1016万例文収録!

「垂直配置」に関連した英語例文の一覧と使い方(49ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 垂直配置に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

垂直配置の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2437



例文

垂直型駆動組立機体の構成は、機体の上部と下部に、回転可能なかつ同軸の両側に同型の歯車を上下共に配置し、その歯車にチェーンを取り付け相対回転可能な駆動部体となし、チェーンに配置したアタッチメント及びV型ハンガを介して腕先端部にオモリを備えたその腕を軸ピンで取り付け折曲可能としオモリの動荷重を利用して反復回転させ、動力が与えられるように構成されている。例文帳に追加

Arms provided with an weight 7 at an arm tip portion through an attachment and a V-shaped hanger 5 disposed on the chain 4 are attached by an axial pin so as to bend, and are repeatedly rotated by using a moving load of the weight 7 to provide power. - 特許庁

本装置は、ビームの経路に沿って配置され、垂直方向に調整可能であると共にビームを対称にコリメートするように動作可能である第1のコリメータ(12)と、第1のコリメータ(12)と検出器(14)との間に配置され、検出器に到達する対称にコリメートされたビーム(30)の最上位置のX線を予め定めた上側境界(26a)に制限する第2のコリメート用デバイス(24)とを有する。例文帳に追加

The device is provided with a first collimator 12 which is arranged along a beam route, which is adjustable in a vertical direction and also can be moved to symmetrically collimate the beam and a second collimator device 24 which is arranged between the first collimator 12 and a detector 14 and which restricts an X-ray at the highest position of the symmetrically collimated beam 30 to arrive at the detector to a previously fixed upper boundary 26a. - 特許庁

複数の基板12をそれらの厚さ方向に間隔をおいて垂直に収納したカセット14であって少なくとも1つの基板の配置箇所に対応する穴24を底に有するカセット14の位置を検出する技術は、前記カセット14とこれの下方に配置された1以上のセンサ32とを前記基板の配列方向に相対的に移動させて前記穴24を前記センサ32により前記カセットの下方から感知する。例文帳に追加

In a cassette 14 vertically storing a plurality of substrates 12 at intervals in the thickness direction thereof, technology for detecting the position of the cassette 14 having on a bottom a hole 24 corresponding to the arrangement part of at least one substrate mutually moves the cassette 14 and one or more sensors 32 arranged downward thereof in the direction of the arrangement of the substrates and detects the hole 24 from downward of the cassette by the sensor 32. - 特許庁

上記方法は、電気的抵抗層または半導体構造の中の電子のフローを妨げる層の適切な配置によって、および/またはPECエッチングの間に、半導体構造の特定の層と接触するカソードを配置することによって、半導体構造または半導体デバイスの電気的ポテンシャルを局部的に制御し、水平方向および/または垂直方向の光電気化学(PEC)的エッチング速度を局部的に制御する。例文帳に追加

The method locally controls the electrical potential of a semiconductor structure or a device, and thereby locally controls lateral and/or vertical photoelectrochemical (PEC) etching rates by the appropriate placement of electrically resistive layers or layers that impede electron flows in the semiconductor structure, and/or by disposing a cathode in contact with a specific layer of the semiconductor structure during PEC etching. - 特許庁

例文

有機垂直空洞共振器レーザーアレイデバイスを作る方法は、基板、及び基板より上に配置される、波長の所定の範囲にわたる光に対して反射性の、底部誘電体積層体の第一の部分を提供すること、ピクセル間の領域よりも高い反射率を有する間隔を空けたレーザーピクセルのアレイを、そのアレイがレーザー光を放出するように、定義するために、底部誘電体積層体の第一の部分の上面にエッチングされた領域を形成すること、及びエッチングされた第一の部分より上に底部誘電体積層体の第二の部分を形成することを含む。例文帳に追加

When building an organic perpendicular cavity resonator laser array device, the first part of a bottom dielectric laminate is prepared which is reflective to light with a specific range of wavelengths and is arranged higher than the substrate. - 特許庁


例文

本発明の3D可変型加工システムは、地面から離隔して配置される支持フレーム10と、支持フレーム10に回動可能に設けられる円形の回動フレーム20,30と、回動フレーム20,30の円周上でスライド可能に設けられるスライド部材40,50と、スライド部材40,50に垂直に設けられ、回動フレーム20,30に沿って旋回できるように設けられる主軸60とを含んで構成される。例文帳に追加

The 3D variable-machining system includes: a support frame 10 arranged while being spaced apart from the ground; a circular turning frames 20 and 30 provided turnably on the support frame 10; slide members 40 and 50 set slidably on the circumferences of the turning frames 20 and 30; and a main shaft 60 placed perpendicularly on the slide members 40, 50 so as to circle along the turning frames 20, 30. - 特許庁

光源の半導体レーザーと、記録媒体に集光する対物レンズと、光軸の方向を垂直に変換する立上ミラーと、前記半導体レーザーと前記立上ミラーの間に配置する折り曲げミラーと、前記折り曲げミラーを固定する固定部材と、前記折り曲げミラーを前記固定部に固定するための折り曲げミラー用接着剤を備え、前記折り曲げミラー用接着剤は水平方向に厚みが異なるように構成した。例文帳に追加

An optical pickup includes: a semiconductor laser which is a light source; an objective lens which collects light to a recording medium; a rising mirror which vertically changes the direction of the optical axis; a folding mirror which is arranged between the semiconductor laser and the rising mirror; a fixing member which fixes the folding mirror; and an adhesive for the folding mirror which fixes the folding mirror to the fixing member and which horizontally changes the thickness. - 特許庁

(B+C)X/2000≦A≦7L/|L−X|ただし、Aは被投射面側から見たときの射出瞳310の径であり、Lは射出瞳から該光束の結像位置までの距離であり、Xは射出瞳から該光束の出力測定位置までの距離であり、BおよびCはそれぞれ、出力測定位置に配置された測定開口を通過する18μsec以下のパルス長さを有する走査パルスにおける垂直方向および水平方向の走査視角である。例文帳に追加

L denotes a distance from the exit pupil to the image forming position of the light fluxes, X denotes a distance from the exit pupil to the output measuring position of the light fluxes, and B and C respectively denote scanning fields of view in the vertical direction and the horizontal direction at a scanning pulse having a pulse length equal to or less than 18μseconds, which passes a measuring opening formed in the output measuring position. - 特許庁

環状に連結され鉛直方向に対して垂直に外側面を形成するコンベアー2と、このコンベアー2の外側面に設けられる固形燃料保持部3と、コンベアー2により形成される環の外側で,かつ,コンベアー2の外側面と平行に配置されて搬送時に固形燃料保持部3から固形燃料7の落脱を防止するサポート部材4とを有することを特徴とする固形燃料保管搬送装置1による。例文帳に追加

The solid fuel storing/conveying device 1 has a conveyer 2 circularly connected to form an outer surface perpendicularly to the vertical direction, solid fuel holding parts 3 provided on the outer surface of the conveyer 2, and support members 4 on the outside of a circle formed of the conveyer 2 and arranged parallel to the outer surface of the conveyer 2 to prevent the solid fuel 7 from falling from the solid fuel holding part 3 during the conveyance. - 特許庁

例文

本発明は、中心上部に1個のヒートンが取り付けられ、下部にカーテンフックを取り付けるカーテンフック用リングが5〜7個取り付けられたカーテンの幅と同じ長さのカーテン展示ハンガー、及びそのカーテン展示ハンガーが吊るすカーテンレールが配置されたカーテン陳列什器からなり前記カーテン展示ハンガーが、回転する事により、壁に対して垂直にカーテンの収納が可能であり、色、柄等の視認時には、壁に対して平行になりカーテン全面が視認することができるカーテン陳列什器である。例文帳に追加

The curtain display fixture has a curtain rail to be hung by the curtain display hanger and permits the curtain to be stored vertically to a wall by the rotation of the curtain display hanger and permits the entire surface of the curtain to be made visible by becoming parallel with the wall for seeing the color and patterns. - 特許庁

例文

弁体540に対する弁座面504よりも上流側の流体の圧力作用向きをXとして、圧力作用向きXの垂直方向への弁体540の移動範囲を規制する側壁面526がケース部材520に形成され、スプリング560の付勢力を弁体540に伝達する伝達部材550が弁体540とスプリング560との間に配置され、伝達部材550により、弁体540に伝達される付勢力の向きが圧力作用向きXに対して斜めになるように変換される。例文帳に追加

A side wall face 526 regulating the moving range of the valve element 540 in the perpendicular direction to the pressure applying direction X of a fluid on the upstream side than the valve seat face 504 to the valve element 540 is formed on a case member 520. - 特許庁

この装置はさらに、基板テーブルを位置決めする位置決めデバイスであって、第1の方向に実質的に垂直な平面内に実質的に方向付けられる力を作用させて基板テーブルを位置決めする複数のアクチュエータを含み、複数のアクチュエータが、中央領域を前記第1の方向に沿って投影することにより得られる基板テーブルの中央容積の外側に配置される、位置決めデバイスを含む。例文帳に追加

The apparatus further includes a positioning device to position the substrate table, wherein the positioning device includes a plurality of actuators arranged to exert forces to position the substrate table, the forces substantially being directed in a plane substantially perpendicular to the first direction and wherein the plurality of actuators are arranged outside a central volume of the substrate table, the central volume being obtained by projecting the central area along the first direction. - 特許庁

垂直または水平に配置できる結合アレイスピーカーは、マイクロプロセッサ、結合アレイスピーカーの状態変更を感知するためマイクロプロセッサに連結される方向センサー、結合アレイスピーカー内または外側に形成される音場再生装置、音場再生装置はサラウンドサウンドをシミュレートするためにマイクロプロセッサに連結される、およびアンプを通して音場再生装置に連結されるアレイスピーカー、を含む。例文帳に追加

The combinative array speaker which can be vertically or horizontally arranged includes a microprocessor, an orientation sensor connected to the microprocessor to detect a change of the state of the combinative array speaker, a sound field reproducing device formed inside or outside the combinative array speaker, the sound field reproducing device being connected to the microprocessor to simulate surround sound, and an array speaker connected to the sound reproducing device via an amplifier. - 特許庁

断面が円形あるいは正多角形からなる複数本の柱状の固定部材が支持台上に垂直に固定されたプラスチック光ファイバ固定器具であって、プラスチック光ファイバを前期複数本の柱状の固定部材の側面に巻きつける、あるいは柱間を蛇行させることによって固定できるように前記複数本の柱状の固定部材が、前記支持台に配置されてなるプラスチック光ファイバ固定器具。例文帳に追加

In the plastic optical fiber fixing instrument where a plurality of columnar fixing members whose cross section is a circle or a regular polygon are perpendicularly fixed on a supporting base, the plurality of columnar fixing members are arranged on the supporting base so as to fix the plastic optical fiber by winding it round the side surfaces of the plurality of columnar fixing members or making it meander between the columns. - 特許庁

バーナに用いられる旋回翼装置における旋回翼が、主燃料ノズル軸線(A)に沿って配置されたハブ(92)と、このハブ(92)を全周にわたりそのハブ(92)から間隔を隔てて取り囲み少なくとも1つのねじれ羽根(91)を有する囲壁(B)とを備え、その羽根(91)がハブ(92)から半径方向外側に囲壁(B)まで延びている旋回翼(90)であって、主燃料ノズル軸線(A)に対して垂直な囲壁(B)の横断面が台形状であるものとする。例文帳に追加

In the swirler 90, the blade 91 is extended from the hub 92 toward an outer side in the radial direction to the surrounding wall B, and a transverse section of the surrounding wall B vertical to the main fuel nozzle axis A has a trapezoidal shape. - 特許庁

第1方向と前記第1方向に交差する第2方向とに複数の画素電極15が配置された基板10と、液晶層と、を備えた液晶装置であって、前記基板10は、前記第1方向または前記第2方向の少なくとも一方において前記画素電極15間の隙間に設けられ、前記液晶層中の液晶分子を前記隙間の長手方向に沿って水平配向させる第1配向膜と、少なくとも前記画素電極を覆う、前記液晶分子を前記基板の法線に沿って垂直配向させる第2配向膜と、を有する。例文帳に追加

The substrate 10 is provided in a gap between the pixel electrodes 15 in at least one direction of the first direction and the second direction, and includes: a first oriented film that horizontally orients liquid crystal molecules in the liquid crystal layer along a longitudinal direction of the gap; and a second oriented film that at least covers the pixel electrodes and vertically orients the liquid crystal molecules along a normal line of the substrate. - 特許庁

顕微鏡1を構成する顕微鏡構成要素を操作するための顕微鏡用コントローラ3において、顕微鏡用コントローラ3内の回路に設けられた複数の接点を切り替える回転式スイッチ22,23のみを少なくとも1つ有し、回転式スイッチ22,23は、顕微鏡用コントローラ3上に手を置いたとき、いずれかの指の屈伸方向に対して回転式スイッチ22,23の回転軸が略垂直となるように配置されていることを特徴とする。例文帳に追加

The controller 3 for the microscope for operating a microscope constituent constituting the microscope 1 has at least one set of rotary switches 22, 23 only for switching a plurality of contact points disposed on a circuit in the controller 3 for microscope, wherein the rotary switches 22, 23 are disposed such that rotation axes of the rotary switches 22, 23 become nearly vertical to the expansion and contraction direction of any finger. - 特許庁

本発明の重量物搬送装置は、重量物の搬送方向と平行に配置された固定レールと、前記固定レール上に並設され前記固定レールの長手方向に転動する複数のコロと、複数の前記コロの一端部又は両端部を軸支し複数の前記コロ間の間隔を保持し前記コロを重量物の搬送方向と垂直に維持する間隔保持部材と、複数の前記コロ上に載置されたスライド部材と、を備えた構成を有する。例文帳に追加

This heavy cargo transporting device is composed of a stationary rail arranged parallel with the objects transporting direction, a plurality of rollers placed in line on the rail and rolling in the longitudinal direction of the rail, a space holding member to bear one end or two ends of the rollers, hold the spacing of the rollers and maintain the rollers perpendicularly to the objects transporting direction, and slide members placed on the rollers. - 特許庁

絶縁フィルム表面に接着した銅箔をエッチング処理することによって所望の配線パターンを形成する電子部品実装用フィルムキャリアテープの製造方法において、前記フィルムの上方に配置され、エッチング液をフィルム上面に吐出するエッチング液吐出ノズルを、フィルムの送給方向に対して垂直な方向であるフィルムの幅方向に往復揺動して、エッチング処理することを特徴とする。例文帳に追加

A manufacturing method for film carrier tapes for electronic component mounting to form a desired wiring pattern, by etching treatment of a copper foil adhered on the surface of an insulating film comprises the step of etching treatment by breadthwise reciprocating and swinging an etchant jet nozzle arranged above the film to jet the etchant to the top face of the film in a direction vertical to the film feed direction. - 特許庁

そして、被測定物が配置されるステージ40と、偏平形状で中央に貫通孔32aを有したパンケーキコイル32と、中央に光を透過可能な透過口が形成され該透過口の部分にパンケーキコイル32を保持する平板形状のコイルホルダ31と、コイルホルダ31をステージ40と対物レンズ14との間でステージ面に対して垂直方向に位置調整可能な状態で固定する調整ネジ36…とを備え、被測定物50からの光がコイルホルダ31の中央の透過口とパンケーキコイル32の貫通孔32aを通過して対物レンズ14により集光される構成とした。例文帳に追加

The light from the measuring target 50 passes through the control transmission port of the coil holder 31 and the through-hole 32a of the pancake coil 32, and is condensed by the object lens 14. - 特許庁

インキの受理転移に使用するシート状または帯状のブランケットと、前記ブランケットを印刷定盤上において印刷方向に対して垂直方向に配置された対向して支持する2軸と、前記ブランケット表面を版面またはワーク面に相対させ前記ブランケット裏面より加圧治具を用いて支持した前記2軸間を押圧掃引する押圧掃引手段とを備え、前記インキの受理転移を行なうオフセット印刷装置において、前記ブランケットが基材とシリコンゴムとから構成され、前記基材に開口部があることを特徴とする。例文帳に追加

The blanket is constituted of a substrate and a silicone rubber and an opening part is provided to the substrate. - 特許庁

固体電解コンデンサのコンデンサ素子は、対向した陽極リード部材を互いに対向交差させて逆向きの電流の流れになるように配置して高周波のインピーダンスを減少させ、さらに、陽極リード部材が対向交差した方向に関して、陽極リード部材の幅を、陽極リード部材が対向交差した方向と垂直な方向に関して、延伸すると少なくとも一部が陽極体と重なるようにして小型化と陽極端子と陰極端子を近づけESRの減少を図った。例文帳に追加

Further, for a direction where the positive electrode lead members cross oppositely, the width of the positive electrode lead member is extended for a direction vertical to the direction where the positive electrode lead members cross oppositely for partial overlapping with the anode body, thus achieving miniaturization, bringing the positive and negative electrode terminals closer, and reducing ESR. - 特許庁

また、基材の面上に形成された銀層の表面に、粒子堆積工程により点析されてなるSn−Co合金の点析粒子が前記表面と垂直方向に重なることなく上面視で隙間があるように配置され、前記点析粒子の平均径が20〜80nmであり、該銀層の表面の錫合金の点析粒子の単位面積当たり重量が2×10^−6〜8×10^−6g/cm^2である粒子堆積物を、非酸化雰囲気で加熱して前記点析粒子を溶融させて被膜化することを特徴とする被覆方法である。例文帳に追加

Here, the average diameter of the sparsely deposited particles is 20-80 nm, and the weight of the sparsely deposited particles of the tin alloy on the surface of the silver layer per unit area is from 2×10^-6 to10^-6 g/cm^2. - 特許庁

ケーシング壁が設けられていて、該ケーシング壁1に、別個のケーシングに配置されたジャイロが取り付けられており、該ジャイロの垂直軸を中心とした車両旋回度を検出するためにジャイロが水平な組付け位置に調整されている形式の自動車用に規定されたナビゲーションコンピュータを改良して、できるだけわずかな手間で、種々異なって傾斜した組付けスペースに適合させることのできるようなナビゲーションコンピュータを提供する。例文帳に追加

To provide a navigation computer capable of fitting in an assembling spaces with different inclination using as small man power as possible by improving a navigation computer prescribed for a car of a type that a gyro arranged in another casing is attached on a casing wall 1 and the gyro is controlled in a horizontal assembling position for detecting the vehicle rotation degree around a vertical axis. - 特許庁

ポリオレフィン成分とポリアミド成分からなる複合繊維であって、繊維の長手方向に対して垂直に切断した単糸の横断面形状において、ポリオレフィン成分からなるセグメントとポリアミド成分からなるセグメントが複数個配置されており、ポリアミド成分とポリオレフィン成分の複合比率(ポリアミド成分/ポリオレフィン成分)が質量比で40/60〜90/10であることを特徴とする分割型複合繊維。例文帳に追加

In the crosssectional shape of a single fiber obtained by cutting a fiber vertically in the length direction, a plurality of segments composed of a polyolefin component and segments composed of a polyamide segments are arranged, the conjugate ratio (polyamide component/polyolefin component) of the polyamide component to the polyolefin component by mass ratio is 40/60-90/10. - 特許庁

基板上にナノ炭素材料を配置し、カーボンナノチューブを前記基板に対して略垂直に選択成長させる態様、選択成長がCVD法により行われる態様、ナノ炭素材料が、触媒金属によってコーティングされてなる態様、触媒金属によってコーティングされてなるナノ炭素材料の該触媒金属層の厚みを制御することによって多層カーボンナノチューブの層数を制御する態様、ナノ炭素材料がフラーレンである態様などが好ましい。例文帳に追加

Preferably, the nanocarbon material is disposed on a substrate to selectively grow carbon nanotubes almost perpendicular to the substrate, the selective growth is carried out by a CVD method, or the nanocarbon material is coated with a catalytic metal, the number of layers in the multilayer carbon nanotubes is controlled by controlling only the thickness of the catalytic metal layer of the nanocarbon material coated with the catalytic metal, or the nanocarbon material is preferably fullerene. - 特許庁

外部磁界によって磁化方向が変化する感磁層を含み積層面に垂直な方向に電流が流れるように構成された積層体と、第1の積層体と第2の積層体との間に、積層面に沿った方向を軸方向とするように配置されると共に、軸方向に沿って複数の導線によって貫かれるように構成された環状磁性層とを有するようにしたので、還流磁性層に形成される還流磁界の強度低下を抑制することができ、より小さな書込電流によって第1および第2の積層体における感磁層の磁化反転を行うことができる。例文帳に追加

A circulating magnetic field formed in a circulating magnetic layer can be restrained from decreasing in intensity, and the magnetic sensing layers included in the first and second laminate can be reversely magnetized by a small write current. - 特許庁

基板上に、赤色表示画素、緑色表示画素および青色表示画素を備えるカラーフィルタと、2枚の偏光板の内側に配置された光学補償層とを具備する液晶表示装置において、液晶表示装置を黒表示させ、CIE1960表色系で表される色度(u、y)を測定した場合、略垂直方向から見たときの色度(u(⊥)、v(⊥))と表示面の法線方向から45°傾けた方位から見たときの色度(u(45)、v(45))の色度差Δuvが、下記式(1)を満たすことを特徴とする。例文帳に追加

The liquid crystal display device includes a color filter comprising a red display pixel, a green display pixel, and a blue display pixel on a substrate, and an optical compensation layer arranged inside two polarizing plates. - 特許庁

この経路は、2つの飛び出し点にそれぞれ接し、それぞれが背面に垂直な同じ飛び出し面内にストリップを位置決めするように構成された2つの直線部分(8)と、2つの直線部分にそれぞれ続き、飛び出し面からストリップを逸らすように構成された2つの湾曲部分(9)と、2つの湾曲部分を互いにつなぎ、飛び出し面から逸れて配置された少なくとも1つのループ(10)を有する接続部分とを含む。例文帳に追加

The channel includes two linear portions (8) which each make contact with the protruding point and position the strip into the same plane perpendicular to the rear surface; two curved portions (9) which are extended from the respective linear portions, and formed so as to divert the strip from a protruding surface; and one loop (10) connecting between the two curved portions in a manner diverting from the protruding surface. - 特許庁

本イメージャ20では、サブウィンドウW11〜WNMごとに設けられる複数の結合回路23により、サブウィンドウW11〜WNM内に配置される複数の単位画素22から出力される電荷を集約電荷として集めて出力し、その中から1以上の任意の集約電荷を水平SBW出力選択スイッチアレイ26および垂直SBW出力選択スイッチアレイ27により選択して出力する。例文帳に追加

In the imager 20, electric charges outputted from a plurality of unit pixels 22 disposed within subwindows W11-WNM are collected out as aggregated charges by a plurality of coupler circuits 23 provided for each of the subwindows W11-WNM and among the collected charges, one or more arbitrary aggregated charges are selected out by a horizontal SBW output selection switch array 26 and a vertical SBW output selection switch array 27. - 特許庁

本発明の片落レデューサの製造方法は、成形体を形成するように雄型と雌型とを配置する工程と、雄型と雌型とのキャビティに、硬質ポリ塩化ビニル樹脂を射出する工程と、硬質ポリ塩化ビニル樹脂を固化することにより筒状体を成形する工程と、雄型と雌型とを除去する工程と、成形後の筒状体を開口部の中心線に垂直な方向に切断する工程とを備える。例文帳に追加

The method of manufacturing an eccentric reducer includes the steps of: arranging a male mold and a female mold for forming a molding; injecting hard polyvinyl chloride resin into a cavity of the male mold and the female mold; molding a cylindrical body by solidifying the hard polyvinyl chloride resin; removing the male mold and the female mold; and cutting the molded cylindrical body in a direction perpendicular to the centerline of an opening. - 特許庁

所定の位置を中心とした第1半径を有する第1弧状部および前記位置を中心として前記第1半径よりも小さな半径上の第2弧状部によって弧状通路を構成し、ほぼ垂直な入口通路により案内されたコインをこの弧状通路において正貨と偽貨とに選別するコインセレクタにおいて、前記位置に支軸を配置し、嵌合孔を中心に形成した前記第2弧状部及び前記入口通路を画定する入口ガイドを形成した板状ガイドを設け、前記嵌合孔を前記支軸に嵌合し、前記入口ガイド部に形成した固定部において固定することを特徴とするコインセレクタである。例文帳に追加

A pivot is arranged in the position, and a platelike guide forming the second arc portion centered on a fitting hole 136 and an inlet guide 148 defining the inlet passage is fitted on the pivot via the fitting hole and then fixed at a fixing portion formed in an inlet guide portion. - 特許庁

バラストを収容するための装置は、垂直に上下移動可能であるとともにバラストを支持するパレット又はベースプレートに連結され、パレット又はベースプレートを上部構造方向に引上げ、そのパレットもしくはベースプレートを上部構造に連結し、又はそのパレットもしくはベースプレートを上部構造から降ろすために、バラストの全重心の下に配置された少なくとも3つの引上げ手段から構成されている。例文帳に追加

This device for storing the ballast comprises at least three pull-up means vertically movable, connected to a pallet or a base plate supporting the ballast, pulling up the pallet or the base plate in the direction of the upper structure, connecting the pallet or the base plate to the upper structure, or disposed under the gravity of all ballasts to unload the pallet or the base plate from the upper structure. - 特許庁

且つ、横筋セットポール(8)に所定間隔をもって複数の横筋(62)を架設し、横筋セットポールを垂直に位置させて横筋を縦筋列に接触させ、これらの交差部位を縛って連結し、これらからなる壁鉄筋から横筋セットポールを外した後、起重機により主枠を吊り上げて壁鉄筋を下固定座から離脱させ、該壁鉄筋を上固定座と共に施工フロアへ搬送し、壁鉄筋を上固定座から外して施工フロアに配置する。例文帳に追加

After that, the main frame is lifted by a hoist to separate the wall reinforcements from the lower fixed seat 1, the wall reinforcements are carried to a work floor together with the upper fixed seat 4, and the wall reinforcements are removed from the upper fixed seat 4 and disposed on the work floor. - 特許庁

この排気ガス浄化装置は、パティキュレート捕集電極の断面が、円弧状の形状を有し、円弧状の形状の凹側が、排気ガスの流れに向けて配置され、また、パティキュレート捕集電極が、排気ガスの流れ方向に垂直な平面状の形状を有し、また、パティキュレート捕集電極が、排気ガスの流れ方向に平行な平面状の形状を有する等の各種態様で実施することができる。例文帳に追加

The exhaust emission control device can be realized in various forms such that the cross section of each particulate collecting electrode has a circular shape and the recessed side of the circular shape is disposed toward the flow of the exhaust gas; each particulate collecting electrode has a planar shape vertical to the flow direction of the exhaust gas; or each particulate collecting electrode has a planar shape parallel with the flow direction of the exhaust gas. - 特許庁

一対の基板と、前記一対の基板にそれぞれ配置された偏光板と、前記一対の基板に挟持された液晶層と、前記一対の基板の少なくとも一方に形成され、前記液晶層に電界を印加するための電極群と、前記一対の基板の外側に配置する光源ユニットと、前記一対の基板のうち、光源ユニットに近い側の基板に配置された偏光板と、前記光源ユニットとの間に配置された色素層と、を有し、前記色素層は、色素層の面に対し20度以上の傾斜角をもって入射される光への偏光度が、色素層の面に対し垂直に入射される光への偏光度の0.8 倍以上である液晶表示装置の構成をとる。例文帳に追加

In the dyestuff layer, the degree of polarization to light made incident at an oblique angle of20° on the surface of the dyestuff layer is 0.8 times as high as the degree of polarization to light made incident vertically on the surface of the dyestuff layer or more. - 特許庁

例文

中心軸に垂直な面を備え、該中心軸方向に摺動可能な棒5を外力の負荷方向に移動しないようにコンテナ4内で保持するための保持力増強機構であって、該棒5の周面上に配置され、該コンテナ4に対して該負荷方向への移動が抑制された第一転動体1と、該第一転動体1と接触するように配置された第二転動体2と、該第二転動体2と該面とに接触して配置された第三転動体3と、該第二転動体2が当接する面を有し、該コンテナ4内を該中心軸方向に沿って摺動可能であって該負荷方向と反対方向に付勢されたスリーブ7とを備え、前記第二転動体2が当接する面と該周面との間隔は該負荷方向に向って狭まっていることを特徴とする保持力増強機構により達成する。例文帳に追加

A space between the peripheral surface of the bar 5 and the face on which the second rolling element abuts, is narrowed toward the load direction. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS