1016万例文収録!

「吐出しヘッド」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 吐出しヘッドに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

吐出しヘッドの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 500



例文

ノズルヘッド53から蛍光体インキを吐出しながらX方向に走査するときに、ノズル54が走査ラインに沿うよう、ノズルヘッド53のY方向の位置も調整しながら走査する。例文帳に追加

When a nozzle head 53 is scanned in the X-direction while spouting the phosphor ink from it, it is so scanned as to move a nozzle 54 along the scanning line while the position of the nozzle head 53 in the Y- direction is adjusted as well. - 特許庁

記録ヘッド121から被記録媒体に対してインクを吐出して記録する際、前記記録ヘッド121と前記被記録媒体とのギャップを記録初期とそれ以降とで変化させる。例文帳に追加

When the recording is carried out by ejecting ink to a recording medium from a recording head 121, a gap between the recording head 121 and a recording medium in the early stage of the recoding is varied from that in the later stage. - 特許庁

記録ヘッド(52)による作画時、記録ヘッド(52)は作画範囲内でノズルからインク滴を作画媒体に制御可能に吐出し作画媒体に作画を行う。例文帳に追加

At the time of forming an image by means of the recording head (52), the recording head (52) ejects ink drops from nozzles to an imaging medium controllably within an imaging range thus forming an image on the imaging medium. - 特許庁

塗布台13上に印刷ヘッド21と、検出装置23とを配置し、印刷ヘッド21から吐出位置上に吐出液を吐出し、スペーサを配置する。例文帳に追加

A printing head 21 and a detecting device 23 are arranged on a coating base 13 and discharged liquid is discharged onto the discharge position from the printing head 21 to arrange spacers. - 特許庁

例文

記録ヘッドよりインクを吐出して画像形成を行う記録ヘッドの洗浄に際し、洗浄液の消費量を低減させ、かつ、インクノズル面を傷つけることなく、より確実にノズルに付着した異物を除去できる。例文帳に追加

To make it possible to reduce the consuming amount of cleaning liquid and more surely remove foreign matters sticking to a nozzle without damaging an ink nozzle face when cleaning a recording head for forming images by discharging ink from the recording head. - 特許庁


例文

キャリッジ3には、吐出口6からインクを吐出して記録媒体(不図示)に記録を行う記録ヘッド1と、記録ヘッド1に接続されたサブタンク2とが搭載されている。例文帳に追加

A recording head 1 which discharges ink from a discharge opening 6 thereby recording to a recording medium, and a sub tank 2 connected to the recording head 1 are mounted to a carriage 3. - 特許庁

吐出口12からインクを吐出して記録媒体99に画像を形成する記録ヘッド5,6,7,8と、ヘッドクリーニング時に吐出口からインクを吸引する吸引機構40とを備えるインクジェットプリンタ1である。例文帳に追加

This inkjet printer 1 is equipped with recording heads 5, 6, 7 and 8 which form an image on a recording medium 99 by ejecting ink from an ejection port 12, and a suction mechanism 40 which sucks in the ink from the ejection port in head cleaning. - 特許庁

ノズルヘッド53から蛍光体インキを吐出しながらX方向に走査するときに、ノズル54が走査ラインに沿うよう、ノズルヘッド53のY方向の位置も調整しながら走査する。例文帳に追加

When scanning in the X direction while discharging phosphor ink from a nozzle head 53, this coating device scans while adjusting the position of the Y direction of the nozzle head 53 so that a nozzle 54 runs along the scan line. - 特許庁

作画媒体をX軸方向に搬送し、インクジェット型記録ヘッド(36)をY軸方向に移動し、前記記録ヘッド(36)からインクを吐出して作画媒体に作画を行う。例文帳に追加

A picture is written on a picture drawing medium by carrying the medium in the direction of X-axis, moving an ink jet recording head (36) in the direction of Y-axis, and then ejecting ink from the recording head (36). - 特許庁

例文

また、画像記録装置1は、記録ヘッド16を備えており、記録ヘッド16によりインクを吐出して、塗布液が塗布された記録媒体Pに画像を記録する。例文帳に追加

In addition, the image recording device 1 is equipped with a recording head 16, and records an image in the recording medium P to which the coating liquid is applied, by discharging an ink from the recording head 16. - 特許庁

例文

塗布装置1は、塗布ヘッド2に対して被塗布基材7を相対的に移動させつつ、液状材料を塗布ヘッド2より吐出し、液状材料を塗布するものである。例文帳に追加

The coater 1 delivers the liquid material from the coating head 2 and coats with the liquid material while relatively moving the base material 7 to be coated relative to the coating head 2. - 特許庁

ヘッド機能回復は、サブタンク2内のインクをインクジェットヘッド3へ強制的に送液し(矢印C1)、ノズルから強制的に吐出し、付着したごみ、気泡等を排除する。例文帳に追加

For the head function recovery, the ink in the subsidiary tank 2 is forcibly fed to the ink jet head 3 (arrow C1), and is forcibly discharged from the nozzle, and adhered contaminant and air bubbles or the like are removed. - 特許庁

液体吐出装置は、液体を吐出する液体吐出ヘッドを備え、該液体吐出ヘッドから液体を吐出して被吐出体に所望の液体パターンを形成する。例文帳に追加

A liquid discharge apparatus includes a liquid discharge head for discharging a liquid and forms a desired liquid pattern on a target article by discharging a liquid from the liquid discharge head. - 特許庁

インク滴着地位置評価用治具8上にヘッド3及びヘッド4a,4bからインクを吐出してインク液滴列が形成し、撮像手段5により、不吐出ノズルの有無を検出する。例文帳に追加

An ink is discharged from the head 3 and the heads 4a and 4b to form an ink liquid drop line on the ink drop impact position evaluating tool 8 and it is detected by the image pickup means 5 whether or not the undischarge nozzle is present. - 特許庁

被記録媒体に画像を記録するための記録動作モードにおいて、記録ヘッドがインクを吐出しない非記録動作時に、記録ヘッドと被記録媒体との間のギャップの調整機能を制限する。例文帳に追加

In a recording mode for recording an image on a medium to be recorded, the regulating function of a gap between a recording head and the medium is limited in the case of a non-recording time when the head does not discharge an ink. - 特許庁

本発明のインクジェットヘッドは、帯電したインクが流入されたとしても、被記録媒体には除電したインクを吐出し、ミストの少ないインクジェットヘッドを提供する。例文帳に追加

To provide an inkjet head which discharges a neutralized ink onto a medium to be recorded even when a charged ink is made to flow in, and which has less mist. - 特許庁

ノズルヘッド53から蛍光体インキを吐出しながらX方向に走査するときに、ノズル54が走査ラインに沿うよう、ノズルヘッド53のY方向の位置も調整しながら走査する。例文帳に追加

When a nozzle 54 scans in the X-direction while sending forth a phosphor ink from a nozzle head 53, the nozzle 54 is allowed to scan along the scanning line while adjusting the Y-direction of the nozzle head 53 as well. - 特許庁

ノズルヘッド53から蛍光体インキを吐出しながらX方向に走査するときに、ノズル54が走査ラインに沿うよう、ノズルヘッド53のY方向の位置も調整しながら走査する。例文帳に追加

When scanning a nozzle head 53 in X-direction while applying a fluorescent ink, the position of the nozzle head 53 in Y-direction is also controlled in order to make a nozzle 54 follow the scanning line. - 特許庁

液滴吐出ヘッド20と基板2とを相対移動させながら、液滴吐出ヘッド20から液滴を吐出して基板2表面の所定領域に塗布する。例文帳に追加

While conducting relative displacement of a liquid drop ejecting head 20 and a substrate 2, liquid drops are ejected from the liquid drop ejecting head 20 and are applied onto a predetermined region of a surface of the substrate 2. - 特許庁

記録ヘッド121から被記録媒体に対してインクを吐出して記録する際、記録解像度を設定し、設定された前記記録解像度に基づいて前記記録ヘッドと前記被記録媒体とのギャップを自動調整する。例文帳に追加

When the recording is carried out by ejecting ink to a recording medium from a recording head 121, a recording resolution is set, and then a gap between the recording head and the recording medium is automatically adjusted from the set recording resolution. - 特許庁

ノズルヘッド53から蛍光体インキを吐出しながらX方向に走査するときに、ノズル54が走査ラインに沿うよう、ノズルヘッド53のY方向の位置も調整しながら走査する。例文帳に追加

When phosphor ink is discharged from a nozzle head 53 and scanned in the X direction, the position in the Y direction of the nozzle head 53 is adjusted so as to scanned along a scanning line. - 特許庁

記録ヘッドを搭載したキャリッジを往復移動させながら記録媒体に前記記録ヘッドからインク滴を吐出して画像を記録する記録装置では、次の制御がなされる。例文帳に追加

This recorder records an image by ejecting ink droplets on a recording medium from the recording head by reciprocating a carriage having the recording head mounted thereon. - 特許庁

記録ヘッドに備えられるヘッド基板上に、インク吐出を目的とした通常駆動パルスか吐出しない程度の短パルスかを示す識別符号が付与され、シリアライズされた制御パラメータを受信する受信手段を備える。例文帳に追加

A reception unit which receives a serialized control parameter having an identification code indicating a normal drive pulse for discharging ink or a pulse short enough not to discharge ink is arranged on the head substrate included in a recording head. - 特許庁

そして、各ディスペンサヘッドDHは、隣接するインクジェットヘッドIHが描画する第一液状膜FL1の間に第二液滴D2を吐出して第二液状膜FL2を塗布する。例文帳に追加

Therein, the respective dispenser heads DH discharge second droplets D2 between first liquid films FL1 plotted by the adjacent inkjet heads IH to coat a second liquid film FL2. - 特許庁

吐出ヘッドから吐出した1つ以上の液滴の着弾精度に関するデータの構造であって、そのデータが吐出ヘッドからの吐出工程に合わせた1つ以上の階層構造Dot,Line,Cell,Gridを有する。例文帳に追加

In the data structure concerned with the impact accuracy of one or more droplets discharged from a discharge head, the data has one or more hierarchical structures of Dot, Line, Cell and Grid depending on a discharge step from the discharge head. - 特許庁

非水溶性液体の吐出しか行えなかった従来の剪断方式インクジェットプリントヘッドの構成を改良することにより、水溶性液体の吐出も容易に行えるインクジェットプリントヘッド、圧力損失が極端に小さいインクジェットプリントヘッドを提供することにある。例文帳に追加

To provide an ink jet print head for easily discharging a water soluble liquid and an ink jet print head having an extremely small pressure loss. - 特許庁

インクジェット記録ヘッドを用いた被記録媒体にインクを吐出して記録を行うインクジェット記録装置のうち、インクジェット記録ヘッドに対向して設けられた導電体と、前記インクジェット記録ヘッドが励磁コイルを備えている。例文帳に追加

In the ink jet recording apparatus which uses an ink jet recording head and records by jetting ink to a medium to be recorded, a conductor set opposite to the ink jet recording head, and the ink jet recording head are provided with exciting coils. - 特許庁

インクを吐出して記録を行う記録ヘッド4と、記録ヘッドと対向する位置で記録媒体を支持するプラテン20と、記録ヘッドから吐出されるインクを受けるためにプラテンに設けられた複数のインク受け部60と、を備える。例文帳に追加

The inkjet recorder includes a recording head 4 which carries out recording by ejecting ink, a platen 20 which supports the recording medium at a position facing the recording head, and a plurality of ink receiving parts 60 which are provided in the platen in order to receive ink ejected from the recording head. - 特許庁

そして、このインクジェットプリンタ1は、記録ヘッド2を複数設けてこれら複数の記録ヘッド2,2,…から二以上の互いに異なる色のインクを吐出し、かつ、ワイパー部材63を複数の記録ヘッド2,2,…から吐出されるインクの色数と同じ数だけ設けている。例文帳に追加

The inkjet printer 1 is provided with a plurality of recording heads 2 ejecting ink of two or more different colors, and provided with the wiper members 63 of the same number as that of color ink being ejected from the plurality of recording heads 2. - 特許庁

複数の吐出口から液滴を吐出して記録を行う液体噴射ヘッドユニットが搭載されるキャリッジ200において、液体噴射ヘッドユニットが所定の部位を支点として回動自在に支持されるとともに、該支持された液体噴射ヘッドユニットの回転角度を調節可能に構成する。例文帳に追加

In a carriage 200 loaded with a liquid jet head unit emitting liquid drops from a large number of jet orifices to perform recording, the liquid jet head unit is supported so as to be freely revolvable around its predetermined region as a center in such a state that its angle of rotation is regualble. - 特許庁

用紙Pにインクを吐出して印字を行う印字ヘッド10と、印字ヘッド10に用紙Pを搬送する用紙搬送ローラ2,3,4,レジストローラ6と、印字ヘッド10により印字された用紙Pが排紙される排紙トレイ16と、排紙トレイ16に印字後の用紙を排紙する排紙ローラ15とを備えている。例文帳に追加

A paper-restriction plate 18 for restricting a side surface of the paper P is movably provided on the paper-discharge tray 16 and the paper-discharge roller 15 is reverse-rotatably provided. - 特許庁

液体を媒体に吐出するヘッドと、該ヘッド吐出した前記液体の温度を検出する温度センサーと、前記ヘッドが吐出する前の前記液体を加温する加温部と、前記温度センサーの出力値に基づいて、前記加温部を制御するコントローラーと、を有することを特徴とする。例文帳に追加

A liquid ejection apparatus includes: a head ejecting the liquid to a medium; a temperature sensor detecting the temperature of the liquid ejected by the head; a heating part heating the liquid before being ejected by the head; and a controller controlling the heating part based on the output value of the temperature sensor. - 特許庁

そして、このインクジェットプリンタ1は、記録ヘッド2を複数設けてこれら複数の記録ヘッド2,2,…から二以上の互いに異なる色のインクを吐出し、かつ、キャップ部材63を複数の記録ヘッド2,2,…から吐出されるインクの色数と同じ数だけ設けている。例文帳に追加

The inkjet printer 1 is provided with a plurality of recording heads 2 ejecting ink of two or more different colors and provided with the cap members 61 of the same number as that of the color inks being ejected from the plurality of recording heads 2. - 特許庁

インクジェット方式のヘッドを用いそのヘッドを走査しつつ液体組成物を吐出して印刷物上で不溶化し層を形成して光沢を生じさせ、その際、ヘッドの走査領域境界による光沢ムラなどを生じないようにした印刷物を得る。例文帳に追加

To obtain a printed matter in which gloss is created by ejecting a liquid composition while performing scanning using an ink jet head thereby forming an insoluble layer on the printed matter without causing any unevenness of gloss on the boundary of scanning area of the head. - 特許庁

時刻t_1でインクを吐出して形成された着色層の色度と、時刻t_2でインクを吐出して形成された着色層の色度との相関係数Rを求め、R>R_0である場合にはインクの吐出を続けてさらなる着色層の形成を行い、R≦R_0である場合にはインクジェットヘッドの回復またはインクジェットヘッドと他のインクジェットヘッドとの交換を行う例文帳に追加

In the case of R>R_0, discharge of ink is continued to further form a colored layer, and in the case of R≤R_0, recovery of an ink jet head or replacement of the ink jet head with another ink jet head is performed. - 特許庁

着色剤、水、水溶性有機溶媒及びポリマーを含有するインクを、ラインヘッドにより吐出して画像記録するインクジェット記録方法において、該ラインヘッドのノズルが記録媒体に対向する位置にある印字時に、インクを吐出しないノズルのメニスカスを、インクが吐出しない程度で振動させることを特徴とするインクジェット記録方法。例文帳に追加

This method for inkjet recording comprises steps for discharging ink containing a coloring agent, water, a water-soluble organic solvent and a polymer from a line head to record the image, and vibrating a meniscus of a nozzle which does not discharge the ink in such a degree that does not discharge the ink at a printing time when the nozzle of the line head is located at a position facing a recording medium. - 特許庁

また、液状体吐出ヘッドを搭載し、液状体吐出ヘッドから吐出した液状体を配置する吐出対象物を載置する載置面に略平行な方向において、載置面に対して相対移動可能なヘッドキャリッジを備え、洗浄液供給手段は、洗浄液を吐出する供給端末を備え、供給端末は、載置面に対して、ヘッドキャリッジと一体に相対移動可能に配設されている。例文帳に追加

The cleaning liquid supply means includes a supply terminal that ejects the cleaning liquid, with the supply terminal disposed to be movable together with the head carriage, relative to the mounting face. - 特許庁

基板に紫外線硬化型の液滴を吐出する液滴吐出ヘッド60を含むヘッドユニット65と、液滴を吐出した基板に紫外線を照射する紫外線照射部95と、ヘッドユニット65及び紫外線照射部95をそれぞれ移動可能に保持するガイド部66を含むヘッドユニット移動機構62と、を備える液滴吐出装置である。例文帳に追加

The droplet discharge apparatus is provided with: a head unit 65 including a droplet discharge head 60 which discharges ultraviolet-curable droplets to the substrate; an ultraviolet irradiation part 95 for irradiating the substrate to which the droplet is discharged with an ultraviolet ray; and a head unit moving mechanism 62 including a guide part 66 which holds the head unit 65 and the ultraviolet irradiation part 95 each to be movable. - 特許庁

インクを吐出して記録を行う記録ヘッドが搭載されるキャリッジと、該キャリッジに取り付けられ、記録ヘッドを制御回路に接続する圧接コネクタとを有するインクジェット記録装置において、圧接コネクタと記録ヘッドの圧接面との圧接を、記録ヘッドを移動させることにより解除することができる圧接解除手段を備える。例文帳に追加

The ink jet recorder comprising a carriage for mounting a recording head which performs recording by ejecting ink, and a press contact connector being fixed to the carriage and connecting the recording head with a control circuit is further provided with a means for releasing press contact between the press contact connector and the press contact surface of the recording head by moving the recording head. - 特許庁

液滴吐出装置1は、ワークとしての基板に対して液滴を吐出する複数の液滴吐出ヘッドを有するヘッドユニット11と、液滴吐出ヘッドの液滴の吐出量を測定するために液滴吐出ヘッド吐出した液滴を受ける吐出量測定用液受け部を有する吐出量測定用ユニット84とを備える。例文帳に追加

The device 1 is provided with a head unit 11 having a plurality of the drop discharge heads discharging drops to a substrate as a work, and a discharge amount measuring unit 84 having a liquid receiver for discharge amount measuring by receiving drops discharged from the head for measuring the drop discharge amount of the head. - 特許庁

基板へ液滴を吐出して描画するステップS8の描画工程と、描画工程における液滴吐出ヘッドと基板との相対速度を設定するステップS2の速度設定工程と、相対速度を用いて描画工程における液滴吐出ヘッドの温度である描画時ヘッド温度を推定するステップS3のヘッド温度推定工程と、液滴吐出ヘッドの温度を描画時ヘッド温度にするステップS7の第2暖機工程と、を有し、描画工程の前に第2暖機工程が行われる。例文帳に追加

The second warming-up process is carried out before the drawing process. - 特許庁

画像を処理するための画像処理手段と、移動可能な複数の印刷ヘッドを有し、該印刷ヘッドからインクを吐出して、前記画像処理手段により処理された画像を被印刷体に印刷する印刷装置において、前記複数の印刷ヘッドを二以上の印刷ヘッド群にグループ分けした際の該印刷ヘッド群毎の前記画像処理手段を有し、かつ、前記印刷ヘッド群毎に温度検出手段を設けたことを特徴とする。例文帳に追加

A printing apparatus for printing images processed by an image processing means on a printing medium having the image processing means for processing images and a plurality of printing heads capable of moving has the image processing means for each printing head group when a plurality of the printing heads is divided into at least two groups of printing head groups, and a temperature detecting means is provided at each of the printing head groups. - 特許庁

インクを吐出して記録を行う記録ヘッドとインクタンクとが搭載された往復動可能なキャリッジユニットを有するインクジェット記録装置において、廃インクを溜める廃インクタンクと、該廃インクタンクのインクを使う廃インク用ヘッドとを有する。例文帳に追加

An ink jet recorder comprising a reciprocal carriage unit mounting a recording head performing recording by ejecting ink and an ink tank is further provided with an ink tank for storing waste ink and an ink head using ink in the waste ink tank. - 特許庁

インクジェット記録ヘッド1から記録媒体8に向けてインク液滴を吐出して記録を行うインクジェット記録装置であって、インクジェット記録ヘッド1に対向する位置に、記録媒体8の搬送をガイドするプラテン15が配されている。例文帳に追加

In the ink jet recorder ejecting ink liquid drops from an ink jet recording head 1 toward a recording medium 8, a platen 15 for guiding carriage of the recording medium 8 is disposed oppositely to the ink jet recording head 1. - 特許庁

複数の記録ヘッドを持ち、それぞれの記録ヘッドを順次予備吐出していくインクジェット記録装置において、印字開始の第一吐出のし易いインク色から順番に予備吐出をしていく事を特徴とするインクジェット記録装置である。例文帳に追加

In the inkjet recording apparatus having a plurality of recording heads and performing successively preliminary delivering on respective recording heads, the preliminary delivering is successively performed from an ink color easily performing the first delivery. - 特許庁

インクを吐出する記録ヘッドと、記録媒体を搬送する搬送手段とを有し、紫外線が照射されることにより硬化するUVインクを、前記記録ヘッドから、前記搬送手段に搬送される記録媒体の印刷面に吐出し印刷を行うインクジェットプリンタである。例文帳に追加

The ink jet printer comprises a recording head for ejecting ink, and means for carrying a recording medium and performs printing by ejecting UV-curing ink from the recording head to the print face of the recording medium being carried by the carrying means. - 特許庁

洗浄ヘッド60から液滴を吐出する際には、カバーリンスノズル80から基板Wの上面にカバーリンス液を吐出して液膜を形成しつつ洗浄ヘッド60を基板Wの中心部と端縁部との間でスキャンさせる。例文帳に追加

When the droplets are discharged from the cleaning head 60, the cleaning head 60 is scanned between a center part and an end edge of the substrate W while a cover rinse liquid is discharged from a cover rinse nozzle 80 onto an upper surface of the substrate W. - 特許庁

複数の吐出口が並ぶ吐出口列を有する記録ヘッドを被記録媒体に対して移動させつつ前記記録ヘッドからインクを吐出して前記被記録媒体に記録を行うインクジェット記録装置において、インクの着弾ずれを適切に抑制する。例文帳に追加

To appropriately suppress deviation of ink landing positions, regarding an inkjet recording apparatus configured to move a recording head having ejection arrays where a plurality of ejection ports are disposed side by side, with respect to a recording medium and eject the ink from the recording head to record on the recording medium. - 特許庁

スクリューポンプ16には、第2の圧力センサを有し下端部にポペット構造をした開閉バルブ(ポペット軸)を持つ塗布ヘッド15が連通しており、スクリューポンプ16により塗布ヘッド15から一定量のセメントを吐出して被塗布物に塗布する。例文帳に追加

The screw pump 16 has a 2nd pressure sensor and is communicated with a coating head 15 having a stop valve (poppet axis) having a poppet structure at the lower end part, and a fixed quantity of cement is discharged from the coating head 15 by the screw pump 16 to coat a material to be coated. - 特許庁

例文

インクカートリッジ6に供給流路4を介して接続されたサブタンク5から供給されるインクをノズル2から吐出して記録を行なう記録ヘッド1と、記録ヘッド1のノズル2からインクと共に気泡を排出させるポンプ12とを備えている。例文帳に追加

The inkjet recording device is equipped with a recording head 1 which delivers the ink supplied from a sub-tank 5 connected to an ink cartridge 6 through a supplying channel 4 from nozzles 2 and a pump 12 which discharges the ink as well as air bubbles from the nozzles 2 of the recording head 1. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS