1016万例文収録!

「データ伝送線」に関連した英語例文の一覧と使い方(37ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > データ伝送線に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

データ伝送線の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2052



例文

これにより、使用される通信ネットワーク(例えば、無ネットワーク、有ネットワーク)に応じて、ワイヤレスAVステーション101から情報処理装置103に送信されるべきデータ伝送レートの値を自動的に最適化することが可能となる。例文帳に追加

Thus, the value of the transmission rate of data to be transmitted from the wireless AV station 101 to the information processor 103 is automatically optimized in accordance with the communication network to be used (for example, a wireless network or a wired network). - 特許庁

本発明は、半導体集積回路において、配置される複数の対象素子に対してクロック信号、またはデータ信号を伝送するための配が、共通部分から複数の対象素子の各々に対して分岐する配分岐点を予め予測する。例文帳に追加

In a semiconductor integrated circuit, a wiring branch point where wiring for transmitting a clock signal or a data signal to a plurality of arrayed object elements is branched from a common section to each of a plurality of object elements is preliminarily predicted. - 特許庁

ユーザは、このデータを使用して購入要求を、無伝送を介して、あるいは、パーソナルコンピュータを使用した、または携帯電話または無電話を介したインターネットへのアクセスによって購入サーバに送信し、媒体コンテンツを購入する。例文帳に追加

By using the data, the user provides a transmission of purchase requests to a purchase server via wireless transmission, or by accessing the Internet using a personal computer or through a cellular or wireless phone to purchase the media content. - 特許庁

OFDM通信方式を使用してデータキャリア及びパイロットキャリアが配置された信号を第1の通信装置1と第2の通信装置2との間で無通信する無通信システムで、伝送路における遅延波やフェージング変動の影響が少ないときのスループットを向上させる。例文帳に追加

To improve throughput when effects of a delayed wave and fading fluctuation in a transmission line are low, in a radio communication system performing the radio communication of a signal including a data carrier and a pilot carrier between a first communication device 1 and a second communication device 2 by using an OFDM communication system. - 特許庁

例文

移動体無システムで用いられる無機20は、内部に信号処理部18を有しており、信号処理部18は、音声変換部11、非音声データ収集部12、伝送フレーム生成部14及びクラスタフレーム出力部16を有している。例文帳に追加

A radio unit 20 used in a mobile communication system internally includes a signal processing section 18, and the signal processing section 18 comprises an audio converting part 11, a non-audio data collecting part 12, a transmission frame generating part 14 and a cluster frame output part 16. - 特許庁


例文

第1上限値設定部110は、帯域使用率測定部109の測定結果に基づいて、無ネットワーク制御装置30から転送されるデータの転送レートの第1の上限値を有伝送路に対応づけて設定する。例文帳に追加

A first upper limit setting section 110 sets a first upper limit of a transfer rate of the data transferred from the wireless network control apparatus 30 in cross-reference with the wired transmission line on the basis of the result of the measurement by the band using rate measurement section 109. - 特許庁

同時に複数の無通信が行われる無LAN環境において、電波干渉の影響による速度低下を抑制でき、データ伝送の待ち時間を短縮化できるネットワーク通信システム及び通信タイミング設定方法を提供する。例文帳に追加

To provide a network communication system and a communication timing setting method capable of suppressing reduction in a speech due to the effect of radio wave interference and reducing a wait time of data transmission in a wireless LAN environment wherein a plurality of wireless communications are simultaneously carried out. - 特許庁

E1インタフェースの帯域全てを使用していない場合においても、高速ディジタル専用区間の効率的な利用ができ、1フレーム当たり3回分を越えるデータ伝送する多重変換装置および多重変換方式を提供する。例文帳に追加

To provide a multiplexer and a multiplex system that can efficiently utilize a high-speed digital leased line section even when not all E1 interface bands are in use and transmit data in excess of 3 channels per frame. - 特許庁

伝送装置5は、受信したサンプリングデータから、これに付与されているタイムスタンプ情報をもとに、リモコンコマンドを再生し、これに対してAM変調を施した後に、赤外信号として、制御対象装置に放射する。例文帳に追加

The radio transmission apparatus 5 reproduces the remote control command from received sampling data on the basis of the time stamp information given thereto, applies AM modulation to the remote control command, and then radiates it to a controlled system device as an infrared signal. - 特許庁

例文

リソースである符号語数の制限にかかわらずユーザ端末の増加に対応可能であり、高速なデータ伝送を実現できるマルチホップセルラーシステムにおける基地局及び中継通信装置、並びに無リソース割当て方法を提供する。例文帳に追加

To provide a base station and a relay communication apparatus in a multihop cellular system capable of dealing with an increase in user terminals regardless of the limitation of the number of code words being radio resources and realizing high-speed data transmission, and also to provide a radio resource allocating method. - 特許庁

例文

移動局109が音声通信を行う場合、無基地局装置107の局間伝送路内の上り信号に符号化された音声データと使用するコーデックの種別を示す特定のビットを合わせて送信することにより、音声処理装置105のコーデックの切り替え制御を行う例文帳に追加

In the case that a wireless mobile station 109 makes voice communications, a wireless base station unit 107 sets specific bits denoting coded voice data and the type of a CODEC to be used in an incoming signal in an inter-station transmission channel and transmits the resulting signal to apply changeover control of the CODEC of a voice processing unit 105. - 特許庁

インターフェース部31〜36からの入力伝送データを、時分割スイッチ部30aのTSW・0系40及びTSW・1系50(運用系、予備系)の回設定部41,51が入れ替えて(タイムスロット回の入れ替え)3ステートバッファ42,52に出力する。例文帳に追加

Input transmission data, from interfaces 31-36, is outputted to 3-stage buffers 43 and 52 after the data is switched (switching of time slot lines) by line-setting parts 41 and 51 of TSW-0 system 40 and TSW-1 system 50 (use system and spare system). - 特許庁

大容量の基幹伝送装置は、通信回とインタフェースを行う回インタフェース部32_1 〜32_n 、信号の分岐・挿入・交換を行う主信号処理部54及び受信信号のオーバヘッドの終端処理を行うオーバヘッドデータ終端部34から構成されている。例文帳に追加

The backbone transmitter of a large capacity consists of line interface sections 321-32n that interface communication channels, a main signal processing section 54 that branches, inserts, exchanges signals and an overhead data termination section 34 that applies termination processing to an overhead of a received signal. - 特許庁

基地局制御装置は無基地局からのユーザデータを受信すると、期待受信タイミング計算回路11にて無基地局−基地局制御装置間の位相差、最大伝送遅延量を基に受信期待タイミングを計算する。例文帳に追加

When receiving user data from a wireless base station, an expected reception timing calculation circuit 11 of a base station controller calculates a reception expected timing on the basis of a phase difference and a maximum transmission delay value between a wireless base station and the base station controller. - 特許庁

ディジタル加入者伝送(xDSL)において、データ通信に先立って行うトレーニング時、隣接回からクロストークの影響を受ける期間を特定するタイミング情報T_1をトレーニングシンボル列500に含め、該トレーニングシンボル列を局側装置より加入者装置に通知する。例文帳に追加

In a digital subscriber line (xDSL) transmission, a station side device informs a subscriber device about a training symbol stream 500, to which the timing information T_1 to specify a period, when effects of crosstalks is received from an adjacent channel is included at training carried out prior to data communication. - 特許庁

遅延時間演算部225は、音声パケットのペイロード部を受け取った時点の無フレーム番号とその付加されたフレーム番号との差分に無フレームの周期を乗じて音声パケットに格納された音声データ伝送遅延時間を演算する。例文帳に追加

A delay time operating section 225 operates the transmission delay time of voice data stored in the voice packet by multiplying the difference between the wireless frame number at the moment in time when the payload portion of a voice packet is received and its added frame number by the period of the wireless frame. - 特許庁

液晶表示装置の駆動回路において、プロトコルを用いたデータ伝送を通じてタイミングコントローラーと各ドライバICとの間に連結されている配を効率的に使用して、タイミングコントローラーと各ドライバICとの間に連結されている配数を最小化する。例文帳に追加

To minimize the number of wiring connected between a timing controller and respective driver ICs by efficiently using the wiring connected between the timing controller and the respective driver ICs through data transmission using a protocol in the driving circuit of a liquid crystal display. - 特許庁

需要家にて使用される電化製品である各負荷毎に検出装置103、104、105、106を設け、当該検出装置にて各負荷の使用電流に関するデータを作成し、無電波または配電搬送にてセンタ装置102に伝送する。例文帳に追加

The detectors 103, 104, 105, and 106 are provided for the respective loads which are electric appliances used in customers, and data on electric current used in the respective loads are prepared by the detectors and transmitted to the center device 102 by radio wave or distribution line carriage. - 特許庁

端末局装置5a〜5cとの間で無通信する手段及び網側装置2との間でATM方式によりIMA回を用いて通信する手段を備え、端末局装置5a〜5cからの要求に応じてリソースを割り当てる基地局装置1で、効率的なデータ伝送を確保する。例文帳に追加

To secure efficient data transmission by a base station device 1 which is equipped with a means of communicating with terminal station devices 5a to 5c by radio and a means of communicating with a network-side device 2 by an ATM system by using an IMA line and allocates resources at requests from the terminal station devices 5a to 5c. - 特許庁

上り方向ユーザデータ伝送速度の増減が頻繁に生じることを抑制しながら、非サービングセルで生じる干渉電力を抑制することを可能とする無通信システム、無通信方法及び基地局を提供する。例文帳に追加

To provide a wireless communication system which can suppress interference power produced in a nonserving cell, while suppressing the frequent occurrence of increase/decrease in the transmission rate of user data in the uplink direction, and to provide a wireless communication method and a base station. - 特許庁

データ伝送の完了時に確認通知プロトコルを提供するシステム100は、無識別システムのカプラ・ボード120が、無識別システムのホスト・プロセッサ110と交換可能ユニット・モニタ200との間をインターフェースする。例文帳に追加

In a system 100 for providing the acknowledgment protocol at completion of data transmission, a coupler board 120 of the radio identification system interfaces between a host processor 110 of the radio identification system and the replaceable unit monitor 200. - 特許庁

ヘッド22を搭載して移動しながら印刷を行うキャリッジ2に赤外インタフェース24を搭載し、プリンタ1のホームポジションに設置したサービスステーション10の赤外インタフェース12から光を媒体として印刷用のデータ伝送できるようにする。例文帳に追加

An infrared interface 24 is mounted on a carriage 2 carrying a head 22 and performing printing while moving so that print data can be transmitted from the infrared interface 12 of a service station 10 installed at the home position of a printer 1 using light as a medium. - 特許庁

路側装置と、車載装置との無通信ができないとき、その旨を伝える警報を発生することより、駐車場まで行って、路側装置−車載装置間の無通信が可能か否かを確認するという煩わしさを解消したデータ伝送システムを提供する。例文帳に追加

To provide a data transmission system, troublesomeness eliminating of confirming whether radiocommunication between a road side device and on-vehicle device is possible by going up to a parking garage by generating a warning for transmitting the effect, when the radiocommunication between the road side device and the on-vehicle device cannot be conducted. - 特許庁

一方、光ファイバ7を伝搬した情報データ信号は、O/E8、親局モデム10を経由して、単相三式配電3より子局モデム9aのあるA家庭5aと子局モデム9cのあるC家庭5aへ伝送される。例文帳に追加

An information data signal, propagated through an optical fiber 7, is transmitted to the A home 5a including a slave station MODEM 9a and the C home 5c, including a slave station MODEM 9c through the single phase three-wire distributing lines 3 through an O/E8 and a master station MODEM 10. - 特許庁

通信を実施するにあたって面倒な設定を必要とせず、省コスト性に優れ、受信側装置がひとつであっても複数の送信側装置から送信される送信波を効率良く受信することのできる無データ伝送装置を提供する。例文帳に追加

To provide a radio data transmitter making it unnecessary to perform any troublesome setting at the time of executing radio communication, superior in cost saving performance, and capable of efficiently receiving transmission waves to be transmitted from a plurality of transmission side devices even when there is only one reception side device. - 特許庁

データ処理システム100Aは、第1及び第2のホスト2A,2Bに伝送路を介してそれぞれ接続された第1及び第2の記憶装置1A,1Bを備え、第1の記憶装置1Aと第2の記憶装置1Bとの間が光路により相互に接続されている。例文帳に追加

This data processing system 100A includes: first and second storage devices 1A and 1B respectively connected through a transmission line to first and second hosts 2A and 2B, and the first storage device 1A is connected through an optical line to the second storage device 1B. - 特許庁

パケット分類手段11は、パケットに記載された識別情報(端末43が実行するアプリケーションの種類、端末43が使用可能な無伝送速度、端末43が送受信するパケットのデータ量)に基づいてパケットを分類する。例文帳に追加

A packet classifying means 11 classifies a packet on the basis of identification information (a type of application executed by a terminal 43, the transmission rate of a wireless channel which can be used by the terminal 43, and the data amount of a packet transmitted/received by the terminal 43) described in the packet. - 特許庁

送信端末と受信端末の間の無通信回において、複数の伝送プロトコル(低品質で高速なプロトコル、高品質で低速なプロトコルなど)を備え、受信端末側から通信品質に対応した制御データを送信側端末に送る。例文帳に追加

A wireless communication channel between a transmitter terminal and a reception terminal adopts a plurality of transmission protocols (a high-speed protocol with low quality and a low speed protocol with high quality or the like) and the reception terminal transmits control data corresponding to the communication quality to the transmission terminal. - 特許庁

ゾーン切替えの際、他の新たな基地局において使用可能な回数が不足している場合に、データ通信装置は、端末インタフェース回路16により低減された情報伝送速度で、基地局で使用可能な回により、他の新たな基地局との通信を続行する。例文帳に追加

In the case that the number of available channels is deficient in other new base station at a zone change, data communication equipment continues communication with the other new base station through an available channel of the base station at the information transmission rate reduced by the terminal interface circuit 16. - 特許庁

被写体特定情報が記憶された無タグ21を所有する被写体を、所定の場所に設置された複数の撮影ユニット10により撮影するとともに、無タグ21から被写体特定情報を取得し、画像データおよび被写体特定情報をサーバー30に伝送して保管する。例文帳に追加

A plurality of photographing units 10 installed at prescribed places photograph an object for possessing a radio tag 21 to store object particularizing information, acquire the object particularizing information from the radio tag 21, and transmits image data and the object particularizing information to a server 30, which stores the data and the information. - 特許庁

通信システムのUE(ユーザー端末)においてCELL_FACH(セルフォワードアクセスチャネル)状態に対応する高速ダウンリンク機能を通して、RRC(無資源制御)更新プロセスのデータ伝送効率を向上させる方法及び装置を提供する。例文帳に追加

To provide a method and a device for improving data transmission efficiency of an RRC (radio resource control) update process through a high-speed downlink function corresponding to a CELL_FACH (cell forward access channel) state at a UE (user terminal) in a radio communication system. - 特許庁

送信コイル25は撮像素子33による画像データを高い伝送レートで伝送するのに適した高周波用の送信アンテナとして機能し、受電コイル26はそのコイル断面積が大きく、かつ巻き数も多く、低周波の交流磁界に対して交流電力を効率良く発生できる機能を持つようにしている。例文帳に追加

The transmitting coil 25 functions as a high frequency transmitting antenna suitable for transmitting image data by an image pickup device 33 at a high transmission rate, and the power receiving coil 26 has a function to generate alternating-current power efficiently to an alternating-current magnetic field for low frequency because of a large cross-sectional area and a large number of winding wires. - 特許庁

向上された逆方向専用伝送チャンネルサービスを利用している移動端末機がソフトハンドオーバー領域に位置するに従って複数の活性基地局からスケジューリング命令が受信されても、向上された逆方向専用伝送チャンネルサービスが最適の無環境で遂行されることができるようにスケジューリングすることによってデータの受信性能を向上させる。例文帳に追加

Even if scheduling commands are received from a plurality of active base stations associated with the positioning of the mobile terminal unit utilizing the improved enhanced uplink dedicated transport channel in the soft hand-over area, the receiving performance of data is improved by scheduling so that the improved enhanced uplink dedicated transport channel can be performed in an optimum radio environment. - 特許庁

通信システムのパケット伝送方法は、上位階層からサービス品質情報及びデータ率情報を受信する過程と、下位階層から無端末のチャネル状態情報を受信する過程と、前記受信した情報によって集合パケットを生成して媒体アクセス制御階層に伝送する過程と、を含む。例文帳に追加

The packet transmission method for the communication system includes the steps of receiving QoS information and data rate information from a high-order hierarchy, receiving channel status information of a radio terminal from a low-order hierarchy, and generating aggregated packets from the received information for transmission to a medium access control hierarchy. - 特許庁

複数の画像形成ステーションを稼動させて画像を形成する複数動作モードと、該複数の画像形成ステーションのうち1つの単独動作用画像形成ステーションを稼動させて画像を形成する単独動作モードとを選択的に実行する画像形成装置およびその方法において、通信データ伝送能力を有効に活用して、高速かつ効率よく伝送する。例文帳に追加

To speedily and efficiently transmit data by effectively using the data transmitting capacity of a communication wire in an image forming apparatus and its method which selectively execute a plurality of motion modes for forming images by operating a plurality of image forming stations, and a single motion mode for forming images by operating the image forming station for a single motion which is one of the image forming stations. - 特許庁

携帯電話に搭載されている地磁気センサーにより測定された方位変動を、携帯電話のデータ伝送で集約することでエリア別の変動を観測し、その変動が著しく多く発生しているエリアの地磁気情報提供協力者の携帯電話に地震発生警告情報を伝送する。例文帳に追加

Variation in each area is observed by summarizing azimuth variation measured by a terrestrial magnetism sensor mounted in the cellular phone with a data transmission line of the cellular phone, and earthquake occurrence warning information is transmitted to the cellular phone of a terrestrial magnetism information supply cooperation person of an area where extremely much variation occurs. - 特許庁

印字用の転送データDATA等の電圧が5V程度の低い電圧の電気信号を伝送するハーネスケーブル62と、記録ヘッド18の圧電アクチュエータを駆動する電圧が20V程度と高い電圧の電気信号を伝送するハーネスケーブル63aとは、互いに信号が直交するよう配置され、電磁結合が防止され、ハーネスケーブル62へのノイズの混入が減少する。例文帳に追加

A harness cable 62 transmitting the electric signal of transfer data DATA for print at a voltage as low as 5 V, and a harness cable 63a transmitting the electric signal for driving the piezoelectric actuator of a recording head 18 at a voltage as high as 20 V are arranged such that the signal wires intersect orthogonally so that electromagnetic coupling is prevented thus reducing mixture of noise into the harness cable 62. - 特許庁

システムコントロールユニット、方向測定ユニット、経緯測定ユニット、演算ユニット、表示ユニット、データ伝送ユニット、無通信インタフェースユニット、音声伝送ユニット、音声処理ユニット、ヒューマン・マシンインタフェース、マイクロホン及びスピーカで組成され、簡単で実用的な位置ナビゲーション装置を提供する。例文帳に追加

A simple and practical position navigation system is provided composed of a system control unit, a direction measuring unit, a longitude and latitude measuring unit, a computing unit, a display unit, a data transmission unit, a radio communication interface unit, a voice transmission unit, a human-machine interface, a microphone and a loudspeaker. - 特許庁

各通信端末間の情報伝送の管理を行う中央制御局と、中央制御局となるから直接通信ができない隠れ端末局とを含む無ネットワークシステムで、伝送するデータパケットの先頭に、発信元の端末局と、最終届け先の端末局と、中継元の端末局と、中継先の端末局の各アドレスを付加する。例文帳に追加

In the radio network system that includes a central control station managing information transmission among communication terminals and a hidden terminal station that cannot be directly communicated with the central control station, each address of a caller terminal station, a final delivery destination terminal station, a relay source terminal station, a relay destination terminal station is added to a head of a transmitted data packet. - 特許庁

上位階層(PDCP:10、12、14)と下位階層(RLC:16、18、20)とを備えた無プロトコルを有する送信機のための方法および装置であって、前記方法および装置は、データパケットを受信機に伝送する場合の全体ヘッダーパケット伝送の管理のために利用される、方法および装置が提供される。例文帳に追加

A method and an apparatus are utilized for a transmitter having a radio protocol, equipped with upper rank hierarchies (PDCP:10, 12, 14) and lower rank hierarchies (RLC:16, 18, 20), to manage a total header packet transmission, when a data packet is transmitted to a receiver. - 特許庁

本発明はテレメータ装置や遠隔警報設備を用いた遠隔監視システムにおいて、現場の状況確認に必要な画像情報の提供を新たな無伝送路を使用することなしに実現するとともに画像情報の伝送に伴ってデータ収集や警報制御に支障が生じるのを防止することを目的とする。例文帳に追加

To present picture information required for confirmation of the condition in a site without using a new radio transmission line at the time of using a telemeter device or a remote alarm equipment and to prevent a hindrance to data collection or alarm control due to transmission of picture information. - 特許庁

送信側で無通信を用いて動画データ伝送を行う際に、無区間の通信環境に応じて動画データのフレーム画像を複数の分割画面に分割し、分割画面ごとに画面位置情報及び大きさ情報を含むヘッダ情報を付加して各分割画面を所定の順番に従い送信する。例文帳に追加

When a transmission side transmits moving picture data by using wireless communication, the transmission side divides frame images of the moving picture data into a plurality of division images depending on a communication environment of wireless intervals, attaches header information including image positional information and size information to each division image and transmits each division image in a prescribed order. - 特許庁

スイッチング素子5は、第1導電膜、絶縁膜、第2導電膜を積層して成るTFD素子であり、共通電極28はスリット37を有して平行に並んだ複数の電極状部38を画素電極25に対向する領域に有し、共通電極28はデータ信号を伝送するデータである。例文帳に追加

The switching element 5 is a TFD element formed by laminating a first conductive film, an insulating film, and a second conductive film, where the common electrode 28 has a plurality of electrode linear portions 28, arranged across a slit 37, in a region opposed to the pixel electrode 25, and is a data line transmitting a data signal. - 特許庁

電力700を介して、他のPLCモデム100へのデータ伝送を行うPLCモデム100であって、データを格納する通信フレームを生成する通信フレーム生成部21と、電力700の通信特性を取得する通信特性取得部23と、通信特性に基づいて、通信フレームのフレーム長を制御する通信フレーム制御部22とを備える。例文帳に追加

A PLC modem 100 which transmits data to another PLC modem 100 via a power line 700 includes a communication frame generation unit 21, which generates a communication frame storing the data; a communication characteristics acquisition unit 23 which acquires communication characteristics of the power line 700; and a communication frame control unit 22, which controls the frame length of the communication frame, on the basis of the communication characteristics. - 特許庁

マッチングトランス1の巻11,12の結合により電力増幅器33からの搬送波をアンテナ回路2へ供給して非接触ICカードへの電力及びデータ伝送を行うとともに、非接触ICカードから送信され、アンテナ回路2で受信したデータを巻12,13の結合を介して復調回路36へ取り込んで復調する。例文帳に追加

The carrier waves from a power amplifier 33 are fed to an antenna circuit 2 via the coupling of the windings 11 and 12 of a matching transformer 1 to transmit power and data to the noncontact IC card, and the data transmitted from the noncontact IC card and received by the antenna circuit 2 are received and demodulated by a demodulating circuit 36 via the coupling of windings 12 and 13. - 特許庁

本発明は、従来の電子機器において機器内の各回路ブロック間の高速で大量のデータ転送を無化する際に課題となる種々の問題点、特にアンテナの実装の課題を解決し、従来のデータ伝送方式の欠点や制約を除去し低コストで信頼性の高い電子装置および無通信端末を実現することを目的とする。例文帳に追加

To actualize an inexpensive highly reliable electronic apparatus and wireless communication terminal by resolving various problems upon making wireless high speed and big volume data transfer among circuit blocks in conventional electronic equipment, particularly a problem of mounting an antenna, and by removing defects and limits in prior art data transmission systems. - 特許庁

上記課題を解決するシリアル伝送装置は、タイムアウト検出部42がタイムアウトを検出した場合に加えて、リカバリー状態検出部47が通信回の回復帰処理中である状態を検出した場合に、再送信要求部43に送信データバッファ48に格納されている送信済みデータの再送信を指示する。例文帳に追加

A serial transmitter for solving the above problem instructs a retransmission request part 43 to retransmit data already-transmitted which is stored in a transmission data buffer 48 in a case where a timeout detection part 42 detects time out as well as in a case where a recovery state detection part 47 detects a state of a communication line in a line recovery processing. - 特許庁

そして、認識部115で、所有者情報と画像データ中の被写体の情報とを照合し、その照合結果から所有者情報と被写体の情報とが一致したことを条件として、記憶装置に記憶された画像データを外部装置119に対して無通信部116から無伝送する。例文帳に追加

Then, a recognition section 115 collates the possessor information with information of the object in the image data and a radio communication section 116 transmits, by radio, the image data stored in the storage device to the external device 119 under the condition that the possessor information is coincident with the information of the object on the basis of a result of the collation. - 特許庁

本発明は、従来の電子機器において機器内の各回路ブロック間の高速で大量のデータ転送を無化する際に課題となる種々の問題点、特にアンテナの実装の課題を解決し、従来のデータ伝送方式の欠点や制約を除去し低コストで信頼性の高い電子装置および無通信端末を実現することを目的とする。例文帳に追加

To accomplish an electronic apparatus and a radio communication terminal in which conventional data transmission scheme defects or limitations are removed, cost is reduced and reliability is improved by solving various problems, particularly antenna mounting problems that become problems when transferring high-rate and large-quantity data wirelessly between circuit blocks in conventional electronic equipment. - 特許庁

例文

通話の確立後、電話回11からの音声データパケットは、当該HomePNAゲートウェイ装置13によって、HomePNA電話装置14,15の中の通話の確立している方においてのみ復号化が可能となるように暗号化された後、HomePNAデータパケットに変換されて、HomePNA通信12上を伝送される。例文帳に追加

After establishing a telephone call, the Home PNA gateway apparatus 13 encrypts voice data packets from the telephone line 11 so that the decryption can be made by only the apparatus whose telephone call is established in the Home PNA telephone sets 14, 15, converts the voice data packets into Home PNA data packets and transmits the packets on a Home PNA communication line 12. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS