1016万例文収録!

「にしかわがしら」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > にしかわがしらに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

にしかわがしらの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 356



例文

時々携帯に見知らぬ人から電話がかかる例文帳に追加

Sometimes, I get phone calls from strangers.  - 京大-NICT 日英中基本文データ

昨日自宅に知らない人から電話があったらしい。例文帳に追加

Apparently, there was a call to my house from a stranger yesterday.  - Weblio Email例文集

昨日自宅に知らない人から電話があったらしい。例文帳に追加

It seems like there was a phone call to my house from a stranger yesterday.  - Weblio Email例文集

電話がかかったことを知らせるために鳴るベル例文帳に追加

electric bell that rings to signal a call  - 日本語WordNet

例文

どちらの側があがってくるかを調べるために、軽く投げる例文帳に追加

lightly throw to see which side comes up  - 日本語WordNet


例文

昨日自宅に知らない人から電話があった。例文帳に追加

There was a phone call to my house from a stranger yesterday.  - Weblio Email例文集

義仲の返答に後白河がどう対応したのかは定かでない。例文帳に追加

It is not clear how Goshirakawa reacted to Yoshinaka's response.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

わが袖は 潮干(しおひ)に見えぬ 沖の石の 人こそ知らぬ 乾く間もなし例文帳に追加

My sleeves have not a moment to dry, just like the reefs lying offshore that cannot be seen even at low tide, although no one knows about it.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

あるかひも なぎさに寄する 白波の まなく物思ふ わが身なりけり (『新古今和歌集』恋一)例文帳に追加

Seeing waves lapping the shore over and over again, I feel a heart-rendering sorrow. ("Shinkokin Wakashu," Vol. Love 1)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

むばたまのわが黒髪は白河の みづはくむまでなりにけるかな(『大和物語』)例文帳に追加

My once black hair has turned white, and now I have to fetch water from Shirakawa River myself ("Yamato Monogatari")  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

堀河が没してその子鳥羽天皇が即位しても白河が政務を担った。例文帳に追加

Even after Emperor Horikawa died and his son, Emperor Toba succeeded to the throne, the Retired Emperor Shirakawa kept on ruling the government.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「わしはおかしらが妙にワニを恐がるのに時々気づいてましたよ」スメーは言いました。例文帳に追加

"I have often," said Smee, "noticed your strange dread of crocodiles."  - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

もの思ふと過ぐる月日も知らぬ間に年もわが世も今日や尽きぬる例文帳に追加

While I am lost in deep thought, time passes by and this year and my glorious days will be over today.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

主柱材取替装置1は、取替対象の主柱材P2の上側に連なる上側主柱材P3に固定される上側固定具2と、主柱材P2の上側に連なる下側主柱材P1に固定される下側固定具3を備える。例文帳に追加

The device 1 for replacing the main column material includes an upside fixing implement 2 for being fixed to the upside main column material P3 communicating with the upside of the main column material P2 as a replacement object, and a downside fixing implement 3 for being fixed to the downside main column material P1 communicating with the upside of the main column material P2. - 特許庁

戦いに負けた側がシテである負修羅(まけしゅら)がほとんどである。例文帳に追加

It is Makeshura in most cases where the loser of a battle is the hite.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

建物の柱21を下側柱体21aと上側柱体21bとに上下に2分割した構造とし、下側柱体21aと上側柱体21bとの間に免震装置31を配置する。例文帳に追加

A column 21 of a building is structurally split into two lower and upper sections, that is to say, downside and upside column bodies 21a and 21b, and a base-isolating device 31 is disposed between the downside and upside column bodies 21a and 21b. - 特許庁

堀河は皇位にありながら、政治の実務は白河が行っていた。例文帳に追加

Although Emperor Horikawa was Emperor, the Retired Emperor Shirakawa took control of the politics.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

6月21日には後白河が、六波羅の小松殿を訪れて重盛を見舞った。例文帳に追加

On June 21, Goshirakawa visited Shigemori at the Komatsu-dono in Rokuhara.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1946年に黒澤明監督の映画「わが青春に悔なし」の挿入歌として使われたことで日本国民一般にも知られるようになった。例文帳に追加

In 1946, it was used in the Akira KUROSAWA's movie, "Waga Seishun ni Kuinashi (No Regrets for My Youth)", so it came to be known nationwide by the general public.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

まだしらぬ人もありける東路に我も行きてぞすむべかりける例文帳に追加

Mada shiranu/Hito mo arikeru/Azumaji ni/Ware mo yukite zo/Sumu bekarikeru (Someone, it seems/Had not yet heard./Better for me had I too/Journeyed to an eastern province/And made it my home.)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ケーシング2は、一端側が架線柱Pに係止され、下部に開口2eを有する。例文帳に追加

The casing 2 is locked with the overhead pole P in one end thereof and has an opening 2e in a lower part thereof. - 特許庁

に対する「ヒント」であり、呼び出し側がパターンにマッチするディレクトリにしか興味がないことを知らせる。例文帳に追加

that the caller is interested only in directories that match the pattern.  - JM

米国西部のカバノキで、アメリカシラカンバに似ているが、褐色がかった皮がある例文帳に追加

birch of western United States resembling the paper birch but having brownish bark  - 日本語WordNet

柱脚上端に把柄を直接に取着する構成を採用し、長期間の使用でも把柄の緩みやがたつきが生じることがなく、把柄の取着構造を簡素化して柱脚に対する把柄の取着作業が簡単にできる左官鏝を提供する。例文帳に追加

To provide a plastering trowel capable of simply carrying out work of mounting a grip to a leg by simplifying a mounting structure of the grip without causing any slackness or shaking in the grip even if it is used for a long period of time by adopting such a constitution that the grip is directly mounted to the upper end of the leg. - 特許庁

「はねはわが身にかかるとも、知らず立ったるうしろより、逸散に来る手負い猪。これはならぬと身をよぎる。駆け来る猪は一文字」の床の言葉どおり、猪が走ってくる。例文帳に追加

Inoshishi dashes out while the toko (musicians) narrate, 'はねはわがにかかるとも、知らずったるうしろより、逸散に来る手負い猪これはならぬよぎる駆け来る一文字.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

一般には小笠原少斎の名で、細川ガラシャを介錯した人物として知られる。例文帳に追加

Hidekiyo was generally known by the name Shosai OGASAWARA and as a person who assisted Hosokawa Garasha in dying.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

男依の子としては村国志我麻呂が知られるが、これが島主の父かどうかは不明である。例文帳に追加

MURAKUNI no Shigamaro was known to be Oyori's son, but whether Shigamaro was Shimanushi's father remains uncertain.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

柱筋1を配筋し、当該柱筋1の周囲に屋外側がハーフプレキャストコンクリート版からなる柱型枠2を設置する。例文帳に追加

Column reinforcement bars 1 are arranged and then a column form 2 having a half pre-cast concrete slab on its outdoor side is placed around the column reinforcement bars. - 特許庁

また、下側凹部と上側凹部とにそれぞれ白金メッシュ25,26を設置した。例文帳に追加

In addition, platinum meshes 25, 26 are installed on the lower side concave part and an upper side concave part, respectively. - 特許庁

西部には在原業平の和歌で知られる紅葉の名所、竜田川が、東部には「富の小川」として詠われている富雄川が流れる。例文帳に追加

Tatsuta-gawa River, known for the beauty of its autumn foliage described in the "waka" poem by ARIWARA no Narihira, is located in the west, and Tomio-gawa River described in poetry as 'Tomi no Ogawa' is in its east.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この逸話が事実なら長之は仇討ちについては何も知らなかったことになる。例文帳に追加

If this anecdote is true, it means that Nagayuki did not know anything about the revenge.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

電話を使用中に他の人から電話が掛かっていることを知らせる方法例文帳に追加

a way of letting you know that someone else is calling when you are using your telephone  - 日本語WordNet

それぞれ上方側が湾曲されたアーチ状に形成された支持柱14Aと補助柱14Bとから柱14を構成する。例文帳に追加

The columns 14 are composed of support columns 14A and auxiliary columns 14B respectively formed in arch shape curved on the upper side. - 特許庁

ハイド氏が我がもの顔で博士の家に出入りしているのも知らないはずはあるまい。例文帳に追加

he could scarce have failed to hear of Mr. Hyde's familiarity about the house;  - Robert Louis Stevenson『ジキルとハイド』

接合金物1の上側と下側にCFT構造の柱2をそれぞれ配置する。例文帳に追加

The column 2 having a concrete filled tubular steel (CFT) structure are arranged on the upside and downside of a joint metal 1, respectively. - 特許庁

そして、保元元年(1156年)に鳥羽が没した直後、崇徳と後白河の間で戦闘が起こり、後白河が勝利した(保元の乱)。例文帳に追加

Subsequently, immediately after Toba died in 1156, war broke out between Sutoku and Goshirakawa, and Goshirakawa won (in the Hogen Rebellion).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

提案の第3の柱は、我が国の京都議定書の目標達成に向けた国民運動の展開です。例文帳に追加

The third pillar of my proposal is to launch a national campaign for achieving Japan's Kyoto Protocol target.  - 経済産業省

一方、後白河側に集まったのは源義朝・平清盛・源義康・源頼政らが集まる。例文帳に追加

Meanwhile, MINAMOTO no Yoshitomo, TAIRA no Kiyomori, MINAMOTO no Yoshiyasu and MINAMOTO no Yorimasa gather around Goshirakawa.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

歌詞の出典はしばしば『古今和歌集』(古今和歌集巻七賀歌巻頭歌、題しらず、読人しらず、国歌大観番号343番)とされるが、古今集のテクストにおいては初句を「わが君は」とし、現在採用されているかたちとの完全な一致は見られない。例文帳に追加

It is often said that the origin of the words in Kimigayo is the "Kokin-Wakashu" (Volume seven of Kokin-Wakashu, gaka (celebration poetry), first waka, title not known, author not known, Kokka Taikan (Comprehensive National Poems - No. 343), but, the first line of the text in Kokinshu is "Wagakimiha (literally, 'my lord')" which does not coincide completely with the presently adopted form.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

知らない人から電話がかかってきた場合に、その人の現在位置によって、いま、どの辺に居るかを容易に確認できるようにする。例文帳に追加

To provide a calling position notice system by which whereabouts an unknown caller exists can easily be confirmed depending on the current position of the caller when the unknown caller makers a phone call to a called party. - 特許庁

柱部材1の下端部は梁部材2の上側部に、柱部材1の上端部は梁部材2の下側部にそれぞれ接合する。例文帳に追加

A lower end part and an upper end part of the column member 1 are joined with an upper side part and a lower side part of the beam member 2, respectively. - 特許庁

下側電極4と上側電極6の各内側の面には、コンデンサ3の静電容量を増加するために、下側電極柱7と上側電極柱8とが所定の間隔で交互に取付けられている。例文帳に追加

In order to increase the capacitance of the capacitor 3, lower electrode posts 7 and upper electrode posts 8 are fixed alternately to the inner surfaces of the lower electrode 4 and the upper electrode 6. - 特許庁

仮支持手段17は、裏側外壁パネル2の上辺が梁8に接合されていない状態で、この裏側外壁パネル2を柱7または表側外壁パネル1に支持させる。例文帳に追加

The temporarily supporting means 17 supports the rear exterior wall panel 2 on the column 7 or the front exterior wall panel 1 with the upper side of the rear exterior wall panel 2 not joined to the beam 8. - 特許庁

地面に打つことができるよう片端が尖っている、丈夫な木製、あるいは金属製の柱例文帳に追加

a strong wooden or metal post with a point at one end so it can be driven into the ground  - 日本語WordNet

下側電極から上側電極への信号伝達に、電気的には絶縁され機械的には一部分しか分割されていないシリコン柱を用いる。例文帳に追加

Silicon columns insulated electrically, and divided mechanically only in one portion is used for signal transmission from a lower electrode to an upper electrode. - 特許庁

康和2年(1100年)大納言になったが、輔仁親王の舅になっていたため白河上皇との関係が悪化し、嘉承元年(1106年)大納言を辞職。例文帳に追加

He became Dainagon in 1100, but the relationship with cloistered Emperor Shirakawa worsened because he was the father-in-law of Imperial Prince Sukehito and he retired in 1106.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

RFIDラベル80のラベル上紙82を連続紙とし、ラベル上紙82とインレット85との間に剥離剤層を設けてラベル上紙82のみを剥離可能とする。例文帳に追加

Label overlay paper 82 of an RFID label 80 is made to be continuous paper and a stripping agent layer is provided between the label overlay paper 82 and an inlet 85, and then only the label overlay paper 82 can be peeled therefrom. - 特許庁

第1柱部51と、第2柱部52と、第1連結部57とで、軸方向の他方側が開口する第1ポケット80を画定すると共に、第2柱部52と、第3柱部53と、第2連結部58とで、軸方向の一方側が開口する第2ポケット81を画定する。例文帳に追加

The first pillar 51, the second pillar 52, and the first coupling part 57 define a first pocket 80 that is open at the other side in the axial direction, and the second pillar 52, the third pillar 53 and the second coupling part 58 define a second pocket 81 that is open at one side in the axial direction. - 特許庁

奥野将監にも同様に第二陣の大将とする逸話があるが、彼にはさらに浅野長矩の隠し子の姫を幕府に知られぬようこっそり育てる役目を大石から命じられていたためやむなく脱盟したという逸話がある。例文帳に追加

There is also an anecdote about Shogen OKUNO being a leader of the second troop; however, there is also a story which describes that he had to leave the group because Oishi ordered him to raise Naganori ASANO's illegitimate daughter without letting the bakufu know.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

下端側が屋根に配置される雨樋の内部に当接し、かつ、上端側が前記屋根の上面から上方に突出するようにして、複数の柱部材を上下方向に立設する。例文帳に追加

A plurality of column members are erected in a vertical direction such that the lower end side of each of the column members abuts on the inside of a rain gutter arranged by a roof and the upper end side thereof projects upward from the upper face of the roof. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”PETER AND WENDY”

邦題:『ピーターパンとウェンディ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”STRANGE CASE OF DR. JEKYLL AND MR. HYDE”

邦題:『ジキルとハイド』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Katokt(katokt@pis.bekkoame.ne.jp)訳
(C) 2001 katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に対して許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメ)
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS