1016万例文収録!

「Document change」に関連した英語例文の一覧と使い方(8ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Document changeの意味・解説 > Document changeに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Document changeの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 547



例文

Moreover, a printing data formation part 18 forms printing data by PDL based on the document data in accordance with the instruction of the layout change and transmits the data to the printer 22 via a data transmission part 20.例文帳に追加

さらに、印刷データ作成部18において、レイアウト変更の指示に従って、文書データをもとにPDLによる印刷データを作成し、データ送信部20を介してプリンタ22へ送信する。 - 特許庁

Presence/absence of presentation of functions set by the manager to operate the external program a is acquired to the user to use the document processing program c (S3) and its change information (difference) is stored (S5).例文帳に追加

文書処理プログラムcを使用するユーザに対し、外部プログラムaを操作する管理者によって設定された機能の提供の有無を取得し(S3)、その変更情報(差分)を格納する(S5)。 - 特許庁

When one of contents on design specification items of a design project document is changed, the change of the content is informed on a planning specification template.例文帳に追加

設計用プロジェクト文書の各設計仕様項目のいずれかに内容の変更があったとき、その内容の変更を企画仕様テンプレート上で報知する。 - 特許庁

Thereby, because a history of the document can be displayed by an arrow in the calendar of a Y month in a 200X year, the user can easily visually grasp the flow (timing of a change) of the generation of the documents.例文帳に追加

このようにすれば、200X年Y月のカレンダにおいて、文書の履歴を矢印で表示することができるので、文書作成の流れ(変更の時期)を視覚的に容易にユーザが把握できるようになる。 - 特許庁

例文

To provide a data processing device, a data processing method and a program therefor which can provide a document file allowing a user to easily change a table or graph or the like.例文帳に追加

利用者が表やグラフ等を簡便に変更可能な資料ファイルを提供することができるデータ処理装置、データ処理方法およびそのプログラムを提供する。 - 特許庁


例文

When one of contents on request specification items of a planning project document is changed, the change of the content is informed on a design specification template.例文帳に追加

企画用プロジェクト文書の各要求仕様項目のいずれかに内容の変更があったとき、その内容の変更を設計仕様テンプレート上で報知する。 - 特許庁

To prevent the change of information by an unauthorized access to or wrong operation of an electronic document or BOM information shared between a plurality of users and the leak of secret information to other departments or other companies.例文帳に追加

複数のユーザ間で共用する電子文書またはBOM情報の不正アクセスまたは誤操作による情報の変更防止および他部署または他企業への機密情報の漏洩防止をする。 - 特許庁

Further, since the one document access information storage section is provided for each access condition, the correction can easily be carried out when any correction (addition, deletion, change) is applied to the access limit method.例文帳に追加

また、文書アクセス情報記憶部を、アクセスする条件毎に1つの文書アクセス情報記憶部を設ける為、アクセス制限方法に修正(追加、削除、変更)があった場合に、その修正作業が容易である。 - 特許庁

Through the above configuration, the presence/absence of change in digital data stored in a database can be confirmed on the basis of the hash value after the document recording processing applied to the micro film.例文帳に追加

本構成により、マイクロフィルムに対する文書記録処理以降に、データベースの格納デジタルデータの変更の有無をハッシュ値に基づいて確認できる。 - 特許庁

例文

To mechanically determine a change in a printed document without depending on visual determination, and to automatically print and rearrange the updated pages in the order of pages.例文帳に追加

印刷発行された文書の変更を目視判定に頼ることなく、機械的に判定し、さらには更新されたページを自動的に印刷、ページ順に並び替える。 - 特許庁

例文

To provide a design data management device by which upstream design information can be easily acquired from an upstream design document prepared in a list format, and information on change accompanied by the revision of specifications can be easily reflected in upstream design.例文帳に追加

一覧表形式の文書による上流設計文書から容易に上流設計情報を取得でき、かつ仕様改定に伴う変更情報を上流設計に反映させやすい設計データ管理装置を得る。 - 特許庁

To secure data consistency between an endoscopic sector and a pathological sector when a request to change a part of data is issued from one of the sectors in the case where at least a part of data such as a document is shared and used between the sectors.例文帳に追加

内視鏡部門と病理部門の間で文書等のデータの少なくとも一部分を共有して使用する場合に一方の部門でデータの変更要求が生じたときに部門間のデータの整合性を確保する。 - 特許庁

To provide an electronic blackboard apparatus enabling to rapidly transfer and change a plurality of writing planes of the electronic blackboard apparatus, and to carry out a read operation under the condition that a document is attached on the writing plane.例文帳に追加

電子黒板装置の複数の筆記面を高速に移送、交換することを可能とすると共に、筆記面に資料を配置した状態で、読取動作を行うことが可能な電子黒板装置に関する。 - 特許庁

To provide a belt for a document automatic feeding device capable of preventing dirt sticking and color change with the lapse of time, and also preventing drop in coefficient of friction on the surface.例文帳に追加

汚れが付着し難く、かつ、経時で変色し難く、表面の摩擦係数の低下を防止できる原稿自動送り装置用ベルトを提供することを課題とする。 - 特許庁

To allow a user to easily grasp change of an information status of a link destination related to described contents in an optional position of an electronic document from that in the previous reference.例文帳に追加

電子文書における任意位置の記述内容に関係するリンク先の情報の状態が前回参照した状態から変化したことを利用者に容易に把握させる。 - 特許庁

The user selects an object from the display and sends a retrieval request for the display layer to the retrieval result editing device 2 to freely change the states of a 'list display of pages', a 'list display of the document group', and a 'list display of clusters'.例文帳に追加

利用者はこの表示からオブジェクトを選択し、表示階層の検索要求を検索結果編集装置2に送ることで、“ページのリスト表示”“文書群のリスト表示”“クラスタのリスト表示”の状態を自由に遷移させる。 - 特許庁

To support correcting a document in which a task process is described by specifying the range of a task process affected by the organization change of an enterprise when the organization structure is changed.例文帳に追加

企業の組織構造が変更された場合、組織変更の影響が及ぶ業務プロセスの範囲を特定し、業務プロセスが記述された文書の修正作業を支援する。 - 特許庁

A means is provided for printing kana alongside Chinese characters without changing the width of the Chinese characters (a character string) such as to not change the width of the Chinese characters to the width of the kana as in a conventional method when printing kana alongside Chinese characters in a document.例文帳に追加

文書中の文字にルビを付す場合に、従来の如く、ルビを付す文字の幅をルビの幅に変更しないように、ルビを付す文字(文字列)の幅を変更することなく当該ルビを付す手段を備える。 - 特許庁

To automatically change a display state to the best display state for current input environment and to input a document in the best environment without any special operation for changing the display state nor paying attention.例文帳に追加

表示状態を変更するために特別な操作を行ったり、意識しなくても、現在の入力環境に最適な表示状態に自動変更することができ、最適な環境で文書入力等を実行する。 - 特許庁

A one-line character number change part 406 changes the one-line character number set in the pasting destination document Y on the basis of a comparison result of the character number comparison part 405.例文帳に追加

一行文字数変更部406は、文字数比較部405の比較結果に基づいて、貼付先文書Yに設定されている一行文字数を変更する。 - 特許庁

To easily judge documents such as paper money, securities, public documents, and private documents which are inhibited to generate copies thereof and also easily change the document information and judging means by utilizing reformable MPU.例文帳に追加

再構成可能MPUを用いて、紙幣、有価証券、公文書あるいは私文書の複写を禁じている原稿の判別を容易にし、かつ、原稿の情報や判別手段の変更を容易にする。 - 特許庁

To provide an image processing device and an image processing system, which enable a user to optionally change color properties of a document determined by a color decision function.例文帳に追加

色判定機能によって決定された原稿の色属性を、ユーザが任意に変更することが可能な画像処理装置および画像処理システムを提供する。 - 特許庁

To provide an information processor to enable a manager to change an editing function of a document processing program and a user interface according to a level of proficiency of a user.例文帳に追加

管理者がユーザの習熟度等に合わせて文書処理プログラムの編集機能およびユーザインターフェースを変更できる情報処理装置を提供する。 - 特許庁

To provide an apparatus and method for realizing a document data management configuration in which the presence/absence of data change after a prescribed date and time on the basis of the prescribed date and time can be confirmed.例文帳に追加

所定日時を基準とし、所定日時以降のデータ変更の有無を確認可能な文書データ管理構成を実現する装置および方法を提供する。 - 特許庁

To provide an information processing system, capable of outputting an electronic document while enabling a user to change the display format thereof to be easily seen from the user position.例文帳に追加

利用者が利用者の立場で見やすく表示形態を変化させて出力することができる電子的文書による情報処理システムを提供する。 - 特許庁

To prevent a change of the document moving speed in a reading part due to the load fluctuation when a rear end of a paper sheet is drawn from a paper sheet separating device in an ADF using the retard roller separating method.例文帳に追加

リタードローラ分離方式を用いたADFにおいて、用紙さばき装置から用紙の後端部が抜けた時の負荷変動により、読取部での原稿の移動速度が変化することを防止する。 - 特許庁

To provide an image reading apparatus by which document can be read at high speed and an appropriate shading correction in consideration of change with time in light source which is uneven in the main scanning direction can be realized.例文帳に追加

高速な原稿の読取と、主走査方向に不均一な光源の時間的変化を考慮した適切なシェーディング補正とが実現可能な画像読取装置を提供する。 - 特許庁

To provide a portable terminal, a program, and a display control method that allow a user to comfortably change a page of an electronic document displayed on a display face.例文帳に追加

表示面に表示させる電子文書のページの移動を、ユーザが快適に行うことができる携帯端末装置、プログラムおよび表示制御方法を提供する。 - 特許庁

To provide an image reading apparatus capable of excellently correcting a detection result of reflection light from a document also in accordance with a change in external light level in a sub-scanning direction, and to provide an image reading head applicable to the image reading apparatus.例文帳に追加

原稿からの反射光の検出結果を、副走査方向の外光レベルの変化に応じても良好に補正可能な画像読取装置、及び、その画像読取装置に応用可能な画像読取ヘッドの提供。 - 特許庁

To use a document whose contents change every moment as learning data under the consideration of an elapsed time since the learning data are inputted until the learning data are discriminated.例文帳に追加

学習データが入力されてから判別するまでの経過時間を考慮し、刻々と内容が変化するような文書を学習データとして用いることを可能とする。 - 特許庁

A document preparation terminal 33 displays the three-dimensional data 41 in the VRML format as a projection viewed from an arbitrary sight-line direction by a viewer part 34 and performs processing such as a change of the sight-line direction and the deletion of an unnecessary component.例文帳に追加

ドキュメント作成端末33は、ビューア部34により、VRML形式の3次元データ41を、任意の視線方向から見た投影図として表示し、視線方向の変更、不要な部品の削除などの加工を行う。 - 特許庁

To provide an information processor for eliminating complicatedness of change processing of a file format of a document to be handled with by various applications and modules, and to provide an information processing method and information processing program.例文帳に追加

各種アプリケーションやモジュールで取り扱う文書のファイル形式の変更処理の煩雑さを解消する情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラムを提供する。 - 特許庁

To provide an image reading apparatus preventing an erroneous color/monochrome determination caused by a relative speed change between a document and a reading means during reading scan.例文帳に追加

読取走査中の原稿と読取手段との間の相対的な速度変化に起因するカラーモノクロ判定の誤判定を防止することができる画像読取装置を提供する。 - 特許庁

To avoid deterioration of operability even when there are many numbers of searching hits while improving ease of specifying retrieval objects since change of a list is switched according to the number of electronic document file matched to a retrieval condition.例文帳に追加

検索条件に合致する電子文書ファイル数に応じて、その一覧表示の変更が切り換わるので、検索対象の特定しやすさを向上しながらも、検索ヒット数が多い場合でも操作性を悪化させないようにする。 - 特許庁

To provide a printing device which can change the printing requirements as required when printing a document file memorized in an external memory such as USB memory, and a printing method for a printing device.例文帳に追加

USBメモリ等の外部メモリに記憶された文書ファイルの印刷において、印刷条件を適宜変更することができる印刷装置、および印刷装置の印刷方法を提供すること。 - 特許庁

The other terminal acquires the electronic document and management information from the received electronic mail (S121, S122), and determines whether to change the identification information in management information based on the attribute information included in the management information (S123).例文帳に追加

他の端末装置は、受信した電子メールから電子文書及び管理情報を取得し(S121,S122)、管理情報に含まれる属性情報に基づいて、管理情報における識別情報を変更するか否かを判断する(S123)。 - 特許庁

If the specified actions change the organization or architecture of the document collection, an updated version of the collection may be generated and stored, and a new coversheet may be printed.例文帳に追加

規定動作が文書収集物の編成又はアーキテクチャを変える場合には、収集物の更新バージョンを生成し、記憶し得るものであり、新カバーシートを印刷し得るものである。 - 特許庁

Then, the light intensity of the light source lamp is acquired by sampling the auxiliary white reference plate just before reading second and following document sheets, thereby calculating the amount of change, in the light intensity of the light source lamp, from the reference value.例文帳に追加

そして、2枚目以降の原稿読取の直前に補助白基準板をサンプリングして、光源ランプの光量を取得し、光源ランプの光量の基準値からの変化量を算出する。 - 特許庁

To detect a change in a magnetic field with high accuracy by reducing influence of an alternate magnetic field formed by an exciting coil, in a baggage control gate for prohibiting a confidential document from being taken out or brought in.例文帳に追加

機密文書の持ち出し又は持ち込みを制限する携行物管理ゲートにおいて、励磁コイルが形成する交番磁界による影響を低減して磁界の変化を精度良く検出する。 - 特許庁

The determination means 202 changes the determination reference of the color image on the basis of the moving speed of the document relative to the reading means 104 or a change in the moving speed.例文帳に追加

判定手段202は、読取手段104に対する原稿の相対的な移動速度、又は該移動速度の変化に基づいて、カラー画像の判定基準を変更する。 - 特許庁

To provide a print processing apparatus and a print processing method capable of print setting set by a creator of a document and restricting a change of the setting.例文帳に追加

本発明は、文書等の作成者が設定した印刷設定とともにその設定変更の制限を行うことができる印刷処理装置及び印刷処理方法を提供することを目的とするものである。 - 特許庁

To provide a system enabling to easily change registered formats and also to achieve changes at low cost in a document creating system to create documents whose formats are predetermined.例文帳に追加

書式が定まった書類を作成するための書類作成システムにおいて、登録された書式の変更が容易でかつ変更費用を低価格に実現できるシステムを提供する。 - 特許庁

In document recognition processing for converting character image data in image data into character code data, the character image data in the image data are extracted and whether a color change is generated in the extracted character image data or not is detected.例文帳に追加

画像データ中の文字画像データを文字コードデータに変換する文書認識処理において、画像データ中の文字画像データを抽出し、抽出された文字画像データ中の色変化の有無を検出する。 - 特許庁

To properly facilitate countermeasures to distribution configurations for successively circulating a document to a plurality of distribution destinations, and to easily and flexibly facilitate countermeasures to the change of the distribution destinations.例文帳に追加

文書を複数の配信先へ順次回覧するという配信形態に対しても適切に対応でき、しかも配信先の変更に容易かつ柔軟に対応し得るようにする。 - 特許庁

Fluctuation information related to the difference of the list data extracted from the different electronic document files is extracted, so as to impart tag information when the change of the data extraction rule exists.例文帳に追加

異なる電子文書ファイルから抽出した表データの相違に関するゆらぎ情報を抽出し、データ抽出規則の変更部分が存在する場合にタグ情報を付与する。 - 特許庁

To change over a connection method in accordance with capability of an information processor on a reception side and to perform it, when connecting a structured document and reference information to one data string.例文帳に追加

構造化文書と参照情報を1つのデータ列に結合する際に、受信側の情報処理装置の能力に合わせて結合する方式を切り替えて行えるようにする。 - 特許庁

To enhance the usability of image area setting and reading order setting by simplifying a reading order change operation associated with correction of an image area set in a document image.例文帳に追加

文書画像に設定される画像領域の修正に伴う読み順の変更作業を簡略化し、画像領域・読み順設定の利用性を高める。 - 特許庁

To automatically execute a test in IP configurations when a user determines the design parameter of IP, and to automatically generate a document on which the change of the design parameter is reflected when the IP configurations prepared by the user is appropriate.例文帳に追加

ユーザがIPの設計パラメータを決定した際に、そのIP構成で自動でテストを実行し、ユーザの作成したIP構成が妥当なものであれば、設計パラメータの変更を反映したドキュメントを自動生成する。 - 特許庁

To change the number of thumbnail images to be displayed on one screen for every kind of format of a data file, and to make the thumbnail images of the data file such as a fixed form document be easily seen.例文帳に追加

一画面に表示されるサムネイル画像の数をデータファイルのフォーマット種別毎に変更し、かつ、定型文書などのデータファイルのサムネイル画像を見易くする。 - 特許庁

例文

To provide a document feeding and reading unit and an image forming apparatus capable of reducing errors in magnification copying even when a change in the diameter of a drive roller results from heating.例文帳に追加

熱の影響を受けて駆動ローラの径が変動した場合でも、コピー倍率誤差を少なくすることができる原稿搬送読取装置および画像形成装置を提供すること。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS