1016万例文収録!

「分章」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 分章に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

分章の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1162



例文

こうした変更の結果、「エゴの問題」のが拡大して裂。例文帳に追加

As a result of all these changes, the section on `The Problem of Ego' grew and fissioned.  - Eric S. Raymond『ノウアスフィアの開墾』

ホームページ翻訳表示処理では、翻訳対象とする文割して、各文から固有名詞を抽出し、野選択情報を参照することによって文に記述された内容の野を判定する。例文帳に追加

The homepage translation display processing divides the sentence being a translation object, extracts proper nouns from each sentence and decides the area of contents described in the sentence by referring to the area selection information. - 特許庁

コンピュータが自動的に、原文と添削文(添削後の文)の両方を照合して添削内容(各文要素が削除部、挿入部、訂正部の何れに該当するかを明示する。)を決定する方法を提供することである。例文帳に追加

To provide a method of collating an original composition with a corrected composition (composition after corrected) automatically by a computer to determine a corrected content (showing clearly a portion corresponding to any of a removed portion, an inserted portion and a corrected portion in each composition element). - 特許庁

類対象の文から適当な類オントロジーを抽出して、最適な類を行う。例文帳に追加

To execute optimal classification by extracting proper classification ontology from a sentence of a classification object. - 特許庁

例文

登録出願は,願書,標の複製,及び付属書に記載の国際類の適用区に基づいて列挙された標登録の請求に係る商品又はサービスの一覧を含まなければならない。例文帳に追加

The application for registration of mark shall contain a request, a reproduction of the mark and a list of the goods or services for which registration of the mark is requested, listed under the applicable class or classes of the International Classification as mentioned in the annex.  - 特許庁


例文

語句又は文析方法、サーバにおいて、通信回線から受信した語句又は文データに含まれるクエリを活用して、当該語句又は文析する方法、サーバを提供する。例文帳に追加

To provide a phrase or text analysis method and a server for analyzing a phrase and a text by utilizing a query included in a phrase or text data received from a communication line. - 特許庁

口語的な「くだけた表現」で記述された文情報であっても、適切なカテゴリに類することができる文類プログラム、方法及び文解析サーバを提供する。例文帳に追加

To provide a text sort program which can sort even if text information described by colloquial "relaxed and informal expression" into a proper category, and to provide a method and a text analysis server. - 特許庁

本発明では、文中の単語から文の話題を自動的に抽出すると共に、抽出した話題より当該野の特定野辞書を用いて解析するか否かの制御を自動的に行うことにより、どのような文に対しても解析精度を向上させる。例文帳に追加

Thus, the analysis precision of any text is improved. - 特許庁

第 3 では、第 1 、第 2 での析を踏まえ、我が国企業の海外事業活動の展開に焦点を当てて、ドイツ、韓国と比較しつつ現状を析し今後を展望する。例文帳に追加

In light of the analysis in Chapters 1 and 2, Chapter 3 focuses the developments of overseas business activities of Japanese enterprises and presents the analysis of the current activities and the overview of future developments while comparing Germany and South Korea. - 経済産業省

例文

第三条 次に掲げる処及び行政指導については、次から第四までの規定は、適用しない。例文帳に追加

Article 3 (1) The provisions of Chapters II to IV inclusive shall not apply to the Dispositions and the Administrative Guidance specifically listed as follows:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

2 第五十条第一項に規定する登録に関する処については、行政手続法第二及び第三の規定は、適用しない。例文帳に追加

(2) For the disposition concerning the registration prescribed in paragraph (1), Article 50, the provisions of Chapter II and Chapter III of the Administrative Procedure Act shall not apply.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

4 第一項の規定による登録に関する処については、行政手続法第二及び第三の規定は、適用しない。例文帳に追加

(4) As for disposition concerning the registration made pursuant to the provision of paragraph (1) above, the provisions of Chapter 2 and Chapter 3 of the Administrative Procedure Act shall not apply.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

ガイド・ドキュメントはいくつかの割されます。 また、各は一つ以上の節を設けることができます。例文帳に追加

Guide documents are divided into chapters, and each chapter can hold one or more sections. - Gentoo Linux

もっとも、類の仕方が曖昧な段(例えば第一段「春は曙」は、通説では随想段に入るが異議もあり)もある。例文帳に追加

However, some chapters are too obscure to be classified (for example the first chapter, entitled, 'The best time in spring is dawn,' is generally classified into the chapters of Zuiso, but some people disagree).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

このことで、菅原氏ですら行わなかった文博士の一族独占を行って文院の管轄権の半を菅原氏から奪った。例文帳に追加

The Oe clan, as a result, deprived the Sugawara clan of half the latter's control over Monjoin through a monopoly on the monjo hakase posts, which even the Sugawara clan could not achieve.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

金鵄勲は7等級にけられ、「功一級」以下「功七級」までの功級に叙せられた上で勲を受ける。例文帳に追加

The Order of the Golden Kite is split into seven grades of merit, from 'merit, first grade' down to 'merit, seventh grade'; recipients receive a medal in addition to being ranked into one of the grades.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「文を能くする」とは優れた文作成能力を差し、能文であるのみならず能筆であることもち難く結びついている。例文帳に追加

Being good at literature' means having an ability to write good texts and is deeply related with not only being a good writer buy also a skilled calligrapher.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大江広元─毛利季光(毛利四郎、安木守、尊卑脈には毛利入道と)─毛利広光─弁─公恵例文帳に追加

OE no Hiromoto - Suemitsu MORI (Shiro MORI, Mamoru YASUGI) - Hiromotsu MORI - - (In the Sonpi Bunmyaku, a text compiled in the 14th century that recorded the lineages of the aristocracy, Mamoru YASUGI was recorded as"Nyudo MORI")  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

学術野や芸術で優(すぐ)れた功績のあった人に贈られる賞である,紫(し)綬(じゅ)褒(ほう)(しょう)は42人が受した。例文帳に追加

Forty-two people won the Medal with Purple Ribbon, an award given to people who have made outstanding contributions in academic fields and the arts.  - 浜島書店 Catch a Wave

北野さんは「このようなすばらしい勲をいただき光栄に思います。この勲は私に新しい野に挑戦する力をくれます。」と話した。例文帳に追加

Kitano said, "I feel honored to receive this wonderful award. This award will motivate me to go into new fields." - 浜島書店 Catch a Wave

が,登録の所有者によって発行された使用規約に従う者によって使用されるときは,団体標として区される。例文帳に追加

A mark shall be known as a collective mark if it may be used by any person who complies with regulations for use issued by the owner of the registration.  - 特許庁

第2 登録の譲渡の記録;ライセンスを含む登録標に係わる権利に影響するその他の証書;登録の例文帳に追加

CHAPTER 2 RECORDING OF ASSIGNMENTS OF REGISTRATION; OR ANY OTHER INSTRUMENT AFFECTING THE TITLE TO ANY REGISTERED MARK, INCLUDING LICENSES, DIVISION OF REGISTRATION - 特許庁

(b)フィリピン,フィリピンの行政区若しくは外国の旗,紋その他の記,又はこれらの類似物からなるもの例文帳に追加

(b) Consists of the flag or coat of arms or other insignia of the Philippines or any of its political subdivisions, or of any foreign nation, or any simulation thereof; - 特許庁

現行の類の同一の類について既に登録されている標と同一又は類似の標を悪意で使用した者例文帳に追加

anyone who with ill intent uses a mark identical or similar to another already registered in the same class of the Classification currently in force;  - 特許庁

第1の削除字句テーブルで割を終えた後の文が、第2の削除字句テーブルと一致した場合は、その文を削除する。例文帳に追加

When the sentence after the termination of division by the first deleted word and phrase table coincides with the second deleted word and phrase table, the sentence is deleted. - 特許庁

この字句を含んでいた場合は、その字句を文から削除するとともに、その字句があった位置を境界として文を2つに割する。例文帳に追加

When this word and phrase are included, the word and phrase are deleted from the sentence and the sentence is divided into two on the border of a position where the word and phrase exist. - 特許庁

情報端末20は、翻訳対象の電子文書を文単位に割し、文データベース223に記憶させる。例文帳に追加

An information terminal 20 divides an electronic document to be translated into article units and stores them in an article database 223. - 特許庁

されたアクセント句を基準に音声データベース(DB)に予め保存された文を比較して類似する文を事前選択する。例文帳に追加

The text previously saved in a speech data base (DB) is compared on the basis of the segmented accent phrase, and the analogous text is preliminarily selected. - 特許庁

ジャンル別に類された対象物の説明文から、利用者の嗜好に合致した説明文を選択して提示すること。例文帳に追加

To select and present an explanatory sentence fit for the taste of a user from explanatory sentences of objects classified by genres. - 特許庁

次いで、第2の領域離された元文の一部を誤った文を含むテキスト領域に合成する(ステップS1212)。例文帳に追加

Next, the part of the original sentences to which second region segmentation has been performed is synthesized in the text region including the erroneous sentences (step S1212). - 特許庁

画像処理部56は、該文とともに入力された画像を、文処理部54による析結果に基づいて変化させる。例文帳に追加

An image processing part 56 changes an image input with the text on the basis of the analytic result by the document processing part 54. - 特許庁

画像処理部56は、該画像を、該第一の文及び該第二の文の両者についての析結果に基づいて変化させる。例文帳に追加

The image processing part 56 changes the image based on the results of analyzing both the first sentence and the second sentence. - 特許庁

画像処理部56は、該文と共に入力された画像を、該文についての析結果に基づいて変化させる。例文帳に追加

An image processing part 56 changes the image input together with the sentence based on the result of analyzing the sentence. - 特許庁

これらは主にFTA/EPA の一部、すなわち投資として規定されており、代表的な協定としてNAFTA 投資がある。例文帳に追加

These provisions are mostly included in FTAs/EPAs as a chapter on investment. A typical example is the investment chapter in NAFTA. - 経済産業省

第1 で示した直近の世界経済の変化を踏まえ、第2 では我が国がおかれた経済状況を検証するための析を行う。例文帳に追加

Chapter 2 provides analysis to verify the economic circumstances in which Japan is placed based on the recent changes in the world economy shown in Chapter 1. - 経済産業省

エネルギー憲条約はこの他に、エネルー野における投資についても規定していが、これについては第Ⅲ部第5投資を参照。例文帳に追加

The ECT also addresses issues related to energy other than those mentioned above. Please refer to Section III, Chapter 5 - 経済産業省

そして、文書解部12が、電子メールに含まれる文書データが表す文を単語に解する。例文帳に追加

A document decomposition part 12 decomposes a text expressed by text data included in electronic mail into the words. - 特許庁

評価析サーバは、文字列及び絵文字を含む文ファイルにおける評価レベルを析する。例文帳に追加

An evaluation analysis server analyzes an evaluation level in a text file containing character strings and pictorial symbols. - 特許庁

タグ付き文を自動で振りけ、音声ブラウザで読み上げる部を指定することができる。例文帳に追加

The tagged sentence is automatically distributed, and a part read out by the talking browser can be designated. - 特許庁

割した文に対しても、同じ処理を繰り返して文書を割して行く。例文帳に追加

The sentence is divided by repeating the same processing also for the divided sentence. - 特許庁

前記割手段は、表示対象の電子文書を1つ以上の文割する。例文帳に追加

The division means divides a display target electronic document into one or more groups of sentences. - 特許庁

第百十七条 このの規定に基づいて公正取引委員会又は委員会職員がする処及び行政指導については、行政手続法第二から第四までの規定は、適用しない。例文帳に追加

Article 117 The provisions of Chapter II to Chapter IV inclusive of the Administrative Procedures Act do not apply to measures made or administrative guidance implemented by the Fair Trade Commission or FTC staff members in accordance with the provisions of this Chapter.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

所有者は,その標登録において対象とした商品又はサービスの全部又は一部について標のライセンスを付与することができる。例文帳に追加

The mark may be licensed for all or some of the goods or services for which it has been registered. - 特許庁

商標なしで営利事業又は開発計画が譲渡された場合、他で別段の合意がない限り、標の所有者は、標が登録されている商品と同種又は同類について標を使用し続けることができる。例文帳に追加

Should the commercial enterprise or exploitation project be transferred without the trademark, the owner of the mark may, unless otherwise agreed, continue to use the mark for the same kind of goods, category or categories for which such mark was registered.  - 特許庁

析には,標又は図面若しくは図の意味の評価,及び出願された標と調査の結果発見された標との比較を含める。例文帳に追加

The analysis shall include assessment of the meaning of the mark, of the drawings or figures, and a comparison of the mark applied for with those found as a result of the search.  - 特許庁

処理部54は、第一の文にキーワードが含まれているか否かを判定し、含まれていたキーワードについてデータベース58で対応付けられている感情を、該文に込められている感情の析結果とする。例文帳に追加

A sentence processing part 54 decides whether a keyword is included in a first sentence or not, and sets feeling associated with the included keyword in a database 58 as an analysis result of the feeling added to the sentence. - 特許庁

外国語学習装置100中の音声認識部114および演算処理部116は、学習者2の発音した文に対応する文音声情報を受けて、文に含まれる単語毎の単語音声情報に離する。例文帳に追加

A speech recognition part 114 and an arithmetic processing part 16 in the foreign language learning device 100 receive sentence speech information corresponding to the sentence pronounced by the learner 2, and separate the information into word speech information on each word contained in the sentence. - 特許庁

また、文情報を表示する場合に、文生成部103は目で見てかり易い文に文情報を変換し、表示処理部106は表示にて出力する。例文帳に追加

Also, at the time of displaying the text information, the sentence generation part 103 converts the text information into what is easy to visibly understand, and a display processing part 106 outputs the text information in display. - 特許庁

FTA/EPA では、国家間紛争処理規定は投資も含めたFTA/EPA 協定全体にかかることとなるため、投資でなく総則等、協定全体にかかる部で規定される。例文帳に追加

Since in FTAs/EPAs, it is stipulated that the provision on state-to-state dispute settlement pertains to the entire FTAs/EPAs including the chapter on investment, this provision is provided in a section which covers the entire agreement, such as the chapter on general provisions. - 経済産業省

例文

この2つの戦略のうち、〔1〕は次(第2部第3)で取り扱うこととし、本は〔2〕を取り上げ、中小企業の東アジアにおける国際化戦略の析を進めていきたい。例文帳に追加

The first of these strategies will be examined in the following chapter (Part II, Chapter 3), while the second we will consider in this chapter.  - 経済産業省

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright 2001-2010 Gentoo Foundation, Inc.
The contents of this document are licensed under the Creative Commons - Attribution / Share Alike license.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Homesteading the Noosphere”

邦題:『ノウアスフィアの開墾』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Eric S. Raymond 著
山形浩生 YAMAGATA Hiroo 訳    リンク、コピーは黙ってどうぞ。くわしくはこちらを見よ。
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。
詳細は http://www.genpaku.org/ を参照のこと。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS