1016万例文収録!

「またほちょう2ちょうめ」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > またほちょう2ちょうめに関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

またほちょう2ちょうめの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2776



例文

また、発熱部は、正面視において、略長方形とされている。例文帳に追加

The heat generating part 2 has an approximately rectangular shape in a front view. - 特許庁

(2) (1)に定めた登録簿は,紙面,又はその一部若しくは全部を電子的方式により調製する。例文帳に追加

(2) The registers provided in paragraph (1) shall be kept on paper carrier or partially or wholly in electronic format. - 特許庁

 消防長又は消防署長は、前条の調査について、関係のある官公署に対し必要な事項の通報を求めることができる。例文帳に追加

(2) A fire chief or fire station chief may request any relevant public agency to report the necessary matters concerning the investigation set forth in the preceding Article.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

また本発明は、^k階調(n<k≦n)の表示が可能である表示装置を用いて、^n-α階調(0<α<^n、αは自然数)の表示を行う。例文帳に追加

A display device capable of display of 2^k gradations (n<k≤2n) is used to display 2^n-α gradations (0<α<2n where α is a natural number). - 特許庁

例文

[2] 審査において,審判部長又は部長が任命した報告者は,疎明を得るために当事者を審問できる。例文帳に追加

[2] During the period of examination, the chairman, or the rapporteur appointed by him, may call upon the parties to obtain any clarification. - 特許庁


例文

また、本発明のストロボ装置1は、前記放電管を備えることを特徴とする。例文帳に追加

The stroboscopic device 1 is characterized by being provided with the discharge tube 2. - 特許庁

また、車両1側から見て背面板の後方には温度調節器が設けられており、背面板全体を加温または冷却することができる。例文帳に追加

Further, a temperature regulator is placed behind the rear panel 2 when viewed from the vehicle 1 to heat or cool the entire rear panel 2. - 特許庁

調光制御回路に点灯および/または消灯を実行する調光情報の実行値を予め設定する。例文帳に追加

A practicing value of dimming information for performing lighting on and/or lighting off is set in the dimming control circuit 2 in advance. - 特許庁

また、本体部17は、微小ミラー型表示素子の反射面aと取付基準面43aとの距離を調整する調整機構を備えている。例文帳に追加

The main body part 17 includes an adjusting mechanism for adjusting a distance between the reflection surface 2a of the micromirror display element 2 and the mount reference surface 43a. - 特許庁

例文

また、ブレード3が、軸部材の軸心X廻りに螺旋状に形成された細長弯曲板状である。例文帳に追加

The blade 3 has a slender curved plate form spirally encircling the axis X of the shaft 2. - 特許庁

例文

また、スピーカ1の音声放射面の前方に隙間5が形成されていることを特徴とする。例文帳に追加

A gap 5 is formed in front of the voice radiation plane of the speaker 2. - 特許庁

また、本発明の(共)重合体は、下記一般式()で表される構造単位を有することを特徴とする。例文帳に追加

Further, the (co)polymer has structural units expressed by general formula (2) (X is ethylene or vinylene). - 特許庁

また空調装置本体3の底面には浴室に連通する開口部が形成されている。例文帳に追加

A bottom face of the air conditioner main body 3 is provided with an opening part communicated with a bathroom 2. - 特許庁

壁面に備え付けられ、調理家電3が組み込まれた壁面調理家電収納装置1であって、調理家電に連通し、空気を調理家電に供給する吸気部6が、調理家電の上方にまたは調理家電の下方もしくは側方の調理家電から離れた位置から配設される。例文帳に追加

In a wall cabinet 1 for electric cooking appliances, which is installed on a wall surface 2 and includes electric cooking appliances 3, an air inlet 6 which communicates with the electric cooking appliances and supplies air to the electric cooking appliances is disposed at a position above, below or beside the electric cooking appliances, apart from the electric cooking appliances. - 特許庁

商標法第20条第2段落又は第56c条第2段落に規定する異議申立は,特許庁に書面で2通提出するものとする。例文帳に追加

An opposition under Article 20, paragraph 2, or Article 56c, paragraph 2, of the Trademarks Act shall be filed in writing in two copies with the National Board of Patents and Registration.  - 特許庁

4 市町村長等又は市町村長は、それぞれ第一項又は第二項の規定による命令をした場合においては、標識の設置その他総務省令で定める方法により、その旨を公示しなければならない。例文帳に追加

(4) Where a municipal mayor, etc. or municipal mayor has issued an order under the provisions of paragraph (1) or paragraph (2) respectively, he/she shall give public notice to that effect by posting a sign or by other methods specified by Ordinance of the Ministry of Internal Affairs and Communications.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

4 各省各庁の長等又は任命権者は、それぞれ第一項本文又は第二項の調査の結果を公表しなければならない。例文帳に追加

(4) The heads of Ministries and Agencies or appointers shall publicize the results of the investigation made in accordance with the main clause of paragraph 1 or paragraph 2 of this Article.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

ただし調査は,共同して行動する最低2名の官吏によって,また,長官付報告官の事前の同意を得ている場合に限り,行うことができる。例文帳に追加

However, searches may only be carried out by at least two officials acting together and with the prior authorization of the Commissioner-Rapporteur.  - 特許庁

また、凸部1は、周方向溝からの気柱共鳴音の発生が低減されるように、その波状形状の波長が調整されている。例文帳に追加

Wave length of the wave shape of the projection part 21 is adjusted to restrict the generation of columnar resonance noise in the circumferential groove 2. - 特許庁

また、この伸長調節部のマットレス上面の幅方向端部側に、サイドガード3,3を突設する。例文帳に追加

In addition, side guards 3 and 3 are projected on the end part sides in the width direction of the top face of a mattress of this stretch controlling part 2. - 特許庁

本発明以前の釣り針の軸(1)の上部()を延長した部分(4)を左、または右に折り曲げる事を特徴とする。例文帳に追加

The fishing hook is characterized by vending right or left a extended part (4) of a upper part (2) of a fishing hook (1). - 特許庁

光走査部3は、光路分離部からの非変調光または変調光を面内方向に走査する。例文帳に追加

A light scanning part 3 scans the non-modulated light or modulated light from the light path separation part 2 in the in-plane direction. - 特許庁

]上記[1]または[]に記載の土壌改質剤を土壌に施すことを特徴とする土壌改質方法。例文帳に追加

[2] The method for modifying the soil is characterized as applying the soil modifying agent described in [1] or [2] to soil. - 特許庁

窒化物半導体結晶は、MOCVD法等によって形成され、その成長表面が非極性面又は半極性面で成長する。例文帳に追加

The nitride semiconductor crystal 2 is formed by an MOCVD method etc., and its growing surface grows on the non- or semi-polar surface. - 特許庁

洗面器本体(1)の底部又は側面に鏡()を取付けたことを特徴とする。例文帳に追加

A mirror (2) is attached to the bottom or the side of a washbowl body (1). - 特許庁

また、この負極活物質のBET法による比表面積が、1m^2/g以上3m^2/g以下となるように調整することが好ましい。例文帳に追加

And also, a specific surface area by a BET method of the negative electrode active material is preferably adjusted to be 1 m^2/g or more and 3 m^2/g or less. - 特許庁

ダイホルダは、ダイホルダ支持部材1と調心プレート4の上面に跨がって載置する。例文帳に追加

The die holder 2 is placed across the die holder supporting member 1 and a top surface of the aligning plate 4. - 特許庁

ハンガリー特許庁での商標手続において,同庁は,(2)に定める場合を除き,自己の発意により事実を審査するものとし,また,同庁の審査は,当事者の陳述に制限されない。例文帳に追加

In trademark procedures before it, the Hungarian Patent Office shall examine the facts of its own motion, with the exception prescribed in paragraph (2), and its examination shall not be restricted to the statements of the parties. - 特許庁

(2) 登録官は,庁にとって,また,本法又は国際義務の執行において,当該協定,体制,取決め,協調,企画又は計画が利益にならない場合は,何時でもこれらから脱退する権限を留保する。例文帳に追加

(2) The Registrar reserves the power to withdraw at any time from this agreement, scheme, arrangement, understanding, project or program in the event that such would not be in the best interest of the office and in the administration of this Act or international obligation. - 特許庁

 監事は、いつでも会長若しくは理事に対して事務の報告を求め、又は協会の事務及び財産の状況を調査することができる。例文帳に追加

(2) The auditors may require the president or directors to report on the affairs or examine the status of the affairs and property of the Association at any time.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

監事は、いつでも会長若しくは理事に対して事務の報告を求め、又は協会の事務及び財産の状況を調査することができる。例文帳に追加

(2) The auditors may require the president or directors to report on the affairs or examine the status of the affairs and property of the Association at any time.  - 経済産業省

(1)腸溶放出剤皮が定められた最小厚みを持ち、およびまたは、()薬理活性アンフェタミン塩と腸溶放出剤皮との間に保護層があり、およびまたは、腸溶放出剤皮の上を覆う保護層があることを特徴とする送達システム。例文帳に追加

(1) The enteric release coating has a defined minimum thickness and/or (2) there is a protective layer between the pharmaceutically active amphetamine salt and the enteric release coating and/or (3) there is a protective layer over the enteric release coating. - 特許庁

 裁判所は、前項の処分(以下「調査命令」という。)をする場合には、当該調査命令において、一人又は数人の調査委員を選任し、かつ、調査委員が調査すべき事項及び裁判所に対して調査の結果の報告をすべき期間を定めなければならない。例文帳に追加

(2) The court, when making the disposition set forth in the preceding paragraph (hereinafter referred to as an "examination order"), in the examination order, shall appoint one or more examiners and specify the matters that the examiner(s) should examine and the period during which they should report the results of the examination to the court.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

視聴メイン情報(視聴覚情報)へ、視聴サブ情報3を付帯または重畳し、中継部5のテレビジョン・パソコンシステム8のディスプレイモニター6への受像とともに、視聴サブ情報3のインフォメーションサイン7を表示する。例文帳に追加

The audiovisual sub information 3 is added to or superposed on audiovisual main information 2 (audiovisual information) and the information sign 7 of the audiovisual sub information 3 is displayed as an image is received by the display monitor 6 of the television/personal computer system 8 of a repeating part 5. - 特許庁

超音波の速度と温度との関係式v(T)が予め求められた媒体に超音波を励起し、媒体を伝播した超音波を非接触的に検出して、媒体の二次元又は三次元温度分布を算出する超音波を用いた温度測定方法である。例文帳に追加

In this temperature measuring method using an ultrasonic wave, the ultrasonic wave is excited in a medium 2 wherein a relational expression v(T) between velocity of the ultrasonic wave and a temperature is determined beforehand, and the ultrasonic wave propagated through the medium 2 is detected in the noncontact state, and the two-dimensional or three-dimensional temperature distribution of the medium 2 is calculated. - 特許庁

(1)(a)にいう証拠の場合は,調査報告又は明細書の公開から2月以内例文帳に追加

in the case of the evidence referred to in paragraph (1)(a), within two months of the publication of the search report or of the specification; - 特許庁

(1)(d)にいう証拠の場合は,調査報告又は明細書の公開から2月以内例文帳に追加

in the case of the evidence referred to in paragraph (1)(d), within two months of the publication of the search report or of the specification; - 特許庁

また、このサファイア基板2は、窒化物半導体を成長させる装置とは別の装置内で前記半導体成長面の表面部を窒化する工程を含む製造方法により得られる。例文帳に追加

The substrate 2 is obtained by a manufacturing method including a step of nitriding the semiconductor growing surface of the substrate 2 in a device which is different from the device used for growing a nitride semiconductor. - 特許庁

位置取得部8は、予め定められたパケット数または時間長だけ前に捕捉されたパケットのパケット記憶部での位置を求める。例文帳に追加

A position acquiring section 8 acquires a position for a packet which has been captured just a predetermined number of packets or time length before, in the packet storage section 2. - 特許庁

 法の規定により空港事務所長に申請等をしようとする者は、次表に定める空港事務所長又は空港出張所長を経由して行うことができる。例文帳に追加

(2) A person who intends to apply etc to the director of airport administrative office pursuant to the provisions of the Act may do so via the director of airport administrative office or the director of airport branch office as specified below.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

狭帯域化エキシマレーザ(20)の中心波長を検出する波長検出器(2) の内部又はその近傍の環境特性として、少なくとも温度T又は圧力Pのいずれか一方を検出し、その環境特性の変化量が予め定められた所定の値を越えたことを検知したときに、中心波長を補正するための補正パラメータを獲得することによって波長検出器(2) を較正する。例文帳に追加

A wavelength detector 2 is calibrated by acquiring a correction parameter for correcting a center wavelength, when at least either temperature or pressure is detected as environmental characteristics inside or near the wavelength detector 2 for detecting the central wavelength of a narrow-band excimer laser 20 and the excess of a predetermined, a specific value by the amount of change in the environmental characteristics is detected. - 特許庁

複数枚の用紙を積層した状態で包装するための包装紙1に、非接触ICタグを貼付または埋め込む。例文帳に追加

A non-contact type IC tag 2 is affixed to or embedded in a packaging paper 1 to package a plurality of the paper sheets in a stacked state. - 特許庁

また、メガネが外された場合には、レシーバユニットが内蔵のマイクに切り換えて動作するためめ聴覚補助装置が機能しなくなることがない。例文帳に追加

Even when the glasses are removed, the hearing auxiliary equipment always function because the receiver unit 2 is switched to a built-in microphone to operate. - 特許庁

(4) 庁は,出願が(2)(c)の要件を満たさない又は完全でないと認める場合は,出願を補正するよう出願人に求める。例文帳に追加

(4) If the Office finds out that the part of submission pursuant to Subsection (2)(c) is missing, it shall request the applicant to supplement the missing part of the submission within a set time limit. - 特許庁

(2) 商標に関する利害又は権利の主張の明細を補正するための請求は、書面をもって、次の者がしなければならない。例文帳に追加

(2) A request to amend particulars of a claim to an interest in, or to a right in respect of, a trade mark must be made in writing: - 特許庁

表面にテクスチャ加工を施した非金属基板1上に配向調整膜を形成し、この配向調整膜の表面を酸化処理または窒化処理し、その上に非磁性下地膜3および磁性膜4を形成する。例文帳に追加

An orientation adjusting film 2 is formed on a surface-textured nonmetallic substrate 1, the surface of the film 2 is oxidized or nitrided and a nonmagnetic base film 3 and a magnetic film 4 are formed on the film 2. - 特許庁

特に、眼鏡用ポリカーボネート製レンズの玉摺り加工において、鏡面加工または超仕上げ加工に用いても超砥粒層を欠損しない、メタルボンド超砥粒ホイールを提供する。例文帳に追加

The reinforcing layer made of sintered metal having a flexural strength of 20 Kgf/mm^2 or more and having higher flexural strength than that of a superabrasive layer is provided on both side surfaces of the superabrasive layer. - 特許庁

尚、市販されている家庭用包丁研ぎ器で研ぎ終わった後、包丁の刃をななめに耐水サンドペーパーにあて、左え3〜5回なぞり、叉、包丁の反対面も右に3〜5回なぞる事で、良く切れる包丁が仕上がる事を特徴とする。例文帳に追加

After a kitchen knife is sharpened on a household kitchen knife sharpener on the market, the blade of the knife is diagonally applied to the sandpaper 2, it is rubbed for 3-5 times leftward, and the other surface of the knife is then rubbed for 3-5 times rightward, thereby the knife is finished sharp. - 特許庁

 厚生労働大臣は、都道府県知事又は市町村長に対し、当該都道府県知事又は市町村長が第五章の規定により行う事務に関し必要があると認めるときは、報告を求め、又は助言若しくは勧告をすることができる。例文帳に追加

(2) The Minister of Health, Labour, and Welfare may request a prefectural governor or the mayor of a Municipality, when it is determined to be necessary with respect to the affairs to be conducted pursuant to the provisions of Chapter V by said prefectural governor or mayor of said Municipality, to submit a report, or may provide advice or recommendation.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

方式選択部は、抽出した特徴に応じて第1方式部3または第方式部4のいずれを選択するための選択信号を出力する。例文帳に追加

A system selection part 2 outputs a select signal for selecting the 1st system part 3 or 2nd system part 4 according to the extracted features. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS