1016万例文収録!

「トルク制御装置」に関連した英語例文の一覧と使い方(58ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > トルク制御装置に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

トルク制御装置の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2893



例文

制御装置は、燃焼室内に形成される混合ガスが最初に燃焼するまでの各燃焼サイクルに対して内燃機関の始動時において要求されるトルクを同内燃機関により出力させるために必要な燃料の量である始動時必要燃料量τSよりも少ない量の燃料を噴射させる。例文帳に追加

With respect to respective combustion cycles until air-fuel mixture formed in a combustion chamber is first burned, the control device injects an amount of fuel smaller than a fuel amount τS required at a starting time, which is the amount of the fuel required in order to output torque required at the starting time of the internal combustion engine from the internal combustion engine. - 特許庁

車両のステアリング系に操舵補助トルクを与える電動モータ12と、電動モータ12を駆動制御するコントロールユニット15と、を備える電動パワーステアリング装置において、電動モータ12の端子32とコントロールユニット15の端子とを直接接続することにより、電動モータ12とコントロールユニット15との電気的な接続を実現させる。例文帳に追加

In the electric power-steering device including an electric motor 12 for providing steering auxiliary torque to a steering system of a vehicle and a control unit 15 for controlling drive of the electric motor 12, an electric connection between the electric motor 12 and the control unit 15 is realized by connecting a terminal 32 of the electric motor 12 directly to a terminal of the control unit 15. - 特許庁

油圧制御装置は、ベルト式無段変速機40と、トルクコンバータ20に設けられるロックアップクラッチ26と、車両の走行に際して動力伝達経路を成立させるために係合させられる油圧式の前進用クラッチC1と、各部の油圧の元圧となるライン油圧PLを調圧するプライマリレギュレータバルブ110とを備える。例文帳に追加

The oil pressure control device is provided with a belt type continuously variable transmission 40, a lock up clutch 26 provided in a torque converter 20, an oil pressure type forward travel clutch C1 engaged to form power transmission route in travel of a vehicle, and a primary regulator valve 110 regulating the line oil pressure PL which is the source pressure of oil pressures at each part. - 特許庁

アクチュエータ10は、バルブリフト制御装置1に設けられ、駆動トルクを出力するモータ軸22を有する電動モータ20、モータ軸22に接続されるウォーム31、ウォームホイール41、ウォームホイール41の回転運動を往復直線運動に変換するリンク機構60およびウォームホイール41を所定回転位置で止めるストッパ44、45を有する。例文帳に追加

The actuator 10 is provided in the valve lift control device 1, and has an electric motor 20 having a motor shaft 22 for outputting driving torque, a worm 31 connected to the motor shaft 22, a worm wheel 41, and stoppers 44, 45 stopping a link mechanism 60 converting rotations of the worm wheel 41 into reciprocating linear movement and the worm wheel 41 at predetermined rotation positions. - 特許庁

例文

車速指令値が実車速よりも大きく、かつ、前記車速指令値の時間的変化が減速方向に変化した場合に、前記車速指令値を前記実車速もしくはそれ以下の所定車速に変更するとともに、前記実車速もしくは前記所定車速の値を用いて、前記駆動トルクを演算する手段を初期化する車速制御装置例文帳に追加

In this vehicle control device, a speed command value is set to the actual speed or a prescribed speed lower than it when the speed command value is larger than the actual vehicle speed, and the time change of the speed command value is changed in the decelerating direction, and a means for arithmetically calculating drive torque is initialized by use of the actual speed or the prescribed speed. - 特許庁


例文

トップブラシを支持したガイドレールの揺動と、トルクモータによるトップブラシの昇降制御により、トップブラシを車体上面に追従させて、その上面を洗浄するようにした、車体上面洗浄装置において、前記ガイドレールが揺動したときに、そのガイドレールの非揺動位置への戻りをし易くして車体上面の洗浄効果を高める。例文帳に追加

To enhance a washing effect of a car body upper surface in a car body upper surface washing device making a top brush follow up to the car body upper surface so as to wash this upper surface by swinging of a guide rail supporting the top brush and lift controlling thereof by a torque motor, by making the guide rail easily return to its non-swinging position when the guide rail is swung. - 特許庁

オンセンター時及びオフセンター時に、また、タイヤのコーナリングフォース動特性及びSAT動特性を考慮してそれぞれの適切なSAT補償値設計を可能にすると共に、操舵入力周波数(操舵角速度)によらず操舵角に対する操舵トルクの再現性があるように制御系を設計できる高性能な電動パワーステアリング装置を提供する。例文帳に追加

To provide an electric power steering device of high performance which performs each adequate SAT (self-aligning torque) compensation value design considering the cornering force dynamic characteristic and the SAT dynamic characteristic of a tire at the ON-center and the OFF-center, and designs a control system so that the steering torque is reproducible to the steering angle irrespective of the steering input frequency (the steering angular velocity). - 特許庁

変速モードを3つの変速モードから選択でき、特に無段自動変速モードから有段手動変速モードへの切換の際に、エンジントルクの不足やオーバーレブを生じることなく、車両の運転状態に応じた適切な変速比が得られる車両用無段変速機の制御装置を提供する。例文帳に追加

To provide a control device for a continuously variable transmission for vehicle in which three speed change modes are provided for selection without generating an engine torque insufficiency or over-revolution when a continuously variable speed change mode is switched into a stepped manual speed change mode to be capable of obtaining a proper speed change ratio in accordance with driving states of a vehicle. - 特許庁

本発明のモータ駆動装置は、ステッピングモータ(モータ)3に印加する電圧を検知する電圧検知手段(電圧検出回路)9と、検知した電圧に応じてステッピングモータ3に流れる電流の切換えを行なう電流制御手段(コントローラ)11とを備え、ステッピングモータ3の出力トルクが一定になるようにしている。例文帳に追加

This motor drive device includes a voltage detector (voltage detection circuit) 9 for detecting the voltage applied to a stepping motor (motor) 3 and a current control device (controller) 11 for switching the current, passing through the stepping motor 3 in response to the voltage detected, and is structured so that the output torque of the stepping motor 3 is constant. - 特許庁

例文

位置制御装置に、速度指令値と加速度指令値とトルク指令値から、バックラッシュ内動作の発生条件を分別し、各条件に適合した基準でバックラッシュ内動作の発生有無を判別し、的確な方向と大きさを持ったバックラッシュ補正値を演算するバックラッシュ補正演算部を備える。例文帳に追加

This position controller is provided with a backlash correction operating part which sorts occurrence conditions of backlash inside operation from a speed command value, an acceleration command value and a torque command value, discriminates the existence/non-existence of an occurrence of backlash inside operation with a reference fitting the respective conditions and operates a backlash correction value having accurate direction and magnitude. - 特許庁

例文

駆動プーリ2と従動プーリ4との間にベルト5を巻き掛け、駆動プーリ2への入力トルクMiと駆動プーリ2のベルト巻き掛け半径R_1 との比によって実効ベルト張力Teを算出し、この実効ベルト張力Teに応じてテンショナ装置11の付勢力を制御する無段変速機である。例文帳に追加

The continuously variable transmission controls energizing force of a tensioner device 11 in accordance with the effective belt tensile force Te by winding a belt 5 between the drive pulley 2 and a driven pulley 4 and computing the effective belt tensile force Te by a ratio of input torque Mi to the drive pulley 2 and the belt winding radius R1 of the drive pulley 2. - 特許庁

トルク配分コントローラTRQCUは、左右の一方の輪がスリップする片輪スリップが生じたときには、副駆動輪である後輪WRL,WRRに対して駆動力を伝達するようクラッチ装置5を作動させるとともに、スリップ輪に制動力を与えるようブレーキユニットBUを作動させる空転抑制ブレーキ制御を実行するよう構成した。例文帳に追加

Torque distribution controller TRQCU is designed to execute idling inhibiting brake control, so that when one side wheel slipping such that one of the right and left wheels slips is generated, a clutch device 5 is actuated so as to transmit the drive force to rear wheels WRL and WRP, which are sub-driving wheels, and also a brake unit BU is actuated so as to provide the slipping wheel with a braking force. - 特許庁

ロックモードからオートモードに移行する切り替え車速を伝達トルク相当値に応じて可変にすることにより、砂地,低μ路,オフロードでの発進性や連続走行性と、駆動系の耐久信頼性の確保と、駆動系振動の防止をうまく成立させることができる四輪駆動車の駆動力配分制御装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a driving force distribution controller for a four-wheel drive vehicle well attaining the starting performance and continuous traveling performance on the sandy place, a low μ road, and off the road, security of durability and reliability of the driving system, and vibration prevention of the driving system by setting the changeover car speed shifting from a lock mode to an automatic mode variable according to the transmission torque equivalent value. - 特許庁

本発明は、加減速運転、外乱トルクの急変、急激な直流電圧の変動などの非定常状態にあっても、これらの影響を排除できる有効な電流応答を簡単な工程あるいは手段で確保し、ひいては非定常状態にあっても安定な運転を可能とする自動車搭載用電動圧縮機の駆動制御方法及び同装置を新規に提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a drive control method of an automobile mounting electric compressor and its device capable of offering stable driving in such a way that a simple process or means can keep an effective current response capable of removing influences caused by unstationary states such as acceleration/deceleration driving, a rapid change in disturbing torque and rapid varying in direct current voltage or the like, and of offering stable driving even under the unstationary states as well. - 特許庁

故障診断部36を有し、コネクタ7Bを介してトルクセンサ10Aと接続される電子制御装置において、前記故障診断部により前記コネクタに同時配設されている故障診断対象信号のうち、特定かつ複数のセンサの対象信号(SRA1〜SRA3、SRB1〜SRB3)が、同時に断線もしくは断線と等価であると診断された場合に、前記コネクタの未接続を判断する。例文帳に追加

In the electronic control device having a failure diagnosis part 36 and connected to a torque sensor 10A through a connector 7B, the connector is determined to be unconnected when target signals (SRA1 to SRA3, SRB1 to SRB3) of specific and a plurality of sensors among failure diagnosis target signals simultaneously arranged in the connector by the failure diagnosis part are diagnosed as simultaneous disconnection or as being equivalent to disconnection. - 特許庁

照明装置に、回動プレート103を起倒させるための直流モータ300を備えつけ、かつ直流モータ300が早く消耗することのないようにするため、例えば電子制御によって、直流モータ300へ供給する電流を、直流モータ300を一定のトルクで作動させうる閾値電流I_thresholdまでに制限する。例文帳に追加

This illumination device is provided with a direct current motor 300 to make the rotating plate 103 stand and fall, and in order that the direct current motor 300 may not be consumed early, an electric current to be supplied to the direct current motor 300 is limited to a threshold current I_threshold by which the direct current motor 300 can be actuated by a constant torque by, for example, an electronic control. - 特許庁

制御装置30は、トルク指令値TR1(またはTR2)およびモータ回転数MRN1(またはMRN2)に基づいて昇圧コンバータ12の電圧指令値を演算し、その演算した電圧指令値と電圧センサー12からの直流電圧Vbとに基づいてNPNトランジスタQ1のオンデューティーD_ON_1を演算する。例文帳に追加

A controller 30 calculates the voltage instruction value of a voltage-boosting converter 12, based on a torque instruction value TR1 (or TR2) and a motor rotational speed MRN1 (or MRN2) and also calculates an on-duty D_ON_1 of a NPN transistor Q1, based on the calculated voltage instruction value and a DC voltage Vb from a voltage sensor 12. - 特許庁

電子制御装置23は、実際の機関回転速度の変化に追従して徐変される機関回転速度の基準値を設定すると共に、その基準値において発電電力の要求値を満たし、かつ機関回転速度の変化に対して発電機20の駆動トルクが一定となるように発電電力の上限値を設定している。例文帳に追加

An electronic control unit 23 sets a reference value of the engine speed gradually changed along with a change of actual engine speed, and it sets an upper limit of generated output so that a desired value of generated output is satisfied and driving torque of the generator 20 to a change of the engine speed is constant in regard to the reference value. - 特許庁

エンジンストール防止のため、コースト走行中はコースト時ロックアップを行うトルクコンバータのロックアップ容量制御装置において、ドライブ走行中に運転者がアクセルペダルを解放してコースト走行に切り換わる際に、ロックアップによりトランスミッションの出力軸にショックが発生することを防止する。例文帳に追加

To prevent the occurrence of a shock in an output shaft of a transmission due to lock-up when a driver releases an accelerator pedal in the midway of drive running to be switched to coast running in a lock-up capacity control device of a torque converter for locking up in coasting in the midway of coast running in order to prevent engine stall. - 特許庁

過大な前後回転数差が発生することを事前に予測し、急発進時や急加速時において駆動輪スリップを抑えた高い発進性能や加速性能を得ることができると共に、トルク配分クラッチ部の耐久信頼性を確保することができる四輪駆動車の駆動力配分制御装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a driving force distribution controller of a four-wheel drive vehicle capable of predicting the generation of the excessive difference in rotational frequencies between front and rear wheels, providing superior starting performance and accelerating performance while preventing the slipping of drive wheels in quick starting and quick accelerating, and ensuring the endurance reliability of a torque distribution clutch part. - 特許庁

ターボチャージャを備えて、理論空燃比よりリーン側の第一空燃比での第一燃焼と、第一空燃比よりリッチ側の第二空燃比での第二燃焼とを切り換えて実施する内燃機関において、第一燃焼から第二燃焼へ切り換えられる時に大きなトルクショックの発生を防止可能とする制御装置を提供する。例文帳に追加

To provide a control device capable of preventing generation of a large torque shock when switching to second combustion from first combustion, in an internal combustion engine having a turbocharger and performed by switching the first combustion in the first air-fuel ratio on the leaner side than the theoretical air-fuel ratio and the second combustion in the second air-fuel ratio on the richer side than the first air-fuel ratio. - 特許庁

操舵トルクセンサ12及び制御回路13を収容したセンサモジュール1、並びに電動モータM及びモータ駆動回路14を収容したモータモジュール2を備え、前記センサモジュール1及びモータモジュール2は、互いに分離された状態で電動パワーステアリング装置に装着されている。例文帳に追加

This electric power steering device is provided with the sensor module 1 for storing a steering torque sensor 12 and a control circuit 13 and a motor module 2 for storing the electric motor M and a motor driving circuit 14, and the sensor module 1 and the motor module 2 are separated from each other. - 特許庁

ステアリング操作軸と転舵軸とを連結させる際、運転者の操舵力のばらつきにかかわらず、転舵側のトルクを一定にして、転舵アクチュエータによるアシスト力の過多を抑制できると共に、転舵アクチュエータの消費エネルギーを低減することができる車両用操舵制御装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a steering control device for a vehicle that can prevent excessive assisting force by a steering actuator and reduce consumed energy of the steering actuator by keeping torque on the steering side constant despite variations in steering force by the driver when a steering operation shaft and a steering shaft are joined to each other. - 特許庁

制御装置30は、エンジン4が運転状態から停止状態に遷移する場合に、検知部が異常を検知していないときにはモータジェネレータMG1に負のトルクを発生させる発電動作を行なわせてエンジン4の停止を促進させるとともに発電した電力をバッテリB1に回収させる。例文帳に追加

The control device 30 makes the generator MG1 perform a power generation operation generating negative torque so as to promote stop of an engine 4 and makes the battery B1 recover the generated power if the detection unit has not detected any abnormality when the engine 4 transfers from an operation state to a stop state. - 特許庁

その制御装置は、車両の運転状態に基づいて車両が牽引走行状態となったことを推定する牽引状態推定器と、この牽引状態推定器により車両が牽引走行状態となったことが推定されたときに、トルクコンバータのロックアップクラッチの締結量を増加させるロックアップ締結増加機構とを有する。例文帳に追加

The control device has a traction state estimator for estimating the traction travel state of the vehicle on the basis of the driving state of the vehicle, and a lock-up engagement increasing mechanism for increasing the engaged quantity of a lock-up clutch of the torque converter when the vehicle is estimated to be in the traction travel state by the traction state estimator. - 特許庁

エンジンの冷却水温が略一定の状態で加減速を繰り返した場合等においても、適切に燃料噴射量の補正を行うことができ、もって、不所望な空燃比変動を可及的に抑えて、無用なトルク変動や排気エミッション特性の悪化等を招くことがないようにされたエンジンの燃料噴射制御装置を提供する。例文帳に追加

To provide a fuel injection control device for an engine capable of appropriately compensating fuel injection quantity even if acceleration and deceleration are repeated under condition where the temperature of engine cooling water is roughly constant, inhibit undesirable air fuel ratio fluctuation as much as possible, and prevent useless torque fluctuation, deterioration of exhaust emission characteristics or the like. - 特許庁

内燃機関の駆動軸に直結可能な流体継手の接続された車両において、燃料復帰時に発生するトルクショックを防止し且つエンジンストールを確実に回避しながら内燃機関の燃料停止を長期間継続して燃費の向上を図ることの可能な車両の制御装置を提供する。例文帳に追加

To continue fuel stop for an internal combustion engine for a long period to improve a fuel consumption while preventing torque shock generated at the time of restarting the fuel supply and evading surely engine stalling, in a vehicle connected with a fluid coupling directly connectable to a driving shaft of an internal combustion engine. - 特許庁

搬送装置1は、リニアモータで駆動し、直線移動する可動子20の移動量をロータリーエンコーダREで検出し、所定の位置周期でのトルク指令及び/又は速度エラーをFFT演算して算出される所定の位置周期における変動を補正する補正手段により補正して搬送制御を行う。例文帳に追加

This conveyance device 1 detects travel amount of a movable piece 20 driven by a linear motor and moving linearly by a rotary encoder RE and compensates a torque command and/or speed error in a predetermined position cycle by a compensation means for compensating fluctuation in the predetermined position cycle calculated by FFT-operating the torque command and/or speed error to control conveyance. - 特許庁

車両の停車によりエンジン1を停止し、発進動作に伴いエンジン1を再始動するエンジンのアイドルストップ装置であり、発進時のアクセル開度を検出するセンサ21と、アクセル開度が小さいときほど遅角量が大きくなるように点火時期を遅角させる点火時期制御手段9とを備え、アイドルストップ後の初爆時のトルクショックを抑制する。例文帳に追加

This device is an engine idle stop device stopping an engine 1 when a vehicle stops and restarting the engine 1 when the vehicle starts, is provided with a sensor 21 detecting accelerator opening at a time of start and an ignition timing control means 9 retarding ignition timing to make retarded angle larger as accelerator opening gets smaller and suppresses torque shock of the initial explosion after idle stop. - 特許庁

圧縮着火燃焼モードを有するエンジンを搭載したハイブリッド自動車において、圧縮着火燃焼モード時,燃焼モード切り換え時,変速切り換え時などで起こるエンジントルク変動による車両の駆動力性能の低下を防止するハイブリッド自動車の制御装置を提供する。例文帳に追加

To provide a hybrid car control device for preventing degradation of the driving force performance of a hybrid car caused by the engine torque fluctuation occurring in the compression, ignition and combustion mode, in the switching of the combustion mode, or in the gear change in the hybrid car with an engine having the compression, ignition and combustion mode mounted thereon. - 特許庁

この運転状態評価システムにおいては、管理者用パソコン2において、評価対象車両のトルクパターンから推測される燃料消費率特性と、最小燃料消費率とに基づき、各エンジン回転速度及びエンジン出力制御装置操作量に対する燃料消費率を推定することでエンジンの全性能マップが生成される。例文帳に追加

A whole performance map of an engine is formed by estimating each of engine speed and a fuel consumption rate against a manipulated variable of an engine output control device in accordance with characteristics of the fuel consumption rate and the minimum fuel consumption rate to be estimated from a torque pattern of an evaluation objective vehicle on this driving state evaluation system. - 特許庁

射出装置に供給される成形材料の量を適切に制御して、加熱シリンダの内周面と成形材料との間の摩擦抵抗を小さくすることができ、スクリュを回転及び前進させるために必要なトルクを安定化することができるとともに、成形材料に剪(せん)断熱が発生するのを防止することができ、樹脂の炭化によるコンタミの混入を防止することができるようにする。例文帳に追加

To minimize a frictional resistance between an inner surface of a heating cylinder and a molding material, stabilize a torque required to rotate and advance a screw, and prevent occurrence of a shearing heat in molding materials and contamination due to resin carbonization by properly controlling a quantity of the molding materials to be fed to an injection device. - 特許庁

揚力を得るためのロータの回転の反作用としてのトルクを打ち消すことなく機体の位置制御を行うことができるとともに、簡単な構造、小型・軽量な構成を容易に実現することができ、故障が少なくメンテナンスも容易であり、低コストで作製することができる気象観測装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a weather observation device which can perform position control of an airframe without canceling torque as reaction of rotation of a rotor for acquiring lift force, can easily achieve a simple structure and a small and light configuration, is less likely to go out of order, on which maintenance is easily performed, and which can be manufactured at a low cost. - 特許庁

操舵補助用のモータ18と、必要に応じて車載発電機34及びバッテリ26に直列接続され、モータ18に流す電流を補助する為の補助電源29と、モータ18に流れる電流を検出する第1検出器17とを備え、検出した操舵トルク値に基づき、モータ18に流す電流を制御する電動パワーステアリング装置例文帳に追加

This electric power steering device includes a motor 18 for steering assistance, the auxiliary power source 29 connected in series with the on-vehicle power generator 34 and the battery 26 as necessary to assist current flowing to the motor 18, and a first detecting device 17 for detecting current flowing in the motor 18, and controls the current flowing in the motor 18 based on a detected steering torque value. - 特許庁

目標回転数補正手段11を設け、トルク制御手段21で決定したトルク指令量および配管温度検出手段22により検出した値が予め設定された値より大きい場合、目標回転数を補正することにより、低速領域を回避し、過負荷時のモータの振動と騒音の増加を抑制し、モータの脱調を防止することができ、連続して安定な運転が可能な電動機駆動装置を実現するものである。例文帳に追加

A target rotation number correction means 11 corrects a target rotation number, avoids the low-speed regions and prevents the vibrations and noises of the motor, while an overload is applied when a torque command value determined by a torque control means 21 and a value detected by a pipe temperature detection means 22 exceeds a predetermined value; and step-out of the motor is prevented, and continuous stable operations are attained. - 特許庁

電磁駆動弁作動異常判定手段90によって前記各気筒の電磁駆動弁28および29のいずれかの作動異常が判定されたときには、伝達トルク容量変更手段として機能する油圧制御手段94(ベルト挟圧力増加手段96)によってその無段変速機(動力伝達装置)17の伝達トルク容量が一時的に変更(増加)させられるので、その無段変速機17の耐久性が損なわれたりすることが好適に抑制される。例文帳に追加

When a means 90 for determining an electromagnetic valve malfunction determines an operation malfunction on either of electromagnetic valves 28 or 29 in each cylinder, the transmission torque capacity of a continuously variable transmission (power transmission device) 17 is changed (increased) temporarily by hydraulic control means 94 (belt clamping force increasing means 96) functioning as transmission torque capacity changing means, which prevents the durability of the transmission 17 from being decreased. - 特許庁

制御装置1のECU2は、内燃機関3の燃焼効率KLMTCYH、KLMTCYSD、KLMTCYLDを推定し、燃焼モードが切り換えられたときに、この切換直前に内燃機関3の運転状態に応じて算出された要求燃料量TCYLLTINおよび要求トルクPMTCYLIN、今回の要求トルクPMCMDREG、ならびに今回の燃焼効率に応じて、要求燃料量TCYLBSとして切換時要求燃料量TCYLLTを算出する。例文帳に追加

ECU 2 of the control device 1 estimates combustion efficiencies KLMTCYH, KLMTCYSD and KLMTCYL of the internal combustion engine 3 and calculates a changeover demand combustion amount TCYLLT as the demand fuel amount TCYLBS according to a demand fuel amount TCYLLTIN and a demand torque PMTCYLIN calculated according to the operation state of the internal engine 3 right before the changeover, a demand torque PMCMDREG of this time and the fuel efficiency of this time. - 特許庁

サスペンションECU50は、車速Vが速度閾値V_0以下、かつ、操舵トルクTがトルク閾値T_0以上である場合には、アクティブサスペンション30の両サスペンション装置33a、33bにおけるサスペンションストロークを上記所定の周波数に応じて伸長および短縮を繰り返すように制御することにより、操舵輪FR、FLを路面Rに対し垂直方向に上記所定の周波数で振動させる。例文帳に追加

When vehicle speed V is below a speed threshold value V_0 and steering torque T is above a torque threshold value T_0, a suspension ECU 50 controls suspension strokes in both of suspension devices 33a, 33b of an active suspension 30 to elongate or shorten them in accordance with the predetermined frequencies to vibrate steering wheels FR, FL in the vertical direction for a road surface R at the predetermined frequencies. - 特許庁

パティキュレートフィルタ14を内部に有する黒煙浄化装置5と、エンジン1またはモーターによって駆動されるエアコンプレッサ7と、エンジン1及びエアコンプレッサ7作動手段等を制御するコントローラ6と、を備えるエンジン1において、前記エンジン1の回転数とトルクとの関係より自己再生不可能領域を定めたマップを前記コントローラ6に記憶させ、エンジン1が自己再生不可能領域の運転状態にある場合に、前記エアコンプレッサ7を作動するように制御した。例文帳に追加

A map determining a self-regeneration disenabled region from a relation between the rotational speed and torque of the engine 1 is stored in the controller 6, and when the engine 1 is in a state of operation in the self-regeneration disenabled region, the air compressor 7 is controlled to operate. - 特許庁

吸気圧力センサ9の出力信号に基づいて算出した実際の吸気圧力を回転センサ8から出力された信号に基づいて算出したエンジン回転数に対応する最適吸気圧力に一致させるように駆動装置6を介して第2スロットルバルブ7の開度を可変制御する制御回路5を設けたことにより、任意のトルクカーブを造り込むことができるとともに、過回転による不具合を回避するようにした。例文帳に追加

By providing a control circuit 5 for variable-controlling the opening of the second throttle valve 7 through a driving device 6 so that an actual intake pressure calculated based on output signals of the intake pressure sensor 9 coincides with the optimum intake pressure corresponding to the engine speed calculated based on signals outputted from the engine speed sensor 8, optional torque curves can be prepared, and troubles due to over speed can be avoided. - 特許庁

車両用制御装置100は、スリップ角に対するセルフアライニングトルクを角度で微分した角度微分値が所定の第1閾値以下であるかを判断し、角度微分値が第1閾値以下であると判断される場合に車輪のキャンバ角を調整する第1キャンバ角調整手段を備えているので、横力が飽和してグリップ力の限界に近付くことを予測し、車輪のグリップ力が限界を超える前にキャンバスラストを発生させて、著しいアンダーステア傾向、オーバーステア傾向やスピンなどの発生を未然に防止することができる。例文帳に追加

This control device 100 determines whether or not an angle differential value that self-aligning torque in relation to a slip angle is differentiated by an angle is a prescribed threshold or below and includes a first camber angle adjusting means for adjusting the camber angle of the wheel when the angle differential value is determined to be the first threshold or below. - 特許庁

制御装置100,200は、前記ブリッピング処理を行うことによって入力軸回転数Niが目標範囲の上限値を上回った場合に、エンジン1をトルクダウンさせることによりエンジン回転数Neを速やかに低下させてから、摩擦クラッチ2を微継合させることにより入力軸回転数Niを低下させながらエンジン回転数Neを上昇させて、それら両方を前記目標範囲に収める補正処理を実行する。例文帳に追加

When the input shaft rotation speed exceeds an upper limit value of a target range by performing the blipping processing, the control devices 100, 200 promptly reduce engine rotation speed Ne by carrying out torque down of the engine 1, and raise the engine rotation speed Ne while reducing the input shaft rotation speed Ni by making a friction clutch 2 fine-spliced, and perform correction processing to store both of them in a desired range. - 特許庁

例文

給送される記録材に接して記録材上の画像を加熱する加熱部材を有し、記録材通紙領域に関する温度情報と記録材非通紙領域に関する温度情報との差がスループットダウン検知温度ΔTとして所定の温度差に達した場合に前記記録材の給送間隔を長くするスループットダウン制御を行う像加熱装置において、小サイズ記録材の通紙時の非通紙部昇温による、ホットオフセットやトルク上昇等の発生を抑え、安定した品位を得る。例文帳に追加

To obtain a stable grade by suppressing the occurrence of a hot offset, torque increase, etc., due to temperature rising of a non-paper feeding section during paper feeding of a small-sized recording material. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS