1016万例文収録!

「APPLICATION-DEFINED」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > APPLICATION-DEFINEDの意味・解説 > APPLICATION-DEFINEDに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

APPLICATION-DEFINEDの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 299



例文

The political and strategic charger may be a portion for application with respect to how to utilize the social structure estimation engine 220, if the social structure estimation engine 220 is defined as one type of a core portion.例文帳に追加

これは、社会構造推計エンジン220を一種のコア部分とすれば、それをどのように利用するかの応用部分とも言える。 - 特許庁

Obtain approval of responsible personnel from the user department, the system development department, the operation department and the application maintenance department for the defined requirements based on the development plan.例文帳に追加

開発計画に基づいた要求定義は、ユーザ、開発、運用及び保守の責任者が承認すること。 - 経済産業省

An operation for saving the electric power in the client device is defined in every application program executed in the server device, and the server device indicates the operation for saving the electric power to the client device, according to the defined operation for saving the electric power, when executing the application program.例文帳に追加

サーバ装置にて実行されるアプリケーションプログラム毎にクライアント装置の省電力化のための動作を定義しておき、アプリケーションプログラムの実行時に、サーバ装置が定義された省電力化のための動作に従ってクライアント装置に省電力化のための動作の指示を行う。 - 特許庁

An operation for power saving in a client device is defined in every application program executed in a server device, and the server device instructs the client device to perform the operation for the power saving according to the defined operation for the power saving, when executing the application program.例文帳に追加

サーバ装置にて実行されるアプリケーションプログラム毎にクライアント装置の省電力化のための動作を定義しておき、アプリケーションプログラムの実行時に、サーバ装置が定義された省電力化のための動作に従ってクライアント装置に省電力化のための動作の指示を行う。 - 特許庁

例文

An operation for power saving of a client device is defined in every application program executed in a server device, and the server device instructs the operation for the power saving to the client device, according to the defined operation for the power saving, when executing the application program.例文帳に追加

サーバ装置にて実行されるアプリケーションプログラム毎にクライアント装置の省電力化のための動作を定義しておき、アプリケーションプログラムの実行時に、サーバ装置が定義された省電力化のための動作に従ってクライアント装置に省電力化のための動作の指示を行う。 - 特許庁


例文

A web application interface 9 to be a substitute for the web application is defined, the web application 8 is executed from the web application interface 9 via a web application management server 10, its input is performed by a web application management client 16 and output is performed as switching the web application management client 16 and a web client 1.例文帳に追加

ウェブアプリケーションの代わりとなるウェブアプリケーションインタフェース9を定義し、ウェブアプリケーションインタフェース9からウェブアプリケーション管理サーバ10を介してウェブアプリケーション8を実行し、その入力をウェブアプリケーション管理クライアント16にて行い、出力をウェブアプリケーション管理クライアント16とウェブクライアント1に切り替えながら行う。 - 特許庁

To newly prepare an application form agreeing with application form standards and screening criterion defined by each country or to conveniently support the preparation of an application form to a certain country by reusing data included in an application document that has been already applied to another country.例文帳に追加

各国が定めている申請書の規格や審査基準に合致する申請書を新たに作成し、または、すでにある国において申請された申請書類に含まれるデータを再利用して簡便に別の国への申請書を作成することを支援する。 - 特許庁

Before the publication decision (Sec. 101(1)) or the decision of rejection (Sec. 100(1)) is taken the applicant may request the conversion of the application into a utility model application as defined by the Utility Models Act, Federal Law Gazette No. 211/1994 as amended. 例文帳に追加

公告の決定(第101条(1))又は拒絶の決定(第100条(1))が行われるまでは,出願人はその出願を改正された実用新案法,BGBl.No.211/1994,に定義されている実用新案出願に変更するよう要求することができる。 - 特許庁

Where the sequence listing as defined in paragraph 1(i) is not contained in the application as filed but is a separate document furnished subsequently to the filing of the application (see paragraph 36), it shall be entitled "Sequence Listing" or "Sequenzprotokoll" and shall have independent page numbering. 例文帳に追加

(1)(i)に定義された配列表が出願時の書類に含まれておらず,出願の後に提出された別の書類である場合は((36)参照),「配列表」と標題を付し,かつ,独立のページ番号を付すものとする。 - 特許庁

例文

When an invention defined in a claim of a prior application or of another application filed on the same date includes new matter beyond the original text, the provisions of Article 39(1)-(4) shall not apply to such an invention. 例文帳に追加

先願又は同日の他の出願の請求項に係る発明が原文新規事項を含む場合には、その請求項に係る発明には第39条第1項~第4項までの規定が適用されない。 - 特許庁

例文

A common key and a key ID used for encryption and decryption are defined respectively in the public function of DLL attached to an encryption application program and a decryption application program.例文帳に追加

暗号化アプリケーション・プログラム及び復号アプリケーション・プログラムに付属するDLLの公開関数内で、暗号化及び復号に使用する共通鍵と鍵IDをそれぞれ定義している。 - 特許庁

A method for carrying out transition from a legacy application to a new application comprises definition of relational database views to allow relational queries defined for a database with a legacy schema to be performed on a database with a new schema.例文帳に追加

レガシー・スキーマを有するデータベースに対して定義されたリレーショナル・クエリを、新しいスキーマを有するデータベースに対して実行することを可能にするリレーショナル・データベース・ビューの定義を含む。 - 特許庁

The application is a program described in a programming language for a virtual machine, and a life cycle when the application can be executed by a virtual machine is defined beforehand.例文帳に追加

アプリケーションは、仮想マシン向けプログラミング言語で記述されたプログラムであり、仮想マシンによる実行が可能となる生存区間が、予め規定されている。 - 特許庁

Application spaces 124 and 125 are defined as a space for executing applications in a virtual space in a physical machine 100, and resources are allocated to the application spaces 124 and 125.例文帳に追加

物理的なマシン100の中の仮想空間内に、業務を実行するための空間として「業務空間」124、125を定義し、業務空間124、125に対してリソースの割り当てをおこなう。 - 特許庁

The corresponding relation of the data utilized by an application is defined in advance, and the data of the execution result of the application are converted by a data conversion section 1001.例文帳に追加

アプリケーションで利用されるデータの対応関係を予め定義しておき、データ変換部1001で、アプリケーションの実行結果のデータを変換する。 - 特許庁

A tag mane-intergated application 120 reads out a tag name defined in a tag control means 115 of an application 103 by a terminal name allocation table reading means 121.例文帳に追加

タグ名統合化アプリケーション120が、端子名割付表読出手段121によって、アプリケーション103のタグ管理手段115において定義されたタグ名を読み出す。 - 特許庁

The application content confirming means 11 confirms the contents of a transaction defined by a record at least containing the amount of a smooth transaction performing money, the transaction number of the transaction, the applicant number of the transaction, and the application receiver number of the transaction.例文帳に追加

申込内容確定手段11は、取引円滑遂行金の金額、取引の取引番号、取引の申込者番号、取引の申込受諾者番号とを少なくとも含むレコードで定義される取引内容を確定する。 - 特許庁

(3) The person filing an international application by which he applies for the grant of a patent in the Slovak Republic shall be obliged to submit the international application to the Office within 31 month from the priority date, pay an administrative fee for filing the application (as defined in Section 79(8)) and submit its translation into the official language.例文帳に追加

(3) スロバキア共和国での特許の付与を請求する国際出願の出願人は,優先日から31月以内に庁に対して当該国際出願をするとともに,出願手数料(第79条(9))を納付し,かつ,出願の公用語への翻訳文を提出しなければならない。 - 特許庁

Application execution means 61 operates in accordance with an application program which is defined depending on the kind of document data, and prepares data for printing from the document data based on a print setting capable of being set for each application program designated for the document data as a print object.例文帳に追加

アプリケーション実行手段61は、文書データの種類ごとに定められたアプリケーションプログラムに従って動作し、印刷対象の文書データに指定されたアプリケーションプログラムごとに設定可能な印刷設定に基づいてその文書データから印刷用データを作成する。 - 特許庁

When the parallel direction to the predetermined directional (e.g. max. stress application direction) stress σ, is defined as a lateral direction, and the perpendicular direction to that is defined as a longitudinal direction, the resistance bodies 7a, 7b, 8a and 8b are composed of the lateral directional resistance component Rl and the longitudinal directional resistance component Rt.例文帳に追加

所定方向(例えば最大応力の加わる方向)の応力σに対して平行な方向を横方向、垂直な方向を縦方向と定義すると、流量センサの抵抗体7a,7b,8a,8bは横方向の抵抗成分Rlと縦方向の抵抗成分Rtを有する。 - 特許庁

(3) Any person who will make an application for approval for change of the flight plan defined by Article 103-3 paragraph (2) of the Act in accordance with the same Article paragraph (6) shall submit the Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism an application for approval for change of the flight plan using congested airports describing following matters. 例文帳に追加

3 法第百七条の三第六項の規定により、同条第二項の運航計画の変更の認可を申請しようとする者は、次に掲げる事項を記載した混雑空港運航計画変更認可申請書を国土交通大臣に提出しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

After receiving the application, the registrar shall: a. Examine whether the application complies with the requirements of Article 5 and the Regulations pertaining thereto. b. Examine and determine whether the mark is a mark as defined in Article 2(a) and is unregistrable under Article 4 with the exception of item (g) thereof. 例文帳に追加

出願を受領後,登録官は, (a) 出願が第5条及びそれに関する規則の要件を遵守するか否かを審査する。 (b) 当該標章が第2条(a)において定義された標章であるか否か,及び第4条(g)を除き同条に基づいて登録不能であるか否かを審査し,かつ,決定する。 - 特許庁

Requirements for unity of application are met when the invention defined in each claim of an application is associated with a specified invention in a relation prescribed under any one subparagraph of Patent Law section 37. (inventions satisfying such conditions are hereafter referred to as "related inventions.") 例文帳に追加

出願の単一性は、一の特許出願に含まれる各請求項に記載される発明が、特定発明に対し第37 条各号に規定された関係のいずれかを満たす(そのような関係を満たす発明を以下「関連発明」という。)場合にその要件が満足される。 - 特許庁

(3) From the day of making the translation of the patent claims available to the public pursuant to Subsection (2), the person filing the European Patent Application has the same rights as a person filing an application pursuant to this Act as defined in Section 13(1) to (3) provided that the European patent has been granted with effect in the Slovak Republic.例文帳に追加

(3) 欧州特許がスロバキア共和国での効力をもって付与されることを条件として,当該欧州特許出願の出願人は,(2)に従い特許クレームの翻訳文が公衆に閲覧可能にされた日から,本法に基づく出願人と同一の権利を有する。 - 特許庁

An application for the registration of a trade mark (including certification trade marks and defensive trade marks), as defined in this Ordinance before the commencement of the new law, shall be treated as pending on the commencement of the new law if the application had been made but had not been finally determined before that commencement. 例文帳に追加

新法施行前の本条例により規定される商標(証明標章及び防御商標を含む)登録出願は,当該施行前に出願されたが最終決定されていない場合は,新法の施行時に係属中とみなされる。 - 特許庁

Sec.133 Examination and Publication 133.1. Once the application meets the filing requirements of Section 127, the Office shall examine whether the application meets the requirements of Section 124 and the mark as defined in Section 121 is registrable under Section 123.例文帳に追加

第133条 審査及び公告 133.1出願が第127条に規定する要件を満たしたときは,庁は,出願が第124条に規定する要件を満たしているか否か及び第121条に定義するものとしての当該標章が第123条の規定に従って登録することができるか否かについて審査する。 - 特許庁

In a web application server, after a web application incorporated therein rewrites originally defined custom information into HTML information, it is converted into HTML information corresponding to the type of a web browser and the converted HTML information is responded to a client.例文帳に追加

WEBアプリケーションサーバが、搭載するWEBアプリケーションが独自に定義されたカスタム情報をHTML情報に書き換えた後に、WEBブラウザ種別に対応するHTML情報に変換し、変換したHTML情報をクライアントに応答する。 - 特許庁

When the combination of the concept data identified by an application section discrimination part 45c and the application section is defined as no access authority from the latter to the former in the concept data table 43a, a contradiction discrimination part 45e determines the existence of contradiction.例文帳に追加

矛盾判別部45eは、利用部門判別部45cによって識別された概念データ及び利用部門の組合せが、概念データ一覧において、後者による前者に対するアクセス権限がないものと定義されている場合に矛盾があると判断する。 - 特許庁

The data structure of each kind of data to be used by a control application and the relevance (link information) of the data is defined as data definition information 109, and a processing such as an arithmetic processing A and an arithmetic processing B is executed by the control application based on the indication of start management information 120.例文帳に追加

制御アプリケーションで使用する各種データのデータ構造及びデータの関連性(リンク情報)をデータ定義情報109として定義し、起動管理情報120の指示に基づいて制御アプリケーションによる演算処理A、演算処理B等の処理を実行する。 - 特許庁

Moreover, the apparatus is provided with at least one application element which is so arranged so as to be housed into the substantially closed space defined by the detachable unit when the product is not used for application while being filled with the product from the container when the detachable unit is disposed in the container.例文帳に追加

更に装置は、製品を塗布するために使用されない時、着脱可能ユニットによって画定される実質的に閉じた空間内に、収納されるように構成され、且つ着脱可能ユニットが容器に配置された時、容器からの製品で充填するように構成された、少なくとも一つの塗布要素を備える。 - 特許庁

In a business process management server 102, a control part 204 controls application programs 107 in response to a request from a client 101 such that the application programs 107 process business processes according to the processing flow of an extended model defined by extended model definitions 106.例文帳に追加

ビジネスプロセス管理用サーバ102はクライアント101からの要求に応じて、アプリケーションプログラム107が拡張モデル定義106に定義された拡張モデルの処理フローに従ってビジネスプロセスを処理するように、制御部204によりアプリケーションプログラム107を制御する。 - 特許庁

The application time length and application amount of the cosmetic material containing a warming agent, or the concentration of a warming agent are defined for body parts based on the relationship between the sebaceous density, the number of horny layers, and the sensitivity to the warming agent at the body parts applied with the cosmetic material containing a warming agent.例文帳に追加

温感剤含有化粧料を適用する身体の部位ごとの脂腺密度と角層枚数と温感剤の感度の関係に基づいて、身体の部位ごとに温感剤含有化粧料の適用時間、適用量又は温感剤濃度を定める。 - 特許庁

The correction voltage applying period te of the correction voltage Ve is defined as a time from the time when a liquid crystal application voltage Vd which is to be charged to each pixel during one horizontal period starts to be increased until a liquid crystal application effective voltage in this horizontal period becomes constant.例文帳に追加

補正電圧Veの補正電圧印加期間teとして、1水平期間中に各画素に充電される液晶印加電圧Vdが増加し始めてから、この1水平期間中の液晶印加実効電圧が一定になる時までとする。 - 特許庁

(2) Any person who intends to obtain approval defined by Article 103-3 paragraph (1) of the Act in accordance with the provisions of the same Article paragraph (2) of the Act shall submit the Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism an application for the approval for flight operation using congested airports describing following matters: 例文帳に追加

2 法第百七条の三第二項の規定により、同条第一項の許可を受けようとする者は、次に掲げる事項を記載した混雑空港運航許可申請書を国土交通大臣に提出しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

The entry to the log will be made only if the log level defined for the variable corresponds to the log level specified for the BPEL SE on the application server.例文帳に追加

ログへの記録は、変数に定義されているログレベルが、アプリケーションサーバーにある BPEL SE に指定されているログレベルに対応している場合にのみ行われます。 - NetBeans

However, you can bind to a wrapper type such as Boolean, Byte, Character, Double, Float, Integer, Long, Short, String, the primitive form of one of these wrapper types, or an application-defined object value. 例文帳に追加

ただし、Boolean、Byte、Character、Double、Float、Integer、Long、Short、String などのラッパー型、これらのいずれかのラッパー型の基本型、またはアプリケーションで定義されたオブジェクト値にバインドできます。 - NetBeans

If this variableis not defined, a file named $HOME/.Xdefaults-hostname is looked for instead,where hostname is the name of the host where the application is executing. 例文帳に追加

この環境変数が定義されていないときは、代わりに \\fI$HOME\\fP/.Xdefaults-\\fIhostname\\fP という名前のファイルが参照される。 ここで、\\fIhostname\\fP はアプリケーションが動作しているホスト名である。 - XFree86

As regards the application of this Agreement at anytime by a Contracting Party, any term not defined therein shall, unless the context otherwise requires, have the meaning that it has at that time under the laws of that Contracting Party, any meaning under the applicable tax laws of that Contracting Party prevailing over a meaning given to the term under other laws of that Contracting Party 例文帳に追加

当該締約者において適用される租税に関する法令における当該用語の意義は、当該締約者の他の法令における当該用語の意義に優先するものとする。 - 財務省

Where an international application in which Canada is designated is filed, the Commissioner shall act as the designated Office as defined in Article 2(xiii) of the Patent Cooperation Treaty. 例文帳に追加

カナダを指定した国際出願がされた場合は,長官は,特許協力条約第2条(xiii)に定義する指定官庁として行動しなければならない。 - 特許庁

The Patent Office of the Republic of Bulgaria shall act as a designated Office as defined in Article 2 (xiii) of the Treaty where the Republic of Bulgaria is a designated State in an international application. 例文帳に追加

ブルガリア共和国が国際出願において指定国である場合は,ブルガリア共和国特許庁は,条約第2条 (xiii)に定義されている指定官庁となる。 - 特許庁

(2) The request for conducting substantive examination has to be filed no later than 36 months from filing the application as defined in Section 35 and it cannot be withdrawn. Together with the request the person who requests shall be obliged to pay administrative fee pursuant to Section 79(8).例文帳に追加

(2) 実体審査の請求は,出願(第35条)から36月以内にしなければならず,また,これを取り下げることはできない。請求人は,請求とともに手数料(第79条(9))を納付しなければならない。 - 特許庁

(2) For actions related to filing an international application the applicant shall be obliged to pay an administrative fee as defined in Section 79(8) and, through the Office, to pay the fees stipulated in the Patent Cooperation Treaty.例文帳に追加

(2) 出願人は,国際出願に関する行為について手数料(第79条(9))を納付し,かつ,特許協力条約に規定する手数料を庁を通じて納付しなければならない。 - 特許庁

(4) Exactly defined list of goods or services, for which the sign is applied, shall be stated in the trademark application in the order of the international classification together with the corresponding number of the class of this classification.例文帳に追加

(4) 標識を使用する商品又はサービスについての明確な一覧。これは,出願の中で国際分類の順番に従い,各類の分類番号を明記して提示されなければならない。 - 特許庁

An inventive step is decided as to whether "an invention described in the claims" as filed would have been easily made by a person skilled in the art based on an invention(s) defined in Article 29 paragraph(1) of the Patent Act, prior to the filing of the patent application (referred to as "cited prior art(s)). 例文帳に追加

進歩性の判断は、特許出願前に当業者が特許法第29条第1項で規定された発明(「引用発明」という。)に基づいて、出願された「請求項に記載された発明」を容易になし得たか否かにより行う。 - 特許庁

in the cases defined in the communication of the President of the Hungarian Patent Office published in the Hungarian Official Gazette, the first day of displaying the design at an exhibition, which shall not be earlier than six months prior to the date of filing of the application (exhibition priority); 例文帳に追加

ハンガリー官報で公告されたハンガリー特許庁長官の通達に述べられている場合については,博覧会における意匠の展示の開始日で,出願の提出日の前6月以内の日(博覧会優先権) - 特許庁

An invention shall be deemed as involving an inventive step if having regard to the prior art relevant to the application and as defined in sub-article (2) herein above, it would not have been obvious to a person having ordinary skill in the art. 例文帳に追加

発明は、その利用に関連する先行技術(本条(2)で定義されたものをいう)を考慮して、それが当業者にとって自明ではない場合に、進歩性があるとみなす。 - 特許庁

An invention shall be considered as involving an inventive step if, having regard to the prior art relevant to the application claiming the invention and as defined in subsection (2)(b), it would not have been obvious to a person having ordinary skill in the art. 例文帳に追加

発明は、発明を主張する出願に関する先行技術で(2)(b)に定義されているものを参酌し、当該技術における通常の技能を有する者にとって自明でなかったときは、進歩性を有するものとみなすものとする。 - 特許庁

The application for registration of a collective mark shall contain documents pursuant to the requirements defined in article 7 with, in addition, the rules governing the use of the collective mark.例文帳に追加

団体商標の登録出願書類には、第7条の規定及び団体商標の使用に関する規則に定められた書類を含まなければならない。 - 特許庁

A wireless device having user-defined configurable modes includes a memory having at least one configuration segment containing configuration information relating to at least one application or mode.例文帳に追加

ユーザ定義設定モードを有する無線デバイスは、少なくとも1つのアプリケーションあるいはモードに関連する設定情報を含む少なくとも1つの設定セグメントを有するメモリを含む。 - 特許庁

例文

The application is defined as a program for executing a cycle transferring the output to a user and a cycle waiting for the user dialog.例文帳に追加

そこで、アプリケーションは、アウトプットがユーザに転送されるサイクルとユーザ対話を待っているサイクルとを実行するプログラムとして定義される。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (C) 1994-2004 The XFree86®Project, Inc. All rights reserved. licence
Copyright (C) 1995-1998 The X Japanese Documentation Project. lisence
  
© 2010, Oracle Corporation and/or its affiliates.
Oracle and Java are registered trademarks of Oracle and/or its affiliates.Other names may be trademarks of their respective owners.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS