1016万例文収録!

「禅」に関連した英語例文の一覧と使い方(7ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 2412



例文

サンスクリットのディヤーナ、パーリ語のジャーナ(Dhyāna,Jhānaサンスクリット)が中国で音写され那(ゼンナ)、(ゼン)になった。例文帳に追加

The word 'Dhyāna' in Sanskrit and the word 'Jhāna' in Pali were transferred to Zenna (a practice to attain enlightenment of the truth with calm emotion and clear mind) and Zen () in China.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

山岳信仰や修験道に於いて、霊山で修行することを定といい、頂までの修行の道筋を定道ともいう。例文帳に追加

In the mountain religion and shugendo (Japanese mountain asceticism-shamanism incorporating Shinto and Buddhist concepts), the ascetic deeds performed on a sacred mountain are called zenjo, and the ascetic path to zencho is called zenjodo.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

寺(なんぜんじ)は、京都市左京区南寺福地町にある、臨済宗南寺派大本山の寺院である。例文帳に追加

Nanzen-ji Temple, located in Nanzen-ji-fukuchi-cho, Sakyo Ward, Kyoto City, is the headquarters of the Nanzen-ji branch of the Rinzai Sect of Zen Buddhism.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

院(なんぜんいん)は、京都市左京区にある臨済宗南寺派大本山・南寺の塔頭である。例文帳に追加

Nanzen-in Temple is a sub-temple located within the precinct of Rinzai sect Nanzen-ji school Daihonzan (head temple) Nanzen-ji Temple in Sakyo Ward, Kyoto City.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

宗祖師図-の教えを表現した機図を等伯晩年の簡略化された筆遣いで描いたもので、等伯独特の人物表現がみられる。例文帳に追加

Paintings of Zen Sect Founders: These images depicting Zen teachings painted in a simplified style by Tohaku HASEGAWA during the later years of his life display his unique style.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

1416年からの上杉秀の乱では上杉秀(秀)に与して足利持氏と敵対しているが、幕府から追討を受けた経緯はない。例文帳に追加

At the War of Zenshu UESUGI from 1416, he took sides with Zenshu UESUGI and fought against Mochiuji ASHIKAGA, but there was no fact that he was hunted down by the shogunate.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

竹は鳳15歳の年まで健在であり、鳳がこの祖父から有形無形の影響を受けたことは想像に難くない。例文帳に追加

Zenchiku died when Zenpo was 15 years old, and it is easily assumed that Zenchiku had a tangible and intangible effect on Zenpo.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1416年に上杉秀の乱が起こると、上杉秀(秀)の攻撃を受けて鎌倉から逃亡してきた鎌倉公方・足利持氏を保護した。例文帳に追加

When the War of Zenshu UESUGI happened in 1416, he protected Mochiuji ASHIKAGA who was the Kamakura kubo (Governor-general of the Kanto region) and took flight from Kamakura escaping from Zenshu UESUGI's attack.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

箪が設けられたスペースを坐修行以外の目的で使用することができる箪収納構造を提供する。例文帳に追加

To provide a Zen box storage structure that can use a space providing a Zen box for a purpose except for religious meditation training. - 特許庁

例文

現在は一般在家者への坐指導を中心とし、海外にも参拠点がある。例文帳に追加

Today it focuses on the teaching of meditation for lay people and has bases for Zen meditation abroad.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

当初、正統派の臨済を伝えるという意味で「臨済正宗」や「臨済宗黄檗派」を名乗っていた。例文帳に追加

At the early stage it identified itself as the 'Rinzaisei sect' or 'Rinzaizen sect Obaku-ha,' implying that it transmitted Orthodox Rinzai Zen.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(ざぜん)とは、姿勢を正して坐った状態で精神統一を行う、の基本的な修行法。例文帳に追加

Zazen (meditation) is a fundamental method of training in Zen Buddhism, in which one meditates sitting with correct posture.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

通称醍醐師、もしくはその荒くれ者ぶりから悪師とも呼ばれた(『平治物語』)。例文帳に追加

He was commonly known as Daigo Zenji (Master of Zen Buddhism), or Aku (evil) Zenji from his crudeness ("Heiji Monogatari" (The Tale of Heiji).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

能忍の無師のは、法統の師弟相承を伝統とする門では異端とされた。例文帳に追加

Zen with no mentor advocated by Nonin was seen as unorthodox in Zen Sect society whose tradition was the succession of teaching from a mentor to a disciple.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

宗においては、そもそも宗とはなにかといったメタな問いかけを嫌う傾向にある。例文帳に追加

The Zen sect tends to dislike metaphysical questions such as what the Zen sect is.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

意識を捨てて無意識下において坐する、坐そのものになりきることを意味する。例文帳に追加

It means to do mediation with discarding consciousness and to identify oneself with mediation itself.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、達磨が伝えた宗旨のみが真実の那に相応するから宗と名付けた、ともある。例文帳に追加

In addition, it says that it was named as the Zen sect because only the religious Doctrine which was introduced by Daruma corresponded to the true Zenna.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

日本から世界へが広まり、日本のが世界に最も良く知られている。例文帳に追加

Zen has spread from Japan to other countries, and Japanese Zen is mostly known in the world.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

紙本墨書永明智覚寿師垂誡 2幅(東京国立博物館寄託)例文帳に追加

紙本墨書明智寿 2 (entrusted to Tokyo National Museum)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

那(Dhyāna)は「定」と訳され、真理を思惟して散乱の心を定止することを指している。例文帳に追加

Zenna (Dhyāna) is translated as 'Zenjo' and means stabilizing the unsettled mind by thinking the truth.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

中国では、この定による修行を廃し頓悟を目指す宗が成立した。例文帳に追加

The Zen sect, which abolished Zenjo practices and pursued Tongo (prompt enlightenment), was established in China.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

定道(ぜんじょうどう)とは、頂(山頂)に登ぼるまでの山道を言う。例文帳に追加

Zenjodo is the mountain path that leads to zencho (the peak of a sacred mountain).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

そのようなむつかしきことは、よく僧が知っておるじゃほどに、僧へ行きてお問やれ。例文帳に追加

Such a difficult thing is what Zen priests know; go to place of the Zen priests and ask.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

11歳で出家し、肥前の龍津寺の化霖師についてを学ぶ。例文帳に追加

He took the tonsure and entered the priesthood when he was eleven, studying Zen and becoming the disciple of the Zen priest Kerin at Ryushin-ji temple in Hizen province.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

なお、日蓮は四箇格言の一つで「天魔」と、宗を厳しく批判した。例文帳に追加

Nichiren harshly criticized a Zen sect in one of his shika-kakugen (four criticisms by Nichiren against other sects of Buddhism) that they were 'zen tenma' (evil spirits of zen).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、ただ坐るとする宏智の坐を空虚なものとして「黙照邪」と呼び非難した。例文帳に追加

He accused Kochi's zazen of just sitting of being a vanity and called it 'Mokusho Jazen' (literally, 'Mokusho, the wicked Zen belief.')  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

元は、臨済の陥りやすい誤りであるとして、曹洞(曹洞宗)から言われた言葉。例文帳に追加

Originally, Soto Zen Sect used the term "Kanna Zen" for the training method that the Rinzai Zen Sect tended to take mistakenly.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1703年 清水の叢寺の僧堂に掛錫するが、に失望し詩文に耽る。例文帳に追加

1703: He stayed in So-do Hall (a hall for meditation) at Zenso-ji Temple in order to practice, but he became so disappointed in Zen that he turned to writing prose and poetry.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

師(ぜんじ、旧字:禪師)は、中国・日本において、高徳な僧に対する尊称。例文帳に追加

Zenji is an honorific title for venerable Zen monks used in China and Japan.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

諸山(しょざん)とは、日本における林(宗寺院)の格式であり、五山・十刹の下。例文帳に追加

Shozan means the rank of temple 'Zenrin', temples of the Zen sect in Japan, which is under the ranks of 'Gozan' and 'Jussatsu.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

浙江省嘉興市の大祥符寺に住した臨済宗大慧派に属する僧である。例文帳に追加

He was a Zen monk who lived at Dai Shofuzen-ji Temple in Jiaxing City, Zhejiang Province, and belonged to Daie school of Rinzai sect.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、宗の普及に伴い、宗的故事人物画が水墨で制作された。例文帳に追加

With the prevalence of the Zen sect, paintings depicting Zen history and historical person were painted in ink.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

中世以降の林(宗寺院)に於いても、稚児・喝食は主に男色、衆道の対象であった。例文帳に追加

Even at the Zen temples after the medieval period, chigo and katsujiki had been mainly considered male homosexuals.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

京都の南寺周辺では、古くから南寺豆腐の湯豆腐屋があることで知られている。例文帳に追加

It is well known that the area around Nanzen-ji Temple in Kyoto is home to boiled tofu stores that have served Nanzenji tofu for a long time.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この時期特に活躍した人物としては竹の孫にあたる金春鳳(五十九世宗家)がいる。例文帳に追加

Zenpo KONPARU (the fifty-ninth head), the grandson of Zenchiku, played an especially important role during this period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、唐様は宗寺院に使われたので、宗様と呼ぶべき」という趣旨の提案を行った。例文帳に追加

Kara-yo was used in the construction of Zen temples and should therefore be referred to as "zenshu-yo".'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

等、事教相の達匠を輩出し、西院流能方を伝える。例文帳に追加

It produced outstanding Jikyoso such as Ryozen, carrying down the Nishinoin style Noh and Zen.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

定寺(ぜんじょうじ)は京都府綴喜郡宇治田原町定寺にある曹洞宗の寺院。例文帳に追加

Zenjo-ji Temple is one of the temples of the Soto sect, that is located in Zenjo-ji, Ujitawara-cho, Tsuzuki County, Kyoto Prefecture.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

宗に帰依し、亀山の出家で公家の間にも宗が徐々に浸透していく。例文帳に追加

He become a believer in the Zen sect and it spread gradually to the court nobles due to Kameyama becoming a priest.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

現在も彼の好んだ文様は「友模様」と呼ばれ、京友が継承している。例文帳に追加

Even at present, his favorite patterns are called 'Yuzen Pattern' and Kyo-Yuzen is inheriting them.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

祇王寺にある碑には「性如尼承安二年壬辰八月十五日寂」とある。例文帳に追加

A monument in Gio-ji Temple has the inscription '承安二年壬辰八月十五日.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その「性如尼」は妓王の事を指すとされており、承安2年(1172年)8月15日に亡くなったとされている。例文帳に追加

It is believed that '' refers to Gio and she died on September 4 of 1172.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

長禄4年(1460年)、7歳の鳳は竹に付き添われ、大乗院門跡尋尊の元に参上した。例文帳に追加

In 1460, when Zenpo was seven years old, he visited Jinson Daijoin Monzeki Temple accompanied by Zenchiku.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1897年 この頃から参への関心が高まり、雪門、滴水、広州、虎関の諸師に就く例文帳に追加

1897: Increased interest Zen meditation and studied under Zen masters Setsumon, Tekisui, Koshu and Kokan.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

時宗は宗に帰依するなど信心深く、来日した渡来僧から中国に親しんでいた。例文帳に追加

Tokimune was a religious man, who had faith in the Zen Buddhism having learned Chinese Zen from foreign priests staying in Japan.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1416年、秀と満隆にクーデターを起こされて一時、駿河国に追放された(上杉秀の乱)。例文帳に追加

In 1416 Zenshu and Mitsutaka plotted a coup and he was temporarily exiled to Suruga Province (The War of Zenshu UESUGI).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

戒名は、性光院殿前忠勝太子華香清徹大定門神儀。例文帳に追加

His posthumous Buddhist name is Syoko inden sakino Tadakatsu taishi keko seitetsu daizenjomon jingi (殿太子).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1417年1月まで満胤は秀と共に懸命に戦ったが、敗れて秀は自害し、満胤は降伏した。例文帳に追加

Until January 1417, Mitsutane fought together with Zenshu, but were defeated and Zenshu committed suicide, and Mitsutane surrendered.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

鹿苑寺金閣(寝殿造+宗)、慈照寺銀閣(書院造+宗仏殿)例文帳に追加

Kinkaku (golden pavilion) of Rokuon-ji Temple (Shinden-zukuri style + Zen sect), Ginkaku (silver pavilion) of Jisho-ji Temple (Shoin-zukuri style [a traditional residential style of Japanese architecture that includes a display alcove known as tokonoma] + Zen Buddha hall)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

これは宗寺院の仏堂に多く用いられている(宗様あるいは唐様)。例文帳に追加

This is often used in the Buddha halls of Zen sect temples (Zenshu-yo or Kara-yo).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS