1016万例文収録!

「完言」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 完言に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

完言の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 421



例文

少なくとも、具合が悪いということは、家に居て映画を観るための璧ない訳になる。例文帳に追加

At least being sick gives you the perfect excuse to stay home and watch movies. - Tatoeba例文

璧な英語を話す必要はありません。片でも通じればそれでいいのです。例文帳に追加

You don't have to speak perfect English. Broken English is OK as long as you can make yourself understood. - Tatoeba例文

先生のうことに璧に従うと一日に7時間は家で勉強することになる。例文帳に追加

You should be studying 7 hours a day if you're following what the teacher said. - Tatoeba例文

文法は璧じゃないんだろうけど、みんな僕がいたいことを分かってくれてるみたい。例文帳に追加

My grammar may not be perfect, but people seem to understand what I'm trying to say. - Tatoeba例文

例文

文法は璧じゃないんだろうけど、みんな僕がいたいことを分かってくれてるみたい。例文帳に追加

I know that my grammar isn't perfect, but people seem to understand what I'm trying to say. - Tatoeba例文


例文

関数プログラミング語を実装するための全に再構成可能なデータフローマシンを提案する。例文帳に追加

We propose a fully reconfigurable data flow machine for implementing functional programming languages.  - コンピューター用語辞典

発語内行為(illocutionary act)は,典型的な発においてなされる全な発話行為であり,...で構成される.例文帳に追加

An illocutionary act is a complete speech act, made in a typical utterance, that consists of ...  - コンピューター用語辞典

この意味で, それらは正規語の定義において線形文法の合成デバイスを補する.例文帳に追加

In this sense, they complement the synthetic device of linear grammars in the definition of regular languages.  - コンピューター用語辞典

さらに、コアのXHTMLベーシック語で書かれた文書は、WML2ブラウザ上で全に操作可能である。例文帳に追加

Additionally, documents written in the core XHTML Basic language will be completely operable on the WML2 browser.  - コンピューター用語辞典

例文

私は君の提案に全に賛成というわけではないが,それ以上はわない例文帳に追加

I don't totally approve your suggestion but I'll let it go at that. - Eゲイト英和辞典

例文

まだ、了とうところまで行っていないが、そこそこ成果が出始めてきた。例文帳に追加

It's not yet what you'd call finished but we're starting to get pretty good results.  - Tanaka Corpus

彼女の願いを聞いてやるようにわれていたが、彼は全に無視してしまった。例文帳に追加

Asked to do her a favor, he completely ignored it.  - Tanaka Corpus

正直って私はクラシック音楽が好きじゃない。かたや、モリーの方が全にはまっている。例文帳に追加

To tell the truth, I don't like classical music. On the other hand, Molly is really into it.  - Tanaka Corpus

これが転じて寺院などを建築し新しく成したときに転用されてわれるようになった。例文帳に追加

This was extended to use when temples and shrines are constructed and newly built for a diversion.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

文章は終始美文のみで構成したかのような、璧ともえる文体からなる。例文帳に追加

His writing, which might be called impeccable, seems to consist entirely of beautiful sentences from the beginning to the end.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この作品は未であるとわれるが、第三篇の末尾には「終」と明記されている。例文帳に追加

Although this story is said to be incomplete, the third chapter is concluded with "The end".  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

文化五年閏六月(1808年7月)には市村座『彩入御伽草』で怪談物の狂成。例文帳に追加

In July 1808, he completed a ghost story by "Iroeiri Otogizoshi" at the Ichimura-za theater.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この観点からであれば、三世一身法は律令の不備を補する法令だったとえる。例文帳に追加

From this point of view, the Sanze-isshin Law can be said to be the law to complement loopholes of the Ritsuryo codes.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

これによって、欧米による日本に対する不平等条約の強制が了したとえる。例文帳に追加

With this the West's enforcement of unfair treaties on Japan was completed.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

共同宣では,解読の了は「人類の歴史において画期的な偉業」だと述べられた。例文帳に追加

The joint statement said the completion of the sequencing was an "epoch-making achievement in human history."  - 浜島書店 Catch a Wave

表意文字と表音文字とを有する語のための自動補方法およびシステム例文帳に追加

METHOD AND SYSTEM FOR AUTOCOMPLETION FOR LANGUAGES HAVING IDEOGRAPHS AND PHONETIC CHARACTERS - 特許庁

い換えると、検出動作時刻のみで見れば、動体は全に停止している。例文帳に追加

In other words, when viewed only at detection operation time, the moving body is at halt completely. - 特許庁

複数の語を連動する自動成推薦語提供システムおよび方法例文帳に追加

AUTOMATIC COMPLETION RECOMMENDATION WORD PROVISION SYSTEM LINKING PLURALITY OF LANGUAGES AND METHOD THEREOF - 特許庁

全なクエリを効果的に処理する自然語ベースのサービス選択システムを提供する。例文帳に追加

To provide a natural language based service selection system which effectively processes incomplete queries. - 特許庁

"事業実施期間とは、事業の着手の日から了の日までをいます。例文帳に追加

Project period is defined from the date when the project is started and to the date when the project is completed. - 経済産業省

9月の閣僚会議に提を提出できるように、同作業の了を慫慂した。例文帳に追加

We urged them to complete this work in time to make recommendations to the AMM in September. - 経済産業省

加えて、このように、東アジアにおけるEPA/FTAネットワークはほぼ成したとってよい。例文帳に追加

It is now fair to say that the EPA/FTA networks in East Asia have almost been completed. - 経済産業省

なぜなら「あなたたちのために」という葉は、全に信ずる心を求めるからです。例文帳に追加

because the words, ``for you'' demand a heart that fully believes.  - Translation by Robert E. Smith『マルチン・ルターの小信仰問答書』

成された仕事は専ら略奪的体制のもとでの強制のためであるとうべきではないだろう。例文帳に追加

It will not do to say that the work accomplished is entirely due to compulsion under a predatory regime,  - Thorstein Veblen『ワークマンシップの本能と労働の煩わしさ』

かわいそうなパスパルトゥー(今や彼は全にしょげていた)は、何もわずに主人のあとから乗り込んだ。例文帳に追加

Poor Passepartout, quite crest-fallen, followed his master without a word.  - JULES VERNE『80日間世界一周』

全に黒ければ、絶対黒とおうか、とにかくそれはぼくらには見えなくなるんだ例文帳に追加

Were they perfectly black, absolutely black, as it were, we could not see them  - JACK LONDON『影と光』

でもね、前にもったとおり、ぼくらはいまだ全なる黒を手にしたことはない。例文帳に追加

But, as I said before, we have as yet no perfect black.  - JACK LONDON『影と光』

いまのは『さあこれであんたはこの議論で全にい負かされたわけだ』という意味だ」例文帳に追加

I meant "there's a nice knock-down argument for you!"'  - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』

「でも『のめや歌えや』って、『これであんたはこの議論で全にい負かされた』なんて意味じゃないでしょう」例文帳に追加

`But "glory" doesn't mean "a nice knock-down argument,"'  - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』

この預者に聞き従わない魂はすべて,民の中から全に滅ぼされるだろう』。例文帳に追加

It will be, that every soul that will not listen to that prophet will be utterly destroyed from among the people.’  - 電網聖書『使徒行伝 3:23』

それでイエスは酢を受けると,「了した」とった。頭を垂れて,自分の霊を引き渡した。例文帳に追加

When Jesus therefore had received the vinegar, he said, “It is finished.” He bowed his head, and gave up his spirit.  - 電網聖書『ヨハネによる福音書 19:30』

第一の語は全に決定性語であり、活動に対する異なる優先順位をモデル化するのに使えるバイアスされたオペレータを含んでいる。例文帳に追加

The first language was a completely deterministic language, which included biased operators that can be used to model different priorities on actions.  - コンピューター用語辞典

道入は別名(俗称)・のんこう、またはノンカウともわれる楽焼の名人で、樂家の釉薬の技法を成させたとまでわれている。例文帳に追加

Donyu, also called Nonko or Nonkau, was an expert of Raku-yaki and is even said that he perfected the technique of glaze.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかし、久政の政治的発力が全に失われたわけではなく、隠居後でもなお発力はあった。例文帳に追加

However, Hisamasa was not completely out of the political matters, and still had a certain influence even after his retirement.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

従来の聴覚障害者用ヘッドマウントディスプレイ装置には語変換があり、全に葉を認識したうえで文字にする必要がある。例文帳に追加

A conventional head mount display device for hearing-impaired persons includes language conversion, and is required to completely recognize words and convert them into characters. - 特許庁

その間に岩倉具起(従二位権中納)、千種有能(千種家を再興、正二位権大納)、葉室頼豊(正二位権大納)の室、坊城俊(従二位権大納)の室を儲けた。例文帳に追加

With her, he had several children, Tomooki IWAKURA, Junii (Junior Second Rank) Gon Chunagon (a provisional vice-councilor of state), Arishige CHIGUSA (who restored the Chigusa family, and who was Shonii (Senior Second Rank) Gon Dainagon (a provisional chief councilor of state), and the wives of Yoritoyo HAMURO (Shonii Gon Dainagon) and Toshimasa BOJO (Junii Gon Dainagon).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

学習を遊戯に全に統合し、学習者が全にゲームと統合した語学習を行えるようにする、コンピューターゲームと組み合わせた漸進的な語学習システムとその方法の提供。例文帳に追加

To provide a progressive language learning system combined with a computer game in which learning is fully integrated with play and which enables a learner to perform language learning fully integrated with a game, and to provide a method for the same. - 特許庁

4 罰金又は科料の渡しをするときは、その渡しとともに、罰金又は科料を納することができない場合における留置の期間を定めてい渡さなければならない。例文帳に追加

(4) When rendering a sentence of a fine or petty fine the court shall simultaneously determine and render a term of detention in a workhouse in the case of default of the full payment thereof.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

実子に権大納・勧修寺経広、権大納・坊城俊(はじめ、権中納・葉室頼宣の養子)、左馬助・小堀正春(遠州流)の室など。例文帳に追加

Tsunehiro KAJUJI, who assumed the post of Gon Dainagon, Toshimasa BOJO (initially adopted by Yorinobu HAMURO who assumed the post of Gon Chunagon (a provisional vice-councilor of state)), who also assumed the post of Gon Dainagon, and the wife of Masaharu KOBORI, who assumed the post of Sama no suke (vice-minister of Left Division of Bureau of Horses) (in the lineage of Enshu KOBORI) were his biological children.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(1A) (1)において最初に及した全特許出願についての及は,第79C条に定める革新特許を求める分割出願についての及を含まない。例文帳に追加

(1A) The reference to a complete patent application first-mentioned in subsection (1) does not include a reference to a divisional application for an innovation patent provided for in section 79C.  - 特許庁

第1自然語(日本語)の文章の中で省略されている用語を適切に補して、第2自然語(英語)に翻訳しやすいような第1自然語(日本語)の文章を作成する。例文帳に追加

To generate such a sentence in a first natural language (Japanese) as being easy to translate into a second natural language (English), by appropriately complementing a term omitted in the first natural language (Japanese). - 特許庁

ユーザが指定した指定情報Eと辞書引き手段Fで形態素分析用辞書Iから求めた語解析情報とを語解析情報生成手段Gにより補的に組み合わせて語解析手段Hによる語解析を行う。例文帳に追加

A morpheme analysis method complementarily combines designated information E designated by a user and language analysis information obtained from a dictionary I for morpheme analysis by a dictionary look-up means F by using a language analysis information generation means G for analyzing languages by a language analysis means H. - 特許庁

監査人は、提供された情報が全なものであると証するには重大な漏れがあるとして、意見差し控えを行った。例文帳に追加

The auditor issued a disclaimer of opinion because there were serious omissions that left him unable to affirm the completeness of the information provided. - Weblio英語基本例文集

極端にうと、彼は、自己のテーゼに全に自信を持っているものが発揮できる虚心坦懐さで書いてはいないのである。例文帳に追加

He does not, in short, write with the candor of a man who is completely confident of his thesis. - Tatoeba例文

例文

忘れたまたは不全覚えた何かの次の葉を示唆することにより、(人が演技をしたり、話したりするのに)力を貸す例文帳に追加

assist (somebody acting or reciting) by suggesting the next words of something forgotten or imperfectly learned  - 日本語WordNet

索引トップ用語の索引



  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
コンピューター用語辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Instinct of Workmanship and the Irksomeness of Labor”

邦題:『ワークマンシップの本能と労働の煩わしさ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

《プロジェクト杉田玄白正式参加作品》
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとっ たり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自 由に利用・複製が認められます。
  
原題:”Luther's Little Instruction Book(The Small Catechism of Martin Luther)”

邦題:『マルチン・ルターの小信仰問答書』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

この『マルチン・ルターの小信仰問答書』は、 Project Wittenburgの、 Luther's Little Instruction Book (The Small Catechism of Martin Luther), translated by Robert E. Smith, May 22, 1994,
(Version 1.1 -- December 22, 1994), -if html PW# 001-003-002Ea -if latex PW\# 001-003-002Ea の全訳です。
This work is dedicated to the Public Domain.
本翻訳はパブリックドメインに置かれている。
  
原題:”THE SHADOW AND THE FLASH”

邦題:『影と光』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

原文:「The Moon-Face and Other Stories」所収「The Shadow and the Flash」
翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。 Copyright &copy;
Jack London 1906, expired. Copyright &copy; Kareha 2000-2001, waived.
  
原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

邦題:『80日間世界一周』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
  
原題:”Through the Looking Glass: And What Alice Found There”

邦題:『鏡の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 山形浩生
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
電網聖書はパブリック・ドメインに置かれます。電網聖書は,The World English Bible (WEB)を土台とした新しい日本語訳です。この草稿は2002年3月3日版です。
The World English Bible is dedicated to the Public Domain.
  
電網聖書はパブリック・ドメインに置かれます。電網聖書は,The World English Bible (WEB)を土台とした新しい日本語訳です。この草稿は2002年3月3日版です。
The World English Bible is dedicated to the Public Domain.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS