1016万例文収録!

「そうおんきせいほう」に関連した英語例文の一覧と使い方(10ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > そうおんきせいほうの意味・解説 > そうおんきせいほうに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

そうおんきせいほうの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1605



例文

画像情報と音声情報とを送受信する通信装置に対して適切に応答処理するオペレータ通信装置を接続可能なコールセンタシステムを提供する。例文帳に追加

To provide a call center system which allows the connection of an operator communication apparatus appropriately responding to a communication apparatus that transmits and receives image information and voice information. - 特許庁

排卵日に関する既成事実を予測排卵日の情報として使用できる超音波診断装置を提供する。例文帳に追加

To provide an ultrasonic diagnostic apparatus, wherein established facts about an ovulation day are used as information on an estimated ovulation day. - 特許庁

このため、ロードセル429及び計量信号処理基板427の双方の温度変化に対して、計量信号を適正に補償することができる。例文帳に追加

Consequently, the weight signal can be properly compensated with respect to variation in temperature of both the load cell 429 and the weight signal processing substrate 427. - 特許庁

多くのマイナスイオンを吐出口から放出させることのできる空気清浄装置を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide an air cleaning device capable of discharging a large number of negative ions from a discharge port. - 特許庁

例文

電力消費により発熱する情報処理装置の構成部品を、従来より簡易にしかも適切に温度制御する。例文帳に追加

To more easily and properly control the temperature of the information processor components heated by power consumption. - 特許庁


例文

光ディスク装置が使用される環境の温度変化が大きい場合であっても、ラジアル方向の受光バランスを適切に調整する。例文帳に追加

To properly adjust a light receiving balance in a radial direction even though a temperature change in environment in which an optical disk drive is used is large. - 特許庁

外部モニタ接続時における音声出力先の切り替えを適切に制御することを実現した情報処理装置を提供する。例文帳に追加

To provide an information processor for properly controlling switching of a voice output destination when an external monitor is connected. - 特許庁

黒体放射軌跡との偏差が大きくなることを抑制し、色温度を変化させることが可能な可変色の照明装置を提供する。例文帳に追加

To provide a color-variable illumination device that prevents increase in deviation from the blackbody locus and can change the color temperature. - 特許庁

被検体の内部組織の局所的な弾性情報を適切に得ることができる超音波診断装置を提供する。例文帳に追加

To provide an ultrasonograph which can appropriately acquire local elasticity information of the internal tissue of a subject. - 特許庁

例文

簡易な構成によってブレーキ装置の温度等を検出し、車両の乗員への報知やブレーキ制御等に役立てる。例文帳に追加

To provide systems of simple structure for detecting temperature of a brake device to inform an occupant of a vehicle and to control braking. - 特許庁

例文

アラーム機能を有する装置において、適切なアラーム解除制御により、アラーム音による周囲への迷惑や電力消費を回避する携帯端末装置、アラーム制御方法、プログラム及び記録媒体を提供する。例文帳に追加

To provide a mobile terminal device which has alarm functions, and avoids troubles caused by alarm sound and reduces power consumption through appropriate alarm release control, an alarm control method, programs and a recording medium. - 特許庁

ブザー113は、警報音により露光走査中であることを撮影者に報知し、移動禁止手段114は、操作部112と移動機構111の電気的接続を遮断する。例文帳に追加

A photographer is informed that it is in the middle of the exposure scanning by warning sound by a buzzer 113, and a movement inhibiting means 114 interrupts electrical connection between an operation part 112 and a moving mechanism 111. - 特許庁

演奏情報(特に、オーディオデータを含む演奏情報)に従って自動演奏する自動演奏装置において、ループ(繰り返し)演奏を行う際に、操作者がループ演奏区間の長さを任意に設定でき、その任意に設定されたループ演奏区間の長さに基づいて、音楽的に適切な位置で区切られたループ演奏区間が自動的に設定される自動演奏装置を提供すること。例文帳に追加

To provide an automatic player that enables an operator to optionally set a length of a looped musical performance section and can automatically set a looped musical performance section sectioned at a musically proper position according to the optionally set length of the looped musical performance section when the looped (repeated) musical performance is carried out as an automatic player that automatically plays music according to musical performance information (specially, musical performance information including audio data). - 特許庁

水素精製装置での残余ガスの一部を系外へ無駄に放出することなく、改質器温度を適正な温度に維持し、かつ要請に応じた量の高純度水素を供給することが可能な、水素製造供給手段を備えた燃料電池発電装置の運転方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method of operating a fuel cell power generation device capable of keeping the temperature of a reformer at an appropriate value without uselessly discharging part of residual gas in a hydrogen refining device, and of supplying high-purity hydrogen in a quantity responding to a request, and equipped with a hydrogen manufacturing/supplying means. - 特許庁

録音形態、再生形態、又は符号化方式等が異なる複数のオーディオ情報を適切に再生させることのできる情報記録媒体及び再生装置を提供する。例文帳に追加

To provide an information recording medium and a reproducing device which can properly reproduce a plurality of audio information different by recording forms, reproducing forms, encoding systems, etc. - 特許庁

本発明の目的は、排気管の温度を高い解析精度で、かつ、その解析をより早期に完了させることのできる排気管温度推定方法を提供すること。例文帳に追加

To provide the method of estimating the temperature of an exhaust pipe capable of completing the analysis thereof with high accuracy and yet more quickly. - 特許庁

温度変動および経年変化により変化する発振器の周波数を常に適性範囲内に保つための周波数補正方法、装置、および基準周波数を常に適正範囲内に保つことのできる移動端末を提供する。例文帳に追加

To provide a frequency correction method and apparatus for always preventing the frequency of an oscillator from changing by temperature variations and over aging and keeping it within a proper range and to provide a mobile terminal capable of always keeping the reference frequency within a proper range. - 特許庁

空気清浄装置本体10を起動させると空気入れ部11より外気を吸込み、マイナスイオン発生手段によって空気にマイナスイオンが付加され空気出し部12よりマイナスイオン放出チューブ31と換気口接続部30を介して、マイナスイオン付加空気IONは床下空間UFSに放出される。例文帳に追加

The minus ion added air is released to the space UFS under the floor through the minus ion releasing tube 31 and the ventilating hole juncture 30 from the air emitting section 12. - 特許庁

そして、その受信した報知情報と、無線端末装置(STA)の情報記録媒体(200)に記録されている情報と、を比較し、通信規制状態か否かを判断し、通信規制状態でないと判断した場合に、通信制御行う。例文帳に追加

The radio terminal device (STA) compares the received notification information with the information recorded in the information recording medium (200) of the radio terminal device (STA), determines whether the communication is regulated, and makes communication control when the radio terminal device (STA) does not determine that the communication is regulated. - 特許庁

簡易な製造法により製造することができ、製造コストが低いとともに、プローブの先端を覆う部分の厚みが均一である耳式体温計のプローブカバー、およびその製造装置並びに製造方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a low cost probe cover manufactured in a simple method with a uniform thickness in the part that covers the top end of the probe, its manufacturing equipment and method. - 特許庁

入力デバイスの操作状態に基づいて、音声認識処理を制御するための制御情報を音声認識制御キー情報入力部105より入力する。例文帳に追加

Control information for controlling voice recognition processing according to the operation state of an input device is inputted from a voice recognition control key information input part 105. - 特許庁

バージイン機能の動作が必要と決定した場合のみ、バージイン機能を動作させることで、認識性能の低下を抑制できる音声認識装置および音声認識方法を提供することにある。例文帳に追加

To provide a voice recognition device and a voice recognition method, capable of suppressing reduction in recognizing performance by operating barge-in function only when it is determined that operation of barge-in function is needed. - 特許庁

定着ベルトと磁束発生部との相対位置を規制部材により規制する構成において、定着ベルトの温度ばらつきを低減できる電磁誘導加熱方式の定着装置を提供すること。例文帳に追加

To provide an electromagnetic induction heating system fixing device that reduces the temperature variations of a fixing belt, in such a configuration that the relative position between the fixing belt and a magnetic flux generating part is regulated by a regulating member. - 特許庁

総音声時間長、話速、必須再生記事数等の条件付で記事群の中から関心度の高い記事を関心度の高い順に選択し、選択した記事を適切な量に要約して合成音声で再生する音声合成方法、装置を提供する。例文帳に追加

To provide a voice synthesis device in which interesting articles are selected in order of degree of interest from an article group, with conditions such as total voice time length, speaking speed and the number of articles which must be reproduced. - 特許庁

画像データ(特に、血管内超音波画像データ)内における組織性状(例えば、繊維性組織、脂質性組織)をより正確に判別する組織性状判別方法、プログラムおよび装置を提供する。例文帳に追加

To provide a tissue characterization discriminating method, program and device for more precise tissue characterization (for instance, fibrous tissue, lipid tissue) in image data( specially, ultrasonic image data in a blood vessel). - 特許庁

ステータコイルに対する加熱作業の効率が良くなり、しかも、ステータコイルを適正加熱温度に保って良好なワニス塗布が適正に行えるステータコイルの製造方法および製造装置を提供する。例文帳に追加

To provide a method and a device for manufacturing a stator coil, which can improve the heating work efficiency for the stator coil and keep the stator coil at appropriate heating temperature thereby enabling favorable vanish application. - 特許庁

適正な温度によりナットを樹脂部品に挿入することができる高周波誘導加熱によるナット挿入方法及び挿入治具を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a method and jig for inserting a nut heated by the high frequency induction heating, by which method and jig, the nut can be inserted into a resinoid component at a proper temperature. - 特許庁

デジタル放送装置に、映像音声再生手段、映像信号圧縮手段、音声信号圧縮手段、蓄積制御情報生成手段、番組情報生成手段、多重化手段、暗号化手段および信号変調手段を設ける。例文帳に追加

A digital broadcast apparatus is provided with: a video/audio reproducing means; a video signal compression means; an audio signal compression means; a storage control information generating means; a program information generating means; a multiplexer means; an encryption means; and a signal modulation means. - 特許庁

光ディスクの再生時において、装置内の温度が上昇した場合であっても、適正なトラッキング制御を行うことが可能な光ディスク装置、トラッキング制御方法及びトラッキング制御プログラムを提供する。例文帳に追加

To provide an optical disk device in which appropriate tracking control can be performed even when a temperature in a device is raised during reproduction of an optical disk, and to provide a tracking control method and a tracking control program. - 特許庁

イヤホンが差込接続されたまま放置されているとき、設定時刻にAV装置のスピーカから音声が放音されなくなる問題を防止することができる信号入出力端子及びAV装置を提供する。例文帳に追加

To provide a signal input/output terminal and an A/V device which can solve the problem that a sound is not outputted from a speaker at a set time, when an earphone is left plugged in and connected. - 特許庁

撮像結果に基づいて前記対象者の移動情報を検出する検出装置を備え、前記制御装置は、前記検出装置の検出結果に基づいて前記音声装置を制御する。例文帳に追加

The controller controls the sound device based on a result obtained by the detection device. - 特許庁

ポストゲノム用質量分析装置の感度アップおよび小型化のための最適設計(直角スプレーイオン化方式)例文帳に追加

OPTIMUM DESIGN OF POST GENOME MASS SPECTROMETER FOR INCREASING SENSITIVITY AND MINIATURIZATION (RIGHT ANGLE SPRAY IONIZATION TYPE) - 特許庁

楽譜データと、楽譜に基づく楽曲を演奏する音楽データとを適切に対応付けた楽譜情報を生成する。例文帳に追加

To generate musical score information after appropriately associating musical score data with music data for performing music based on a musical score. - 特許庁

マルチ表示時の音声信号の出力先を適切に設定することを実現した情報処理装置を提供する。例文帳に追加

To provide an information processing apparatus that appropriately sets a destination to which audio signals should be output during multi-display. - 特許庁

簡易な構成でありながら、放音音量が大きくなっても適切にエコーを除去することができるエコー除去装置を提供する。例文帳に追加

To provide an echo elimination device which while having a simple configuration, can appropriately remove echoes, even if the sound volume emitted becomes loud. - 特許庁

PSAにおける水素精製後の残ガスを無駄に放出することなしに、適正な改質器の温度制御が可能であって、かつ、設備及び運転コストが低い水素発生装置とその運転方法を提供する。例文帳に追加

To provide a hydrogen generating device capable of properly controlling the temp. of a reformer and low in the equipment and operation cost without wastefully releasing the residual gas after the purification of hydrogen in PSA and the operating method. - 特許庁

このように、空気層16を形成することで、駆動装置11からの騒音は空気層16によって減衰されるので、枠体(4,5)の下方部外に伝わる騒音を低減することができ、しかも、既設の枠体4内に新設の枠体5の収納に障害となる構成部材がなくなる。例文帳に追加

By forming the air layer 16, the noise from the driving device 11 is attenuated by the air layer 16, the noise propagated to the outer side of the lower portion of the frame bodies 4, 5 can be reduced, and any component member forming an obstacle in storing the newly installed frame body 5 in the existing frame body 4 is eliminated. - 特許庁

不適切な文章に対してのみ当該データの悪用を防止させる対策を好適にとることができ、犯罪への悪用防止等の効果を得ることができる音声合成装置及び音声合成方法を提供する。例文帳に追加

To provide a voice synthesizer and its method capable of suitably taking measures against improper use of data, only against unsuitable sentences with effects of eliminating factors leading to crime. - 特許庁

高圧放電ランプの点灯時に非音響共鳴周波数域で適正に点灯周波数を一定に保つことができランプ電力の調整も適正にできる高圧放電ランプ点灯装置を提供することである。例文帳に追加

To provide a lighting device for a high pressure discharge lamp capable of properly keeping a lighting frequency constant in a non-acoustic resonance frequency when lighting the high pressure discharge lamp and properly adjusting lamp power. - 特許庁

本発明は、LCDパネルの周囲温度が低温になり、LCDパネルへの表示データの転送タイミングを遅らせた場合にも、スクロール速度を低下させることなく、情報を適切なタイミングで提供することができる液晶表示装置および液晶表示方法を提供することを課題とする。例文帳に追加

To provide a liquid crystal display (LCD) apparatus and a method for the same in which information is provided in appropriate timing without decreasing a scroll speed, even when ambient temperature of an LCD panel becomes low and transfer timing of display data to the LCD panel is delayed. - 特許庁

表示画面の色温度の設定など、多様なカラーバランスに応じて適切に輝度ムラ、色ムラを補正することができる補正方法及び該補正方法を実施する表示装置、並びにコンピュータに前記補正方法を実行させるコンピュータプログラムを提供する。例文帳に追加

To provide: a correction method capable of suitably correcting luminance unevenness and color unevenness according to a variety of color balance such as setting a color temperature of a display image; a display device for implementing the correction method; and a computer program which makes a computer perform the correction method. - 特許庁

2つの集音器にて取得した音響信号から所定方向の発声を検出する発声検出装置であって、音響信号の低周波数域成分をカットし、そのカットされた低周波数域成分に人工信号を付加した上で、両集音器からの音響信号について相互相関を計算し、所定方向での発声を検出する発声検出装置を提供する。例文帳に追加

This utterance detector for detecting utterance in the predetermined direction from acoustic signals obtained by two sound collectors cuts a low-frequency band component of the acoustic signal; calculates mutual correlation with respect to the acoustic signals from both of sound collectors, after adding an artificial signal to the cut low frequency band component; and detects utterance in a predetermined direction. - 特許庁

短時間での電着塗装で、つきまわり性、防錆鋼板の電着適性(g材塗装性)、及び防食性に優れるカチオン電着塗料を用いた塗膜形成方法を見出すこと。例文帳に追加

To provide a method for forming a coating film by using cation electrodeposition coating excellent in deposition property, suitability of the electrodeposition coating to corrosion preventive steel sheet (g material coating property) and corrosion resistance in the electrodeposition coating for a short time. - 特許庁

ネットワーク輻輳時に適切な音声通信が行えないという課題を解決する、ネットワーク制御システム、無線通信装置、及びネットワーク制御方法を提供する。例文帳に追加

To provide a network control system, a radio communication device and a network control method which solve such a problem that suitable speech communication can not be performed in a network congestion state. - 特許庁

したがって、前記制御装置及び制御方法は、スピーカーの相対的な位置及び/または環境条件の変化に基づいて音声信号を最適に再生しうる。例文帳に追加

Consequently, with the control apparatus and method, sound signals can be reproduced in an optimal manner on the basis of the relative speaker locations and/or environmental condition changes. - 特許庁

車両用規制情報提供装置2は、制御装置部4と、メモリ部5と、表示部6と、音声出力部7と、情報受信部8と、自車位置測位部9と、通信するための通信部10とを備えて構成されている。例文帳に追加

The regulatory information providing device 2 for the vehicle comprises a control device part 4, a memory part 5, a display part 6, a voice output part 7, an information reception part 8, a its own vehicle position measuring part 9 and a communication part 10 for executing communication. - 特許庁

また、中小企業総合展への出展、営業秘密管理パンフレットの経済産業省ホームページへの掲載や政府公報オンラインを通して、適正な営業秘密管理方法の普及・啓発を図った。例文帳に追加

In addition, a government booth was established at an SME business fair, a pamphlet concerning the management of business secrets was published on METI’s website, and efforts to spread and raise awareness about appropriate methods of managing business secrets were made through the Public Relations Office. - 経済産業省

一方と他方とが一括してラビング処理された後に他方のガラス転移温度以上一方のガラス転移温度未満の温度で熱処理されたことにより、他方は液晶層30の液晶分子を配向させる配向規制力が一方よりも弱くなっている。例文帳に追加

After one and the other are collectively subjected to rubbing, heat treatment is made at a temperature higher than the glass transition temperature of the other and under a glass transition temperature of one, whereby the other alignment layer is made lower in alignment regulating force for aligning liquid crystal molecules of the liquid crystal layer 30 than one alignment layer. - 特許庁

本発明は、複数の接続相手を対象に音声情報を送受する際に、回線接続相手によって音声情報の音量を適正化制御する音量自動制御機能をもつことにより、複数の通話相手を対象に、常に、円滑に適正音量で通話を開始することのできるマルチメディア情報通信システムを提供することを課題とする。例文帳に追加

To provide a multimedia information communication system that can always smoothly start a speech for a plurality of objective speech opposite parties in a proper sound volume by providing a sound volume automatic control function that applies adaptive control of a sound volume of voice information to a channel connection opposite party depending thereon in the case of sending/ receiving voice information to/from a plurality of the objective connection opposite parties. - 特許庁

例文

三 映像機器、音声機器等の機器であつて、放送番組等(放送法(昭和二十五年法律第百三十二号)第二条第一号に規定する放送、有線ラジオ放送業務の運用の規正に関する法律(昭和二十六年法律第百三十五号)第二条に規定する有線ラジオ放送及び有線テレビジョン放送法(昭和四十七年法律第百十四号)第二条第一項に規定する有線テレビジョン放送の放送番組その他影像又は音声その他の音響により構成される作品であつて録画され、又は録音されているものをいう。以下同じ。)の制作のために使用されるものの操作の業務例文帳に追加

(iii) work to operate filming equipment, audio equipment and the like that are used for the production of broadcast programs (which means broadcast programs prescribed in item (i) of Article 2 of the Broadcast Act (Act No. 132 of 1950), cable radio broadcasting prescribed in Article 2 of the Act on Regulation on Cable Radio Broadcasting Services (Act No. 135 of 1951) and cable television broadcasting prescribed in paragraph (1) of Article 2 of the Cable Television Broadcast Act (Act No. 114 of 1972) or other pieces of work consisting of the recording of images, voices or other sounds onto video tapes or tapes; the same shall apply hereinafter);  - 日本法令外国語訳データベースシステム

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS