1016万例文収録!

「同意させる」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 同意させるの意味・解説 > 同意させるに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

同意させるの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 134



例文

人を脅して同意させる.例文帳に追加

browbeat a person into agreeing  - 研究社 新英和中辞典

人を同意させる.例文帳に追加

bring a person to terms  - 研究社 新英和中辞典

人に無理やり同意させる.例文帳に追加

bludgeon a person into agreeing  - 研究社 新英和中辞典

人をおだてて同意させる.例文帳に追加

cajole a person into consent(ing)  - 研究社 新英和中辞典

例文

無理に[やっとのことで]人に同意させる.例文帳に追加

wrest consent from a person  - 研究社 新英和中辞典


例文

知っての通り、彼を同意させるのは不可能だよ。例文帳に追加

It is impossible, you know, to make him agree. - Tatoeba例文

知っての通り、彼を同意させるのは不可能だよ。例文帳に追加

It is impossible, you know, to make him agree.  - Tanaka Corpus

同意必要行為を各種車載機器に実行させる同意必要行為実行装置、同意必要行為実行方法、同意必要行為実行システム、並びに、同意必要行為実行システムを構成する通信センタ、及び、同意必要行為を実行する車載機器例文帳に追加

EXECUTION DEVICE, EXECUTION METHOD AND EXECUTION SYSTEM ALLOWING VARIOUS ON-BOARD DEVICES TO EXECUTE AGREEMENT REQUIRING ACTION, COMMUNICATION CENTER CONSTITUTING AGREEMENT REQUIRING ACTION EXECUTION SYSTEM, AND ON-BOARD DEVICE EXECUTING AGREEMENT REQUIRING ACTION - 特許庁

その実行に対して利用者の同意が必要とされる同意必要行為を、利用者の同意を得た上で実行させる同意必要行為実行装置を提供すること。例文帳に追加

To provide an execution device allowing on-board devices to execute agreement requiring actions requiring a user agreement for the execution after obtaining the user agreement. - 特許庁

例文

彼女を(特定の日取りを決めるように)同意させるのはむずかしい.例文帳に追加

It's difficult to nail her down (to any particular dates).  - 研究社 新英和中辞典

例文

(誰かに)真実または何かの有効性を、同意させる、自覚させる、あるいは理解させる例文帳に追加

make (someone) agree, understand, or realize the truth or validity of something  - 日本語WordNet

同意確認画面上において、以後、所定のスコープの範囲内において通信サーバに対するデータ送信の際に同意確認を省略するか否かを入力させるための手段、ならびに同意確認画面において、実行の同意が確認されかつ以後、所定のスコープの範囲内において同意確認を省略する旨の入力が行われた場合には、以後、所定のスコープの範囲内のマルチメディアコンテンツを提示している間は、データ送信を実行する際にユーザに実行の同意を確認するための同意確認画面を提示させないようにさせる手段を備えてる。例文帳に追加

The portable terminal has a means of inputting whether to omit user permission acknowledgement when data are transmitted to the communication server within the predetermined scope, thereafter, on the user permission acknowledgement screen. - 特許庁

5 厚生労働大臣は、国が開設した病院についてその主務大臣の同意を得て、都道府県知事は、その他の病院についてその開設者の同意を得て、第二項の医療を担当させる機関を指定する。例文帳に追加

(5) The Minister of Health, Labor and Welfare shall designate the institutions in charge of the medical care set forth in paragraph (2), to be selected from the hospitals set up by the national government, with the competent minister's consent, and a prefectural governor shall designate such institutions, to be selected from other hospitals, with the consent of those who have set up the same.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

提供されるサービスの同意確認に関してサービス提供者および利用者の双方にとっての利便性を向上させる例文帳に追加

To enhance the convenience of agreement confirmation for provided service to both a service provider and a user. - 特許庁

提供されるサービスの同意確認に関してサービス提供者および利用者の双方にとっての利便性を向上させる例文帳に追加

To improve convenience for both of a service provider and a user related to a consent confirmation of the service to be provided. - 特許庁

我々は,拡大されたNABに参加するすべてのG20メンバー国に対し,同意プロセス完了のための手続を加速させるよう強く促す。例文帳に追加

We urge all G20 members participating in the expanded NAB to accelerate their procedures in completing the acceptance process.  - 財務省

同意された方針は、いくつかの地点にいるフランス軍隊を確実に占拠した位置から撤退させることを伴うものだった例文帳に追加

the agreed line was to involve at several points the withdrawal of French troops from positions which they had quite securely held  - 日本語WordNet

このような場合には、個人情報取得に関する事項が含まれていることをユーザーに認識させるよう、単に使用許諾と表記するのではなく、「個人情報提供の同意及び使用許諾」と表記するなどの工夫を事業者が行うことが求められ、それを怠れば、使用許諾契約への同意クリックがあったとしても、個人情報取得への同意とみなすことは困難な場合も多いと考えられる。例文帳に追加

In this case, the business entity'should contrive ways of drawing the attention of users to the existence of the provision on the acquisition of personal information by, for example, indicating "Agreement on the License and Consent to the Provision of the Acquisition of Personal Information" instead of "License agreement." If the business entity fails to do so, it would be generally difficult to consider the user's clicking on the Agree button as his/her consent to the acquisition of personal information.  - 経済産業省

公開サーバは、編集に係るライセンス料金の支払いに同意するか否かを、公開要求の送信元の端末装置に問い合わせて、ライセンス料金の支払いに同意する旨の回答が端末装置からあった場合、端末装置にアップロードを行わせる例文帳に追加

The public server inquires the terminal at the transmitting origin of the disclosure request whether or not agrees about the payment of license fees regarding editing, and when there is a response on the agreement of the payment of the license fees from the terminal, makes the terminal upload the edition product. - 特許庁

そのユーザが初めてウェブアクセスする場合で、そのユーザの設定情報が格納されていないとき(14)は、WAP−GW及びJSPは、ユーザエージェントに対し、同意画面を送信し(15)、同意が得られると(16)、前記セルフケアデータベースにそのユーザのエントリを作成する(18)。例文帳に追加

When the user's configuration information is not stored (14) in a case when the user accesses a web for the first time, WAP-GW and JSP transmits an agreement image plane (15) to a user agent, and creates user's entry in the self-care database (18) when the agreement is achieved (16). - 特許庁

マイコン13は、放送受信中に前記騒音が発生したと判断されたときに、自動的に又はユーザの同意を得て基づき受信した音声又は音声と映像の記録をメモリ14において実行させる一方、騒音が停止したと判断されたときに、自動的に又はユーザの同意を得て同時記録再生を実行させる例文帳に追加

A microcomputer 13 records received audio, or audio and video in a memory 14 automatically or by obtaining user's consent when it is judged that the noise is generated during broadcast reception, and performs simultaneous recording and reproduction automatically or by obtaining user's consent when it is judged that the noise is ceased. - 特許庁

表象の使用は,当該取引表象が誤認を生じさせる場合,又はその所有者若しくは所有者の同意を得た他人が公衆に誤認を生じさせる虞がある態様でそれを使用する場合にも,禁じられることがある。例文帳に追加

The use of the symbol may also be prohibited in other cases, namely if the trade symbol is misleading or if its proprietor, or another person with his consent, uses it in a manner liable to mislead the public.  - 特許庁

移動局がPDPタイプ及び要求されたAPNをサブスクライブしていない場合には、要求されたAPNが許可されず、かつ移動局が続行することを望む場合には、当該要求されたAPNを獲得するため、移動局が契約条件に同意し、クレジットカード情報を提供すること、に同意しなければならないことを、SGSNは移動局に知らせる例文帳に追加

In the event that the mobile station is not subscribed to the PDP type and requested APN, the SGSN informs the mobile station that APN requested is not authorized and if the mobile station desires to continue, it must agree to the contract terms and to provide credit (or debit) card information in order to obtain the requested APN. - 特許庁

移動局がPDPタイプ及び要求されたAPNをサブスクライブしていない場合には、要求されたAPNが許可されず、かつ移動局が続行することを望む場合には、当該要求されたAPNを獲得するため、移動局が契約条件に同意し、クレジットカード情報を提供すること、に同意しなければならないことを、SGSNは移動局に知らせる例文帳に追加

In the event that the mobile station is not subscribed to the PDP type and requested APN, the SGSN informs the mobile station that requested APN is not authorized and if the mobile station desires to continue it must agree to contract terms and conditions and to provide credit card information in order to obtain the requested APN. - 特許庁

生存者の名称又は表示が意匠上に示される場合において,長官は,必要と認めるときは,当該意匠の登録手続の前に前記生存者からの同意を提出させる。死亡者の場合は,長官は,それらの者の名称又は表示が掲載されている意匠の登録手続の前に,それらの者の法定代理人からの同意を請求することができる。例文帳に追加

If the name or representations of living persons appear on a design the Controller shall, if he so requires, be furnished with consents from such persons before proceeding to register the design. In the case of deceased person, the Controller may call for consents from their legal representative before proceeding with registration of the design on which their names or representations appear.  - 特許庁

2 社団である職業訓練法人の残余財産のうち、前項の規定により処分されないものは、清算人が総社員の同意を得、かつ、都道府県知事の認可を受けて定めた者に帰属させる例文帳に追加

(2) From among the residual assets of a dissolved vocational training association, the part not having been disposed of as prescribed in the preceding paragraph shall be vested in the person designated by the liquidator by obtaining an agreement from all members and obtaining authorization from the prefectural governor.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

3 第一項の場合において、被拘束者が抑留対象者に該当しない旨の判断に同意したときは、指定部隊長は、当該被拘束者に対し、当該判断に同意する旨を記載した文書に署名させるとともに、前条第四項の規定による確認記録の写しを交付の上、直ちにこれを放免しなければならない。例文帳に追加

(3) In case of paragraph (1), when a captive person agrees with judgment that he/she does not fall to subject to internment, the designated unit commander shall have the captive person signed a document to the effect that he/she agrees with the said judgment, issue a copy of the record of findings pursuant to the provision of paragraph (4) of the preceding Article, and release him/her immediately.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

(c) 商標が,所有者により又はその同意を得てなされた使用の結果,その登録対象である商品又はサービスについて,特にその性質,品質又は原産地に関して,公衆に誤認を生じさせる虞がある場合例文帳に追加

c) if the trade mark, in consequence of the use made of it by the proprietor or with his consent in respect of the goods or services for which it is registered, is liable to mislead the public, particularly as to the nature, quality or geographical origin of those goods or services. - 特許庁

アミノアセチルピロリジンカルボキサミド誘導体に、塩基存在下、塩化ピバロイルを作用させることを特徴とする、式(2):(式中、A、R^1は前記と同意義を示す。)で示されるアミノアセチルピロリジンカルボニトリル誘導体の製造方法。例文帳に追加

The method for producing the aminoacetylpyrrolidinecarbonitrile derivative represented by formula (2) (wherein, A and R^1 represent prescribed meanings) includes reacting an aminoacetylpyrrolidinecarboxamide derivative with pivaloyl chloride in the presence of a base. - 特許庁

しかし、①個人情報取得への同意は使用許諾契約とは全く性質の異なる行為であり、かつ使用許諾契約に含まれていることは通常予期することができない事項であること、②スパイウェアによる個人情報の取得についての条項の内容を認識していれば多くの人はこれに同意しないであろうこと、及び③フリーウェア等に個人情報取得のためのプログラムを組込み、かつ、その使用許諾契約中に目立たない形で個人情報取得への同意条項を潜ませる行為は全体として観察した場合にはだまし討ち的な側面もある。例文帳に追加

However, we should consider the following points, (i) the agreement on the acquisition of personal information is by nature completely different from that of license agreement, and thus the user generally cannot expect that such provisions on the consent to the acquisition of personal information is referred to in the license agreement; (ii) most users would not give consent thereto if they were aware of the provision on the consent to acquisition of personal information by spyware; and (iii) it would be, considered on the whole, somewhat fraudulent and unexpected by the users for such provision referring to consent to the acquisition of personal information to be inconspicuously placed in the license agreement.  - 経済産業省

特許若しくは特許出願又はこれらにおける権利は,他の動産と同様に法の効力により帰属するものとし,また人格代表者の同意により帰属させることができる。例文帳に追加

Any patent or any such application or right shall vest by operation of law in the same way as any other personal property and may be vested by an assent of personal representatives.  - 特許庁

(2) 登録官は、所有権の変更についての ACCCの同意を示す書面による証拠を受領した場合は、オーストラリアにおいて所有権の変更に効力を生じさせることができる旨を、国際事務局に通知しなければならない。例文帳に追加

(2) If the Registrar receives evidence in writing of the consent of the ACCC to the change of ownership the Registrar must notify the International Bureau that the change of ownership may be given effect in Australia. - 特許庁

よって、同意単語を含む単語候補中から、識別しやすい単語候補を利用して次回の認識処理が行われるので、ユーザによる再発話の認識率を向上させることができる。例文帳に追加

Since succeeding recognition processing is performed by using the word candidates which are easily discriminated out of word candidates including synonymous word candidates, the recognition rate of user's repeated speaking is improved. - 特許庁

コールセンターでは、同意書を確認後、受信した携帯電話機10-1の電話番号と通信禁止処理を実行させるための制御信号とを加入者DBサーバ54に送信する。例文帳に追加

After confirming the written content, the call center transmits the telephone number of the portable telephone 10-1 and a control signal for executing prohibition of communication to a subscriber DB server 54. - 特許庁

なお、ライセンス契約とは、ライセンサ(ベンダー)がライセンシ(ユーザー)に対して、情報財を一定範囲で使用収益させることを約し、ライセンシがこれに同意することによって成立する契約をいう。例文帳に追加

The license agreement is a contract that is formed when the licensor (Vendor) agrees to allow the licensee (user) to use and benefit from, certain information property within a certain scope and the licensee also agrees thereto.  - 経済産業省

第十九条の十一 中央労働委員会にその事務を整理させるために事務局を置き、事務局に会長の同意を得て厚生労働大臣が任命する事務局長及び必要な職員を置く。例文帳に追加

Article 19-11 (1) A secretariat shall be established within the Central Labor Relations Commission to organize the administrative affairs of the Commission, and the secretariat shall have a director-general and other necessary staff appointed by the Minister of Health, Labor and Welfare with the consent of the chairperson.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

意匠の登録所有者は,その同意なしに第106条にいう行為の何れかをなして意匠を侵害した者又は侵害が起こる虞を生じさせる行為をなした者に対して訴訟を提起する権利を有する。例文帳に追加

The registered owner of an industrial design shall have the right to institute Court proceedings against any person who infringes the industrial design by performing, without his agreement, any of the acts referred to in Article 106 of this Law or who performs acts which make it likely that infringement will occur.  - 特許庁

具体的には、アナウンサーが話すニュースに対して、「ウン、ウン」と同意するような言葉を発したり、「そんなはずないやろっ!!」というようないわゆるツッコミと呼ばれる出力を行わせる例文帳に追加

Concretely, the terminal outputs words 'Mm-hm' to give the user's consent to, or criticism so-called 'going too far into an another's opinion' such as 'It cannot be so' to a news content spoken by an anouncer. - 特許庁

また、双方は、2009年1月にブリュッセルで開催された第1回日EU保険対話の結果を支持し、共通の関心事項におけるさらなる協力に向け、この対話を定期的に実施することに同意した。例文帳に追加

In addition, both sides endorsed the results of the first EU-Japan Insurance Dialogue held in Brussels in January 2009.  - 金融庁

第四十二条 取次者は、法第百三条第三項の規定により、取次委託者をして取次証拠金を預託させるときは、当該取次委託者から、自己に対して当該取次証拠金を預託させることについての書面による同意を得なければならない。例文帳に追加

Article 42 (1) When an Intermediary has an Intermediation Customer deposit an intermediation margin pursuant to the provisions of Article 103, paragraph (3) of the Act, he/she shall obtain written consent from said Intermediation Customer that said intermediation margin would be deposited with him/her.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

3 取次者は、法第百七十九条第三項の規定により、取次委託者をして取次証拠金を預託させるときは、当該取次委託者から、自己に対して当該取次証拠金を預託させることについての書面による同意を得なければならない。例文帳に追加

(3) When requesting an Intermediation Customer to deposit an intermediation margin, an Intermediary shall obtain written consent for depositing said intermediation margin with the Intermediary from said Intermediation Customer pursuant to the provisions of Article 179, paragraph (3) of the Act.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

1 取次者は、法第百三条第三項の規定により、取次委託者をして取次証拠金を預託させ るときは、当該取次委託者から、自己に対して当該取次証拠金を預託させることについ ての書面による同意を得なければならない。例文帳に追加

(1) When an Intermediary has an Intermediation Customer deposit an intermediation margin pursuant to the provisions of Article 103, paragraph 3 of the Act, he/she shall obtain written consent from said Intermediation Customer that said intermediation margin would be deposited with him/her.  - 経済産業省

3 取次者は、法第百七十九条第三項の規定により、取次委託者をして取次証拠金を預 託させるときは、当該取次委託者から、自己に対して当該取次証拠金を預託させること についての書面による同意を得なければならない。例文帳に追加

(3) When requesting an Intermediation Customer to deposit an intermediation margin, an Intermediary shall obtain written consent for depositing said intermediation margin with the Intermediary from said Intermediation Customer pursuant to the provisions of Article 179, paragraph 3 of the Act.  - 経済産業省

(e) 商標の所有者により又はその同意を得て,商標が登録された商品又はサービスについてなされた商標の使用の結果として,特に,これら商品又はサービスの内容,品質若しくは原産地に関し公衆を誤認させる虞がある場合例文帳に追加

(e) as a result of the use that has been made of it by the owner of the trademark, or that has been made of it with his consent, for the goods or services for which it is registered, the trademark may mislead the public, especially regarding the nature, quality or geographical origin of these goods or services; - 特許庁

表示制御部11cは、ユーザが回答の投稿を希望する場合、まず、回答の投稿に対して課せられる課金額を示す課金確認画面をユーザ端末30−1〜30−Nに表示させ、ユーザが課金に同意した後に、回答投稿画面をユーザ端末30−1〜30−Nに表示させる例文帳に追加

When a user wants the contribution of an answer, a display control part 11c makes user terminals 30-1 to 30-N display a charging confirmation screen showing a charging sum to be imposed on the contribution of an answer, and makes the user terminals 30-1 to 30-N display an answer contribution screen after the user agrees on charging. - 特許庁

特許によって保護されている方法を,特許所有者の同意を得ることなく使用することが禁止されていることを知っているか又はそれが状況から明白であるにも拘らず,フィンランドにおいて使用するか又は使用させる申出をすること例文帳に追加

using a process protected by the patent or offering such process for use in this country if he knows or if it is evident from the circumstances that the use of the process is prohibited without the consent of the proprietor of the patent  - 特許庁

商標の所有者により又はその同意により商標がその登録に係る商品又はサービスについて使用された結果,その商標が,特に商品又はサービスの種類,性質又は原産地について,公衆を誤認させる虞がある場合例文帳に追加

if, in consequence of the use made of it by the proprietor of the trade mark or with his consent in respect of the goods or services for which it is registered, the trade mark is liable to mislead the public, particularly as to the kind, nature or geographical origin of those goods or services; or  - 特許庁

商標が登録されている商品又はサービスに関して,商標所有者による又はその同意による使用の結果,商標が特に当該商品又はサービスの性質,品質又は原産地について公衆を誤認させる虞があること,又は例文帳に追加

that in consequence of the use made of it by the owner or with his consent, in relation to the goods or services for which it is registered, the trade mark is liable to mislead the public, particularly as to the nature, quality or geographical origin of those goods or services; or  - 特許庁

前号に規定した目的のために,ブラジルにおいて登録された意匠を含む製品,又は誤認若しくは混同を生じさせる虞のある実質的模造品であって,意匠所有者により直接に又はその同意を得て,外国市場に出されたものではないものを輸入すること例文帳に追加

imports a product that incorporates an industrial design registered in this country, or a substantial imitation that may induce to error or confusion, for the purposes set forth in the preceding Item, and that has not been placed on the foreign market directly by the titleholder or with his consent.  - 特許庁

例文

3 前二項の規定は、第一項の請求をした者に同項の秘密記載部分の閲覧等をさせることについて民事訴訟法第九十二条第一項の申立てをした当事者のすべての同意があるときは、適用しない。例文帳に追加

(3) The provisions of the preceding two paragraphs shall not apply when there is consent among all parties who filed a motion under Article 92(1) of the Code of Civil Procedure to allow the party who made the request under paragraph 1 to conduct inspection, etc. of the portion of the record that represents the secret.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

索引トップ用語の索引



  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS