさらに立ち上げ状態に保持する行選択ラッチ回路23が備けられている。例文帳に追加

A row address decoder 22 constituting the address specifying section 20 is provided with a row selection latch circuit 23 holding a selected word line WL at a start state even after change of a row address XA. - 特許庁

駆動力配分装置は左右の電磁クラッチCL,CRを選択的に作動させ、旋回方向内輪から旋回方向外輪にトルクを伝達して旋回をアシストする。例文帳に追加

The driving force distributing device assists turning by selectively operating the right and left electromagnetic clutches CL and CR and transmitting torque from a turning direction inner wheel to a turning direction outer wheel. - 特許庁

このため、ピットマンアーム39が所定角度以上に旋回すると、旋回内側の後輪のサイドクラッチ78が自動的に作動し、旋回時にブレーキペダル23を踏まずに小回り旋回が可能となる。例文帳に追加

If therefore, the pitman arm 39 revolves exceeding the specified angle, the side clutch 78 for the rear wheel situated inside of the revolution is actuated automatically, and it is possible to make a small radius cornering without stamping a brake pedal 23 at the time cornering. - 特許庁

n型GaAs基板21上にAlGaAs系半導体レーザ29を形成した後、表面からn型AlGaAsクラッド層23に届くまでエッチングを行ない、次にGaAsに対して選択性があるエッチャントによってn型AlGaAsクラッド層23をエッチング除去する。例文帳に追加

A method for manufacturing the semiconductor laser comprises the steps of forming an AlGaAs semiconductor laser 29 on an N-type GaAs substrate 21, then etching the substrate, until an N-type AlGaAs clad layer 23 reaches the substrate from the surface, and then removing the layer 23 via an etchant having a selectivity to a GaAs by etching. - 特許庁

本発明の印刷回路基板は、光信号と電気信号とを共に伝送するように光導波路が形成された印刷回路基板であって、クラッド20と、クラッド20に内蔵されて光信号を伝送するコア25と、クラッド20に内蔵されて電気信号を伝送する配線パターン30とを含み、クラッド20が絶縁層としての機能を行って配線パターン30をクラッド20に内蔵させたことを特徴とする。例文帳に追加

The printed circuit board, in which optical waveguides are formed for transmitting optical signals together with electrical signals, includes a cladding 20, a core 25 embedded in the cladding 20 that transmits optical signals, and a wiring pattern 30 embedded in the cladding 20 that transmits electrical signals, enabling the cladding 20 to act as an insulation layer and embedding the wiring pattern 30 in the cladding 20. - 特許庁

動力伝達装置3のクラッチ3dをシフトチェンジレバー26によりシフト操作する際に、シフト操作をセンサ26aにより検知し、コントローラ15の制御によりクラッチ3dの嵌脱動作に先行して電動機9を駆動するとともに、動力伝達装置3のクラッチ3dをシフトチェンジレバー26によりシフト操作する際に、シフト操作をセンサ26aにより検知し、クラッチ3dの嵌脱動作時に、内燃機関2側にかかる負荷を電動機9により分担する。例文帳に追加

When the clutch 3d of the power transmission device 3 is shifted by the shift change lever 26, the shifting operation is detected by the sensor 26a and a load on the internal combustion engine 2 during fitting/unfitting the clutch 3d is shared with a motor 9. - 特許庁

少なくとも1つのクラッチを診断するために、液圧回路において、上記方法を実行するための装置であって、クラッチ圧を調節するユニット22と圧力制御装置12との間に少なくとも1つの圧力センサ57が配置されている。例文帳に追加

The device for carrying out the method in the fluid pressure circuit to diagnose the at least one clutch has at least one pressure sensor 57 disposed between the pressure control device 12 and a unit 22 for regulating clutch pressure. - 特許庁

半導体発光素子を、基体11にストライプ状に開口した開口部13を有する選択マスク12を設け、その開口部13からの選択成長により開口部13の長辺に平行な稜線17を有するように形成された半導体層と該半導体層上に形成される第1導電型クラッド層、活性層、及び第2導電型クラッド層とを有する構成とする。例文帳に追加

The semiconductor light-emitting element comprises a selective mask 12, having an opening 13 opening into a stripe-like state at a base 11, a semiconductor layer formed to have a ridge 17 parallel to the long side of the opening 13 according to selective growth from the opening 13, a first conductivity-type clad layer formed on the semiconductor layer, an active layer and a second conductivity-type clad layer. - 特許庁

コア形状の線状凸部を有する紫外線を透過する型の裏面より紫外線を照射し、紫外線硬化樹脂12を硬化させ、溝部14を有する中間クラッド層13を形成する。例文帳に追加

The UV-curing resin 12 is hardened by irradiation with UV rays through the back face of a die which has linear projections of the core pattern and transmits UV rays so as to form an intermediate clad layer 13 having grooves 14. - 特許庁

例文

潮の流れを常時有効に受ける様に双胴船型の台船1の上部に水車2を取り付け、クラッチ3にて増速及び転流による水車の反転に対応し、オメガクラッチ4で回転数の変動に対応して発電する。例文帳に追加

A water turbine 2 is mounted to the upper part of a catamaran type barge 1 for consistently and effectively receiving a tidal flow to generate electric power while using a clutch 3 for coping with a speed increase and the reverse rotation of the water turbine due to commutation and using an omega clutch 4 for coping with a change in a rotating speed. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS