1016万例文収録!

「オークシ」に関連した英語例文の一覧と使い方(25ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > オークシに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

オークシを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 1320



例文

あらかじめ、設定した価格の中より、希望価格を選択するシステムである、段階的価格設定によるオークション方式に準じたインターネットによる売買システムを利用して、売買を行うことにより、本システム利用者の利便性の向上と取引の活性化に寄与するシステムを提供する。例文帳に追加

This system contributes to improvement of convenience of users of the system and activation of dealings, by executing purchase and sale by utilizing the purchase-and-sale system by the Internet following the auction system by the stepwise price setting which is a system for selecting a desired price from among prices set beforehand. - 特許庁

そのため、一旦オークションの開催によって売買の契約が買い手、売り手間で成立しても、それは仮の契約であって、買い手が売り手の製品を実際に自分の目で確かめ、納得の上で始めて本契約を結び購入するような製品を対象としている。例文帳に追加

Thus, the object of this system is such a product as is purchased by forming a contract for selling and buying between a seller and buyer by the holding of the auction once, which is only a temporary contract, and then making a main contract after the buyer actually confirm the product of the buyer and gets satisfied with it. - 特許庁

本発明は複数の販売店やオークション会社等の各種データやエンドユーザの動向等のデータを共有して、効率よく消費者ニーズを捉えることができるとともに、業務や宣伝等のコストを低減することができる業務支援システムを得るにある。例文帳に追加

To obtain a business support system in which consumer needs is efficiently grasped by sharing various kinds of data about a plurality of sales outlets and auction companies, etc. and data about trends of end users, etc. and costs for business and advertisement, etc. are reduced. - 特許庁

本発明における査定評価処理システム1は、ネットワーク2を介して接続した、車輌の査定を行う査定業者が管理する査定サーバ3と、車輌のオークションを管理する管理サーバ4と、車輌の査定を依頼するユーザ端末5とにより構成されている。例文帳に追加

The assessment evaluation processing system 1 comprises an assessment server 3 managed by an assessment company which assesses vehicles, a management server 4 for managing an auction for vehicles, and a user terminal 5 for requesting the assessment of a vehicle, all connected via a network 2. - 特許庁

例文

買い手毎に与信枠や運賃等を加味してオークションを行い、リスクを管理するような形態で落札価格を決定することにより、リスクが管理され且つ調整が面倒な決済や物流の問題を確実にサポートする市場を実現することが可能な電子商取引市場を提供する。例文帳に追加

To provide an electronic commerce market capable of realizing a market in which a risk is managed and settlement troublesome in adjustment and problem of distribution are surely supported by exercising an auction taking into account the credit limit and fares for every buyer, and deciding the bid price in the form of managing the risk. - 特許庁


例文

契約を成立させる方法として、キャリアが応募したWWWサーバの内容を他のキャリアが見ることができ、ネゴシエーションができる、いわゆるオークション方式と、他のキャリアの応募内容を見ることができない、いわゆる入札方式とを採ることができる。例文帳に追加

As a method for making the contract, what is called an auction system, where the contents on the WWW server that carriers apply can be viewed by other carriers and negotiations can also be made and the so-called 'bidding system' which disables application contents of other carriers to be viewed can be adopted. - 特許庁

オークションサイト通信システム4が競り落としの会員(携帯電話機3及び小型汎用コンピュータ6)及び落札を依頼する会員(携帯電話機3及び小型汎用コンピュータ6)の申し込み受け付けとともに、落札対象の情報を受け付ける。例文帳に追加

An auction site communication system 4 receives applications of successful bid members (a portable telephone set 3 and small-sized general purpose computer 6) and members requesting successful bids (the portable telephone set 3 and the small-sized general purpose computer 6) and receives successful bid object information. - 特許庁

航空機貨物室スペースの未利用スペースを商品化し販売することと搭載確約スペースをオークションにより販売することにより、スペースを有効利用し、荷主の輸送コストを削減し、さらに航空会社及びフォワーダーの収入を改善すること。例文帳に追加

To effectively use a space, to reduce a transportation cost of a consigner and to improve an income of an airline and a fowarder, by merchandizing an unused space of a cargo compartment space in an aircraft to be sold, and by selling a loading-secured space by auction. - 特許庁

インターネットを利用したオークション方式において、販売希望者側の販売条件と購入希望者側の購入希望条件とが同一画面中に表示され、販売希望者側と購入希望者側との双方向から参加することができることを特徴とする。例文帳に追加

In the auction system using the Internet, the sale condition on the sale requester side and the purchase request condition on the purchase requester side are displayed on the same picture so that the sale requester side and the purchase requester side can participate in the auction in two ways. - 特許庁

例文

イベントとして送信された販売情報を受信した端末41〜43は、他の購入希望者の入札情報およびオークションの結果情報を受信するためのフィルタを設定した後、入札情報をイベントとして送信する。例文帳に追加

The terminals 41 to 43, when receiving the safe information transmitted as an event, set a filter for receiving bid information from the other prospective purchasers and information on an auction result, and then transmit bid information as an event. - 特許庁

例文

放送局301はオークション番組内で販売する商品について、その商品が出品される最初の番組での販売設定価格(開始価格)と、その商品が出品される最終番組における販売価格(終了価格)を設定する(処理101)。例文帳に追加

The broadcasting station 301 sets the selling set price (starting price) of an article to be sold in an auction program in the starting program wherein the article is put at auction and the selling price (final price) in the final program where the article is put at auction (process 101). - 特許庁

特定の品目(例としては、定額所得インストルメントのような品目)のオークションベース取引の取引管理を実行するデータ処理システムであって、そのデータ処理システムが一連の取引パラダイムを通して実行される高度に構築された取引プロトコルを提供すること。例文帳に追加

To provide a data processing system for implementing transaction management of auction-based trading for specialized items (such as fixed income instruments), which provides a highly structured trading protocol implemented through a sequence of trading paradigms. - 特許庁

違法品又は悪質な出品者による出品物の取扱について確実かつ迅速に対応することができるオークション代行サーバ及びそれを用いた出品物管理方法並びに出品物管理プログラムを提供する。例文帳に追加

To provide an auction proxy server capable of surely and quickly coping with the handling of an illegal object or an exhibition object by a malicious exhibitor, and to provide an exhibition object managing method using the auction representative server, and an exhibition object management program. - 特許庁

その際、買替オークションとして「売却優先」が第1の買替条件として設定されている場合に(D14、D15)、売却商品が落札されてから当該売却商品の買い替え対象として指定されている入札商品の入札処理を行う(D16、D17)。例文帳に追加

In that case, when 'selling priority' is set as a first newly buying term in a newly buying auction (D14 and D15), after successfully bidding the selling commodity, bidding processing of the bidding commodity designated as a newly buying object of the selling commodity is executed (D16 and D17). - 特許庁

インターネットを使用するオークションにおいて、所定のクーリングオフ期間を設定し、そのクーリングオフ期間内に落札した購入者が商品を返品したときには、購入者が入金した購入代金を出品者に支払わないようにすることによって、購入者を保護する。例文帳に追加

To protect a buyer of an auction using the Internet by setting a specific cooling-off period and then not paying the buying money to an auction seller if the buyer who made a successful bid returns the article within the cooling-off period. - 特許庁

製品のメーカーより輸送業務を委託された物流会社からの輸送物品の出品について、これを複数の輸送業者に報知し、該輸送業者からの入札を受付けて落札するというオークションシステムにおいて、下請け業者の売上減の補償システムを提供すると。例文帳に追加

To provide a compensation system for the sales decrease of a subcontractor in an auction system for reporting an article transported from a distribution company, to which a transportation job is trusted from the maker of products, to plural transporters, accepting bidding from these transporters and successfully bidding the article. - 特許庁

中古車のオークションなどで取引する際の車両取得費用の融資において、融資を受ける側による手続が容易で利便性を向上した融資に関する管理を行う車両取得費用管理システムを提供することである。例文帳に追加

To provide a vehicle acquisition expenses management system for performing management related to a loan in which procedures are easily followed by a reception side of the loan and the convenience is improved in the loan of vehicle acquisition expenses in trading second-hand cars at auction. - 特許庁

金銭受領端末手段30は、オークションサイト10で成立した商品購入契約に対して、該商品購入契約の購入者が払い込む金銭を受領すると、該払込金銭の入金通知を該商品購入契約の販売者端末70に電子メール等で送信する。例文帳に追加

When the price to be paid to an article purchase contract made on an auction site 10 by the purchaser of this article purchase contract is received, a price receiving terminal means 30 transmits the receiving notice of this paid money to a seller terminal 70 of the article purchase contract by electronic mail or the like. - 特許庁

そして、情報発信部42・情報受信部43が、オークションサーバー31を介して、購入情報を複数の販売店(販売端末機32)に公開するとともに、各販売店から寄せられる販売情報(価格,納期等)を取得する。例文帳に追加

An transmitting-transmitting part 42 and an information-receiving part 43 is disclosed to the public to release the purchase information to a plurality of dealers (sales terminal device 32) via an auction server 31 and also acquire sales information (price, delivery date, etc.), transmitted from the individual dealers. - 特許庁

ネットワークを利用したオークションにおいて、管理コンピュータ21は、出品商品に入札したが落札できなかった非落札入札者により入札された非落札入札商品の画像の特徴量と、販売対象商品の画像の特徴量とから類似度を算出する。例文帳に追加

At the auction using the network, a managing computer 21 calculates similarity from a feature quantity of an image of a non-successful bit article bidden for by a non-successful bidder who bade for an article, but failed to make a successful bid and a feature quantity of an image of the article to be sold. - 特許庁

物件情報を収集する工程(ステップA)、物件の評価や格付けを行う工程(ステップB)、インターネットにマーケットを開設する工程(ステップC)、オークションを実行する工程(ステップD)により、物件の評価や格付けを基準値に基づいて行うようにする。例文帳に追加

The evaluation or ranking of properties is performed on the basis of a reference value by a process (step A) for collecting property information, a process (step B) for performing the evaluation or ranking of the properties, a process (step C) for opening a market on an internet and a process (step D) for executing an auction. - 特許庁

現金取引以外にも銀行振込、クレジットカード、デビットカード等、多様化している取引条件に対応し、需要と供給のバランスを保ちながら拡大して売り手と買い手の双方に平等且つ有益となる、インターネット上におけるオンラインオークションシステムを提供する。例文帳に追加

To provide an on-line auction system capable of coping with various dealing conditions such as payment to bank, credit card and debit card, besides cash transactions, and enlarging the dealing to equally provide the benefit to both of a seller and a buyer while keeping the balance between demand and supply. - 特許庁

管理コンピュータ2は買値を受信すると、買値情報の内の最高値を逐次選択してオークションに参加している買い手コンピュータに提供し、この最高買値を買い手コンピュータが画面10上に逐次更新して表示する。例文帳に追加

When the managing computer 2 receives buying prices, the highest price in buying price information is successively selected and provided to the buyer computers participating in the auction and each of buyer computers successively updates and displays this highest buying price on a screen 10. - 特許庁

不動産物件のオークションを行うときに、この物件の購入するために最低限必要な情報を提供できるようにしながらも、物件の位置などを特定できないようにする仮想物件データ作成システムを提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a virtual property data formation system capable of providing minimum necessary information for purchasing a real-estate property in the auction of this property, while making the position or the like of the property not identifiable. - 特許庁

電子POPサーバ20は、複数の情報入力装置10により入力された複数の入札内容を取得し、広告時間帯且つ分割表示エリアによって区分された広告枠ごとに、表示対象となる商品広告情報をオークション方式で決定する。例文帳に追加

The electronic POP server 20 acquires a plurality of bid contents input by the plurality of information input devices 10, and determines the product advertising information as a display object in the respective advertising frames divided by the advertising time zones and the divided display areas in the auction system. - 特許庁

ネットオークションセンターの落札評価手段は、商品の落札条件およびその比重に基づいて、データベース22〜24に記録された落札条件の基準点数を参照し、比重をかけることで評点を算出し、これを加算し商品の落札評点の閾値を求める。例文帳に追加

A successful bidding evaluating means of the net auction center refers to the reference grades of successful bidding conditions recorded in database 22 to 24, calculates reference scores by applying specific gravity on the reference grades and calculates a threshold of the successful bidding evaluation points of the merchandise, by adding the evaluation points. - 特許庁

ウェブクライアント200へ送信された景品情報に対する入札情報がサーバ100へ送信されると、サーバ100は、入札情報に対応する景品情報により指定される景品を、出品することのできる景品(オークション景品)として決定する。例文帳に追加

When tendering information with respect to the prize information transmitted to a web client 200 is transmitted to the server 100, the server 100 determines a prize designated by the prize information corresponding to the tendering information as a prize which can be exhibited (auction prize). - 特許庁

インターネットオークションで、出品者は出品時の項目に出品した商品を売ってもいいと思う最低の金額を入力し出品をするが、入札者がその金額に達していなくても入札者が入札している現在の価格で指値終了可能なシステムを提供する。例文帳に追加

To provide a system by which a limit price end is possible at the present price for which a bidder bids even when the bidder does not reach lowest price which an exhibitor thinks that an exhibited article may be sold though the exhibitor performs exhibition by inputting the lowest price in an item in the exhibition in an Internet auction. - 特許庁

面倒な落札物の配送手続に、配送者以外の、ネットオークションの出品者や落札者や仲介者の手を煩わすことなく、出品者と落札者の双方に互いの個人情報を知られないで匿名のまま落札物を配送することを実現する。例文帳に追加

To deliver a successful bid article while remaining anonymous without giving troubles to an exhibitor, a successful bidder and a mediator of a net auction except a deliverer in troublesome successful bid article delivery procedures and without allowing both the exhibitor and the successful bidder to know personal information each other. - 特許庁

売り手は商品の大量取引を行うことができ、期限付き商品を大量に売りさばくことができ、買い手は商品を逆オークションよりも安く購入することができ、売り手が入札価格を決めるために有効な指標を売り手に示すことができる。例文帳に追加

To enable a seller to transact a large quantity of articles and to sell a large quantity of articles with time limit, to enable a buyer to purchase an article inexpensively rather than an inverse auction, and to show an index effective for the seller to determine a bidding price to the seller. - 特許庁

この際、受信状況把握手段19および受信平均化手段20は、オークション参加者の参加状況に応じて、複数のデータ中継センター5a,5b,5c間で割り当てを変更することにより、各データ中継センター5a,5b,5cの受信を平均化させる。例文帳に追加

In this case, a receiving situation grasping means 19 and a reception averaging means 200 change assignment between the plural centers 5a, 5b and 5c in accordance with the participating situation of the auction participants to average the reception of the respective centers 5a, 5b and 5c. - 特許庁

利用者から不適切な出品物等に関する情報を収集し、この情報に基づいて不適切な出品物等の出品、公開等を自動的に排除することができるオークション方式のオンライン商取引システムを提供する。例文帳に追加

To provide an auction type online commercial transaction system capable of collecting information concerned with unsuitable exhibits or the like from users and automatically removing the exhibition, publication or the like of unsuitable exhibits or the like on the basis of the collected information. - 特許庁

入力された車両情報に基づき査定価格算出プログラムにより、自動的に査定価格が算出され、そしてこの査定価格に仲介業者の手数料が加算された最低入札価格が決定されてオークションに出品される。例文帳に追加

An assessed price is automatically calculated on the basis of inputted vehicle information by an assessed price calculation program, and the lowest bid price obtained by adding the commission to the mediating trader to this assessed price is determined to put the secondhand vehicle up at auction. - 特許庁

競売品の販売価格を競売品に見合った適正価格に設定することができるオークション用販売価格設定装置および販売価格設定方法ならびに販売価格設定プログラムを記録した記録媒体の提供を目的とする。例文帳に追加

To provide a device and a method for setting selling price for auction and a recording medium recording selling price setting program, with which the selling price of an article for sale can be set into proper price suited for the article for sale. - 特許庁

ユーザは、ユーザコンピュータ22を用いて、家財品を倉庫12に預け入れる依頼、倉庫12に預けてある家財品をユーザ宅に配送する依頼、家財品をオークション販売する依頼、または家財品を廃棄する依頼をサーバコンピュータ11に通知する。例文帳に追加

The user notifies the server computer 11 of a request to check household goods in the warehouse 12, a request to deliver household goods left in the warehouse 12 to the user's house, a request to sell household goods at auction or a request to dispose of household goods by using the user computer 22. - 特許庁

ユーザが情報端末30を介して入力した物件情報に基づいて、シミュレーション装置10は、エージェント情報格納サーバ20から取得したエージェント情報で特定されるエージェントに仮想的にオークションを試行させる。例文帳に追加

A simulation device 10 makes an agent specified by agent information acquired from an agent information storage server 20 virtually try an auction, based on article information input by a user through an information terminal 30. - 特許庁

従来のオークション代行入札サービスなどは入札代行者対する落札の報酬額を効率的に算出する方法が開示されていないため、入札代行者にとって出来るだけ安く落札しようなどのインセンティブを持つことができない、と言う課題である例文帳に追加

To solve such a problem that a bidding agent cannot have incentive to make a successful bid with as lower a price as possible since in a conventional auction substituting bidding service, a method of efficiently computing a commission for a successful bid to a bidding substituting agent is not disclosed. - 特許庁

また、欧州委員会は、2011年以降に制度の対象を航空部門へ拡大することや、キャップの割当方法を現行のグランド・ファザリング方式からベンチマーク方式とオークション方式の併用へと移行すること等を検討している。例文帳に追加

Moreover, the European Commission is considering an expansion of the regulation targets to include the aviation sector from 2011 onwards as well as a change in its emission allowance allocation method from the current method of grandfathering to a combination of the benchmark allocation method and the auction method. - 経済産業省

アジアの外国企業では、企業間電子商取引サイト及び消費者向けオークションサイトを運営する中国の阿里巴巴集団(アリババグループ)が、日本での事業展開を行うに当たりソフトバンクと合弁会社を2008年5月に設立した。例文帳に追加

Chinese operator of a B-to-B e-commerce site and an online auction site for consumers, set up a joint venture company with SoftBank Corp. in May 2008, to develop business in Japan. - 経済産業省

契約関係の基礎となる取引としては売買取引(インターネット通販など)が最も典型的であるが、インターネットを通じた有償の情報サービスやインターネット・オークションなど各種のサービス提供取引も契約関係を発生させると考えられる。例文帳に追加

The sales transaction (such as internet trading and the like) is the most typical type of transaction and it forms the foundation for the creation of the contractual relationship. However, various types of transactions which provide services such as information services through the internet or internet auctions may also be considered as having created a contractual relationship between the parties.  - 経済産業省

インターネット・オークションとは、一般的には、ホームページ上で一定の入札期間を定めて売りに出された商品に対し、落札希望者が希望落札価格を書き込んで入札し、終了期限までに一番高い金額をつけた者が落札する仕組みを使って行う電子商取引を意味する。例文帳に追加

In general, internet auctions represent a form of electronic commerce in which people submit bids for products offered on a website during a certain bidding time, where at the end of the bidding time the most valued bid wins.  - 経済産業省

オークション事業者の個々の取引への関与形態は多様であり、個々の取引に全く関与しない場合と、特定の売主の推奨広告をしたり、代行出品などで自ら売主となって取引に実質的に関与する場合など、様々な類型が考えられる。例文帳に追加

The Auction Operators ("auction jigyo-sha") participate in transactions in many different ways. In some cases, the Auction Operators may not be involved in the transactions at all, while in other cases, they may be substantially involved in transactions by advertising and endorsing a particular seller or by becoming the actual seller on behalf of the Exhibitors.  - 経済産業省

かかる契約は、インターネット・オークションにおいては、通常、利用者としてオンライン登録する際に、確認の上同意クリックをする形で締結される(利用規約の効力に関しては、本準則「ウェブサイトの利用規約の有効性」を参照)。例文帳に追加

In internet actions, such agreement is acknowledged by clicking the button "I Agree", usually upon online registration as a user, after confirming the terms (See of "1.(2) Effectiveness of Website Terms of Use" concerning the validity of the terms of use).  - 経済産業省

例えば、オークション事業者が下記(4)に記載しているように利用者間の取引行為に実質的に関与している場合に、取引行為に関する責任を全部免責する条項は、同法第8条により無効とされる可能性がある。例文帳に追加

For example, if the Auction Operator is substantially involved in the transactions between the users as described in (4) below, any provision which fully discharges such Auction Operator from its liability relating to the transactions may be invalid under Article 8 of the Consumer Contract Act.  - 経済産業省

オークション事業者は、出品物を手にして偽ブランド品かどうか確認できる立場にあり、その上で出品者の出品行為を代行したのであるから、利用規約の規定如何にかかわらずトラブルの際、買主に対して責任を負う可能性がある。例文帳に追加

If the Auction Operator acts as exhibit agent on behalf of the actual Exhibitor while the Auction Operator is in a position where it can confirm whether the exhibitions are counterfeits, the Auction Operator may be held responsible to the purchaser for the occurrence of troubles, irrespective of the provisions of the terms of use.  - 経済産業省

インターネット・オークションを通じて成立した売買契約をなかったことにできる場合には、主として、契約が無効であったと主張する場合、契約は有効に成立したが契約の取消しを主張する場合、及び、契約は有効に成立したが解除を主張する場合等がある。例文帳に追加

A sales contract arising from an internet auction bid may be nullified when a party claims that the contract was invalid, when the parties claim to rescind the contract although the contract was validly executed and when the parties claim to terminate the contract although the contract was validly executed.  - 経済産業省

したがって、インターネット・オークションを通じて「指定商品」等を販売する事業者には、特定商取引法の必要的広告表示事項の表示及び誇大広告等の禁止等の義務が課されており、違反した場合は行政処分や罰則の適用を受ける。例文帳に追加

Therefore, business entities who sell "specified products" (Paragraph 4, Article 2 of the Specified Commercial Transactions Law and Schedule 1 of the Ordinance for Enforcement of the Specified Commercial Transactions Law) through internet auctions are subject to the obligations to display certain items in advertisements (Article 11) and to the prohibition of misleading advertisements (Article 12) as stipulated in the Specified Commercial Transactions Law. Furthermore, in the event of a violation, violators are subject to administrative dispositions and penalties.  - 経済産業省

インターネット・オークションは、これまで消費者でしかなかった個人が容易に販売業者になることができるというシステムであるが、個人であっても販売業者に該当する場合には、特定商取引法の規制対象となることに注意が必要である。例文帳に追加

Internet auctions provide a method that enables individuals, who in the past had only been consumers, to become Dealers; however, when an individual is deemed a "Dealer", such individuals may be subject to the Specified Commercial Transactions Law.  - 経済産業省

インターネット・オークション事業者は、自ら又は委託を受けて古物を売買・交換する営業を営んだり、古物商間の売買・交換のための市場を経営したりしない限り、古物商又は古物市場主の許可を受ける必要はない。例文帳に追加

Internet Auction Operator need not obtain a license as a used goods merchant or used goods market manager, unless they engage in internet auctions in the sale or exchange of used goods on their own or under consignment or if they manage a market for the sale or exchange of used goods between businesses.  - 経済産業省

例文

インターネット・オークション事業者は、自ら又は委託を受けて古物を売買・交換する営業を営んだり、古物商間の売買・交換のための市場を経営したりしない限り、前記の「古物商」又は「古物市場主」の許可を受ける必要はないものと解される。例文帳に追加

Unless Auction Operators sell or exchange used goods by themselves or have consigned them to somebody else, or unless they operate a market for the sale or exchange of goods between used goods merchants, it is deemed not necessary to obtain a license as a used goods merchant or used goods market operator under the foregoing laws.  - 経済産業省

索引トップ用語の索引



  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS