1016万例文収録!

「AREA CODE」に関連した英語例文の一覧と使い方(8ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > AREA CODEの意味・解説 > AREA CODEに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

AREA CODEの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1254



例文

According to the discrimination result of a subframe discrimination means 107, a sound source code book search means 105 discriminatingly uses an A-b-s sound source code book search means 202 or a spectrum area sound source code book search means 203 to make a sound source code book search in a frequency area when the sound has much background noise.例文帳に追加

サブフレーム判別手段107における判別結果にしたがって、音源符号帳探索手段105で、A−b−s音源符号帳探索手段202とスペクトル領域音源符号帳探索手段203とのいずれかを使い分け、背景雑音が多く含まれた音声の場合に周波数領域での音源符号帳探索を行う。 - 特許庁

The ratio between the generated code amount of encoded data generated by encoding input image data and the area allocation code amount of each area is calculated to judge a picture of scene change according to the ratio, and when a picture of scene change is judged, a calculated picture allocation code amount is adjusted to determine quantization parameters for each microblock according to the adjusted picture allocation code amount.例文帳に追加

入力画像データについて符号化して生成された符号化データの生成符号量と領域毎の領域割当符号量との比率を算出し、その比率に応じてシーンチェンジのピクチャを判定し、シーンチェンジのピクチャが判定されたときには算出したピクチャ割当符号量を調整し、その調整後のピクチャ割当符号量に応じてマクロブロック毎の量子化パラメータを決定する。 - 特許庁

To provide an image processing apparatus that uses a basic code line of a limited length, to generate a coded image whose position is specified in an area wider than an area, where the basic code line is embedded in the case where information embedded in a code image is restored and a position in the code image where the information is embedded is specified.例文帳に追加

符号画像に埋め込まれた情報を復元して、当該情報が埋め込まれた符号画像内の位置を特定する場合に、限られた長さの基本符号列を用いて、当該基本符号列が埋め込まれる範囲より広い範囲における位置が特定される符号画像を生成する画像処理装置を提供する。 - 特許庁

A column twist interleaver, as a rearrangement process for rearranging code bits of the LDPC code to ensure that plural code bits corresponding to a 1 in any one row of a check matrix of the LDPC code will not be included in one symbol, executes a column twist interleave to change starting positions every column at which writing of code bits in the column direction of each unit storage area of the memory 31 begins.例文帳に追加

カラムツイストインターリーバは、LDPC符号の検査行列の任意の1行にある1に対応する複数の符号ビットが、1個のシンボルに含まれないように、LDPC符号の符号ビットを並び替える並び替え処理として、メモリ31の単位記憶領域のカラム方向に、符号ビットが書き込まれるときの書き始めの位置を、カラムごとに変更するカラムツイストインターリーブを行う。 - 特許庁

例文

A code sequence converting part 21 converts a code sequence obtained by compressively encoding image data by a JPEG 2000 or Motion JPEG 2000 system into a new code sequence by rearranging a code arrangement in a prescribed range of the code sequence, for example, within a range about an ROI (region of interest) area and by not performing the rearrangement outside the range.例文帳に追加

符号列変換部21は、画像データをJPEG2000又はMotion JPEG2000方式で圧縮符号化した符号列を対象に、その符号列の所定の範囲、例えば、ROI(Region Of Interest)領域については当該範囲内で符号の配列を並べ替え、その範囲以外については並べ替えを行なわないことにより、新たな符号列に変換する。 - 特許庁


例文

When a user executes an operation for transmitting credit card information, a cell-phone handset 20 senses the operation (S41) and confirms whether the identification code of an in-area and out-of-area status flag indicates "out-of-area" by referring to the in-area and out-of-area status flag (S42).例文帳に追加

ユーザによりクレジットカード情報の送信操作が実行された場合に、携帯電話機20は、その操作を感知するとともに(S41)、圏内圏外状態フラグを参照して圏内圏外状態フラグの識別符号が圏外を示していることを確認する(S42)。 - 特許庁

The storage server 1004 reads out the document image out of an HDD and divides the image into a plurality of areas such as an text area or a graphic area then produces document data by hierarchizing text code obtained by recognizing the position of each area or the text area in addition to the image in each area.例文帳に追加

蓄積サーバ1004は、HDDから文書画像を読み出して、テキスト領域や図形領域等の複数の領域に画像を分割し、各領域の画像に加え、各領域の位置やテキスト領域を認識して得られたテキストコードを階層化し、文書データを作成する。 - 特許庁

Further, a third frame area LF is placed at the head of each data block, a 3rd synchronous code sequence PA and a VFO area VFO are placed in the frame area LF, and start/end of recording of a series of data (linking) is made within a range of the VFO area VFO in the third frame area LF.例文帳に追加

また、各データブロックの先頭には第3のフレーム領域LFが配置され、第3の同期符号系列PA及びVFO領域VFOが配置され、一連のデータ記録開始/記録終了(リンキング)は第3のフレーム領域LFにおけるVFO領域VFOの範囲内で行う。 - 特許庁

A determination program area 21 for storing a determination program, a boot program area 22 for storing the boot program, a common area 24 for storing an application program or the boot program, and a code area 24a for storing determination codes at the end of the common area 24 are allocated.例文帳に追加

判別プログラムが記憶された判別プログラム領域21と、ブートプログラムが記憶されたブートプログラム領域22と、アプリケーションプログラムまたはブートプログラムが記憶される共通領域24と、該共通領域24の末尾に判別コードを格納するコード領域24aとを割り当てる。 - 特許庁

例文

When a membership card 5 of the customer is read in a POS terminal 2, a store computer 1 acquires the area code corresponding to a membership code of the membership card 5 from the membership master file 11, acquires the point scale factor corresponding to the area code from the area master file 12, and responds to the POS terminal 2.例文帳に追加

POS端末2において顧客の会員カード5が読取られると、ストアコンピュータ1がその会員カード5の会員コードに対応した地区コードを会員マスタファイル11から取得し、さらにその地区コードに対応したポイント倍率を地区マスタファイル12から取得してPOS端末2に応答する。 - 特許庁

例文

The communication terminal device has a means of storing communication conditions set correspondingly to area code information and a means of reading communication conditions corresponding to the area code information matching the area code of the destination and changing settings to the communication conditions when a main control unit 1 controls respective portions of the device to communicate with an opposite-side facsimile machine and a trouble occurs to the communication.例文帳に追加

局番情報に対応して設定される通信条件を記憶する手段と、装置の各部を制御して相手先のファクシミリ装置との通信を実行し、その通信において発生した場合、宛先の局番と一致する前記局番情報に対応する通信条件を読み出し、この通信条件に設定変更する手段とを有する。 - 特許庁

In order to achieve the above-described object, an apparatus includes: a calculation means for calculating coordinates of a circumscribed rectangular area in contact with a non-upright two-dimensional code; and an arrangement means for arranging an upright two-dimensional code in place of the non-upright two-dimensional code in an area specified by the coordinates of the circumscribed rectangular area calculated by the calculation means.例文帳に追加

上記課題を解決するために、本発明に係る画像形成装置は、正対していない2次元コードに接する外接矩形領域の座標を算出する算出手段と、算出手段で算出された外接矩形領域の座標により指定される外接矩形領域内に、正対していない2次元コードの代わりに、正対した2次元コードを配置する配置手段とを備えたことを特徴とする。 - 特許庁

During object recognition, areas for which a contour line to be recognized is extracted are instructed, a code showing the area from which each contour line is extracted is assigned to the contour line extracted in this area, and the object is recognized using a contour line in which the code showing the contour line extraction area assigned in recognition coincides with the code assigned in learning.例文帳に追加

物体認識時にも、認識すべき輪郭線を抽出する領域を指示し、該指示した領域において抽出した輪郭線に対してこの輪郭線を抽出した領域を示すコードを付与し、認識時に付与された輪郭線抽出領域を示すコードと学習時に付与されたコードが一致している輪郭線を用いて物体を認識する。 - 特許庁

A two-dimensional code 70 to be read by a two-dimensional code reading system 1 is configured such that first data including the ID of the two-dimensional code are recorded in a first data area near a specific pattern arranged at a specific corner section, and that second data are recorded in an area separated from the specific pattern in comparison with the first data area.例文帳に追加

二次元コード読み取りシステム1で読み取られる二次元コード70は、規定の角部に配置された特定パターン寄りの第1データ領域に、当該二次元コードのIDを含んだ第1データが記録され、第1データ領域よりも特定パターンから離れた領域に第2データが記録されている。 - 特許庁

To provide a bar code label in which information other than a bar code can be recorded without exerting influence on the reading of the bar code by setting a wavelength area based on the reflected light spectral distribution of a background color of the label to a wavelength area approximately equal to the wavelength area of spectral distribution of a light source.例文帳に追加

ラベルの背景色の反射光スペクトル分布による波長領域を、光源のスペクトル分布による波長領域と略等しい波長領域に設定することにより、バーコードの読み取りに影響を与えないでバーコード以外の情報を記録することが可能なバーコードラベルを提供する。 - 特許庁

The first header area 11 of a rewrite area is the same as the second header area 31 of the reproducing exclusive area, and the first data area 17 of a rewritable area is the same as the second data area 37 of the reproducing exclusive area, in its data amount, data format and modulation code.例文帳に追加

第2のデータ記録領域は、該光ディスク基板上にスパイラル状もしくは同心円状に配列された物理的な凹凸形状のピット列により形成の第2のトラックは複数の第2のセクタに分割され、各第2のセクタは、識別データを含む第2のヘッダ領域と、再生専用データが記録された第2のデータ領域とを有する。 - 特許庁

Any call between Yagi-cho (local number of 40s under the control of Kameoka City message area (MA)) and areas other than Yagi-cho (local number of 60s and 70s under the control of Sonobe message area (MA)) is classified as a long distance call, and the area code (0771) has to be dialed. 例文帳に追加

また、八木町(亀岡市MA、市内局番40番台)と八木町以外の区域(園部MA、市内局番60、70番台)間相互通話は市外扱いになるため、市外局番(0771)が必要である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

A coding section 4 encodes the area photographing the object according to a prescribed coding system and encodes the area photographing the background into a code denoting in which the area is the same as the background image frame.例文帳に追加

符号化部4は、被写体を写した領域は所定の符号化方式に従って符号化し、背景を写した領域については、その領域が背景画像フレームと同じである旨を表す符号に符号化する。 - 特許庁

An imaging device 12 images an imaging area wider than the scanning area including the whole scanning area of a light beam for scanning a reading position of the code symbol.例文帳に追加

コードシンボルの読取位置を走査する光ビームの走査領域全域を含む当該走査領域より広い撮像領域を撮像装置12で撮像する。 - 特許庁

A candidate area detecting means 32 detects an image area as a candidate of the code symbol, from an image of the imaging area captured by the imaging device 12.例文帳に追加

撮像装置12により撮像された撮像領域の画像から、候補領域検出手段32は、コードシンボルの候補となる画像領域を検出する。 - 特許庁

An imaging part provided in the housing has an area imaging element in which an imaging area through the reading window is dealt as a reading area of a code symbol attached to a commodity.例文帳に追加

撮像部は、前記ハウジング内に設けられ、前記読取窓を介した撮像領域を商品に付されたコードシンボルの読取領域とするエリア撮像素子を有する。 - 特許庁

When an area code managed by a facility 220 itself is transmitted, the server extracts the corresponding contents data from a contents data storage means 90 by using the area data of the area data storage means 80.例文帳に追加

施設220が独自管理しているエリアコードが送信されてきた場合は、サーバは、エリアデータ格納手段80のエリアデータを利用して、該当するコンテンツデータをコンテンツデータ格納手段90から抽出する。 - 特許庁

To make a symbol display area easier to watch for a user by further expanding the symbol display area by erasing a code input area to be displayed on a display device including a touch panel.例文帳に追加

タッチパネルを備える表示装置に表示するコード入力エリアを消去して記号表示エリアをさらに拡張することで、ユーザにとってより見やすくする。 - 特許庁

An imaging part is provided in the housing, and includes the area imaging device which uses an imaging area via the reading window as the reading area of a code symbol attached to an article.例文帳に追加

撮像部は、前記ハウジング内に設けられ、前記読取窓を介した撮像領域を商品に付されたコードシンボルの読取領域とするエリア撮像素子を有する。 - 特許庁

Besides, since a bit length X of a compound signal area combining a signal area L of the code signals L1-L7 and a signal area Y of the differential signals Y1-Y7 is made into fixed bit length, a recording quantity relative to time can be beforehand judged.例文帳に追加

又、符号信号L1〜L7の信号領域Lと,差分信号Y1〜Y7の信号領域Yとを組合わせた複合信号領域のビット長Xを、固定ビット長としたので、時間に対する記録量が予め判断し得る。 - 特許庁

On the other hand, a mechanism, wherein a reproduction area can be changed or expanded if permission of copyright holder is obtained, is introduced into the area code included in the encryption system in addition to the conventional data which regulates the reproduction area.例文帳に追加

また暗号方式に含まれる地域コードには従来の再生地域を規制するデータに加え、著作権者の許可を貰えば再生地域を変更あるいは拡大できる仕組みを導入する。 - 特許庁

Encoding circuits 104-109 add a division area final code denoting the end of an area to coded data 124-129 of a final block of a coded unit block in each area.例文帳に追加

符号化回路104〜109は、各領域における符号化単位ブロックの最終ブロックの符号化データ124〜129に、領域の最終を表す分割領域最終コードC1を付加する。 - 特許庁

When the vendor of the semiconductor memory records the special code in the hidden storage area and turns the area into write protect state, for the first time, the read of the hidden storage area is enabled.例文帳に追加

半導体メモリのベンダーが隠し記憶領域に特殊コードを記録し書込みプロテクト状態にして初めて、隠し記憶領域の読出しが可能になる。 - 特許庁

Area data of a bar code area is segmented from image data read by a scanner 1 and stored in an image memory 2 by a segmenting part 3 and stored in an area memory 4.例文帳に追加

スキャナ1で読み取られて画像メモリ2に格納された画像データから、切出部3によってバーコード領域のエリアデータが切り出され、エリアメモリ4に格納される。 - 特許庁

Further, a special amount area (flag) is provided, so that, when the numerical data cannot be numerically expressed in the fixed bit length, that effect is expressed by the special amount area, and the data are recorded as a combination of the code non-integral value with the special amount area.例文帳に追加

また,特殊量領域(フラグ)を設け,数値データが固定ビット長で数値表現できない場合には,特殊量領域でその旨を表現し,符号無整数値と特殊量領域との組み合わせでデータを記録する。 - 特許庁

To provide an electronic watermark embedding device that generates an authentication code from an area including an important area and avoids an electronic watermark from being embedded in the important area so as to detect the interpolation applied to the important part and so as not to deteriorate the image quality.例文帳に追加

重要領域を含む領域から認証コードを生成し,埋め込みは重要領域を避けることで,重要部分の改竄検出が可能でしかもその画質が劣化しない電子すかし装置を提供する。 - 特許庁

When no bar code is exactly recognized, a recognition area of the area data is transferred to the adjacent black bar for one line by an area shifting part 14 and the recognition processing by the JAN 8 recognizing part 12 is performed again.例文帳に追加

正しく認識できない場合、領域シフト部14によってエリアデータの認識領域が隣の黒バーまで1ライン分だけ移動させられ、再びJAN8認識部12による認識処理が行われる。 - 特許庁

To solve the problem such that an area is not prescribed in which information of a user who performs copying is to be included when the copying is performed on a manuscript including code image data including an original information area and a latest information area.例文帳に追加

オリジナル情報領域とレイテスト情報領域を持つコード画像データを持つ原稿を複写する際に、複写を実行したユーザ情報をどの領域に入れるべきか定められていない。 - 特許庁

A character string input in a URL input area in a browser is acquired, an HTTP request is transmitted to confirm a return code, and a retrieving request is transmitted to a prescribed search engine when the return code is not a prescribed return code.例文帳に追加

ブラウザにおけるURL入力領域に入力されている文字列を取得し、HTTPリクエストを送出してリターンコードを確認し、リターンコードが所定のリターンコードでなかった場合、所定の検索エンジンに対して検索リクエストを送出する。 - 特許庁

A controller 34 makes the pieces of equipment 29, 24 usable to perform charging processing to the pieces of equipment 29, 24, when a patient code read from a patient code area 18 of an IC card 3 by a reader 39 matches a patient code 42 stored in a memory 37.例文帳に追加

制御装置34は、リーダ39でICカード3の患者符号領域18から読取った患者符号と、メモリ37に記憶された患者符号42とが一致するときに、機器29、24を使用可能とし、機器29、24に対する課金処理を行う。 - 特許庁

If the reference to the conversion table 31a results in the area of the part of the elements, the code conversion apparatus 20A outputs the first intermediate code of the third information amount by reference to the conversion table 32a to generate the second code of the second information amount.例文帳に追加

コード変換装置20Aは、一方の変換テーブル31aを参照した結果が要素の一部の範囲である場合に他方の変換テーブル32aを参照し第3情報量の第1中間コードを出力し第2情報量の第2コードを生成する。 - 特許庁

In accordance with outputs from the code amount calculation parts 13, ..., 43 and the recording code amount calculation parts 15, ..., 45, a selecting part 50 selects a recording medium which becomes a recording destination of encoded data from the area identification signal adding parts 14, ..., 44 in such a way that the recording code amounts of the recording media 16, ..., 46 become uniform.例文帳に追加

選択部50は、記録媒体16,・・・,46の記録符号量が均一になるように、符号量計算部13,・・・,43及び記録符号量計算部15,・・・,45の出力に従い、領域識別信号付加部14,・・・,44からの符号化データの記録先となる記録媒体を選択する。 - 特許庁

This discriminating code system card 1A is provided with a two-dimension discriminating code part 2 which has a two-dimension discriminating code composed by encoding black and white minute dots at a local part on one of the main surfaces and prints them in a configuration that two- dimensionally combines them in a small area within a specified range and arranges them.例文帳に追加

この識別コード式カード1Aは、一方の主面上における局部に白・黒の微細なドットをコード化して所定の範囲の小面積内で2次元的に組み合わせて配列させた形態で印字して成る2次元識別コードを有する2次元識別コード部2が設けられている。 - 特許庁

To further detect modification while combining two kinds of image data by combining first-code-image data with a document image and combining second-code-image data, which is data for modification detection, with an image area where the first-code-image data is not present.例文帳に追加

文書画像に第1コード画像情報を合成し、第1コード画像情報が存在しない画像領域に改ざん検知用情報である第2コード画像情報を合成することで、2種類の画像情報を合成しつつ、更に改ざん検知を可能とする。 - 特許庁

An advertizer code corresponding to the keyword determined to agree with the recognized vocabulary by the processing part 10b is extracted from the memory 10a, and when the vehicle enters a communication area of the roadside system, at least the extracted advertizer code is transmitted, and delivery of the advertizement corresponding to the advertizer code is required.例文帳に追加

処理部10bにて認識語彙と一致すると判定されたキーワードに対応する広告主コードをメモリ10aから抽出し、車両が路側システムの通信エリア内に入ると、抽出した広告主コードを少なくとも送信して、広告主コードに対応する広告の配信要求を出す。 - 特許庁

When a mobile terminal MS-b in a soft hand-off area performs the multi-code transmission, the terminal MS-b transmits part of multi-code signals to one base station BS1 and the remaining code signals to a separately connected base station BS2 in an incoming circuit.例文帳に追加

上り回線では、ソフトハンドオフ領域にある移動端末MS_bがマルチコード伝送するとき、移動端末MS_bはマルチコード信号のうち一部のコード信号を1つの基地局BS1に対し送信し、残りのコード信号を別に接続する基地局BS2に対し送信する。 - 特許庁

The character code processing apparatus is provided with a font file wherein surrogate pair characters are registered in an external character area of unicode and a conversion table for associating a four-byte code for specifying the surrogate pair characters with a two-byte code for specifying the surrogate pair characters registered in the font file.例文帳に追加

ユニコードの外字領域にサロゲートペア文字を登録したフォントファイルと、サロゲートペア文字を特定する4バイトのコードとフォントファイルに登録したサロゲートペア文字を特定する2バイトのコードとを対応付ける変換テーブルとを備える。 - 特許庁

An information processing function part of a service terminal 1 controls reading operation of a bar code reader 2 and a RF-ID reader 3, when a bar code 301 and RF-ID tag 311 installed on a medium are within an area for reading information of the bar code reader 2 and a RF-ID reader 3.例文帳に追加

媒体に設けられたバーコード301とRF−IDタグ311とが、バーコードリーダ2及びRF−IDリーダ3の情報読み取り可能範囲にあるときに、サービス端末1の情報処理機能部がバーコードリーダ2及びRF−IDリーダ3の読み取り動作を制御する。 - 特許庁

A rectangular area Z on a front end corner of one inner flap 17 forming the bottom board 15 of the packaging box 10 is cut and raised to form a code holder piece 30, and the electric code 60 is held in a slit 31 of the code holder piece 30.例文帳に追加

梱包箱10の底板部15を形成している1枚の内フラップ17の先端コーナ部の矩形領域Zを起立姿勢に切り起こしてコード保持片30を形成し、そのコード保持片30のスリット31に電気コード60を挟み込む。 - 特許庁

The each attribute code has a code indicating an attribute of the link such as "a road along a sea side", "a road along a mountain" and "a line of cherry trees", and a code allocated to an area name such as the Shonan sea coast, Miura seashore, Hakone-Yumoto, Tonosawa, Chidorigafuchi and Tannzawa.例文帳に追加

各属性コードは、それぞれ、「海沿い道路」、「山沿い道路」、「桜並木道路」といったリンクの属性を示すコードと、湘南海岸、三浦海岸、箱根湯本、塔ノ沢、千鳥ヶ淵、丹沢などといった地域名称に対して割り当てられたコードとがある。 - 特許庁

The electronic watermark embedding device of this invention includes an embedded side authentication code generating means 111 for generating an authentication code from received image information and an electronic watermark embedding means 112 for embedding the authentication code to parts other than the important area in the image information and providing an output.例文帳に追加

入力される画像情報から認証コードを生成する埋め込み側認証コード生成手段111と,画像情報のうち重要領域以外の部分に認証コードを埋め込み,出力する電子すかし埋め込み手段112とを含んで構成される電子すかし埋め込み装置。 - 特許庁

When the host 103 connected to the device 500 is switched by a switch part 109, a device 504 calls a key scan code set matching each host from the key scan code set storage area, and the key scan code suitable for each host 103 is outputted.例文帳に追加

デバイス500と接続するホスト103を切替部109が切り替えた場合、デバイス504においてそれぞれのホストに対応したキースキャンコードセットをキースキャンコードセット記憶領域から呼び出し、それぞれのホスト103に適したキースキャンコードを出力する。 - 特許庁

The area 302 for settlement indicates, according to the progress state of the reading operation for the code symbols, whether input of the commodity information is completed and is in a state waiting settlement, whether the reading operation for code symbols is being performed, or whether the reading operation for code symbols is not yet started.例文帳に追加

決済用領域302には、コードシンボルの読取作業の進行状況に応じて、商品情報の入力が完了して決済待ちの状態にあるか、コードシンボルの読取作業中であるか、コードシンボルの読取作業がまだ開始されていないか、が示される。 - 特許庁

This system includes a card 6 where a card identification code is entered, a reader 7 which reads the card identification code out of the card 6, and an authentication device 8 which authenticates the card only when the location of the reader 7 is in the area corresponding to the code.例文帳に追加

カード識別コードが記載されているカード6と、カード6からカード識別コードを読む読込装置7と、読込装置7の所在地がカード識別コードに対応する地域に属しているときのみ、カードを認証する認証装置8とを含む。 - 特許庁

例文

A retrieval engine performs retrieval by giving Internet connection priority through the use a vague retrieval means for giving vague retrieval priority with a telephone number, a telephone number area code/local code, a cooperation or individual name, a zip code, and an address as a retrieval key or for separately inputting a character string.例文帳に追加

検索エンジンは、電話番号、電話番号市外、市内局番、法人・個人名、郵便番号、住所を検索キーとするあいまい検索を優先し、また、別途文字列を入力する検索による、あいまい検索手段を用いることにより、インターネット接続を優先する検索を行う。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS