1016万例文収録!

「ぞにさみど」に関連した英語例文の一覧と使い方(11ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ぞにさみどに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ぞにさみどの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49964



例文

ガイド溝32bの開口する部分には長円ボス部84をガイド溝32bに導くための傾斜面32cが形成される。例文帳に追加

An inclination surface 32c for leading the long circle boss 84 to the guide groove 32b is formed on an opened portion of the guide groove 32b. - 特許庁

結像レンズを安価に構成し、読み取り精度を高めて読取画像の品質を向上させること。例文帳に追加

To configure an image forming lens at a low cost and to improve the quality of a read image by enhancing reading accuracy. - 特許庁

高純度水入口によって、高純度水が塔内へ連続的に導入される。例文帳に追加

Highly pure water is continuously introduced into a tower through a highly pure water inlet. - 特許庁

溝部3に差し込んだ踏板2によって挿通孔5の上方開口5aを塞ぐ。例文帳に追加

An upper opening 5a of the inserting hole 5 is blocked up by the tread 2 inserted into the groove part 3. - 特許庁

例文

その際に、凸部27により作動油の流路溝が形成される。例文帳に追加

At this time, the flow passage for hydraulic oil is formed by projecting parts 27. - 特許庁


例文

外輪11の軌道溝12と内輪21の軌道溝22間にボール31を組込み、保持器40で保持する。例文帳に追加

A ball 31 is incorporated between a track groove 12 of an outer ring 11 and a track groove 22 of an inner ring 21 and held by the retainer 40. - 特許庁

なお、シート(1)に施した断続した切り込み環(2−1〜N)は、断続した切り込み環の切り込み部分と、その切り込み環と隣接する切り込み環の切り込み部分と、が互い違いとなるように順次施されている。例文帳に追加

Further, the interrupted slit rings (2-1 to N) applied to the sheet (1) are formed in such a way that the slit portions of the interrupted slit rings and the slit portions of the slit rings adjacent to the former slit rings are staggered to each other. - 特許庁

ハウジング3には、ガイド突部6a,6bとそれぞれ係合する第1ガイド溝2a,2bや、第1ガイド溝2bに連通してガイド突部6bをカード収容部3b側へ変位させる第2ガイド溝2cを開設しておく。例文帳に追加

In a housing 3, first guide slots 2a and 2b engaging with the projection parts 6a and 6b, respectively, and a second guide slot 2c communicating with the guide slot 2b for displacing the projection part 6b toward a card housing part 3 are previously opened. - 特許庁

モニタ読み出しモードでは、撮像素子3により画素が間引きされて読み出された画像信号に対して、カメラシステムLSI6は検波を行う。例文帳に追加

A camera system LSI 6 applies detection to an image signal read with an imaging element 3 while pixels are interleaved in a monitor read mode. - 特許庁

例文

プリンタ2は、メモリカード5に保存されているアクセス先情報を読み込み、RAM103に転送して保存させる。例文帳に追加

The printer 2 reads access destination information stored in a memory card 5, and transfers it to a RAM 103 for storage. - 特許庁

例文

読み取り画像(スキャン画像)に色ずれが検出されると、キャリッジ300の移動速度を低下させるように読み取り条件141を変更し、変更後の読み取り条件に従って読み取り機構130を駆動する。例文帳に追加

When the color shift is detected in the read image (scan image), a read condition 141 is changed so as to lower the moving speed of a carriage 300, and a read mechanism 130 is driven according to the changed read condition. - 特許庁

両面原稿読み取り時と片面画像読み取り時とで最適な原稿走査速度にて画像読み取りを行うことができるようにする。例文帳に追加

To read an image at an optimum original scanning speed, when reading a double-sided original and when reading a single-sided image. - 特許庁

第2の案内溝14と第3の案内溝15は膨拡溝13内に配設された揺動レバー17によって形成される。例文帳に追加

The second guide groove 14 and the third guide groove 15 are formed by an oscillating lever 17 disposed in an expansion groove 13. - 特許庁

ラジエータ1を峡持溝3にて吊り下げるようにしてフロントエンドパネル2に組み付ける。例文帳に追加

The radiator 1 is assembled to th front end panel 2 in such a manner as to be suspended by a nipping groove 3. - 特許庁

外筒2内に二等辺三角筒状の鏡筒3を組み込み、鏡筒3の一方の開放端に覗き窓3aを形成する。例文帳に追加

An isosceles triangle tubular mirror barrel 3 is incorporated in an outer barrel 2, and a peephole 3a is formed at one open end of the barrel 3. - 特許庁

電気的導通のための配線部材であるターミナル41は下層溝部21に挿着され、ターミナル42は上層溝部22に挿着される。例文帳に追加

Terminals 41, which are wiring members for electrical conduction, are inserted into the lower grooves 21, and terminals 42 are inserted into the upper groves 22. - 特許庁

原画像に画像処理が施された場合は原画像と処理済み画像を、画像処理が施されなかった場合は原画像のみを記録媒体に記録し、画像処理の内容を表す画像処理情報を記録媒体に記録する。例文帳に追加

When image processing is performed to an original image, the original image and a processed image are recorded in a recording medium, and when image processing is not performed, only the original image is recorded in the recording medium, and image processing information showing the content of image processing is recorded in the recording medium. - 特許庁

トレッド部のセンター縦溝2、左右の第2サイド縦溝4L、4Rの溝深さを最大とし、横溝6L、6Rについては深溝部20Aと浅溝部20Bに形成し、深溝部20Aがリブパターンのとき分岐横溝として残存される。例文帳に追加

Depths of a center longitudinal groove 2 and the second side longitudinal grooves of right and left 4L, 4R on the tread part are maximized, transverse grooves 6L, 6R are formed at a deep grooved part 20A and a shallow grooved part 20B, and the deep grooved part 20A remains as a branch transverse groove at the rib pattern. - 特許庁

静脈側患者接続口が静脈側保護キャップ4で、また動脈側患者接続口が動脈側保護キャップ2で液密に閉鎖されている。例文帳に追加

The port 3 is closed fluid-tightly with a vein-side protecting cap 4 and the port 1 is closed fluid-tightly with an artery-side protecting cap 2. - 特許庁

流し読みで両面同時読み取り可能な画像読み取り装置において、片面読み取り時の生産性を向上させる。例文帳に追加

To provide an image reading apparatus capable of reading both sides at the same time by reading a moving image of an original, the image reading apparatus that has enhanced productivity in the case of one-side reading. - 特許庁

つまり動圧溝8において、開口7に近い位置における溝の深さの方が、開口7から離れた位置における溝の深さよりも深くなっている。例文帳に追加

That is, in the dynamic pressure grooves 8, the grooves located closer to the opening 7 are deeper than those located apart from the opening 7. - 特許庁

チューニングハンマーの柄4の一部に溝を形成し溝の中に音叉1と音叉1を振動させる叩きバネ2を前記溝に取り付ける。例文帳に追加

A groove is formed in a part of the handle 4 of the tuning hammer, and the tuning fork 1 and a hit spring 2 which vibrates the tuning fork 1 are fitted in the groove. - 特許庁

摺動部14には、溝形鋼21に挿脱可能で、かつ溝内で回転させて溝内壁211に掛止可能な掛止部15が添設されている。例文帳に追加

In the sliding part 14, a fixing part 15 which can be detachably fitted to a channel steel 21 and fixed in a grooved inside wall 211 by rotation in the groove is attached. - 特許庁

第1のシールド部材20に形成された右境界シールド部24と左境界シールド部25が溝部15に入り込み、第2のシールド部材30に形成された中央境界シールド部35が溝部15に入り込む。例文帳に追加

A right-boundary shielding part 24 and a left-boundary shielding part 25 formed in the first shielding member 20 enter the groove part 15, and a central boundary shielding part 35 formed in the second shield member 30 enters the groove part 15. - 特許庁

画像登録部22は、画像DB11に画像を登録する際に、画像に付与される索引ワードに対して重み付けをして登録する。例文帳に追加

In registering an image in the image DB11, an image registeration part 22 registers the image by weighting the index word applied to the image. - 特許庁

マイクロ波を逃がさずに伝える中空の金属製の導管例文帳に追加

a hollow metal conductor that provides a path to guide microwaves  - 日本語WordNet

関西の正月の雑煮には欠かせない味噌であり、また酢味噌、田楽味噌、製菓材料(味噌松風など)などにも加工される。例文帳に追加

This miso is indispensable for making Ozoni (soup containing rice cakes, meat and vegetables) at New Year in the Kansai region and it is also processed into su-miso (miso with vinegar and soy sauce), dengaku miso (miso with sake, mirin and sugar) and ingredients for confectionary (miso matsukaze).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

純水からミネラルが多量に含まれた硬度の高い水まで、連続的または半連続的にミネラル濃度を変化させることにより顧客の好みに合わせた水を製造する、水の自動販売機を提供すること。例文帳に追加

To provide an automatic vending machine for water which produces water matching a customer's preference by continuously or semicontinuously changing mineral concentration in water from mineral concentration in pure water to that in water of high hardness containing much mineral. - 特許庁

半導体チップをベースプレートに固定するのに余分な半田は溝部に流れ込み、毛細管現象によって溝部内部に吸引される。例文帳に追加

An excess amount of solder, used for fixing the semiconductor chip to the base plate, is flowed into the groove part and is attracted into the groove part due to capillary phenomenon. - 特許庁

画像入力手段2によって原稿画像を読み取る際に、原稿の厚さに起因する影も同時に読み取る。例文帳に追加

When reading an original image, an image input means 2 reads a shadow due to the thickness of the original at once. - 特許庁

読み出し回路は、読み出し動作時に、接続ノードに生成される電圧に応じて、メモリセルに保持されている論理を判定する。例文帳に追加

A reading circuit determines a logic held in a memory cell in response to voltage generated in the connection node during reading operation. - 特許庁

ライン走査式の画像読取装置において、原稿の画像読み取り中に、その読み取り動作を一時中断した場合、再開時、その原稿を始めから読み直すことなく、中断位置から安定的に読み取り動作を開始させる。例文帳に追加

To enable a line scanning type picture reader to stably restart reading operating from a stopping position without rereading an original from the beginning when the reader restarts the reading operation after temporarily stopping the operation while the reader reads an original. - 特許庁

ガイド部22,26には、ガイド溝23,27が設けられている。例文帳に追加

The guide portions 22 and 26 are provided with guide grooves 23 and 27. - 特許庁

かしめ溝1aの幅W1を角溝2aの幅W2以上の寸法とし、かしめ溝1aの深さD1を角溝2aの深さD2以上とし、角溝2a内に銅管1のかしめ部1Aを充分埋めて空間をほとんど無くす。例文帳に追加

A width W1 of the caulked groove 1a is not smaller than a width W2 of the angular groove 2a, and a depth D1 of the caulked groove 1a is not smaller than a depth D2 of the angular groove 2a. - 特許庁

書き込まれた画像データは、画像処理部59の動作クロックにより、書き込みの2倍の速度で順番に読み出される。例文帳に追加

The written image data are read in order at the double speeds of a writing by an operation clock for the image processing section 59. - 特許庁

ソレノイド31は、コア32に形成された溝34の内壁35との間に隙間を設けて同溝34内に配設されている。例文帳に追加

The solenoid 31 is arranged in a groove 34 formed in the core 32 through a gap to the inner wall 35 of the groove 34. - 特許庁

ガイドブロック6の両側面に設けられた軌道溝7とトラック溝2の側面に形成された軌道溝3間に転動体8を組込み、その転動体8を保持器9で保持する。例文帳に追加

A rolling element 8 is incorporated between raceway grooves 7 provided on both side faces of a guide block 6, and a raceway groove 3 formed on a side face of a track groove 2, and the rolling element 8 is retained by a retainer 9. - 特許庁

第一の部材2と第二の部材3とが接合される接合面に、互いに対向するV字溝などの第一の溝4aと第二の溝4bをそれぞれの部材に形成し、溝間によって形成される空間4に、それぞれの溝に当接するように制振合金1を嵌合する。例文帳に追加

A first channel 4a and a second channel 4b such as V-shaped channels opposing mutually are formed in a first member 2 and a second member 3 on a joint face where these first and second members are mutually joined, respectively, and vibration control alloy 1 is fitted into a space 4 formed between the channels in such a way that it is abutted on respective channels. - 特許庁

このガード溝を仮想的な直角四角形の各辺上に配置してガード溝部22b_1〜22b_4とし、各ガード溝に第2導電型のガード溝内充填物23bを配置してガード領域24_1〜24_4を構成させる。例文帳に追加

Such guard grooves are disposed on respective sides of a virtual right rectangle as guard groove parts 22b_1-22b_4, and a second conductive guard groove packing material 23b is disposed in each guard groove, such that guard areas 24_1-24_4 are configured. - 特許庁

固定子2と移動子3とを組み合わせた際に当接するお互いの面には、それぞれ断面V字状の溝2eと突起3cが形成されている。例文帳に追加

A groove 2e and a projection 3c of a V-shape in cross-section are each formed on the surfaces which face each other when the stator 2 and mover 3 are assembled. - 特許庁

本堂の本尊は阿弥陀如来坐像であり、法然上人立像なども安置されている。例文帳に追加

The principal image of the main hall is a seated statue of Amitabha and the building also houses statues which include a standing statue of Honen Shonin.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その結果、入力された差動信号は第2の差動対5のみを経て増幅、出力される。例文帳に追加

As a result, the input differential signal is amplified and output only through a second differential couple 5. - 特許庁

その結果、入力された差動信号は第2の差動対5のみを経て増幅、出力される。例文帳に追加

As a result, the received differential signal is amplified and outputted only through a second differential pair 5. - 特許庁

ドライバ22は、超音波ブランク期間にのみ撮像信号を取り込ませる。例文帳に追加

A driver 22 takes in the photographing signals only in the ultrasonic blank periods. - 特許庁

ここに、上記金属粒子は粒度が本質的に約300μm未満である。例文帳に追加

The grain size of the metallic particles is substantially about <300 μm. - 特許庁

持続時間はサブフィールドに関連付けられる重みに対応する。例文帳に追加

The duration corresponds to the weight associated with the sub-field. - 特許庁

時々、かすかな光が、彫像が列になっているところに差し込みました。例文帳に追加

now and then a gleam of light came on the ranks of carven figures.  - Ouida『フランダースの犬』

サイプ210のセンター陸部100寄りの溝深さD21aは、トレッドショルダーTS寄りの溝深さD21bよりも深く、細溝220の溝深さD22は、溝深さD21bよりも深い。例文帳に追加

A groove depth D21a on a center land part 100 side of the sipe 210 is deeper than a groove depth D21b on a tread shoulder TS side and the groove depth D22 of the narrow groove 220 is deeper than the groove depth D21b. - 特許庁

1,3−ジカルボニル化合物とアミンを反応させてアミドを製造する。例文帳に追加

The 1,3-dicarbonyl compound is reacted with an amine to produce an amide. - 特許庁

例文

ロール状に巻かれた遮水シート1を、地盤G内に造成され流動体で満たされた溝2内に展開させる遮水シート施工方法であって、溝2の外にロール状の遮水シート1を配置し、遮水シート1を巻きほぐしながら溝2内に送り込み、溝2内で遮水シート1を折り曲げて溝2に沿って横方向に展開させる。例文帳に追加

In this impervious sheet construction method for spreading the impervious sheet 1 wound like a roll in a ditch 2 formed in the ground G and filled with a flowing fluid, the impervious sheet 1 like the roll is arranged outside the ditch 2, is fed into the ditch 2 while unwinding it, is bent in the ditch 2, and is spread in the horizontal direction along the ditch 2. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”A DOG OF FLANDERS”

邦題:『フランダースの犬』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

<版権表示>
Copyright (C) 2003 Kojiro Araki (荒木 光二郎)
本翻訳は、この版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすること一切なしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS