1016万例文収録!

「実額」に関連した英語例文の一覧と使い方(7ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

実額の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1701



例文

3 意匠権者又は専用施権者は、故意又は過失により自己の意匠権又は専用施権を侵害した者に対し、その登録意匠又はこれに類似する意匠の施に対し受けるべき金銭のに相当するの金銭を、自己が受けた損害のとしてその賠償を請求することができる。例文帳に追加

(3) A holder of a design right or an exclusive licensee may claim against an infringer compensation for damages sustained as a result of the intentional or negligent infringement of the design right or exclusive license, by regarding the amount the holder of the design right or exclusive licensee would have been entitled to receive for the working of the registered design or design similar thereto as the amount of damages sustained.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

このような処理に基づいて取得した預かり金が商品の合計金以上であるのを条件に、締め処理の行を許可するようにし(ステップS10)、入金開始キー及び確定キーによる入金開始コマンド及び入金情報通知コマンドの送信は、締め処理の行が開始される前まで、繰り返し行可能とする。例文帳に追加

Under a condition that a deposited amount acquired on the basis of the processing is a total amount of commodities and more, execution of totalizing processing is permitted (step S10) and the transmission of the money reception start command and the received amount information notification command based on the money reception start key and the enter key is repeatedly executed until the start of the totalizing processing. - 特許庁

2 用新案権者又は専用施権者が故意又は過失により自己の用新案権又は専用施権を侵害した者に対しその侵害により自己が受けた損害の賠償を請求する場合において、その者がその侵害の行為により利益を受けているときは、その利益のは、用新案権者又は専用施権者が受けた損害のと推定する。例文帳に追加

(2) Where a holder of a utility model right or an exclusive licensee claims against an infringer compensation for damage sustained as a result of the intentional or negligent infringement of said utility model right or exclusive license, and the infringer earned profits from the act of infringement, the amount of profits earned by the infringer shall be presumed to be the amount of damage sustained by the holder of utility model right or exclusive licensee.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

際の原価と標準原価計算で計算した原価によって生じる差のことを原価差異という。例文帳に追加

The difference produced by the actual cost and the cost calculated by standard cost accounting is called the cost variance. - Weblio英語基本例文集

例文

この 5 年間, 世界の木材価格は年々金にして 10.4 パーセント, 質価格で 3.9 パーセントの上昇を示している.例文帳に追加

During the last five years, the world price of lumber has been rising at an annual rate of 10.4 % in money terms, and by 3.9 % in real terms.  - 研究社 新和英中辞典


例文

品の値下げなどときれいごとをいっても、結局のところ新消費税への風当たりを和らげる口にすぎない。例文帳に追加

The reduced price of luxury goods is just window dressing to make the new consumption tax look better. - Tatoeba例文

損害を上回る補償金(悪質なまたは故意による不当行為に対して課される処罰の形態)例文帳に追加

compensation in excess of actual damages (a form of punishment awarded in cases of malicious or willful misconduct)  - 日本語WordNet

融資される正味金は減少するが、支払利息が変わらないので、両建て預金では銀行の効金利は上昇する例文帳に追加

the compensating balance increases the effective interest rate to the bank since the net amount loaned is reduced but the interest paid is unchanged  - 日本語WordNet

品の値下げなどときれいごとをいっても、結局のところ新消費税への風当たりを和らげる口にすぎない。例文帳に追加

The reduced price of luxury goods is just window dressing to make the new consumption tax look better.  - Tanaka Corpus

例文

5 第一項の比較検査を受けようとする者は、費を勘案して政令で定める金の手数料を納付しなければならない。例文帳に追加

(5) A person who intends to receive a comparative inspection set forth in paragraph 1 shall pay fees, the amount of which shall be prescribed, in consideration of the actual expenses, by Cabinet Order.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

二 当該会員が、前項の規定により同項に規定する算定したを負担金として納付する義務を履行することが確と見込まれること。例文帳に追加

(ii) Said membership appears certain to perform the obligation to pay as a assessment the amount calculated as prescribed in the preceding paragraph pursuant to the provision of that paragraph;  - 日本法令外国語訳データベースシステム

一 再商品化業務の施方法及び委託料金のの算出方法が適正かつ明確に定められていること。例文帳に追加

(i) The application specifies the method of conducting the Recycling Business and the method of calculating the amount of the Commission in a proper and clear manner.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第十五条 弁理士試験を受けようとする者は、費を勘案して政令で定めるの受験手数料を納付しなければならない。例文帳に追加

Article 15 (1) A person who intends to take the patent attorney examinations shall pay an examination fee in an amount provided by Cabinet Order considering of actual cost.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第四十条 次に掲げる者は、費を勘案して政令で定めるの手数料を国に納めなければならない。例文帳に追加

Article 40 (1) The following persons shall pay to the Government a fee specified by a Cabinet Order taking into consideration of actual cost:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 機構が行う調査を受けようとする者は、費を勘案して政令で定めるの手数料を機構に納めなければならない。例文帳に追加

(2) Any person who intends to undergo an evaluation conducted by NITE shall pay to NITE a fee specified by a Cabinet Order taking into consideration of actual cost.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

3 第五条の認証の申請をする者は、費を勘案して政令で定めるの手数料を納付しなければならない。例文帳に追加

(3) The applicant applying for the certification under Article 5 shall pay fees to the amount calculated with due consideration to actual costs as provided for by a Cabinet Order.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 登録を受けようとする者は、費を勘案して政令で定めるの手数料を納付しなければならない。例文帳に追加

(2) A person who intends to obtain the Registration shall pay a fee to the amount specified by the applicable Cabinet Order by giving consideration to the actual cost.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

一 現物先物取引及び物取引にあっては、出来高、受渡高及び取組残高につき、その数量及び金例文帳に追加

1. With regard to gensaki and Spot Transactions, quantity and amount of trading volume, settlement volume, and open contracts  - 日本法令外国語訳データベースシステム

6 第一項の許可を受けようとする者は、費を勘案して厚生労働省令で定めるの手数料を納付しなければならない。例文帳に追加

(6) A person who intends to obtain the license provided for in paragraph 1 shall pay the fee specified by an Ordinance of the Ministry of Health, Labour and Welfare by considering the actual costs into account.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

3 前項の試験又は選考を受けようとする者は、費を勘案して政令で定めるの手数料を納付しなければならない。例文帳に追加

(3) A person who intends to take the examination or screening set forth in the preceding paragraph shall pay a fee of the amount specified by Cabinet Order by taking the actual cost into consideration.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

二 当該証明について第三十条第二項に規定する場合に該当する事がある場合 監査報酬相当例文帳に追加

(ii) In a case where a fact corresponding to the case prescribed in Article 30(2) exists with regard to said attestation -- An amount corresponding to audit fees  - 日本法令外国語訳データベースシステム

二 当該証明について監査法人が前条第二項第二号に該当する事がある場合 監査報酬相当例文帳に追加

(ii) In the case where there is a fact whereby the audit corporation falls under paragraph (2)(ii) of the preceding Article-- An amount corresponding to audit fees  - 日本法令外国語訳データベースシステム

3 第一項の規定による申請をする者は、費を勘案して政令で定めるの手数料を納めなければならない。例文帳に追加

(3) A person submitting an application in accordance with the provisions of paragraph (1) shall pay a fee in an amount stipulated by Cabinet Order in consideration of actual expenses.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第百八十一条 次に掲げる者は、費を勘案して政令で定めるの手数料を納付しなければならない。例文帳に追加

Article 181 The following persons shall pay the amount of fees that are prescribed by the Cabinet Order in consideration of actual cost:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第四十一条 次に掲げる者は、費を勘案して政令で定めるの手数料を納めなければならない。例文帳に追加

Article 41 (1) Any of the following persons shall pay the fee determined by a Cabinet Order in light of the actual cost.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第七十五条 次の各号のいずれかに掲げる者は、費を勘案して政令で定めるの手数料を納めなければならない。例文帳に追加

Article 75 (1) Any person who falls under any of the following items shall pay a fee of the amount specified by Cabinet Order by considering the actual cost into consideration:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第百九十五条 次に掲げる者は、費を勘案して政令で定めるの手数料を納付しなければならない。例文帳に追加

Article 195 (1) Fees shall be paid by the following persons in an amount to be provided by Cabinet Order in view of the actual costs:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第五十四条 次に掲げる者は、費を勘案して政令で定めるの手数料を納付しなければならない。例文帳に追加

Article 54 (1) Fees shall be paid by the following persons in an amount to be provided by Cabinet Order in view of the actual costs:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第六十七条 次に掲げる者は、費を勘案して政令で定めるの手数料を納付しなければならない。例文帳に追加

Article 67 (1) Fees shall be paid by the following persons in an amount to be provided by Cabinet Order in view of the actual costs:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第七十六条 次に掲げる者は、費を勘案して政令で定めるの手数料を納付しなければならない。例文帳に追加

Article 76 (1) Fees shall be paid by the following persons in an amount to be provided by Cabinet Order in view of the actual costs:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

3 第一項の確認を受けようとする者は、費を勘案して政令で定める金の手数料を納付しなければならない。例文帳に追加

(3) A person who intends to receive confirmation as set forth in paragraph (1) shall pay the fees specified by Cabinet Order, calculated by taking into consideration actual expenses.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

4 前項の請求をする者は、費を勘案して政令で定めるの手数料を納付しなければならない。例文帳に追加

(4) A person making a request pursuant to the preceding paragraph shall pay a processing fee, the amount of which shall be fixed by Cabinet Order, taking into account the actual costs thereof.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第百七条 あつせんの申請をする者は、費を勘案して政令で定めるの手数料を納付しなければならない。例文帳に追加

Article 107 (1) The applicant for mediation shall pay processing fee in an amount to be fixed by Cabinet Order, giving consideration to the actual costs thereof.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

九 文書又は物(裁判所が取り調べたものに限る。)を裁判所に送付した費用 通常の方法により送付した場合における費の例文帳に追加

(ix) The expenses incurred to send a document or object (limited to those examined by the court) to the court: the actual cost of sending the same by an ordinary method;  - 日本法令外国語訳データベースシステム

3 承認を受けようとする者は、費を勘案して政令で定めるの手数料を納めなければならない。例文帳に追加

(3) A person who intends to obtain approval shall pay a fee in an amount stipulated by Cabinet Order taking actual expenses into consideration.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

3 指定を受けようとする者は、費を勘案して政令で定めるの手数料を納めなければならない。例文帳に追加

(3) A person who intends to obtain the designation shall pay a fee in an amount stipulated by Cabinet Order taking actual expenses into consideration.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

8 許可を申請する者は、費を勘案して政令で定めるの手数料を納めなければならない。例文帳に追加

(8) The applicant shall pay the fees specified by a Cabinet Order by taking into consideration of the actual costs incurred.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

多くの射手が記録に挑んだが、施には多の費用(千両という。)が掛かったため藩の援助が必須だった。例文帳に追加

Many shooters tried to beat the new record, but the contest was expensive (reportedly, 1000 ryo), so it was indespensible for a contestant to have feudal backing.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

日本相撲協会の年寄名跡は際には多の金銭を対価として売買されるが、それは以上のロジックで理解できる。例文帳に追加

With the exception of direct family members, Myoseki `names` of Toshiyori (sumo elders) of the Japan Sumo Association are invariably traded for large sums of money.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

2006年1月7日施の料金改定で政令指定都市における地下鉄の初乗り料金が埼玉高速鉄道と同様に最高となった。例文帳に追加

January 7, 2006: As a result of the fare revision, Kyoto Municipal Subway, together with Saitama Railway Corporation, became the most expensive subway in terms of base fare among subways in the ordinance-designated cities.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

簡易改札機にタッチしなかった場合、際の乗車区間と異なる運賃が減されてしまう。例文帳に追加

If you fail to touch the simple (IC card) ticket checker, a transportation fare that does not correspond to the actual section you've used will be deducted from the card.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

営業態により、本役と半役(半公事)に分けられ、半役は本役の半の課税がされた。例文帳に追加

Sakaya was categorized into honyaku (the predetermined amount of tax to be the tax standard for people) and hanyaku (hankuji) according to business situations, and hanyaku was subjected to taxation of half the amount of that imposed on honyaku.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

対馬藩はこの中国産品の中継貿易によって巨の利益を上げ、藩の禄高は質10万石以上とされた。例文帳に追加

The Tsushima clan made huge profits from this relay trade of Chinese products, with its stipend was estimated as over 100,000 koku (approximately 18 million liters of crop yield).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

征夷大将軍に認められた面上の石高である表高に対する語で、高(じつだか)ともいう。例文帳に追加

It is a term opposed to omote-daka, which is the face value of kokudaka assessed by seii taishogun (literally, "great general who subdues the barbarians"), and is also called jitsu-daka.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

贖銅(しょくどう、ぞくどうとも言う)は、刑の代わりに罪相当の銅(ないし財貨)を官司へ納入する換刑であった。例文帳に追加

Shokudo or zokudo is a penalty charge which was paid with copper (or money) to a government official in an amount that corresponds to the crime in exchange for imprisonment.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

普通選挙は現し、有権者は大幅に増加したが、それは政治資金の巨化に伴うことであった。例文帳に追加

Popular election took place and the number of voters soared, and thus the amount of political funds increased enormously.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

① 報酬が無料又は際のものよりも著しく低であるという虚偽の表示・説明をしていないか。例文帳に追加

(i) Provide false representations and explanations that make their products and services appear free of charge or make fees appear markedly lower than the actual levels.  - 金融庁

また、全体の件数、金行率等の傾向について見る限りは、従来の期間と比べて、特段変化は見られておりません。例文帳に追加

There is not any particular change in the overall number of applications, the total value of loans and the implementation rate, compared with the previous periods.  - 金融庁

(ⅰ)別表2に掲げる方法により、際の償却・引当の算定が償却・引当基準に則って適切に行われているか。例文帳に追加

(i) Does the institution actually implement write-offs and loan loss provisions appropriately in accordance with the Write-off/Loan Loss Provision Standards with a method listed in Attachment 2?  - 金融庁

例文

マーティン・スコセッシ監督の映画を現するため,すばらしいキャストとスタッフ,そして莫(ばく)大(だい)なのお金が集められた。例文帳に追加

An impressive cast and crew and enormous amounts of money were assembled to bring director Martin Scorsese's film into being.  - 浜島書店 Catch a Wave

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS