1016万例文収録!

「Glycerol」に関連した英語例文の一覧と使い方(10ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Glycerolの意味・解説 > Glycerolに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Glycerolを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 1229



例文

There is provided a method for treating the glycerol which comprises the fermentation-treatment of mixed liquid containing the glycerol, digestive fermentation sludge and ≥1 kind of a saccharide selected from the group consisting of glucose, galactose, arabinose, mannose and galacturonic acid under an anaerobic condition.例文帳に追加

グリセリン、消化発酵汚泥、および、グルコース、ガラクトース、アラビノース、マンノースおよびガラクツロン酸からなる群から選択される1種以上の糖を含む混合液を嫌気条件下で発酵処理することを含む、グリセリンの処理方法を提供する。 - 特許庁

The liquid composition for oral cavity comprises 3-25 mass% of erythritol, a reducing dextrin and water, wherein the mass ratio of the erythritol to a total of the reducing dextrin and glycerol[erythritol/(glycerol+reducing dextrin)] is 2-0.1.例文帳に追加

エリスリトールを3〜25質量%と還元デキストリンと水とを含有し、エリスリトールに対する、還元デキストリン及びグリセリンの合計量の質量比[エリスリトール/(グリセリン+還元デキストリン)]が2〜0.1である液体口腔用組成物。 - 特許庁

The semisolid drug composition, which is in a state of O/W cream, includes octenidine dihydrochloride, glycerol monostearate, cetyl alcohol, medium chain fatty acid triglycerides (at least 95 wt.% of 8-10C saturated fatty acid), white vaseline and Macrogol 1000 glycerol monostearate.例文帳に追加

オクテニジン二塩酸塩、グリセロールモノステアラート、セチルアルコール、中鎖脂肪酸トリグリセリド(少なくとも95重量%の飽和脂肪酸(8〜10個の炭素原子を含む))、白色ワセリン、およびマクロゴール1000グリセロールモノステアラートを含む、O/Wクリーム状の半固体薬剤組成物。 - 特許庁

This thermoplastic polyurethane resin composition comprises 100 pts.wt. of a thermoplastic polyurethane resin and 5-50 pts.wt. of glycerol diacetate monolaurate or glycerol diacetate monooleate and shows low hardness and excellent mechanical properties.例文帳に追加

熱可塑性ポリウレタン樹脂100重量部にグリセリンジアセトモノラウレート、または、グリセリンジアセトモノオレートを5〜50重量部加えることによる、低硬度で優れた機械的特性を特徴とする熱可塑性ポリウレタン樹脂組成物である。 - 特許庁

例文

This method for obtaining a high-purity glycerol-α,β-unsaturated carboxylic ester is characterized by comprising the following practice: the aimed glycerol-α,β-unsaturated carboxylic ester is fractionated and concentrated from a mixture containing it by supercritical extraction technique.例文帳に追加

グリセロール−α,β−不飽和カルボン酸エステルを含む混合物から、超臨界抽出法によりグリセロール−α,β−不飽和カルボン酸エステルを分別、濃縮することを特徴とする高純度グリセロール−α,β−不飽和カルボン酸エステルの製造方法。 - 特許庁


例文

This liquid composition for oral cavity is provided by containing 3 to 25 mass% erythritol, glycerol, maltitol and/or lactitol, an aqueous medium containing water and ethanol, and has (20:1) to (1:1) mass ratio of the glycerol to the maltitol and/or lactitol.例文帳に追加

エリスリトールを3〜25質量%と、グリセリンと、マルチトール及び/又はラクチトールと、水及びエタノールを含む水性媒体とを含有し、グリセリン:マルチトール及び/又はラクチトールが質量比で20:1〜1:1である液体口腔用組成物。 - 特許庁

The water-in-oil emulsified oil and fat composition for kneading in bakery includes polyglycerol-condensed ricinolein acid ester by 1-3 wt.%, glycerol succinic acid fatty acid ester by 1-5 wt.%, and glycerol diacetyltartaric acid fatty acid ester by 1-5 wt.% (by composition standards).例文帳に追加

ポリグリセリン縮合リシノレイン酸エステル1〜3質量%、グリセリンコハク酸脂肪酸エステル1〜5質量%、及びグリセリンジアセチル酒石酸脂肪酸エステル1〜5質量%(組成物基準)を含有するベーカリー練り込み用油中水型乳化油脂組成物。 - 特許庁

The water content of the mixture of water, the potash soap, the monoglyceride and a very small amount of glycerol is adjusted and the mixture is provided with fluidity by mixing with glycerol to give a cleansing cream having excellent effect on removal of makeup without using a synthetic surfactant.例文帳に追加

この水、カリ石鹸、モノグリセリドと微量のグリセリンの混合物の水分を調整した後グリセリンと混合して流動性を与えることにより、合成界面活性剤を使用せずに化粧落とし機能の優れたクレンジング料を得ることを特徴とする。 - 特許庁

The resin composition consists of (A) an epoxy resin, (B) a phenol resin, (C) an accelerator, (D) a glycerol trifatty acid ester of glycerol and 24-36C saturated fatty acid, and (E) an inorganic filler.例文帳に追加

(A)エポキシ樹脂、(B)フェノール樹脂、(C)硬化促進剤、(D)グリセリンと炭素数24〜36の飽和脂肪酸とのグリセリントリ脂肪酸エステル、及び(E)無機充填材からなることを特徴とする半導体封止用金型離型回復樹脂組成物。 - 特許庁

例文

The method for reducing glycerol comprises reducing glycerol in the presence of hydrogen, a carrier supporting Ir and one or more metal elements selected from Re, Mo, and W in a reaction system to improve selectivity of 1-propanol and/or 1,3-propanediol.例文帳に追加

グリセリンの還元方法は、水素、およびIrを担持している担体、ならびに、Re、Mo、およびWから選択された一種または二種以上の金属元素を反応系に共存させてグリセリンを還元するものであり、1−プロパノールおよび/または1,3−プロパンジオールの選択率を向上させることができる。 - 特許庁

例文

Alternatively, it can be obtained by adding a titanium tetrachloride solution with glycerol by 0.1 to 5 mol to 1 mol of titanium tetrachloride, further adding acetic acid in an amount equivalent to two time mol or more to the glycerol, performing hydrolysis under heating, and further performing heating treatment with an acid.例文帳に追加

また、四塩化チタン溶液に、四塩化チタン1molに対してグリセリン0.1〜5molを添加し、さらに酢酸をグリセリンに対して2倍mol当量以上添加して加熱加水分解し、その後さらに酸で加熱処理することによっても得ることができる。 - 特許庁

To provide measures for preventing the formation of an offensive odor derived from a very small amount of impurities of an ester of oleic acid with glycerol or polyglycerol or an offensive odor caused by storing a skin care preparation for external use containing the ester of the oleic acid with the glycerol or the polyglycerol.例文帳に追加

オレイン酸とグリセリン乃至はポリグリセリンのエステルの極微量の不純物に由来する異臭或いは、オレイン酸とグリセリン乃至はポリグリセリンのエステルを含有する皮膚外用剤を保存することによって生じる異臭の発生を防ぐ手段を提供する。 - 特許庁

The glycerol is reduced by making an ion exchange resin having10×10^6 ppm SO_2 concentration based on 1 equivalent measured under conditions of 10 mL/min nitrogen gas flow rate, 5 K/min heating rate and 418 K atmospheric temperature coexist with the glycerol, hydrogen and Ru.例文帳に追加

窒素ガス流量10ml/分、昇温速度5K/分、雰囲気温度418Kの条件で測定したSO_2濃度が、1eq当たり10×10^6ppm以下であるイオン交換樹脂を、グリセリン、水素、およびRuと共存させてグリセリンの還元を行う。 - 特許庁

The ceramides-containing composition comprises ceramides, an oil solution and a glycerol fatty acid ester having a 12-22C constituent fatty acid, and HLB value of the glycerol fatty acid ester in whole the system of the ceramides-containing composition is 7-16.例文帳に追加

セラミド類、油剤、及び乳化剤として構成脂肪酸の炭素数が12〜22であるグリセリン脂肪酸エステルを含有するセラミド類含有組成物であって、前記セラミド類含有組成物の系全体における前記グリセリン脂肪酸エステルのHLB値が、7〜16である。 - 特許庁

The method for producing the glycerol monofatty acid ester comprises the reaction of a fatty acid with glycerol in a solvent in the presence of an acid catalyst, wherein the solvent is an aprotic solvent having a polarity index (E^N_T) of 0.1-0.8.例文帳に追加

酸触媒の存在下、溶媒中で脂肪酸とグリセリンとを反応させてグリセリンモノ脂肪酸エステルを製造する方法であって、溶媒が極性指標(E^N_T)0.1〜0.8の非プロトン性溶媒である、グリセリンモノ脂肪酸エステルの製造方法である。 - 特許庁

This method for producing the acrolein is provided by making glycerol coexist with a catalyst having the crystals of a rare earth metal phosphate, obtained by burning a solid substance formed by impregnating phosphate ion to liquid containing water, a rare earth metal hydroxide and/or a dehydrated condensate of the hydroxide, to dehydrate the glycerol.例文帳に追加

水と希土類金属の水酸化物および/または当該水酸化物の脱水縮合物とを含有する液にリン酸イオンを含ませることで生じた固形分を焼成して得られるリン酸の希土類金属塩結晶を有する触媒と、グリセリンとを共存させて、このグリセリンを脱水させる。 - 特許庁

The composition, the agent, the food and drink, or the oil and fat composition having the fast-acting effects contains a fatty acid ester of glycerol, having the γ-linolenic acid bonded to a specific position of the glycerol skeleton, and a middle-chain triglyceride.例文帳に追加

グリセリン骨格の特定位置にγ−リノレン酸が結合したグリセリン脂肪酸エステルと中鎖トリグリセリドを含有した即効性効果を有する月経前症候群症状緩和用組成物、剤、飲食物、油脂組成物。 - 特許庁

The epoxy resin composition for sealing semiconductors comprises (A) an epoxy resin, (B) a phenolic resin, (C) a curing accelerator, (D) an inorganic filler, and (E) a glycerol fatty acid triester of glycerol with a 24-36C saturated fatty acid as the essential components.例文帳に追加

(A)エポキシ樹脂、(B)フェノール樹脂、(C)硬化促進剤、(D)無機質充填材、及び(E)グリセリンと炭素数24〜36の飽和脂肪酸とのグリセリントリ脂肪酸エステルを必須成分とすることを特徴とする半導体封止用エポキシ樹脂組成物。 - 特許庁

The method for producing dichloropropanol includes chlorinating the hydroxy groups of the glycerol and/or a glycerol derivative in the presence of the hydrogen chloride gas by using a metal chloride and/or a mixed catalyst of a metal oxide and a ≥9C aliphatic carboxylic acid and/or a derivative of the aliphatic carboxylic acid.例文帳に追加

金属塩化物及び/又は金属酸化物と炭素数が9個以上の脂肪族カルボン酸及び/又は当該脂肪族カルボン酸誘導体との混合触媒を用い、塩化水素ガスの存在下でグリセリン及び/又はグリセリン誘導体の水酸基を塩素化する。 - 特許庁

To provide a method for producing D-lactic acid from glycerol in high efficiency at a low cost by culturing a microorganism capable of producing D-lactic acid under an aerobic condition, thereby solving the problem of conventional method giving insufficient production quantity of D-lactic acid formed from glycerol.例文帳に追加

グリセロールから生成されるD−乳酸の量は未だ不十分であり、D−乳酸生産能力を有する微生物を好気条件下で培養し、グリセロールから、D−乳酸を安価で、効率的に生産する方法を提供する。 - 特許庁

This method for producing L-amino acid comprises an L-amino acid-producing ability, having bacterium belonging to Enterobacteriaceae in a culture medium containing glycerol, especially crude glycerol, as a carbon source for producing and accumulating L-amino acid in the culture product and then collecting the L-amino acid from the culture product.例文帳に追加

腸内細菌科に属し、L−アミノ酸生産能を有する細菌をグリセロール、特に粗グリセロールを炭素源とする培地に培養し、培養物中にL−アミノ酸を生産蓄積させ、該培養物からL−アミノ酸を採取することにより、L−アミノ酸を製造する。 - 特許庁

This method for producing glyceryl (meth)acrylate comprises reacting ketalated glycerol with an alkyl (meth)acrylate in the presence of a titanium compound and/or a tin compound to obtain (meth)acrylate of ketalated glycerol and then reacting the resultant (meth)acrylate with water in the presence of a cation exchange resin.例文帳に追加

チタン化合物および/または錫化合物の存在下で、ケタール化されたグリセロールとアルキル(メタ)アクリレートとを反応させ、ケタール化されたグリセロールの(メタ)アクリレートを製造し、これと水とをカチオン交換樹脂の存在下で反応させ、グリセリル(メタ)アクリレートを製造する。 - 特許庁

The polymer composition comprises a base material having a polymer matrix of absorbable polymer(s) or copolymer(s), and a glycerol mono-, di-, or tri-ester derivative, wherein the glycerol mono-, di-, or tri-ester derivative is present in an amount imparting ossification characteristics for the composition.例文帳に追加

ポリマ組成物は、吸収性ポリマ(類)またはコポリマ(類)のポリママトリックスを有する基材と、グリセロールモノ、ジまたはトリエステル誘導体とを含み、グリセロールモノ、ジまたはトリエステル誘導体は、組成物に骨形成特性を付与する量である。 - 特許庁

To provide a method for efficiently manufacturing a glycerol-free liquid fuel using glycerol-containing industrial waste produced as a byproduct at manufacturing of e.g. a biodiesel fuel, and an oxidizer composition used in the manufacturing method.例文帳に追加

例えば、バイオディーゼル燃料の製造時に副生した、グリセリンを含む産業廃棄物を、製造原料として用い、グリセリンを含有しない液体燃料の効率的な製造方法、及び、その製造に用いられる酸化剤組成物を提供する。 - 特許庁

When a mixture of cement clinker and gypsum is pulverized so as to produce cement, as a pulverization assistant, water-containing glycerol with concentration of 20 to 90 mass% is used at a ratio of 100 to 400 ppm as glycerol to the mixture.例文帳に追加

セメントクリンカー及びセッコウの混合物を粉砕してセメントを製造するに際し、粉砕助剤として、濃度20〜90質量%の含水グリセリンを上記混合物に対しグリセリンとして100〜400ppmの割合で用いる。 - 特許庁

The method for producing the sugar composition includes a step for reacting a glucose source with glycerol by using an acidic catalyst, while regulating the molar ratio of the charged amount of the glucose source expressed in terms of glucose to the charged amount of the glycerol so as to be from 1:4 to 1:16.例文帳に追加

該糖組成物を製造する方法であって、グルコース源とグリセリンとを酸性触媒を用いて反応させる工程を有し、前記グルコース源のグルコース換算の仕込み量と、前記グリセリンの仕込み量とのモル比が、1:4〜1:16であることを特徴とする製造方法。 - 特許庁

One or a plurality of active metal species for aiming dramatic improvement of steam reforming activity and a third component for suppressing a side reaction are incorporated in a promotor, so that the raw material of the biomass resource-derived glycerol aqueous solution or the glycerol-methanol mixed aqueous solution can be reformed stably.例文帳に追加

本発明では、水蒸気改質活性の飛躍的な向上を狙った一種もしくは複数の活性金属種、副反応を抑制する第三成分を促進剤に含有せしめることで、グリセリン水溶液またはグリセリン−メタノール混合水溶液を原料とする安定した改質を可能にした。 - 特許庁

Preferably, the pH is 7-12; at least one member selected from a carboxylic acid or a salt thereof, glycerol, and a class of ethanolamine is contained; and the mole ratio of at least one member selected from a carboxylic acid or a salt thereof, glycerol, and a class of ethanolamine to Zr may be less than 0.2.例文帳に追加

好ましくは、pHが7〜12で、カルボン酸又はその塩、グリセロール及びエタノールアミン類から選ばれる1種以上を含有し、Zrに対するカルボン酸又はその塩、グリセロール及びエタノールアミン類から選ばれる1種以上のモル比が0.2未満含有しても良い。 - 特許庁

Thus glycerol G is poured into the bag body F with which the recovered asbestos-containing building material A is packed up to infiltrate the asbestos-containing building material A with glycerol G and thereby scattering of the asbestos at the time of the crushing treatment can be surely prevented and further combustion improving effect at the time of the melting treatment can also be expected to attain an efficient treatment.例文帳に追加

このように、回収したアスベスト含有建材Aを梱包する袋体F内にグリセリンGを注入して浸透させておくことにより、破砕処理時のアスベストの飛散を確実に防止できる上、溶融処理時の助燃効果も期待できて効率よく処理することができる。 - 特許庁

The manufacturing method of an organic compound containing 3-18 carbon atoms comprises: (a) a first step where glycerol is manufactured from a reproducible raw material comprising a vegetable- or animal-derived fat or oil; and (b) a second step where the organic compound is manufactured from glycerol obtained in the first step.例文帳に追加

3〜18個の炭素原子を含む有機化合物の製造方法であって、(a)グリセロールが、植物又は動物由来の脂肪又はオイルである再生可能な原材料から製造される第一工程、及び(b)有機化合物が第一工程から得られたグリセロールから製造される第二工程、を含む、方法。 - 特許庁

This cosmetic set for the esthetic treatment is provided with that at least 2 kinds of the cosmetics constituting the cosmetic set contain 30-70 mass% glycerol, and also the contents of the glycerol in each of the cosmetics are different each other.例文帳に追加

エステティック施術のための化粧料のセットであって、化粧料のセットを構成する少なくとも2種の化粧料が、グリセリンを30〜70質量%含有するものであり、且つ、それぞれの化粧料に於けるグリセリンの含有量が互いに異なっている、化粧料のセットを提供する。 - 特許庁

A thermoplastic resin composition prepared by combining 100 pts.mass of (A) a thermoplastic resin with 0.01 to 3 pts.mass of (B) a fatty acid glycerol triester and/or a fatty acid glycerol diester is molded and the surfaces of the molded articles are directly metallized to form a light-reflecting layer whereby the light reflector is provided.例文帳に追加

(A)熱可塑性樹脂100質量部に対して、(B)脂肪酸グリセリントリエステルおよび/または脂肪酸グリセリンジエステルを0.01〜3質量部含有する熱可塑性樹脂組成物を用い、この樹脂組成物からなる成形品に光反射金属層を直接形成して光反射体を得る。 - 特許庁

The thermomassage material is constituted by a first agent comprising glycerol (component a) and a glycerol-modified silicone (component b) and a second agent (component c) containing a salt which exothermically dissolves in water and is acceptable for the application to cosmetics, and is used after mixing these agents when it is applied to the skin.例文帳に追加

成分(a)グリセリン、成分(b)グリセリン変性シリコーンを含有する第1剤と、成分(c)水への溶解熱が発熱反応であり、化粧品への適用が許容される塩を含有する第2剤とからなり、肌への適用時にこれを混合して使用することを特徴とする温感マッサージ料。 - 特許庁

A 3-8C short-chain polyhydric alcohol, e.g. glycerol is reacted with a monohydric alcohol in 1:(1-4) molar ratio of hydroxy groups for each at 45°C to 185°C under high pressure and in the presence of a catalyst having a strong acidic functional group to produce the glycerol alkyl ether.例文帳に追加

45°C〜185°Cの温度下、および高圧下ならびに強力な酸性官能基を有する触媒の存在下で、C3〜C8の短鎖多価アルコール、たとえばグリセロールと1価アルコールとをそれぞれのヒドロキシル基のモル比率1:1〜4で反応させることでグリセロールアルキルエーテルを製造する。 - 特許庁

The method for producing the dihydroxyacetone or the glycolic acid comprises reacting the glycerol with an oxidizing agent free from a heavy metal element in an amount of 1-14 times by mol as much as the glycerol, at 180-370°C temperature in the subcritical water under 1-25 MPa pressure.例文帳に追加

グリセリンと、前記グリセリンに対して1〜14倍モルの重金属元素を含まない酸化剤とを、温度180〜370℃、圧力1〜25MPaの亜臨界水中で反応させることを特徴とするジヒドロキシアセトン乃至グリコール酸の製造方法である。 - 特許庁

The method for producing the monoglyceride by reacting glycerol with a fatty acid in the absence of a catalyst comprises mixing operation of glycerol and a fatty acid in which the peripheral speed of the tip of the blade of a stirrer is ≥3 m/s and the number of passes is ≥0.1 time/h.例文帳に追加

グリセリンと脂肪酸を無触媒で反応させてモノグリセライドを製造する方法であって、グリセリンと脂肪酸に対して撹拌機の羽根の先端の周速が3m/s以上、かつパス回数0.1回/hr以上となる混合操作を含むモノグリセライドの製法。 - 特許庁

This method for producing the organic acid includes culturing a bacterium belonging to Enterobacteriaceae and having an organic acid-producing ability in a culture medium containing glycerol, especially crude glycerol, as a carbon source to produce and accumulate the organic acid in the culture product, and then collecting the organic acid from the culture product.例文帳に追加

腸内細菌科に属し、有機酸生産能を有する細菌をグリセロール、特に粗グリセロールを炭素源とする培地に培養し、培養物中に有機酸を生産・蓄積させ、該培養物から有機酸を採取することにより、有機酸を製造する。 - 特許庁

The method for manufacturing slaked lime includes a step of generating a reaction product including a fatty acid alkyl ester, glycerol and calcium-based solid catalyst by reacting the fats and oils and the aliphatic alcohol in the presence of the calcium-based solid catalyst selected from the group consisting of calcium oxide and calcium hydroxide, a step of mixing quicklime prepared separately from the glycerol and water and reacting the quicklime and water in the presence of the glycerol.例文帳に追加

油脂と脂肪族アルコールとを、酸化カルシウム及び水酸化カルシウムからなる群より選ばれるカルシウム系固体触媒の存在下で反応させることにより、脂肪酸アルキルエステル、グリセリン及びカルシウム系固体触媒を含む反応生成物を生成させる工程、該反応生成物からグリセリンを回収する工程、そして該グリセリンと別に用意した生石灰及び水とを混合して、生石灰と水とをグリセリンの存在下で反応させる工程からなる消石灰の製造方法。 - 特許庁

The method requires culturing bacteria having a functional 1,2-propanediol pathway and a functional type II glycerol dehydrogenase-dihydroxyacetone kinase pathway in a culture medium containing high concentrations of glycerol, a neutral to mildly acidic pH, low levels of potassium and phosphate, and high levels of CO_2, such that glycerol is thus converted into a desirable product, such as ethanol, hydrogen, formate, succinate, or 1,2-propanediol.例文帳に追加

方法は、機能的1,2−プロパンジオール経路及び機能的II型グリセロールデヒドロゲナーゼ−ジヒドロキシアセトンキナーゼ経路を有する細菌を、高濃度のグリセロール、中性〜弱酸性pH、低レベルのカリウム及びホスフェート、及び高レベルのCO_2を含有する培地中において、グリセロールが所望の生成物、例えばエタノール、水素、ホルメート、スクシネート又は1,2−プロパンジオールに変換されるように培養することを必要とする。 - 特許庁

The method for producing the optically active glycerol acetonide isobutyric acid ester comprises reacting an ester hydrolytic enzyme derived from the liver of a rabbit, or an ester hydrolytic enzyme derived from microorganisms belonging to the genuses of Serratia, Alcaligenes, Burkholderia and Enterobacter with a racemic body of the glycerol acetonide isobutyric acid ester in an aqueous solvent to hydrolyze the racemic body of the compound stereoselectively, and collecting the remaining optically active glycerol acetonide isobutyric acid ester.例文帳に追加

グリセロールアセトナイドイソ酪酸エステルのラセミ体に、ウサギの肝臓由来のエステル加水分解酵素、あるいはセラチア属、アルカリゲネス属、バルクホルデリア属、またはエンテロバクター属に属する微生物由来のエステル加水分解酵素を水溶媒中で作用させ、該化合物のラセミ体を立体選択的に加水分解し、残存する光学活性グリセロールアセトナイドイソ酪酸エステルを回収する。 - 特許庁

The cosmetic base comprises a hydrolyzed protein or an amino acid derivative; wherein the hydrolyzed protein is a quaternarized ammoniated hydrolyzed protein having amino group bound with quaternarized ammonium functional group and a carboxy group with glycerol ester-linkaged thereto, or a glycerol ester derivative of a quaternarized ammoniated amino acid.例文帳に追加

加水分解タンパク又はアミノ酸の誘導体であって、第4級アンモニウム原子を含む官能基が結合したアミノ基、及びグリセリンがエステル結合したカルボキシ基を有する第4級アンモニウム化加水分解タンパク又は第4級アンモニウム化アミノ酸のグリセリンエステル誘導体で化粧品基材を構成する。 - 特許庁

To provide a high-speed methane fermentation process of glycerol by which methane fermentation treatment can be efficiently performed at a low cost without performing pretreatment (solubilization treatment) by warming in a process of performing methane fermentation treatment by blending glycerol-containing organic waste with solid-containing organic waste.例文帳に追加

グリセリン含有有機性廃棄物と固形物含有有機性廃棄物とを混合してメタン発酵処理する方法において、加温による前処理(可溶化処理)を施すことなく、効率よく低コストにてメタン発酵処理を行うことができるグリセリンの高速メタン発酵方法を提供することを目的とする。 - 特許庁

The polishing suspension contains at least one kind of abrasives dispersed in alkali water solution, selected among fumed silica, fumed alumina and high purity cerium oxide, and at least one kind of moisture holding agent selected among ethylene glycol, polyethylene glycol, glycerol, propylene glycol, polygycerol, ethylene oxide additive of glycerol and ethylene-propylene block copolymer.例文帳に追加

研磨用懸濁液は、ヒュームドシリカ、ヒュームドアルミナ、高純度酸化セリウムから選ばれる少なくとも一種類の研磨材がアルカリ水溶液に分散し、エチレングリコール、ポリエチレングリコール、グリセリン、プロピレングリコール、ポリグリセリン、グリセリンのエチレンオキサイド付加物、エチレン−プロピレンブロック共重合物から選ばれる少なくとも一種類の保湿剤を含有している。 - 特許庁

This method for producing a glycerol-α,β-unsaturated carboxylic acid ester having little coloration and impurities is to use a quaternary ammonium salt catalyst essentially expressing no basic properties in producing the glycerol-α,β-unsaturated carboxylic acid ester by reacting an α,β-unsaturated carboxylic acid with glycidol.例文帳に追加

α,β−不飽和カルボン酸とグリシドールとを反応させて、グリセロール−α,β−不飽和カルボン酸エステルを製造するに際して、実質的に塩基性を示さない第4アンモニウム塩触媒を用いることを特徴とする着色および副生不純物の少ないグリセロール−α,β−不飽和カルボン酸エステルの製造方法。 - 特許庁

This method for producing the ester of ferulic acid with a polyhydric alcohol or a saccharide selected from glycerol, fructose and trehalose involves subjecting a lower alkyl ester of the ferulic acid to ester-interchange reaction in the presence of the polyhydric alcohol or the saccharide selected from the glycerol, the fructose and the trehalose under the action of a ferulic acid esterase.例文帳に追加

フェルラ酸低級アルキルエステルに、グリセロール、フラクトースおよびトレハロースから選ばれる多価アルコール類または糖類の存在下に、フェルラ酸エステラーゼを作用させてエステル交換反応させることを特徴とするフェルラ酸とグリセロール、フラクトースおよびトレハロースから選ばれる多価アルコール類または糖類とのエステルの製造方法。 - 特許庁

This method for producing acrolein is characterized by having a process for subjecting a glycerol mixture comprising glycerol and a fatty acid and/or a fatty acid salt to a dehydration reaction to obtain an acrolein mixture comprising the acrolein and the fatty acid and/or the fatty acid salt, and a process for recovering acrolein from the acrolein mixture.例文帳に追加

本発明のアクロレインの製造方法は、グリセリンと脂肪酸および/または脂肪酸塩とを含むグリセリン混合物を脱水反応させて、アクロレインと脂肪酸および/または脂肪酸塩とを含むアクロレイン混合物を得る工程と、該アクロレイン混合物からアクロレインを回収する工程とを有する。 - 特許庁

The foaming agent for cake comprises less than 60 wt.% of an emulsifying agent composed of a glycerol monofatty acid ester and a polyoxyethylene sorbitan monostearate in the weight ratio of glycerol monostearate: the polyoxyethylene sorbitan monostearate of 35-65:65-35 and more than 40 wt.% of water and forms a lamellar liquid crystal structure.例文帳に追加

本発明のケーキ用起泡剤は、グリセリンモノ脂肪酸エステルとポリオキシエチレンソルビタンモノステアレートの割合が重量比で、グリセリンモノステアレート:ポリオキシエチレンソルビタンモノステアレート=35〜65:65〜35である乳化剤60重量%未満と、水40重量%超とを含み、ラメラ液晶構造体を形成していることを特徴とする。 - 特許庁

This cosmetic foam composition contains myristic acid, stearic acid, lauric acid, methyl cellulose, a self emulsifying type glycerol monostearate, a concentrated glycerol, a para-oxybenzoic acid ester, 2-amino-2-methyl-1- propanol, potassium hydroxide, vitamin A oil, natural vitamin E, pyridoxine dipalmitate, ascorbyl dipalmitate and purified water.例文帳に追加

化粧用フォームは、ミリスチン酸、ステアリン酸、ラウリン酸、メチルセルロース、自己乳化型モノステアリン酸グリセリン、濃グリセリン、パラオキシ安息香酸エステル、2−アミノ−2−メチル−1−プロパノール、水酸化カリウム、ビタミンA油、天然ビタミンE、ジパルミチン酸ピリドキシン、ジパルミチン酸アスコルビルおよび精製水を含有する。 - 特許庁

A glycerol fatty acid ester (e.g. glycerol monofatty acid ester), an acrylic acid copolymer and a plasticizer (e.g. triethyl citrate) are heated and melted to coat on the surface of a multi-core type micro capsule containing a medicine having unpleasant taste (e.g. famotidine) as a core material.例文帳に追加

不快な味を有する薬物(例えば、ファモチジンなど)を芯物質として含有する乾燥状態の多芯型マイクロカプセルの表面に、グリセリン脂肪酸エステル(例えば、グリセリンモノ脂肪酸エステルなど)、アクリル酸共重合体および可塑剤(例えば、クエン酸トリエチルなど)を加熱溶融させてコーティングしたことを特徴とする経口用製剤。 - 特許庁

例文

The hair cosmetic product comprises (A) a wax which is solid at room temperature and/or a hydrocarbon which is solid at room temperature, (B) polyoxypropylene sorbitol, (C) polyoxyalkylene alkyl ether, and (D) one or more substances selected from sorbitan fatty acid ester, polyoxyethylene sorbitan fatty acid ester, glycerol fatty acid ester and polyoxyethylene glycerol fatty acid ester.例文帳に追加

(A)室温で固形のロウ類および/又は室温で固形の炭化水素類、(B)ポリオキシプロピレンソルビット、(C)ポリオキシアルキレンアルキルエーテル、および(D)ソルビタン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル、グリセリン脂肪酸エステル及びポリオキシエチレングリセリン脂肪酸エステルからなる群から選ばれる1種以上とを含有してなる頭髪化粧料とする。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS