1016万例文収録!

「スレッド」に関連した英語例文の一覧と使い方(15ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > スレッドの意味・解説 > スレッドに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

スレッドを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 2370



例文

スレッド間同期通信は、1つ以上の他のスレッドによりアクセスされるキャッシュラインに関連する特定のキャッシュコヒーレンシーイベントをスレッドが通知されるようにすることにより実現する。例文帳に追加

Synchronous communication between threads is realized by notifying the thread about a specific cache coherency event related to a cache line accessed by one or more other threads. - 特許庁

本発明の課題は、効果的にマルチスレッドプロセッサ及びマルチスレッドプロセッサの1つのスレッドの処理を一時的にサスペンドするプロセッサ、装置、方法、システム及びコンピュータ可読媒体を提供することである。例文帳に追加

To provide a processor, an apparatus, a method, a system and a computer readable medium for effectively temporarily suspending processing of a multi-thread processor and one thread of the multi-thread processor. - 特許庁

マルチスレッドを用いたコンピュータシステムで、各スレッドが、複数のスレッドが共通に用いる共有変数にアクセスする場合、プログラムを効率良く動作させるようにプログラムを変換する変換装置を提供する。例文帳に追加

To provide a conversion apparatus converting a program configured such that the program is efficiently operated when each thread accesses a common variable used in common by a plurality of threads, in a computer system using multithread. - 特許庁

また、スレッド駆動信号処理部90は、レンズシフト信号の変化量が一定となるようにスレッド駆動信号を生成することで、記録再生機構7がスレッド移動する速度を一定とする。例文帳に追加

The thread driving signal processing part 90 forms the thread driving signal so that the variation of the lens shift signal is made constant to make the speed of the thread transfer of the recording and reproducing mechanism 7 constant. - 特許庁

例文

それにより、どのようなスレッドの組み合わせで複数スレッドの同時処理が行われても、各スレッドの実行時間(またはIPC)が所望値近傍に安定して保たれる。例文帳に追加

Therefore, even if simultaneous processing of multiple threads is performed in any combination of threads, the execution time (or IPC) of each thread can be stably held at proximity of a desired value. - 特許庁


例文

スレッド性能の精細な制御のために、マルチスレッドプロセッサのディスパッチ時にスレッドをブロックする方法、コンピュータプログラム、および装置を提供する。例文帳に追加

To provide a method for blocking threads upon dispatch of a multithread processor, computer program, and device for controlling thread performance minutely. - 特許庁

そして、スレッド駆動回路部66がスレッド駆動信号に基づいて、電気機械変換素子25に対して電圧を印加することで、記録再生機構7のスレッド移動を開始する。例文帳に追加

The thread driving circuit part 66 applies voltage to the electromechanical transducer 25 on the basis of the thread driving signal to begin thread transfer of a recording and reproducing mechanism 7. - 特許庁

本発明を使用して、プロセッサは他のスレッドの処理を継続してよく、不能にされたスレッド又は欠陥スレッドに関連づけられた命令及びデータは回送されることができる。例文帳に追加

By using this method, a processor can continue processing of the other thread and an instruction or data related to the disabled thread or defective thread can be forwarded. - 特許庁

外部からのスレッドを必要とする処理要求は待機リスト103に登録され空きスレッドリスト102を監視して空きスレッドの発生を待って処理を実行する。例文帳に追加

A processing request needing an external thread is registered with a standby list 103, the list 102 is monitored, the occurrence of an empty thread is waited for and processing is carried out. - 特許庁

例文

これらの集合を維持するために、各スレッドは、それが現在保持しているロックの集合と、その現在のスレッドセグメントの前に順序付けられたスレッドセグメントの集合とを維持する。例文帳に追加

In order to maintain these sets, each thread maintains a set of locks held thereby at present and a set of thread segments ordered before the current thread segment. - 特許庁

例文

スレッドがマルチプロセッサ・システムで実行される場合、オペレーティング・システムまたはハイパーバイザは、スレッドの実行特徴を連続して習得し、スレッド特有の制御ブロック内に情報を保存する。例文帳に追加

When threads are executed in the multiprocessor system, an operating system or a hypervisor continuously learns the execution characteristics of the threads, and saves information in thread-specific control blocks. - 特許庁

スレッドが既に存在する場合には、従スレッドを入力バッファに割当てることができるか否かを判別し、割当てることができる場合には、入力バッファを、処理のために従スレッドに割当てる。例文帳に追加

The local variables which are accessible to both the main thread and slave thread are used for the step for allocating the input buffer and the step for deciding whether the allocation is possible. - 特許庁

次に、スレッド駆動信号処理部90は、レンズシフト信号が第1の閾値となった旨を検出してスレッド駆動信号の生成を停止し、記録再生機構7のスレッド移動を停止させる。例文帳に追加

The thread driving signal processing part 90 then suspends formation of the thread driving signal by detecting that the lens shift signal has reached a first threshold value and suspends the thread transfer of the recording and reproducing mechanism 7. - 特許庁

加工処理スレッドの待避は、加工処理スレッドのメモリの記録データと加工処理スレッドのプログラムをそのままの状態で記憶手段に記憶させる。例文帳に追加

In the saving of the working processing thread, memory record data of the working processing thread and a program of the working processing thread are stored as they are in a storing means. - 特許庁

シース(24G)は、裸スレッド(24N)に沿って互いに間隔を置いて配置された複数個のセグメントから成り、スレッドの裸部分(N_i)がスレッドのシース付き部分(G_i)と交互に位置するようになっている。例文帳に追加

The sheath (24G) is made of a plurality of segments arranged at an interval each other along the bare thread (24N), and the bare part (N1) of the thread is disposed alternatively with the sheath part (G1) of the thread. - 特許庁

実行中のスレッドを中断して他のスレッドを実行開始する際に、DMAプロセッサ2は、中断されたスレッドにより実行済みのループ処理の数をループ計算回路16内部に入力する。例文帳に追加

When a thread being executed is interrupted and another thread is started to execute, a DMA processor 2 inputs the number of loop processing already executed by the interrupted thread to the inner part of a loop computation circuit 16. - 特許庁

実施形態にはまた、スレッドが時間窓内であるという判断、およびスレッドがいずれのロックも保持していないという判断に基づき、時間窓中にスレッドがロックを獲得する事を防止する事が含まれても良い。例文帳に追加

The embodiment may also involve prohibiting the thread from acquiring a lock during the window of time, based upon determining that the thread is within the window of time and determining that the thread does not hold any locks. - 特許庁

印刷装置3(PPR)に複数のコアを有するマルチコアCPUを用い、さらに画像形成処理を行う画像形成スレッド1(0532)と画像形成スレッド2(0534)を他のスレッドに比べ高いプライオリティで起動する。例文帳に追加

The multicore CPU having a plurality of cores is used in the printer device 3 (PPR) and furthermore, an image forming thread 1 (0532) and an image forming thread 2 (0534) are activated at high priority compared to other threads for executing the image forming processing. - 特許庁

スレッドの実行タイミングに影響を与えることなく消費電力の低減が可能なマルチスレッド実行装置及びマルチスレッド実行方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a multithread execution device and a multithread execution method, capable of reducing the power consumption without affecting execution timing of a thread. - 特許庁

マルチスレッド処理装置は、各々フレームを処理する複数のスレッドを同時進行させかつスレッド順に前記フレームを処理する手段(マルチプロセッシング処理部12)を含む。例文帳に追加

A multi-thread processor includes a means (multi-processing part 12) for simultaneously executing a plurality of threads for processing frames, and for processing the frames in the order of threads. - 特許庁

イベント伝達メカニズムは、イベントをそれぞれのスレッドに関連付け、そのスレッドがそのときに実行されている仮想処理装置および/またはプロセッサに関わらず、イベントが発生するときにこれらのスレッドに通知する。例文帳に追加

A event transmission mechanism relates events to each thread and notices to it when the events occur regardless of which virtual processing device and/or processor carries out the thread at that time. - 特許庁

一方、データがなかった場合、スレッドは、自らのスレッドの識別情報を含むスレッド情報を同じキューにプッシュしたうえ、プロセッサを開放し待機状態へ移行する(S22のN、S28、S30)。例文帳に追加

On the other hand, if there is no data that can be popped, the thread pushes thread information including identification information of its own thread to the same queue, releases a processor, and proceeds to a standby state (N of S22, S28, S30). - 特許庁

個々のスレッド実行部1-0 〜1-3 を、フォーク可能なフリー状態、スレッドを実行しているビジー状態、ターム後で確定前のスレッドを持つターム状態の3つの状態で管理する。例文帳に追加

The individual thread executing parts 1-0 to 1-3 are managed by three states such as a free state in which forking is possible, a busy state in which the threads are executed and a term state to wait for the threads before establishment and after term. - 特許庁

フォーク先プロセッサ1-1 では、子スレッドを投機的に実行し、汎用レジスタに関して正依存の違反を検出すると、実行中のスレッドをキャンセルして、スレッドの再実行を行う。例文帳に追加

In the fork destination processor 1-1, the slave thread is speculatively executed, and at the time of detecting the violation of positive dependency regarding a general purpose register, the thread during execution is cancelled and the thread is executed again. - 特許庁

第2のスレッド命令が、例外を解消するために第1のスレッドがディスパッチするのを妨げる長い待ち時間のリソース要件を有する場合、第2のスレッド命令が再フェッチの制御するホールドが発行される。例文帳に追加

If a second thread instruction has long latency resource requirements that prevent the first thread from dispatching to resolve the exception, a hold is issued controlling when the second thread instruction is refetched. - 特許庁

コンパイラ装置100は、プリフェッチ対象抽出装置103、スレッド起動処理挿入装置104およびスレッド処理生成装置105を備え、プリフェッチおよびプリパージを行うスレッドを生成する。例文帳に追加

The compiler device 100 is provided with a pre-fetching object extracting device 103, a thread start-up processing inserting device 104 and a thread processing generating device 105 and generates a thread which conducts pre-fetching and pre-purging. - 特許庁

この追記開始時において光学ヘッド1のスレッド位置をスレッド制御手段5により記録データの記録停止時におけるスレッド位置に設定する。例文帳に追加

At the start of the additional writing, the thread position of an optical head 1 is set to a thread position at the stop of the recording of the recording data by a thread control means 5. - 特許庁

ミュートの時間が、ディスク搬送のためスレッドモータが働く時間と比べて長く、スレッドモータが働く時間の前後に及ぶので、スレッドモータ動作の際のノイズを確実に抑えることができる。例文帳に追加

Since muting time is longer, as compared with the time when a thread motor for conveying the disk is operated and it extends over to times before and after of the time the motor operation, noise at thread motor operation can be surely suppressed. - 特許庁

コンパイラ装置100は、プリフェッチ対象抽出装置103、スレッド起動処理挿入装置104およびスレッド処理生成装置105を備え、プリフェッチおよびプリパージを行うスレッドを生成する。例文帳に追加

This compiler device 100 is provided with a prefetch target extracting device 103, a thread start processing inserting device 104 and a thread processing generating device 105, and configured to generate a thread for executing prefetch and prepurge. - 特許庁

合成芝のためのスレッドスレッドを製造するためのダイに関連する製造及び使用方法、並びにスレッドを備えた合成芝を提供すること。例文帳に追加

To provide a thread for synthetic grass turfs, die for producing the same and related process of manufacturing and use, and a synthetic grass turf including it. - 特許庁

具体的には、スレッドの各々が固有に参照するデータをスレッド固有領域に配置し、スレッドの各々以外から参照されるデータを大域領域に配置する。例文帳に追加

Concretely, data which may be individually referred to by respective threads are arranged in the thread-inherent area and data which may be referred to from threads other than each thread are arranged in a global area. - 特許庁

アイドル・プロセッサがまったく存在しない場合、スレッドは、1つ又は複数のスレッドに作用しているが、新たなスレッドも処理することができるプロセッサにディスパッチされる。例文帳に追加

If there are no idle processors, the thread is dispatched to a processor working on one or more threads that can still process the new thread. - 特許庁

割り込み処理関数13を呼び出したスレッド31〜33は、実行中のスレッドを停止させ、割り込みハンドラを呼び出し後に、次に実行すべきスレッドを選択して再開させる。例文帳に追加

Threads 31-33 which call interruption processing functions 13 stop the threads which are being executed, and select and resume the threads to be executed next after calling interruption handlers. - 特許庁

スタック記憶部113内の第4スレッドが所属している第1スタック領域の現在の割り当てスレッドである第1スレッドを、主記憶装置103内の仮想スタック領域に退避させる。例文帳に追加

A first thread which is a currently assigned thread in a first stack to which a fourth thread is belonging in a stack storing part 113, is evacuated in a virtual stack zone in a main storing device 103. - 特許庁

回転導管は、その中央端部(22)を介してスレッド(1)を受け入れ、スレッドは回転導管の外側半径方向端部(21)経由で出て、送り手段は、回転導管内でのスレッドの前進速度を制御する。例文帳に追加

The rotary conduit receives the threads (1) through its central end part (22) and the threads are issued through the outside radial direction end part (21) of the rotary conduit while the advance speed of the threads in the rotary conduit is controlled by the feed means. - 特許庁

カウンタ117〜120の値が所定値を超えた場合、当該スレッドが異常動作をしていると判断し、優先度操作部322により当該スレッドの優先度を低くしてスレッドの異常動作を防止する。例文帳に追加

In the case when the values of the counters 117 to 120 exceed a prescribed value, the thread is judged to be in abnormal operation and a priority order operating part 322 lowers the priority order of the thread to prevent the abnormal operation of the thread. - 特許庁

スレッド・ディスパッチ機構は、どのプロセッサがビジーであって更なるスレッドを実行することができないか、どのプロセッサがスレッドに作用しているか、及びどのプロセッサがアイドル状態にあるかを決定する。例文帳に追加

This thread dispatch mechanism determines which processors are busy and cannot execute an additional thread, which processors are working on a thread but can still accept an additional thread, and which processors are idle. - 特許庁

システム関数12を呼び出したスレッド21〜23は、次に実行すべきスレッドを選択して、スレッド11に処理開始を指示した後、自ら停止する。例文帳に追加

The threads 21-23 which call system functions 12 select the threads to be executed next, and instruct the start of processing to the thread 11, and stop by themselves. - 特許庁

間欠的に形成された窓開き部にスレッドが露出している窓開きスレッド入り紙の製造方法であって、輪郭が鮮明な窓開き部を有し、その個所にスレッドが確実に露出していてスレッドを明瞭に視認でき、しかも比較的簡単な装置を採用できる、窓開きスレッド入り紙の製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for producing window-opened, thread-containing paper in which the thread is exposed in the intermittently formed opened window portions, which has the thread surely exposed in the opened window sites and capable of being clearly observed, and which can be produced with a relatively simple device. - 特許庁

回路のビヘイビア記述に対して回路のスケジュールを検証する方法は、スケジュールからループを含む可能性のある実行のスケジュールスレッドを選択し、ビヘイビア記述から対応するビヘイビアスレッドを識別し、スケジュールスレッド及びビヘイビアスレッドの無条件等価性を証明し、実行のすべてのスレッドについて以上を繰り返す。例文帳に追加

Concerning the method for verifying the schedule of the circuit corresponding to the behavior description of the circuit, the schedule thread of possible execution containing the loop is selected from the schedule, a correspondent behavior thread is identified out of the behavior description, the un-conditional equivalency of the schedule thread and the behavior thread is proved, and the operation is repeated concerning all the threads of execution. - 特許庁

本発明の光ディスク記録再生装置(ビデオカメラ)は、光学ピックアップのスレッド移動速度として、再生モード用の第1のスレッド移動速度設定値、記録モード用の第2のスレッド移動速度設定値および転送モード用の第3のスレッド移動速度設定値を有しており、動作モードに対応するスレッド移動速度設定値が選択される。例文帳に追加

The optical disk recording/reproducing device (video camera) has a first thread travel speed setting value for reproduction modes, a second thread travel speed setting value for recording modes, and a third thread travel speed setting value for transfer modes as the thread travel speed of an optical pickup, and a thread travel speed setting value corresponding to the operation mode is selected. - 特許庁

アプリケーションプログラムが生成するオブジェクトを、1つのスレッドと対応付けられたスレッドローカルヒープに生成し、上記生成されたオブジェクトを参照することができるスレッドが変化することに応じて、適切なスレッドグループヒープに移動させ、不要になったオブジェクトを回収する際に、上記不要になったオブジェクトを参照することができるスレッドのみを停止するメモリ管理装置である。例文帳に追加

The memory management device creates an object created by an application program in a thread local heap correlated with one thread, and moves the object to an appropriate thread group heap in response to the change of the thread which can refer to the created object, and interrupts only a thread which can refer to an unnecessary object when collecting the unnecessary object. - 特許庁

この解析装置30は、ユーザによって作成されたテストプログラムTPに記述された所定の処理をマルチスレッド化するマルチスレッド化ライブラリMLを備えており、データメモリ21に記憶されたデータを処理する場合に、マルチスレッド化ライブラリMLを用いてCPU23a,23bの数に応じたスレッドを生成し、これらのスレッドの処理をCPU23a,23bでそれぞれ並行して実行する。例文帳に追加

This analytical device 30 includes a multithreading library ML for multithreading a predetermined process described in the test program TP prepared by a user, and when the data stored in a data memory 21 are processed, the threads are generated in accordance with the number of CPUs 23a, 23b using the multithreading library ML, and the processing of these threads is performed in parallel by the CPUs 23a, 23b, respectively. - 特許庁

また、相互作用を行う相手のスレッドが実行されるプロセッサに応じて、実効アドレスEA空間にマッピングされる、相手のスレッドに対応するプロセッサのローカルメモリが自動的に変更されるので、各スレッドは相手のスレッドがディスパッチされるプロセッサを意識することなく、相手のスレッドとの相互作用を効率よく行うことが出来る。例文帳に追加

The each thread performs efficient interaction with the mating thread, without being conscious of the processor from which the mating tread is dispatched, because the local memory, of the processor corresponding to the mating thread, mapped in an effective address EA space is changed automatically in response to the processor in which the mating thread for the interaction is executed. - 特許庁

ロックを解放してスレッド状態を退避する際、ロックを解放する前に現在のスレッド状態ポインタを取得しておかなければなりません (他のスレッドがすぐさまロックを獲得して、自らのスレッド状態をグローバル変数に保存してしまうかもしれないからです)。 逆に、ロックを獲得してスレッド状態を復帰する際には、グローバル変数にスレッド状態ポインタを保存する前にロックを獲得しておかなければなりません。例文帳に追加

When releasing the lock and saving the thread state, the current thread state pointer must be retrieved before the lock is released (since another thread could immediately acquire the lock and store its own thread state in the global variable).Conversely, when acquiring the lock and restoring the thread state,the lock must be acquired before storing the thread state pointer.Why am I going on with so much detail about this? - Python

マルチスレッドプロセッサが備える命令発行制御装置220であって、命令発行制御装置220は、実行中のスレッドの各々がストール中であるか否かを示すストール情報を管理するリソース管理部210と、実行中のスレッドのうち、ストール中でないスレッドを選択するスレッド選択部206と、選択されたスレッドから同時発行可能な命令が発行されるよう制御する命令発行制御部204とを備える。例文帳に追加

An instruction issue control apparatus 220 provided in a multi-thread processor includes a resource management part 210 that manages stall information indicating whether or not each running thread is in a stall state, a thread selection part 206 that selects threads that are not in a stall state out of the running threads, and an instruction issue control part 204 that controls the selected threads to issue instructions simultaneously. - 特許庁

一つのスレッドの実行に割り当てられるハードウェアの単位であるハードウェアスレッドを複数備えるマルチスレッドプロセッサに対し、ハードウェアスレッドのうちの一のハードウェアスレッドが、第1の割込命令によって割込まれた処理を実行している間にさらに第2の割込み命令を受けたとき、第2の割込命令によって実行される処理を他のハードウェアスレッドに実行させる割込み管理部105を設ける。例文帳に追加

A multi-thread processor provided with a plurality of hardware threads being a unit of hardware allocated for execution of one thread is provided with an interrupt management part 105, when one of the hardware threads further receives a second interrupt command while executing a process caused by interruption of a first interrupt command, for making other hardware thread execute a process to be executed by the second interrupt command. - 特許庁

再入可能ロックの内部では、プリミティブロックの使うロック/アンロック状態に加え、 ``所有スレッド (owning thread)''と ``再帰レベル (recursion level)'' という概念を用いています。 ロック状態では何らかのスレッドがロックを所有しており、アンロック状態ではいかなるスレッドもロックを所有していません。例文帳に追加

Internally, it uses the concepts of ``owning thread'' and ``recursion level'' inaddition to the locked/unlocked state used by primitive locks. - Python

これらの二つのマクロを使うもうひとつの利点は、Python をスレッドサポートなしでコンパイルしたとき、マクロの内容、すなわちスレッド状態の退避とロック操作が空になるという点です。 スレッドサポートが有効になっている場合、上記のブロックは以下のようなコードに展開されます:例文帳に追加

Another advantage of using these two macrosis that when Python is compiled without thread support, they are defined empty, thus saving the thread state and lock manipulations.When thread support is enabled, the block above expands to the following code: - Python

例文

この方法は、会話要素を交換する対話式メッセージング・セッションを確立すること、スレッド識別子を会話要素に割り当てること、スレッド識別子を会話要素に付加すること、およびスレッド識別子に基づいてユーザ・インターフェース内に会話要素を表示することを含む。例文帳に追加

The method comprises establishing an interactive messaging session for exchanging a conversation element; assigning a thread identifier to the conversation element; appending the thread identifier to the conversation element; and displaying the conversation element in a user interface based on the thread identifier. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright 2001-2004 Python Software Foundation.All rights reserved.
Copyright 2000 BeOpen.com.All rights reserved.
Copyright 1995-2000 Corporation for National Research Initiatives.All rights reserved.
Copyright 1991-1995 Stichting Mathematisch Centrum.All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS