1016万例文収録!

「フレーム記憶」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > フレーム記憶に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

フレーム記憶の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1425



例文

単チップ集積構成は、ビデオ信号に基づいて処理される1個以上のフレーム記憶するフレームバッファを更に備えていることもあり、フレームバッファは集積チップに通信可能に接続されている。例文帳に追加

Furthermore, the single-chip integrated configuration is sometimes provided with a frame buffer for storing one or more frames to be processed on the basis of the video signal, and the frame buffer is connected communicably to the integrated chip. - 特許庁

そして、画像生成部20によって生成された複数フレーム分の画像と、複数フレームにおいてマーク付与部41によってマークが付与された所定フレームの画像の時系列順の位置とを、シネメモリ14により記憶する。例文帳に追加

A cine memory 14 stores the images for the portion of the plurality of frames generated by the image generating part 20 and the time sequential positions of the images of the prescribed frames marked by the mark giving part 41 among the frames. - 特許庁

セレクタ104は、動き予測・補償部24が、フレーム補間画像を必要としているとき、フレームメモリ102に記憶されている1/2画素精度のフレーム補間画像を読み出す。例文帳に追加

A selector 104 reads the frame interpolated image of 1/2 pixel accuracy stored in the frame memory 102 when a motion predicting and compensating part 24 needs a frame interpolated image. - 特許庁

上記半導体メモリチップ(1)では、信号フレームを復号するフレームデコーダ(3)が受信インターフェースデバイス(2)の後段に配置され、上記フレームデコーダとメモリコア(5)間には中間記憶装置(4)が配置される。例文帳に追加

In the semiconductor memory chip (1), a frame decoder (3) for decoding the signal frames is arranged at a poststage of a receiving interface device (2), and an intermediate storage apparatus (4) is arranged between the frame decoder and a memory core (5). - 特許庁

例文

一方、フレームメモリ内に前フレーム内のブロックの圧縮データが記憶されていない場合、現フレーム内のブロックのデータを出力する。例文帳に追加

On the other hand, when the compressed data of the block in the preceding frame is not stored in the frame memory, data of the block in the current frame is output. - 特許庁


例文

データフレームの受信状態の試験に関する情報の記憶容量削減と試験時間短縮を図るとともに、フレーム間の送信間隔やフレーム長などの情報の分布頻度を知得する。例文帳に追加

To reduce a storage capacity for information about a test of a reception state of a data frame and the test time and to obtain distribution frequencies of information such as a transmission interval between frames and a frame length. - 特許庁

領域分離部3は、入力画像フレームと背景画像メモリ2に記憶された背景画像フレームを比較し、入力画像フレームを背景を写した領域と被写体を写した領域に分類する。例文帳に追加

An area separation section 3 compares an input image frame with a background image frame stored in a background image memory 2 to classify the input image frame into an area photographing a background and an area photographing an object. - 特許庁

記憶メディアを切り替えるフレーム数を音声信号のフレームシーケンスの整数倍とすることにより、記録フレーム数が同じでオーディオのサンプル数が異なることが起こらない制御をする。例文帳に追加

By multiplying the number of the frames for switching a storage medium with integral multiplication of the frame sequence of the audio signal, the control, for not allowing an occasion where number of samples of the audio becomes not identical although the number of recording frames remains the same, is performed. - 特許庁

フレームカウント値を不揮発性メモリに記憶し、更新する必要がなく、フレームカウント値がフルカウント値に近い値に改ざんされたフレームが送信されても影響を少なくする。例文帳に追加

To reduce influence, by storing a frame count value in a nonvolatile memory in which the frame count value 0 has no need to be updated, even though a frame, in which the frame count value is altered to a value close to a full count value, is transmitted. - 特許庁

例文

メモリに書き込んだ1フレーム分のデータを読み出す際、そのフレームのすべてのデータを読み出し終える前に、読み出し終えた記憶素子に対して次のフレームのデータを書き込んでいく。例文帳に追加

The cross interleave generating device is provided, in which when reading out data for one frame written in a memory, before reading out all data in the frame, the data of the next frame are written to a memory element which is finished to be read out. - 特許庁

例文

指示は登録部26へ伝えられ、オリジナルの動画に含まれる現実の中間フレームが新たなキーフレームとしてフレーム記憶部102へ登録される。例文帳に追加

An instruction is transmitted to a registering part 26, and a real intermediate frame included in the original moving image is registered in a frame storing part 102 as a new key frame. - 特許庁

更に、当該上位フレームを下位フレームに変換するとともに当該変換対象である上位フレームに当該フラグが付加されていると判別した場合に当該判別時点における現在時刻を送信時刻として記憶する。例文帳に追加

Furthermore, the upper frame is converted into a lower frame and when a determination is made that the flag is added to the upper frame to be converted, current time at the time of determination is stored as the time of transmission. - 特許庁

1フレーム前のブロックメモリと本フレームのブロックメモリを比較して、閾値以内の誤差範囲であれば、1フレーム前のJPEG画像を呼び出す画像番号を外部メモリに一時記憶する。例文帳に追加

If the difference is within an error range within a threshold, the image number for calling a JPEG image before one frame is temporarily stored in an external memory when there is a time margin. - 特許庁

また、姿勢調整手段140により修正するフレームが選択されると、フレーム再生手段150は、選択されたフレームを姿勢情報記憶手段110より読み出し、表示手段160に表示する。例文帳に追加

When an attitude adjusting means 140 selects a frame to be corrected, a frame reproducing means 150 reads the selected frame from the means 110 and displays the frame on the means 160. - 特許庁

フレームメモリを使用した巡回型ノイズリデューサでは、入力映像信号とフレームメモリに記憶した1フレーム前の映像信号との差の小レベルの部分をノイズとして検出する。例文帳に追加

To detect the change of the time direction of an inter-frame difference using inter-frame difference values at two time points. - 特許庁

この時、画像データの1フレーム分の出力に応じて画像処理部5によるフレームデータの処理結果を待避させるとともに、画像バッファ4に記憶されている後続のフレームの出力処理を起動する。例文帳に追加

In this case, a processing result of frame data by the image processing part 5 is unloaded according to output for one frame of the image data and an output processing of the following frame stored in the image buffer 4 is simultaneously started. - 特許庁

動き検出部56は、画像記憶部21より供給される1フレーム前の画素とビデオカメラ2より供給される現フレームの画素を用いて、フレーム間差分値を算出し、その算出結果から動き方向をする。例文帳に追加

A motion detecting portion 56 calculates the value of a difference between frames by use of the pixels of the previous frame which are supplied from an image storage portion 21 and the pixels of the current frame supplied from a video camera 2, and detects the direction of motion from these calculations. - 特許庁

処理フレーム抽出部10はスクランブル対象のフレームを画像データから抽出して画像記憶部11および予測解析部12へ転送すると共にスクランブル対象外のフレームは後段の処理系へ転送する。例文帳に追加

A processed frame extraction section 10 extracts a frame to be scrambled from the image data and transfers it to an image storage section 11 and a predictive analysis section 12, and also transfers frames not to be scrambled to a following-stage processing system. - 特許庁

受信バッファ(25)が飽和状態であるときに受信フレームを破棄する送出制御部(24)の前段に、折り返しフレーム検出部(22)が設けられ、折り返しフレームは、折り返しバッファ(23)に記憶される。例文帳に追加

A shuttle frame detecting unit (22) is provided at the front stage of a sending-out control unit (24) which cancels a receive frame when a receive buffer (25) is in a saturated state, and the shuttle frame is stored in a shuttle buffer (23). - 特許庁

前記送信フレームを構成するために必要なすべての受信フレームが受信された場合、又は前記送信期間が経過した場合に、前記メモリ上に記憶されたデータから前記送信フレームを構成する。例文帳に追加

When all of the frames necessary for configuring the transmission frame has been received, or when the transmission period has elapsed, the gateway system configures the transmission frame using data stored in the memory. - 特許庁

前記フィルタ後の復号画像を前フレームとして前記フレームメモリ手段に記憶し、現フレームの復号画像を得る際に前記フィルタ後の復号画像からブロックを読み出して出力する。例文帳に追加

The decoded image after filtering is stored in the frame memory means as the preceding frame and when obtaining a decoded image of a present frame, a block is read out of the decoded image after filtering. - 特許庁

フレーム切換点検出回路12は、メモリ13に蓄積された記録データから編集点となるフレーム切換点を検出し、そのフレーム切換点に対応するメモリ13のアドレスをスタートアドレスとして記憶する。例文帳に追加

A frame switching point detection circuit 12 detects a frame switching point to be an edition point from recorded data stored in the memory 13 and stores an address of the memory 13 which corresponds to the frame switching point as a start address. - 特許庁

更に、当該タイムスタンプ付きフレームを上位フレームに変換するとともに当該上位フレームの内容に応じて当該タイムスタンプの表す受信時刻を記憶する。例文帳に追加

Furthermore, the frame with a time stamp is converted into an upper frame, and the time of reception indicated by the time stamp is stored in accordance with the content of the upper frame. - 特許庁

フレーム目以降の場合は、記憶しておいた前回フレームと今回フレームの特徴量同士を比較して抽出領域を決定する(ステップ9)。例文帳に追加

In the case of the second and following frames, the feature variable of the stored previous frame is compared with those of this time frame, and the area to be extracted is decided (a step 9). - 特許庁

受信フレーム数が閾値に達すると、記憶部からフレーム情報を取得し、そのフレーム情報の履歴に基づいて伝送路障害の有無を判断する。例文帳に追加

When number of the received frames reaches a threshold value, the frame information is acquired from the storage section 30 and presence of a fault in a transmission line is judged based on a history of the frame information. - 特許庁

フレーム番号メモリRefNoMemは参照フレーム番号RefNoを一時的に記憶し、対象ブロックを符号化する際に近傍参照フレーム番号PrevRefNoを出力する。例文帳に追加

A frame number memory RefNoMem temporarily stores a reference frame number RefNo and outputs a neighboring reference frame number PrevRefNo in the case of encoding a target block. - 特許庁

特徴量フレームメモリ201は、カレントフレームに対して時間的に前のフレームである参照フレームの一部の領域毎に設けられた記憶領域であって、参照フレームの参照画素の特徴量に対応するアドレスで指定されるものへの、参照画素の位置を示す画素位置情報の記憶を制御する。例文帳に追加

A featured value frame memory 201 is formed as a storage area arranged for each partial area of a reference frame being a temporally previous frame with respect to a current frame, and the storage of pixel position information indicating the position of the reference pixel of the reference frame in the storage area designated by an address corresponding to the featured value of the reference pixel is controlled. - 特許庁

記憶部13は、各フレームの座標データを、その座標の画素のADRCコードに対応するアドレスに記憶する。例文帳に追加

The storage 13 stores coordinate data of each frame in an address corresponding to the ADRC code of the pixel of the coordinate. - 特許庁

サーボフレームごとに計測されたクロック信号数を離散フーリエ変換して算出された偏心成分を予め記憶部に記憶しておく。例文帳に追加

An eccentric component calculated by performing discrete Fourier transformation for the number of clock signals clocked for each servo frame is stored beforehand in a storage part. - 特許庁

また、記憶部105に記憶された歌唱音声データが表す歌唱音声の音声波形を複数のフレームに分割する。例文帳に追加

Further, the CPU 102 divides the voice waveform of a singing voice that singing voice data stored in a storage section 105 represent into a plurality of frames. - 特許庁

撮像装置1から出力されたズームアップ画像及び全視野画像の画像データは1フレームずつ記憶部4に記憶される。例文帳に追加

The data of the zoom-up and entire visual field images outputted from the imaging apparatus 1 are stored in a storage section 4 frame by frame. - 特許庁

その他の例は、識別値を有する対象物の部分を通常アルファ値が記憶されるフレームバッファに記憶させる。例文帳に追加

Other examples may cause object portions with identification values stored in frame buffer normally used to store Alpha values. - 特許庁

フレーム転送の遅延を削減し、記憶媒体へのデータの書き込みおよび記憶媒体からのデータの読み出しを高速化すること。例文帳に追加

To quicken the write-in of data to a storage medium and the readout of data from the storage medium by reducing the delay of frame transfer. - 特許庁

RNC22は、IMSIを記憶する代わりに、第一の移動体18からのデータフレームを比較のために記憶することが可能である。例文帳に追加

The RNC 22 may store a data frame from the 1st mobile body 18 for the comparison in place of storing the IMSI. - 特許庁

制御部31は、複数フレーム分の付帯情報を1つの付帯情報ファイルとして記憶部35に記憶させ管理する。例文帳に追加

The control part 31 makes the storage part 35 store the accessory information for the plurality of frames as one accessory information file for management. - 特許庁

フレームバッファ22(図2)は、その記憶領域がいっぱいになると、古い画像データが記憶されている領域から順に上書きする。例文帳に追加

When a storage area of the frame buffer 22 (Fig. 2) is filled, the frame buffer 22 overwrites data in order from areas storing old image data. - 特許庁

本発明では各画素にメモリ等の記憶手段を設け、フレーム期間開始時に、全ビットのデジタルビデオ信号を該記憶手段に書き込む。例文帳に追加

Each pixel is provided with a storage means such as memory, and all bits digital video signal are written in the storage means at the beginning of a frame period. - 特許庁

制御部31は、複数フレーム分の医用画像データを1つの画像ファイルとして記憶部35に記憶させ管理する。例文帳に追加

The control part 31 makes the storage part 35 store the medical image data for the plurality of frames as one image file for management. - 特許庁

記憶手段は、代表補正データとして、基準のフレーム周波数の画像データの代表階調値に対応する補正データのみを記憶している。例文帳に追加

Storage means stores only correction data corresponding to a representative grayscale value of image data of a reference frame frequency as representative correction data. - 特許庁

カメラ102で撮像した画像は、JPEG圧縮部103で圧縮符号化されて画像データ記憶部104にフレーム単位で記憶される。例文帳に追加

An image photographed by the camera 102 is compression coded by a JPEG compression section 103 and stored in an image-data storage 104 in a frame unit. - 特許庁

この方法によれば、記憶装置116は無音声フレームを記録しないため、記憶空間を極めて効率的に利用することができる。例文帳に追加

Because the device 116 does not record a voiceless frame according to this method, a storage space can extremely efficiently be utilized. - 特許庁

フレーム選択手段7はインデックス付加ラインの次ラインの画像信号Dsを画像信号記憶手段8に記憶させる。例文帳に追加

The frame selecting means 7 makes an image signal Ds of the next line in an index adding line stored in an image signal storing means 8. - 特許庁

MPEG復号手段30によりMPEG復号されたピクチャデータは、必要に応じてフレーム記憶手段40に記憶される。例文帳に追加

A frame storage means 40 stores, if necessary, the picture data MPEG-decoded by the MPEG decoding means 30. - 特許庁

本発明は、DRAM部を、テクスチャデータを記憶するテクスチャバッファとピクセルデータを記憶するフレームバッファとに分離したことを特徴とする。例文帳に追加

To separate a DRAM part into a texture buffer for storing texture data and a frame buffer for storing pixel data. - 特許庁

オーバードライブ(OD)駆動のために1フレーム前の表示階調を記憶するメモリの記憶容量を削減して、画質劣化を軽減する。例文帳に追加

To reduce degradation of picture quality by reducing the storage capacity of a memory for storing a display gradation before one frame, for performing overdrive (OD). - 特許庁

記憶部2が、フレーム内の制御データと自装置における当該制御データの状態を示す状態情報とを対応付けて記憶する。例文帳に追加

A memory part 2 stores control data in a frame and state information indicating a state of the control data in the present apparatus in association with each other. - 特許庁

また、先頭アドレス記憶部20には、データ格納用メモリ18における非参照フレームデータの先頭アドレスを記憶する。例文帳に追加

A top address of non-reference frame data in the data storing memory 18 is stored in a top address storage part 20. - 特許庁

予測画像生成器114は、決定された予測符号化方法に従い、記憶部109が記憶するフレームから予測画像を生成する。例文帳に追加

A prediction image generator 114 generates a prediction image from the frame stored in the storage part 109 according to the determined predictive coding method. - 特許庁

単純な構成でフレームメモリ領域等の各領域の配置位置が固定されている記憶部の記憶容量を低減し、コストダウンを図る。例文帳に追加

To reduce the storage capacity of a storage part in which the arrangement positions of respective areas such as frame memory areas are fixed by a simple constitution and to reduce cost. - 特許庁

例文

使用頻度が高い参照フレームは圧縮せずに記憶し、使用頻度が低くなるに従って、より大きな圧縮率で圧縮して記憶する。例文帳に追加

A reference frame with a high use frequency is stored without being compressed, and a reference frame is compressed with a larger compression rate to be stored as its use frequency becomes low. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS