1016万例文収録!

「信号フォーマット」に関連した英語例文の一覧と使い方(17ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 信号フォーマットの意味・解説 > 信号フォーマットに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

信号フォーマットの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1061



例文

入力端子1がHDTV信号の時は、各スイッチはb側に切り替えられ、フォーマット変換部2Aではデジタル変換のみされ、フレーム同期部3でHDTV信号と同期がとられアナログ信号に戻され、合成部5でHDTV信号と合成される。例文帳に追加

When an HDTV signal is inputted to the input terminal 1, respective switches are switched to the (b) side, only the digital conversion of the input signal is executed by the conversion part 2A and the digital signal is synchronized with the frame synchronization part 3 and returned to an analog signal, which is synthesized with the HDTV signal. - 特許庁

セレクタ142は、ロック信号生成時には、通信用CDR143からの通信系フォーマットの映像信号を、非ロック信号生成時には分配器141の映像信号を選択して映像用CDR144に出力する。例文帳に追加

The selector 142 selects the video signal of communication system format from the communication CDR 143 at the time of generating a lock signal, selects the video signal of the distributor 141 at the time of generating a nonlock signal and outputs a selected signal to a video CDR 144. - 特許庁

一方、電気信号入力ポート3から入力された電気信号は、フォーマット変換回路10及びスイッチ13を経由してEO変換器14にて光信号に変換され、光信号出力ポート2から出力される。例文帳に追加

On the other hand, the electric signal received from an electric signal input port 3 is converted into an optical signal by the EO converter 14 via a format conversion circuit 10 and the switch 13, and the optical signal is outputted from an optical signal output port 2. - 特許庁

マルチプレクサ14は、ビット丸め処理を行ったPCM信号を上位ビット信号とし、デコード情報変換部13からの変換後のデコード情報を下位ビット信号とする24ビットオーディオデータを含むI^2Sフォーマット信号を生成してポスト処理プロセッサ20へ出力する。例文帳に追加

A multiplexer 14 generates an I^2S-format signal including 24-bit audio data with the PCM signal after bit rounding representing a higher bit signal and the decode information after conversion by the decode information conversion part 13 representing a lower bit signal, and outputs the generated signal to a post-processing processor 20. - 特許庁

例文

CHU1の撮像部で撮像された映像信号は同期信号付加手段11を通じてCCU2に伝送され、伝送された映像信号フォーマット変換デコーダ21を通じてメモリ22に書き込まれると共に、検出された同期信号によってメモリ22の書き込みが制御される。例文帳に追加

A video signal photographed by an image pickup section of a camera head unit(CHU) 1 is transmitted to a camera control unit(CCU) 2 through a synchronizing signal addition means 11, the transmitted video signal is written in a memory 22 through a format conversion decoder 21 and written to the memory 22 is controlled by a detected synchronizing signal. - 特許庁


例文

そして、各接続部およびコントローラを介して供給される信号に対して、任意のオーディオインターフェースに対応する信号フォーマット変換することにより、異なるオーディオ機器間におけるオーディオ信号の送受信を行う。例文帳に追加

Then, signals supplied from the respective connecting parts and controllers are transformed into signals corresponding to arbitrary audio interfaces, so that audio signals can be transmitted and received between different audio equipment. - 特許庁

本発明は、それぞれがDCTブロックを有するN個のエンコードビデオ入力信号に適用され、該エンコードビデオ入力信号をデコードし、そのフォーマットを1/Nに縮小し、ピクセル領域のデコードビデオ信号群を生成するビデオ処理方法に関する。例文帳に追加

A video processing method is applied to N encoded video input signals each having a DCT block to decode the encoded video input signal and to reduce its format by a factor of N thus generating a decoded video signal group in a pixel region. - 特許庁

入力した2チャンネルのデジタルビデオ信号を多重して伝送する際に、1チャンネルのみのデジタルビデオ信号が入力した場合や、入力した2チャンネルのデジタルビデオ信号のフレームレートやフォーマットが異なる場合にも、伝送を行えるようにする。例文帳に追加

To enable transmission when a digital video signal of only one channel is input or when input digital video signals of two channels are different in frame rate or format, at the time of transmission by multiplexing the input digital signals of two channels. - 特許庁

入力信号切替えなどの自動信号フォーマット検出のタイミングで、入力映像信号のキャプチャ領域を有効からブランキングに切替えて黒レベルを算出することで、必要最低限のメモリ容量にて黒レベル補正を行うことが可能である。例文帳に追加

A black level is calculated by switching a capture region of an input video signal from valid to blanking in a timing of automatic signal format detection such as input signal switching, thereby performing black level correction with irreducibly minimum memory capacity. - 特許庁

例文

本構成により、様々な異なるパラメータセットを適用する信号処理プログラムが、このファイルフォーマットに従って格納されたRAWデータと、信号処理プログラムに対応するパラメータを選択して、信号処理を行なうことが可能となる。例文帳に追加

Through the configuration above, it is possible that a signal processing program employing various different parameter sets selects the RAW data stored in compliance with the file format and parameters corresponding to the signal processing program and implements the signal processing. - 特許庁

例文

メモリ16内に記録されたオーディオ信号は、再生用メモリコントローラ32によって管理され、逐次、オーディオ信号再生用のデータフォーマットに変換した後、D/A変換してアナログオーディオ信号としてスピーカ36などを通じて再生される。例文帳に追加

The audio signals which are recorded in a memory 16 are managed by the controller 32, converted in sequence into a data format that is used for reproducing the audio signals and then reproduced as the analog audio signals via the speaker 36, etc., after the D/A conversion. - 特許庁

非磁性基体上に信号パターン状に堆積された強磁性材料を、磁気記録媒体に密着させて磁化することにより、磁気記録媒体にサーボ信号などのプリフォーマット信号を面接触で転写するマスター情報担体の転写回数に対する耐久性を向上させる。例文帳に追加

To improve the durability to frequent transferring for a master information carrier that closely contacts the surface of its ferromagnetic material stuck in the form of signal patterns with a magnetic recording medium to transfer the preformat information such as servo signals. - 特許庁

同期信号付加部7からEFM Plusフレームフォーマットの記録信号が発生し、記録信号が記録回路8を介して光ピックアップ9に供給され、光ディスク10に対してメインおよびサブデータが記録される。例文帳に追加

The recording signal of an EFM Plus frame format is generated from the synchronizing signal adding part 7 and supplied to an optical pickup 9 through a recording circuit 8, then the main data and sub-data are recorded with respect to the optical disk 10. - 特許庁

中継側障害検出回路18は中継側回線ドライブ回路16で検出した障害信号、及び中継側回線フォーマット回路17で検出した障害信号の要素から障害信号を生成して障害変換回路15に送出する。例文帳に追加

A repeating-side fault detecting circuit 18 generates a fault signal from elements of a fault signal detected by a repeating-side line drive circuit 16 and a fault signal detected by a repeating-side line format circuit 17 and sends it out to the fault converting circuit 15. - 特許庁

この変調信号a2、b2からなる変調されたデータ信号D1をBPF5で可聴帯域外がカットされたデジタルオーディオ信号A2にMIX部6で重畳し、インタフェイス部7を介してデジタルオーディオ伝送フォーマットで送信する。例文帳に追加

A MIX part 6 superposes a modulated data signal D1 composed of the modulated signals a2 an b2 on a digital audio signal A2 whose is passed through a BPF 5 to cut components other than the component in the audio frequency band, so that the resulting signal is transmitted in digital audio transmission format through an interface part 7. - 特許庁

電文フォーマットが異なる他の無線システムからの送信信号を受信した場合や、受信すべき信号であってもその途中から受信を始めたために受信不能な場合において、受信装置が受信処理不要な信号として判別し迅速に受信中断すること。例文帳に追加

To enable a receiver to discriminate a signal as a signal needing no reception and quickly interrupt the reception even when receiving a signal from another wireless system different in message format or the reception is disabled because a signal to be received is received halfway. - 特許庁

トラッキング用サーボ信号、アドレス情報信号、クロック信号といった用途に応じて、目的性能を最大限に発揮させることが可能なプリフォーマット記録磁化パターンを備えた磁気記録再生装置の製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for manufacturing a magnetic recording/ reproducing device provided with a preformat recording magnetization pattern to exhibit maximum target performance according to an intended purpose of a tracking servo signal, an address information signal, a clock signal or the like. - 特許庁

端末側障害検出回路12は端末側回線ドライブ回路10で検出した障害信号、及び端末側回線フォーマット回路11で検出した障害信号の要素から障害信号を生成して障害変換回路15に送出する。例文帳に追加

A terminal-side fault detecting circuit 12 of this communication controller generates a fault signal from elements of a fault signal detected by a terminal-side line drive circuit 10 and a fault signal detected by a terminal- side line format circuit 11 and sends it out to a fault converting circuit 15. - 特許庁

信号処理モジュール1は、複数のミラー素子を配置するDMD20、フォーマット回路30、画像信号の読み書き等を制御するビデオプロセッサ40、画像信号を記憶するビデオRAM50を回路基板10上に一体に含む。例文帳に追加

The signal processing module 1 integrally includes, on a circuit substrate 10, a DMD 20 in which a plurality of mirror elements are arranged, a format circuit 30, a video processor 40 for controlling reading/writing or the like of image signals, and a video RAM 50 for storing the image signals. - 特許庁

自車の緊急信号発生手段1及び自車の緊急信号通報ボタン2からの緊急信号と、自車位置検出手段3からの自車位置とに応じて、選択した通報先へ選択した通信フォーマットを用いて通信手段7から緊急通報するようにした。例文帳に追加

Corresponding to emergency signals from an emergency signal generating means 1 and an emergency signal button 2 in a present vehicle and a present vehicle position from a present vehicle position detecting means 3, the emergency report is performed from a communication means 7 to the selected report destination by using the selected communication format. - 特許庁

トラッキング用サーボ信号、アドレス情報信号、クロック信号といった用途に応じて、目的性能を最大限に発揮させることが可能なプリフォーマット記録磁化パターンを備えた磁気記録再生装置の製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for manufacturing a magnetic recording and reproducing device provided with a preformatted recording magnetized pattern capable of maximably which brings out target performance in accordance with the use, such as a servo signal for tracking, an address information signal and a clock signal. - 特許庁

デジタル色復調器は、位相が90°異なる2つのサブキャリアを発生させるサブキャリア発生手段2を備え、2つのサブキャリアを用いて、デジタル化された搬送色信号Cを、搬送色信号Cの入力フォーマットに応じた2つの色差信号PB・PRに復調する。例文帳に追加

A digital color demodulator has a subcarrier generating means 2 for generating two subcarriers whose phases differ by 90 degrees, and uses the two subcarriers to demodulate a digitized chrominance carrier signal C into two color difference signals PB/PR in response to the input format of the chrominance carrier signal C. - 特許庁

記録用映像音声信号変換手段2は転送制御手段6からの変換指定情報S6に基づき、ダビング先となる記録メディア5に適したフォーマット及び転送レートになるように、第1のデジタル映像音声信号S1を変換して第2のデジタル映像音声信号S2を得る。例文帳に追加

A recording video audio signal converting means 2 converts a first digital video audio signal S1 so as to have a format and a transfer rate suitable for the recording medium 5 to be dubbed based on conversion designation information S6 from a transfer control means 6 to obtain a second digital video audio signal S2. - 特許庁

非磁性基体上に信号パターン状に堆積された強磁性材料を、磁気記録媒体に密着させて磁化することにより、磁気記録媒体にサーボ信号などのプリフォーマット信号を面接触で転写するマスター情報担体の転写回数に対する耐久性を向上させる。例文帳に追加

To improve durability toward transfer number of a master information carrier which transfers a preformat signal such as a servo signal onto a magnetic recording medium by surface contact by magnetizing a ferromagnetic material accumulated on a nonmagnetic substrate in a signal pattern shape by being in close contact with the magnetic recording medium. - 特許庁

IEEE1394バスを通じてNTSC信号のSDLフォーマット信号を伝送するときに消失してしまう、フロントフレームとリアフレームとを識別するための2フレーム周期の識別信号FRを受信側において生成する。例文帳に追加

To provide a method and device for processing digital signals, which allows a receiver to generate an identification signal FR for a 2-frame period in order to identify a front frame and a rear frame which are missing when a signal with the SDL format of an NTSC signal is transmitted through an IEEE 1394 bus. - 特許庁

本発明は、映像信号処理装置に関し、例えばビデオ信号フォーマット変換装置、フィールド周波数変換装置等に適用して、リアルタイムの処理が求められる場合と、リアルタイムの処理が求められない場合との双方に適したビデオ信号の処理を実行することができるようにする。例文帳に追加

To provide an image signal processor capable of executing video signal processing suitable for both of a case requiring real-time processing and a case requiring no real-time processing in application to, for example, a video signal format conversion device, a field frequency conversion device or the like. - 特許庁

ピットとグルーブが存在し、ランドグルーブ記録フォーマットにより記録情報が記録される光学記録再生媒体に対する光学記録方法にあって、ピットの信号を、1−7変調信号のパルストレイン信号S_1 により強度変調して形成する。例文帳に追加

In the optical recording method for the optical recording/ reproducing medium whereon the pits and grooves are in existence and information is recorded by a land/groove recording format, a signal of the pit is formed by the intensity modulation in accordance with a pulse train signal S_1 of 1-7 modulation signals. - 特許庁

トラッキング用サーボ信号、アドレス情報信号、クロック信号といった用途に応じて、目的性能を最大限に発揮させることが可能なプリフォーマット記録磁化パターンを備えた磁気記録再生装置の製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for manufacturing a magnetic recording and reproducing device provided with a preformatted recording magnetized pattern capable of maximally brings out target performance in accordance with the use, such as a servo signal for tracking, an address information signal and a clock signal. - 特許庁

電文フォーマットが異なる他の無線システムからの送信信号を受信した場合や、受信すべき信号であってもその途中から受信を始めたために受信不能な場合において、受信装置が受信処理不要な信号として判別し迅速に受信中断すること。例文帳に追加

To speedily quit reception by deciding that a receiving device is unable to carry out a receiving process if a transmit signal is received from another radio system having a different message format or if a signal which should be received can not be received although the signal begins from halfway. - 特許庁

同期信号を2重に記録して、第1と第2の同期信号の検出タイミングを同じにすると共に、第2の同期信号の検出時に欠落するデータを補うことにより、フォーマットロスが少なく連続読み取りを可能とすること。例文帳に追加

To continuously perform reading with little format loss by performing the double recording of a synchronizing signal, permitting the detection timings of the first and the second synchronizing signals to be the same and also compensating data to be omitted when the second synchronizing signal is detected. - 特許庁

衛星通信システム用フォーマットは、パイロット信号(PS)が、25個または29個のデータシンボルごとに挿入され、データ(D)と帯域内信号方式情報(SU)、または信号方式情報(SU)のみの何れかを含むSCPCフレーム(F)から成る。例文帳に追加

For a format for satellite communication system, a pilot signal(PS) is inserted at the interval of 25 or 29 data symbols, and this format is composed of a single line for each carrier(SCPC) frame(F), containing both data(D) and intra-band signal system information(SU) or containing only the signal system information(SU). - 特許庁

電文フォーマットが異なる他の無線システムからの送信信号を受信した場合や、受信すべき信号であってもその途中から受信を始めたために受信不能な場合において、受信装置が受信処理不要な信号として判別し迅速に受信中断すること。例文帳に追加

To discriminate a signal as the one for which no reception processing is required and to promptly interrupt the reception by a receiver when a transmission signal from other radio system with a different telegraphic format is received and when reception is impossible since reception is started halfway of the signal even in the case of the signal to be received. - 特許庁

この伝送方法によれば、それに対応する伝送フォーマットで映像信号を入出力して垂直方向の画素相関演算処理を行うには、従来と同様の構成の垂直フィルタ回路等を、輝度信号に対するものと色差信号に対するものとの2系統用意すればよい。例文帳に追加

According to this transmission method, two systems of vertical filter circuits or the like of the similar configuration to a conventional configuration for the used for the input/output of the video signal with the corresponding format and for vertical direction pixel correlation arithmetic processing. - 特許庁

本発明による光記録媒体の製造方法は、第1ウォブリング領域に対しては該当の領域の識別情報がプリフォーマットされるようにするウォブリング信号を与える段階と、第2ウォブリング領域に対しては隣接トラックに位置した第1ウォブリング領域の識別情報がプリフォーマットされるようにウォブリング信号を与える段階と、2つのウォブリング信号が交番的に結合された信号によって露光する段階とを含む。例文帳に追加

The method comprises a step of supplying a wobbling signal in order to make identification information on a relevant area preformatted to a first wobbling area, a step of supplying the wobbling signal in order to make identification information on the first wobbling area located in a neighboring track preformatted to a second wobbling area, and a step of being exposed by such a signal that two wobbling signals are alternately combined. - 特許庁

動画像フレームレート変換装置1は、入力画像信号が拡大されるときは、フレームレート変換前に入力画像信号に対するスケーリングおよびカラーフォーマット変換を行う第1の画像処理手段によりスケーリングを行うことなくカラーフォーマット変換を行ない、かつフレームレート変換後の変換後画像信号に対するスケーリングを行う第2の画像処理手段によりスケーリングを行って出力画像信号を生成する。例文帳に追加

A device 1 for moving image frame rate conversion performs color format conversion, without scaling, by a first image processing means of performing scaling or color format conversion of the input image signal before frame rate conversion when the input image signal is enlarged, and performs scaling by a second image processing method of performing the scaling of a converted image signal after the frame rate conversion to generate an output image signal. - 特許庁

この映像信号フォーマット情報に基づいて、比較演算部34は、信号変換前、信号変換後のいづれの映像信号からも映像信号に重畳された電子透かし情報を正確に検出することが可能なように、信号変換前の映像信号においてのスペクトラム拡散信号の重畳単位となる単位ブロックの大きさを設定する。例文帳に追加

The comparison arithmetic section 34 sets a size of a unit block that is a superimposing unit of a spread spectrum signal in the video signal before the signal conversion so that the digital watermark information superimposed on the video signal can accurately be detected from both the video signals before and after the signal conversion. - 特許庁

多値信号出力回路107は、フォーマット変換回路104から出力されるシリアル表示データ信号及び駆動信号発生回路105から出力されるシフトクロック信号を多重化して3種類の論理値を持つ多値信号を生成し、各データドライバ回路111はこの多値信号からシフトクロック信号及びシリアル表示データ信号を復元する。例文帳に追加

The multi-valued signal output circuit 107 multiplexes the serial display data signal outputted from the format conversion circuit 104 and the shift clock signal outputted from the driving signal generation circuit 105, to generate a multi-valued signal containing three kinds of theoretical values, and each data driver 111 restores the shift clock signal and the serial display signal from this multi-valued signal. - 特許庁

本発明は、ビデオ信号処理装置及びビデオ信号処理方法に関し、例えばフォーマット変換装置に適用して、動きベクトルを用いた動き内挿処理等において、動きベクトルの誤検出による画像歪みを有効に低減することができるようにする。例文帳に追加

To effectively reduce image distortion caused by erroneous detection of a motion vector in motion interpolation processing or the like using the motion vector, by applying the video signal processor and the video signal processing method, for example, to a format converter regarding the video signal processor and video signal processing method. - 特許庁

磁気テープ80からCTL信号及びデジタル情報を読み取って再生する再生手段6と、この再生手段6により再生されたCTL信号の波形デューティを検出してデジタル情報の記録フォーマットを判別する判別手段9とを備えるものである。例文帳に追加

This device is provided with a reproducing means 6 reading a CTL signal and digital information from a magnetic tape 80 and reproducing it, and a discriminating means 8 detecting waveform duty of the CTL signal reproduced by this reproducing means 6 and discriminating a recording format of the digital information. - 特許庁

インパルス周期とインパルス幅と、拡散率や拡散符号などの異なる信号方式を採用する複数のウルトラ・ワイド・バンド無線通信ネットワークの間で、共通のビーコン信号や一部の制御コマンドのフォーマットを規定する。例文帳に追加

A common beacon signal and the format of a portion of control commands are stipulated between a plurality of ultra wide band radio communication networks that adopt signaling systems different in an impulse period, impulse width, a spreading rate and a spreading code. - 特許庁

テレビ電話装置AのH.324制御部3は受信した多重フォーマット信号から各圧縮符号化された音声・映像を分離する際にデータ部分からコード化されたPB信号列のデータを分離し、CPU部14へ出力する。例文帳に追加

An H.324 control section 3 of a video telephone A separates the data of a coded PB signal stream from a data part when separating audio/ video subjected to compression coding from a received multiplex format signal and outputs the separated data to a CPU section 14. - 特許庁

携帯電話機の外部出力端子を介して映像信号を出力する際に、当該携帯電話機が現在、位置している国に対応するTV方式の映像信号に自動的にフォーマット変換処理して出力可能とする。例文帳に追加

To enable a mobile phone to automatically apply format conversion processing to a video signal of a TV system corresponding to a country wherein the mobile phone stays and can output the processed video signal when the mobile phone outputs a video signal via its external output terminal. - 特許庁

さらに、ディスプレイ装置200がストリームソースディバイス100から伝送された伝送パケットストリームをフォーマット変換またはデコーディングして映像信号と音声信号とに分離した後、表示画面またはスピーカーを通して夫々出力する。例文帳に追加

Additionally, the display apparatus 200 format-converts or decodes the transmission packet stream that is transmitted from the stream source device 100 for separating into the image signal and the audio signal, and carries out output via a display screen or a speaker respectively. - 特許庁

本発明のデータエラー訂正方法は、フルレスポンスチャネルシステム中に使用され、記録メディア上から読取信号を得るとともに、この読取信号をビットデータにコンバートし、ビットデータはNRZIフォーマットにて、DVDディスクなど前記記録メディアに記録される。例文帳に追加

This data error correcting method is used in the full response channel system, obtains a read signal from recording media and also converts the read signal into bit data, and the bit data are recorded on the recording media such as a DVD disk in an NRZI format. - 特許庁

専門的な知識が不要で一般のユーザにも容易に、信号出力側の機器が出力するコンテンツの映像・音声の出力フォーマット信号入力側の機器が対応可能な範囲で最良に設定できるようにする。例文帳に追加

To enable even a general user to easily set an output format of video/sound of the content output by equipment on the signal output side best within a range to which equipment on the signal input side can respond without requiring expert knowledge. - 特許庁

FPGA回路として構成された信号処理回路には、複数の画像フォーマットの処理にそれぞれ個別に対応した回路を信号処理回路に構築するための複数のコンフィグレーションデータが格納されたフラッシュメモリが接続されている。例文帳に追加

To a signal processing circuit configured as an FPGA circuit, a flash memory is connected which stores a plurality of configuration data items for constructing, in the signal processing circuit, circuits respectively individually corresponding to processes of a plurality of image formats. - 特許庁

本発明は、ビデオ信号処理装置、撮像装置及びビデオ信号の処理方法に関し、例えば監視用の撮像装置に適用して、従来に比して簡易な構成によりフォーマット変換等の処理を実行することができるようにする。例文帳に追加

To execute the processing such as format conversion, etc., by simpler constitution as compared with a conventional one in application to, for example, a camera for monitoring, concerning a video signal processor, a camera, and a video signal processing method. - 特許庁

ネットワークに直接接続するビデオカメラから配信される出力がテレビフォーマットの制約を受けない場合に、ネットワークの伝送速度に応じて、CCDからプログレッシブ信号又は片フィールドのみの信号を読み出す。例文帳に追加

The imaging method includes a step of reading a progressive signal or a signal of only strip field from a CCD in response to the transmission speed of a network when the output delivered from a video camera connected directly to the network is not restricted by the television format. - 特許庁

本発明は、ビデオ信号処理装置及びビデオ信号の処理方法に関し、例えばフォーマット変換装置に適用して、動きベクトルを用いた動き内挿処理等において、動きベクトルの誤検出による画像歪みを低減することができるようにする。例文帳に追加

To provide apparatus and a method for processing a video signal employed for e.g., a format converter that reduces image distortion due to erroneous detection of a motion vector in a motion interpolation processing or the like using the motion vector. - 特許庁

例文

1フレームの画素数が最大4096×最大2160である、HD−SDIフォーマットで規定される画素数を越える画像信号を送信する場合に、画像信号で規定される各フレームから抽出した画素サンプルのうち、同一ライン上で隣り合う2つの画素サンプルを間引く。例文帳に追加

When transmitting an image signal having pixels exceeding the number of pixels specified in an HD-SDI format where the maximum number of pixels of one frame is 4,096×2,160, among pixel samples extracted from respective frames specified by the image signal, two pixel samples neighboring on the same line are thinned out. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS