1016万例文収録!

「NM」に関連した英語例文の一覧と使い方(284ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

NMを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 14280



例文

This method comprises the steps of forming a thinner antireflection film 5 than 150 nm on a semiconductor substrate 1, coating a resist 6 on the antireflection film 5, exposing the resist 6 by the use of radiation rays, developing the resist 6 exposed, injecting impurities into the semiconductor substrate 1 through the antireflection film 5 using the developed resist 6 as a mask, and eliminating the resist 6 and antireflection film 5 with the same etchant.例文帳に追加

150nmよりも薄い反射防止膜5を半導体基板1の上に形成する工程と、前記反射防止膜5の上にレジスト6を塗布する工程と、放射線を使用して前記レジスト6を露光する工程と、露光された前記レジスト6を現像する工程と、現像された前記レジスト6をマスクに使用して前記反射防止膜5を通して前記半導体基板1に不純物を注入する工程と、前記レジスト6と反射防止膜5を同じエッチャントによって除去する工程とを含む。 - 特許庁

When desired music data are selected and utilized, the additional information Ad of each music data Dm is obtained, and the i-con information Ic corresponding to the music guide information Gd in the additional information Ad is obtained by the table TB, and based on a set of the data name Nm and the i-con information Ic of each music data Dm is displayed and user's selection operation is waited.例文帳に追加

所望の音楽データを選択して利用する際は、各音楽データDmの付随情報Adを取得し、テーブルTBにより、付随情報Ad中の音楽的案内情報Gdに対応するアイコン情報Icを取得し、付随情報Ad中のデータ名情報Nmとアイコン情報Icに基づいて、各音楽データDmのデータ名Nm及びアイコンIcをセットで表示しユーザの選択操作を待つ。 - 特許庁

The ultraviolet curable ink composition includes a polymerizable compound, a photopolymerization initiator, and a titanium oxide, and is used for recording on a package substrate or a semiconductor substrate as a medium to be recorded on, wherein the median diameter of the titanium oxide by the dynamic light scattering method is ≤260 nm, and the content of the titanium oxide is 12 to 18 mass% based on the total mass of the ink composition.例文帳に追加

重合性化合物と、光重合開始剤と、酸化チタンと、を含む紫外線硬化型インクジェット用インク組成物であって、被記録媒体としてのパッケージ基材又は半導体基材に記録するために用いられ、動的光散乱法による前記酸化チタンのメジアン径が260nm以下であり、かつ、該インク組成物の総質量に対し、前記酸化チタンの含有量が12〜18質量%である、紫外線硬化型インクジェット用インク組成物である。 - 特許庁

In the heat-developable photosensitive material comprising at least one photosensitive silver halide, a non-photosensitive organic silver salt, a heat developer, a binder and an organic polyhalogen compound on a support, the silver iodide content of the photosensitive silver halide is 40-100 molds, the average grain size of the silver halide is 5-90 nm and at least one compound comprising two or more dye chromophores is contained.例文帳に追加

支持体上に少なくとも1層の感光性ハロゲン化銀、非感光性有機銀塩、熱現像剤、バインダーおよび有機ポリハロゲン化合物を含有する熱現像感光材料において、該感光性ハロゲン化銀のヨウ化銀含量が40モル%以上100モル%以下で、平均粒子径サイズが5nm以上90nm以下であり、2つ以上の色素発色団を含む化合物を少なくとも1種含有することを特徴とする熱現像感光材料。 - 特許庁

例文

The electrophotographic photoreceptor has an outermost layer above a conductive aluminum substrate and has an intermediate layer containing inorganic particles and a binder between the conductive aluminum substrate and at least the outermost layer, wherein a resin constituting the outermost layer is a polyarylate or a copolymer thereof, the inorganic particles have a number average primary particle diameter of 5-300 nm, and the intermediate layer is an insulating layer covered with the outermost layer.例文帳に追加

導電性アルミニウム基体上に最上層を有する電子写真感光体であり、該導電性アルミニウム基体と少なくとも最上層との間に、無機粒子とバインダーとを含有する中間層を有する電子写真感光体において、該最上層を構成する樹脂がポリアリレート又はポリアリレート共重合体であり、該無機粒子の数平均一次粒径が5〜300nmであり、該中間層が最上層に覆われている絶縁層であることを特徴とする電子写真感光体。 - 特許庁


例文

To a metal nanoparticle-dispersed body obtained by dispersing metal nanoparticles of copper and/or silver with the average particle diameter of 1 to 100 nm into at least one organic solvent selected from cyclohexane, dodecane, tridecane, tetradecane, hexadecane, toluene and xylene, at least one 8-16C higher alcohol selected from n-octyl alcohol, n-nonyl alcohol, n-decyl alcohol, lauryl alcohol, myristyl alcohol and cetyl alcohol are added.例文帳に追加

平均粒子径1〜100nmの銅および/または銀である金属ナノ粒子を、シクロヘキサン、ドデカン、トリデカン、テトラデカン、ヘキサデカン、トルエンおよびキシレンから選ばれる少なくとも1種の有機溶媒に分散してなる該金属ナノ粒子分散体にn−オクチルアルコール、n−ノニルアルコール、n−デシルアルコール、ラウリルアルコール、ミリスチルアルコールおよびセチルアルコールから選ばれる少なくとも1種の炭素数8〜16の高級アルコールを加える。 - 特許庁

A resist film 11 having ≤250 nm thickness and comprising a chemical amplification type positive resist material comprising a base polymer having solubility in an alkaline developing solution varied by the action of an acid and an acid generator in which at least one electron withdrawing group has been introduced into the meta-positions of an aromatic ring constituting a counter anion and which generates the acid when irradiated with energy beams is formed on a semiconductor substrate 10.例文帳に追加

酸の作用によりアルカリ性現像液に対する溶解性が変化するベースポリマーと、カウンターアニオンを構成する芳香環のメタ位に少なくとも1つの電子吸引性基が導入されておりエネルギービームが照射されると酸を発生する酸発生剤とを有するポジ型の化学増幅型レジスト材料よりなり、250nm以下の膜厚を持つレジスト膜11を半導体基板10の上に形成する。 - 特許庁

This coating composition is prepared by dispersing 100 pts.wt. solid component which comprises 75-92 wt.% almost spherical, tetragonal tin oxide particles having an average particle size of 5-90 nm and produced by the plasma method and 8-25 wt.% (meth)acrylate compound having at least two acryloyl or methacryloyl groups in 250-600 pts.wt. at least two alcoholic organic solvents.例文帳に追加

プラズマ法で製造された平均粒子径が5〜90nmの範囲であるほぼ球状の正方晶系酸化錫微粒子75〜92重量%と、分子内に少なくとも2個以上のアクリロイル基若しくはメタクリロイル基を有する(メタ)アクリレート化合物8〜25重量%からなる固形分100重量部に対して、2種類以上のアルコール系有機溶媒250〜600重量部を配合し、分散させてなることを特徴とする紫外線硬化型透明導電性塗料組成物に関する。 - 特許庁

This heat mirror film containing a visible light transmitting and infrared reflective film including a birefringent dielectric multilayer support 15 reflecting at least 50% of light in a band at least 100 nm wide in a wavelength region of interest, a metal or metal alloy layer 18 whose thickness is such that the film is visible light-transmissive and its reflection band is broadened, and a crosslinked polymeric layer 16, has improved infrared reflecting properties.例文帳に追加

対象となる波長領域で少なくとも幅100nmの帯域の光の少なくとも50%を反射する複屈折性誘電体多層支持体15と、フィルムが可視光透過性であるようにかつその反射帯域が拡張されるように設定された厚さを有する金属もしくは金属合金の層18と、架橋高分子層16と、を含む可視光透過性かつ赤外線反射性のフィルムを含有するヒートミラーフィルムは、改良された赤外線反射性を有する。 - 特許庁

例文

The plastic composition containing an IR-reflecting component has a reflectance increased by at least about 300% in the spectrum of the wavelengths of about 750-about 2,500 nm and a ΔT of at least about 15°C measured according to the procedure described in ASTM specification D4803-97 testing method, each compared with a color-matched plastic composition not containing the IR-reflective pigment.例文帳に追加

赤外線反射成分を含むプラスチック組成物は、赤外線反射顔料を含まない等色プラスチック組成物と比較して、約750nm〜約2500nm波長のスペクトルにおける反射率が少なくとも約300%増加し、赤外線反射顔料を含まない等色プラスチック組成物と比較して、ASTM規格D4803−97試験法に記載の手順に従って測定したデルタTが少なくとも約15℃である。 - 特許庁

例文

In this electrochemical measuring method where quantity of glucose in solution is measured by measuring current change generated with action of a glucose using an enzyme electrode containing a glucose dehydrogenase, the OD measurement value at 660 nm shows less than 0.1 after quietly placing the glucose dehydrogenase at a concentration of 15 mg/ml in the 50 mM PIPES buffer liquid of pH6.5 at 25°C for 20 h.例文帳に追加

グルコース脱水素酵素を含有する酵素電極を用いて、グルコースの作用により生じる電流変化を測定することにより溶液中のグルコース量を測定する方法であって、該グルコース脱水素酵素が15mg/ml濃度でpH6.5の50mM PIPES緩衝液中において25℃で20時間静置した後の、660nmにおけるOD測定値が0.1未満を示すことを特徴とするグルコースの電気化学測定方法。 - 特許庁

The manufacturing method for the light quantity adjustment member where a resin layer having a colored part colored with pigment particles and having specified optical density is formed on transparent base material includes a process for imparting a coloring liquid including the pigment particles in a dispersed state to the resin layer on the transparent base material, and ≥90 mass% of the pigment particles in the coloring liquid has ≤60 nm particle size.例文帳に追加

顔料粒子によって着色され、所定の光学濃度を有している着色部を有している樹脂層が透明基材上に形成されている光量調節部材の製造方法であって、透明基材上の樹脂層に顔料粒子を分散状態で含んでいる着色液を付与する工程を有し、該着色液中の顔料粒子の90質量%以上が、粒径60nm以下であることを特徴とする光量調節部材の製造方法。 - 特許庁

This composition for film-forming contains (A) a compound obtained by hydrolyzing ≥1 kind silane compounds expressed by the general formula (1) to (3) in the presence of an alkaline compound and condensing them, and having 10-30 nm inertia radius, and (B) an organic solvent.例文帳に追加

A)一般式1〜3の1種以上のシラン化合物をアルカリ性化合物の存在下、加水分解し、縮合してなる慣性半径10〜30nmの化合物 R_a Si(OR^1 )_4-a ・・・・・(1) Si(OR^2 )_4 ・・・・・(2) R^3 _b (R^4 O)_3-b Si−(R^7 )_d −Si(OR^5 )_3-c R^6 _c・・・・(3) 〔RはH、Fまたは1価の有機基、R^1 〜R^6 は同一または異なり1価の有機基、R^7 はO、フェニレン基または−(CH_2 )_n −(nは1〜6の整数)、dは0または1を示す。 - 特許庁

The apparatus for detecting radiation for taking out radiation as electric signals includes: a scintillator for converting incident radiation into ultraviolet rays of wavelength of ≤220 nm, or comprising a LaF_3 crystal doped with Nd and a metal fluoride crystal like barium fluoride emitting core valence; and a diamond thin film sensor for guiding the ultraviolet rays emitted by the scintillator to convert the ultraviolet rays into electric signals.例文帳に追加

入射した放射線を波長が220nm以下の紫外線に変換する、NdをドープしてなるLaF_3結晶、或いはコアバレンス発光するフッ化バリウムの如き金属フッ化物結晶からなるシンチレーターと、シンチレーターが発する紫外線を導いて紫外線を電気信号に変換するダイヤモンド薄膜センサーとを具備し、そして放射線を電気信号として取り出すことを特徴とする放射線検出装置である。 - 特許庁

To obtain a polymer useful as a polymer used for producing semiconductor elements and the like by bringing the polymer to contain a monomer hanging a functional group having both properties of being removed by the action of an acid and radically crosslinked in a molecule as a constituent unit.例文帳に追加

紫外線、特に300 nm以下の遠紫外線光、KrFエキシマレーザ光等に対して高透明性を有し、これ等光源による露光や電子線、軟X線照射に対して高い感度を有し、耐熱性や基板密着性に優れ、高解像性能を有し、パターン形状が経時的に変動せずに精度の高いパターンが得られ、基板依存性がなく、裾引きやスカムが発生しないことはもとより、特に近年の0.15μmルールを利用した超微細化において顕著になっているパターン側壁及び表層の荒れ及び近接効果の影響を改善したポリマー及びこれを用いたレジスト組成物の提供。 - 特許庁

The heat developable photosensitive material has a photosensitive layer containing a photosensitive silver halide, a non-photosensitive aliphatic carboxylic acid silver salt, a reducing agent and a binder resin on one surface of a support and a back layer on the other surface opposite to the photosensitive layer, and is exposed with laser light of700 nm.例文帳に追加

支持体上に感光性ハロゲン化銀、非感光性脂肪族カルボン酸銀塩、還元剤及びバインダー樹脂を含有する感光性層、並びに該支持体に対し該感光性層とは反対の面にバック層を有し、700nm以上のレーザー光で露光する熱現像感光材料において、前記感光性層及びバック層に700〜900nmの波長域に最大吸収を有する染料を含有し、かつ前記感光性層の露光波長での吸光度Aとバック層の露光波長での吸光度Bが下記式を満足することを特徴とする熱現像感光材料。 - 特許庁

The recording film comprises a layer 2 of an organic material which is degraded mainly by the absorption of laser light and causes a refractive index change and the reflectance of the optical recording medium to laser light of 380-450 nm wavelength for reproduction is 15-25% before the degradation and 0-10% after the degradation.例文帳に追加

そして、本発明による光学記録媒体は、基板1上に、単層もしくは多層構造による記録膜を有する光学記録媒体であって、その記録膜は、主としてレーザ光を吸収して分解し、屈折率変化を生じる有機物質材料層2よりなり、かつ波長が380nm〜450nmの再生レーザ光に対する光学記録媒体としての反射率が、上述の分解前の反射率が15%〜25%であり、分解の後の反射率が0%〜10%とされる。 - 特許庁

To highly efficiently decompose odor materials by applying a DC high voltage to electrodes composed of a pin electrode and a plate electrode coated with titanium oxide thereby generating plasma discharge, activating the titanium oxide indicating a photocatalytic action by utilizing ultraviolet rays having a wavelength of400 nm generated between the electrodes further and completely decomposing the odor material by both of oxidation action indicated by a photocatalyst and the plasma discharge.例文帳に追加

針状電極(pin electrode)と 酸化チタニウムを塗布した板状電極(plate electrode)からなる電極に対し、直流高電圧を印加し、プラズマ放電を発生させ、さらに、電極間に発生する波長が400nm以下の紫外線を利用して、光触媒作用を示す酸化チタニウムを活性化させ、光触媒の示す酸化作用とプラズマ放電の両者により臭気物質をより完全に分解させることで、高効率に臭気物質を分解する。 - 特許庁

The amylose film for a polarizing film is formed of an amylose composition containing amylose having a weight average molecular weight of ≥250 kDa and a transmission of a 3 mass% aqueous solution for light having a wavelength of 450 nm being80% and a polyhydric alcohol plasticizer, wherein a content of the polyhydric alcohol plasticizer is 6-20 mass% based on the mass of the amylose.例文帳に追加

重量平均分子量が250kDa以上であり、3質量%水溶液の波長450nmの光の透過度が80%以上であるアミロースおよび多価アルコール系可塑剤を含有し且つ多価アルコール系可塑剤の含有量がアミロースの質量に基づいて6〜20質量%であるアミロース組成物からなる偏光フィルム用のアミロースフィルム、並びに当該アミロースフィルムを、アルコールを10〜30質量%の割合で含有する水性処理液を用いて染色および一軸延伸して製造する方法することを特徴とする偏光フィルムの製造方法。 - 特許庁

This flame detector for detecting light generated in combustion flame by a semiconductor type optical sensor via an ultraviolet transmission fliter to detect the combustion flame formed in the furnace by the combustor is provided with an ultraviolet color glass filter as the ultraviolet transmission fliter, and a semiconductor type ultraviolet sensor having no sensitivity in an area having a wavelength of 650 nm or more as the semiconductor type optical sensor.例文帳に追加

紫外線透過フィルタを介して、燃焼炎から発生する光を半導体式光センサで検出して、燃焼器により炉内に形成される前記燃焼炎を検出する火炎検出器を構成するに、前記紫外線透過フィルタとして紫外線色ガラスフィルタを備えると共に、前記半導体式光センサとして、650nm以上の波長領域に感度を有しない半導体式紫外線センサを備えて構成する。 - 特許庁

In the galvanized steel sheet, when the range from the surface of the plated layer side in the base steel sheet to a depth of 500 nm is observed with an electron microscope, the ratio between the area ratio (%) of AlN and the Al content (mass%) in the base steel sheet is1/4 on the average.例文帳に追加

質量%で、Mn:0.5〜7%、Al:1.5超〜3%、およびSi:0.5%以下(0%を含む)、を夫々含有する素地鋼板に溶融亜鉛めっきを施した溶融亜鉛めっき鋼板であって、素地鋼板におけるめっき層側の表面から深さ500nmまでの範囲を電子顕微鏡で観察したときに、AlNの面積率(%)と素地鋼板中のAl含有量(質量%)との比が平均で1/4以上である溶融亜鉛めっき鋼板。 - 特許庁

This plasma display panel comprising by including a first panel and a second panel opposed to each other through a partition wall, is characterized by comprising a first protective film formed on a dielectric layer of the first panel, and a second protective layer formed on the first protective layer and including metal oxide having the maximum cathode luminescence at a wavelength region of 300-500 nm.例文帳に追加

隔壁を介在して向かい合う第1パネルと第2パネルを含んでなるプラズマディスプレイパネルにおいて、前記第1パネルの誘電体層上に形成された第1保護膜と、前記第1保護膜上に形成され、300〜500nmの波長領域で最大値の陰極線発光(cathod eluminescence)を持つ金属酸化物の含まれた第2保護膜と、を含んでなることを特徴とするプラズマディスプレイパネルを提供する。 - 特許庁

The dispersion is obtained by dispersing the phosphor particles which exhibit upconversion emission by being excited with light in the range of 700-2,000 nm of a wavelength, into a transparent liquid or a transparent resin, wherein the refractive index of the particle is substantially same as that of the transparent liquid or the transparent resin.例文帳に追加

本発明は、700nm〜2000nmの範囲内の波長の光により励起されてアップコンバージョン発光する蛍光体粒子が、透明液体または透明樹脂に分散されてなる蛍光体粒子分散体であって、上記蛍光体粒子の屈折率と上記透明液体または透明樹脂の屈折率とが略同一であることを特徴とする蛍光体粒子分散体を提供することにより、上記目的を達成するものである。 - 特許庁

The flash-fixable toner consists essentially of a bonding resin, a colorant, a wax component and an IR absorbent, wherein the IR absorbent has the maximum absorption at 750-1,100 nm wavelength and has been dissolved in the wax component and the amount of the IR absorbent is 0.1-2 wt.% of the total amount of the toner composition.例文帳に追加

少なくとも、結着用樹脂、着色剤、ワックス成分および赤外線吸収剤からなるフラッシュ定着トナーであって、前記赤外線吸収剤が波長750〜1100nmに最大吸収波長を有しており、また赤外線吸収剤がワックス成分に溶解しており、さらに前記赤外線吸収剤の添加量がトナー組成物全体の0.1重量%〜2重量%の範囲にあることを特徴とするフラッシュ定着トナー。 - 特許庁

Further, crystal grains of 1 to 10 nm grain size in an amount of 10 to 60% by volume ratio are dispersed in the amorphous phase.例文帳に追加

この複合合金は、過冷却された場合に液体状態を保ち、かつ固化された場合にアモルファス相を生成する組成の合金を溶融する工程、溶融された合金を、前記合金のガラス転移点以上融点以下の温度範囲に冷却して過冷却液体とする工程、前記過冷却液体を加圧し、ガラス転移点以下の温度に急冷して固化させる工程を有する製造方法によって製造され、アモルファス相中に、粒径1〜100nmの結晶粒子が10〜60%の体積率で分散されてなる。 - 特許庁

The double layer structure antireflection film is used in exposing a resist layer in an exposure system having a wavelength of 190-195 nm and having a numerical aperture of 1.1-1.2, and is formed between the resist layer and a silicon nitride film formed on the surface of the silicon semiconductor substrate.例文帳に追加

2層構造反射防止膜は、190〜195nmの波長を有し、開口数が1.1を越え1.2以下である露光系にてレジスト層を露光する際に用いられる、レジスト層とシリコン半導体基板の表面に形成されたシリコン窒化膜との間に形成され、反射防止膜を構成する上層、下層の複素屈折率N_1,N_2を、N_1=n_1−k_1i,N_2=n_2−k_2iとし、上層、下層の膜厚をd_1,d_2とし、[n_10,k_10,d_10,n_20,k_20,d_20]の値の組合せとして所定の組合せを選択したとき、n_1,k_1,d_1,n_2,k_2,d_2が、以下の関係式を満足する。 - 特許庁

The double layer structure antireflection film is used in exposing a resist layer in an exposure system having a wavelength of 190-195 nm and having a numerical aperture of 1.0-1.1, and is formed between the resist layer and a silicon nitride film formed on the surface of the silicon semiconductor substrate.例文帳に追加

2層構造反射防止膜は、190〜195nmの波長を有し、開口数が1.0を越え1.1以下である露光系にてレジスト層を露光する際に用いられる、レジスト層とシリコン半導体基板の表面に形成されたシリコン窒化膜との間に形成され、反射防止膜を構成する上層、下層の複素屈折率N_1,N_2を、N_1=n_1−k_1i,N_2=n_2−k_2iとし、上層、下層の膜厚をd_1,d_2とし、[n_10,k_10,d_10,n_20,k_20,d_20]の値の組合せとして所定の組合せを選択したとき、n_1,k_1,d_1,n_2,k_2,d_2が、以下の関係式を満足する。 - 特許庁

The double layer structure antireflection film is used in exposing a resist layer in an exposure system having a wavelength of 190-195 nm and having a numerical aperture of 1.2-1.3, and is formed between the resist layer and a silicon nitride film formed on the surface of the silicon semiconductor substrate.例文帳に追加

2層構造反射防止膜は、190〜195nmの波長を有し、開口数が1.2を越え1.3以下である露光系にてレジスト層を露光する際に用いられる、レジスト層とシリコン半導体基板の表面に形成されたシリコン窒化膜との間に形成され、反射防止膜を構成する上層、下層の複素屈折率N_1,N_2を、N_1=n_1−k_1i,N_2=n_2−k_2iとし、上層、下層の膜厚をd_1,d_2とし、[n_10,k_10,d_10,n_20,k_20,d_20]の値の組合せとして所定の組合せを選択したとき、n_1,k_1,d_1,n_2,k_2,d_2が、以下の関係式を満足する。 - 特許庁

The double layer structure antireflection film is used in exposing a resist layer in an exposure system having a wavelength of 190-195 nm and having a numerical aperture of 1.3-1.4, and is formed between the resist layer and a silicon nitride film formed on the surface of the silicon semiconductor substrate.例文帳に追加

2層構造反射防止膜は、190〜195nmの波長を有し、開口数が1.3を越え1.4以下である露光系にてレジスト層を露光する際に用いられる、レジスト層とシリコン半導体基板の表面に形成されたシリコン窒化膜との間に形成され、反射防止膜を構成する上層、下層の複素屈折率N_1,N_2を、N_1=n_1−k_1i,N_2=n_2−k_2iとし、上層、下層の膜厚をd_1,d_2とし、[n_10,k_10,d_10,n_20,k_20,d_20]の値の組合せとして所定の組合せを選択したとき、n_1,k_1,d_1,n_2,k_2,d_2が、以下の関係式を満足する。 - 特許庁

At least one of the forming part of the upper mold and that of the lower mold is constituted f a glass member having70% inner transmittance when a 1 mm thick glass plate is irradiated with light of 200-3,000 nm wavelength.例文帳に追加

本発明は、上型と、下型と、前記上型と前記下型とを相対させて摺動可能とする筒状の胴型とを含む光学ガラス素子プレス成型用型であって、前記上型と前記下型とはいずれも前記光学ガラス素子を形成する成型部とそれを支持する支持部とからなり、かつ、前記上型の成型部か前記下型の成型部の少なくとも片方の成型部を、厚さ1mmのガラス板に200〜3000nmの波長域の光をあてたときの内部透過率が70%以下のガラス部材で構成することを特徴とする光学ガラス素子プレス成型用型を提供する。 - 特許庁

This integration type multilayer chemical analytical element for measuring the concentration of glucose, cholesterol or lactic acid in blood has a reagent layer 21 containing a composition comprising an oxidase selected from the group consisting of a peroxidase, a leuco pigment having absorption peaks at 600-700 nm wavelengths and exhibiting color development, glucose oxidase, cholesterol oxidase and lactic acid oxidase and having 30-80% porosity.例文帳に追加

ペルオキシダーゼ、600〜700nmの範囲の波長に吸収ピークを有する発色を示すロイコ色素、及びグルコースオキシダーゼ、コレステロールオキシダーゼ又は乳酸オキシダーゼからなる群より選ばれる酸化酵素を含む組成物を含有する、空隙率が30〜80%の範囲の多孔質材料からなる試薬層を有する全血中のグルコース、コレステロール又は乳酸の濃度測定用一体型多層化学分析要素。 - 特許庁

In the group III-V nitride semiconductor element comprising a substrate, a warp suppression layer provided on the substrate and a nitride semiconductor layer provided on the warp suppression layer, the warp suppression layer is a nitride semiconductor layer containing phosphorus atoms or arsenic atoms by an atomic fraction of20% and having a thickness of 25-100 nm.例文帳に追加

基板と、前記基板上に設けられた基板反り抑制層と、前記基板反り抑制層上に設けられた上部窒化物半導体層とを少なくとも有するIII−V族系窒化物半導体素子であって、前記基板反り抑制層は、リン原子またはヒ素原子が20%以下の原子分率で含まれている窒化物半導体層であり、かつその層厚が25nm以上100nm以下であるIII−V族系窒化物半導体素子とする。 - 特許庁

The optical element to be transferred on its optical surface, a plurality of surface projections or recessions formed on a molding die 10' utilizing a performance of an amorphous alloy MG, wherein, even the distances between the projections and recessions are needed to be arranged by intervals of several tens to several hundreds nm, the transfer forming can be easily performed without necessity of mechanical working.例文帳に追加

非晶質合金MGの特性を利用して、光学素子成形用金型10’により成形される光学素子の光学面に複数の突起またはくぼみが転写形成されるように、光学面転写面には、対応したくぼみまたは突起が形成されている場合に、たとえ突起又はくぼみが数十乃至数百ナノメートルの間隔で配置しなくてはならないものであっても、機械加工を必要とすることなく、転写成形により容易に形成することができる。 - 特許庁

An area increasing ratio is 10% or smaller in all of color phases of the outer layer material when an integrated area value of a curved line of reflectivity in infrared ray wavelength areas 600 to 1,200 nm in the case of laminating the outer layer material and the inner layer material is compared with an integrated area value of a curved line of the reflectivity of the single outer layer material.例文帳に追加

4段階の迷彩色で構成された迷彩模様を有する外層材料1と赤外線吸収能を付与した内層材料2の少なくとも2層以上の積層構造体からなる偽装材料であって、外層材料と内層材料を積層した場合の赤外線波長領域600nmから1200nmにおける反射率曲線の積分面積値が、外層材料単独の反射率曲線の積分面積値と比較した場合、面積増加率が外層材料の全ての色相において10%以下である偽装材料。 - 特許庁

In a nonaqueous electrolyte battery equipped with a positive electrode, a negative electrode containing lithium metal or a substance capable of absorbing and releasing lithium, a separator separating both electrodes, and a nonaqueous electrolyte, the nonaqueous electrolyte contains a compound absorbing ultraviolet rays of a wave range of 230 nmm to 350 nm, such as phthalic acid compound or pyromellitic acid compound, and chemically, electrochemically inactive in all using range within expectation.例文帳に追加

正極と、リチウム金属又はリチウムを吸蔵放出可能な物質を主材とする負極と、これら両電極を離隔するセパレータと、非水系電解液とを備えてなる非水系電解液電池において、前記非水系電解液が、たとえばフタル酸化合物や、ピロメリット酸化合物等の、波長域230ナノメートルから350ナノメートルの紫外線を吸収する化合物を含有し、さらに想定されるあらゆる使用範囲において化学的、電気化学的に不活性であることを特徴とするリチウム二次電池。 - 特許庁

This ITO sintered compact is obtained by casting a casting mold of phenolic resin type with a slurry to produce a molded form followed by sintering the thus produced molded form; wherein the slurry is prepared by mixing powder consisting mainly of indium oxide and tin oxide with a dispersion medium containing an emulsion binder200 nm in emulsion particle size and an emulsion-type lubricant at 1-3 wt.% based on the binder.例文帳に追加

酸化インジウム及び酸化錫を主成分として含む粉末および、エマルジョン粒子径200nm以下のエマルジョンバインダーと、上記バインダーの重量に対して1〜3%のエマルジョン型潤滑剤とを有する分散媒を混合したスラリーをフェノール系樹脂型鋳込み型に流し込むことにより成形体を得て、得られた成形体を焼結してITO焼結体を得るITO焼結体の製造方法。 - 特許庁

(1) The photosensitive composition is a photosetting composition containing (A) an ethylenically unsaturated group-containing compound, (B) a photopolymerization initiator, and (C) a sensitizing dye having an absorption maximum in a wavelength region from 355 to 430 nm, wherein the photopolymerization initiator (B) contains a hexaarylbiimidazole compound having a substituent and showing ≥1 wt.% solubility to isopropyleneglycol monomethylether at 25°C.例文帳に追加

(1)(A)エチレン性不飽和基含有化合物、(B)光重合開始剤、及び(C)355〜430nmの波長域に吸収極大を有する増感色素を含有する光硬化性組成物であって、且つ(B)光重合開始剤が25℃イソプロピレングリコールモノメチルエーテルアセテートに対する溶解性が1重量%以上である置換基を有するヘキサアリールビイミダゾール化合物を含有することを特徴とする感光性組成物。 - 特許庁

The apparatus for manufacturing an optical disk medium which has an optical recording layer on a substrate 1 is provided with a palette 2 to support the introduced substrate 1, a preliminary exhaust chamber 3 for film forming provided with single vacuum irradiation equipment 6 of ultraviolet radiation whose wavelength is 180 nm or less oppositely to the palette to support the substrate, and a chamber for forming the optical recording layer on the substrate.例文帳に追加

光ディスク媒体の製造装置は、基板1上に光記録層を有する光ディスク媒体を製造する光ディスク媒体製造装置であって、導入された基板1を支持するパレット2を備え、該基板を支持したパレットに対向して波長が180nm以下の単一真空紫外光照射装置6を備えた成膜予備排気室3、及び前記基板上に光記録層を形成するチャンバーを備えたことを特徴とする。 - 特許庁

This antistatic polyester film comprising a polyester film and a coating layer disposed on at least one side of the polyester film is characterized in that the coating layer comprises 10 to 95 wt.% of an acrylic resin containing 0.1 to 25 mol% of 2-hydroxyethyl methacrylate component as a copolymerization component and 5 to 90 wt.% of tin oxide particles having an average primary particle diameter of 0.5 to 150 nm.例文帳に追加

ポリエステルフィルムおよびその少なくとも片面に設けられた塗布層からなる帯電防止性ポリエステルフィルムであって、塗布層が2−ヒドロキシエチルメタクリレート成分を共重合成分として0.1〜25モル%含むアクリル樹脂10〜95重量%、および平均一次粒子径0.5〜150nmの酸化スズ粒子5〜90重量%からなることを特徴とする帯電防止性ポリエステルフィルム。 - 特許庁

The near-infrared absorption film is obtained by laminating, on a transparent base film, a near-infrared absorption layer comprising a composition containing a transparent resin and one or more near-infrared absorbing dyes having maximum absorption at a wavelength of 800-1,100 nm, wherein one of the near-infrared absorbing dyes is an aromatic diimmonium compound having bis(trifluoromethanesulfonyl)imidic acid as a counter anion.例文帳に追加

透明基材フィルム上に、透明樹脂と、波長800〜1100nmに極大吸収を有する近赤外線吸収色素を含有する組成物からなる近赤外線吸収層を積層してなる近赤外線吸収フィルムであって、前記近赤外線吸収色素の1つがビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド酸を対アニオンとする芳香族ジインモニウム系化合物であることを特徴とする近赤外線吸収フィルム。 - 特許庁

This polyester film for the antireflection film provided at least on one side with an easy adhesion layer containing an organic compound having a metal element and having the reflectance of the easy adhesion layer surface against an arbitray wavelength within a range of 350 to 800 nm is ≥4.0%, and the antireflection film characterized by that antireflection function is given on the easy adhesion layer side, are provided.例文帳に追加

少なくとも片面に易接着層を有するポリエステルフィルムであり、当該易接着層は、金属元素を有する有機化合物を含有し、波長350〜800nmの任意の波長に対する前記易接着層表面の反射率が4.0%以上であることを特徴とする反射防止フィルム用ポリエステルフィルム、および前記易接着層側に反射防止機能を付与したことを特徴とする反射防止フィルム。 - 特許庁

Here, the average diameter of the sparsely deposited particles is 20-80 nm, and the weight of the sparsely deposited particles of the tin alloy on the surface of the silver layer per unit area is from 2×10^-6 to10^-6 g/cm^2.例文帳に追加

また、基材の面上に形成された銀層の表面に、粒子堆積工程により点析されてなるSn−Co合金の点析粒子が前記表面と垂直方向に重なることなく上面視で隙間があるように配置され、前記点析粒子の平均径が20〜80nmであり、該銀層の表面の錫合金の点析粒子の単位面積当たり重量が2×10^−6〜8×10^−6g/cm^2である粒子堆積物を、非酸化雰囲気で加熱して前記点析粒子を溶融させて被膜化することを特徴とする被覆方法である。 - 特許庁

To easily and inexpensively form a silicon nanocrystal structure terminating in oxygen or nitrogen which can be formed on a silicon substrate employing a process for manufacturing a silicon integral circuit and shows a high luminous efficiency wherein particle size of the silicon nanocrystals can be controlled to an accuracy of 1-2 nm and density per unit area can be increased by surely terminating the surface of the formed structure by oxygen or nitrogen.例文帳に追加

シリコン集積回路の製造プロセスを用いてシリコン基板上に作製可能であって、発光効率が高く、形成されたシリコンナノ結晶構造体の表面を確実に酸素または窒素で終端させて、酸素又は窒素で終端されたシリコンナノ結晶の粒径を1〜2nmの精度で制御でき、かつ、その単位面積あたりの密度を増加させることができ、簡便にかつ安価にシリコンナノ結晶構造体を製造する。 - 特許庁

This complex polymer material obtained by dispersing the metal oxide fine particles in the polymer matrix containing the aromatic polycarbonate, aromatic polyester, aromatic polyether or copolymer of them as the main component is provided by having ≥1 and <30 nm mean particle diameter of primary particles of the metal oxide fine particles, and also2.0 refractive index of the metal oxide constituting the metal oxide fine particles.例文帳に追加

本発明の複合化高分子材料は、芳香族ポリカーボネート、芳香族ポリエステル、芳香族ポリエーテル、またはそれらの共重合体を主成分として含む高分子マトリックス中に、金属酸化物微粒子を分散させてなる複合化高分子材料であって、金属酸化物微粒子の一次粒子の平均粒子径は1nm以上30nm未満、かつ、金属酸化物微粒子を構成する金属酸化物の屈折率は2.0以上である。 - 特許庁

Further, this composition is such that, when dispersed in an organic solvent which dissolves the resin A but does not dissolve the resin B and the particle size of the dispersed phase is measured using a particle size distribution measuring device, there are no microparticles exceeding 500 nm size.例文帳に追加

熱可塑性樹脂(A)および反応性官能基を有する樹脂(B)を含む熱可塑性樹脂組成物であって、(A)が連続相、(B)が分散相を形成し、かつ分散相内に100nm未満の微粒子を含有するモルホロジーを形成しており、更に(A)を溶解かつ(B)を溶解しない有機溶媒に分散させ、粒子径分布測定装置で分散相の粒子径を測定した際、500nmを超える粒子が存在しないことを特徴とする熱可塑性樹脂組成物。 - 特許庁

The antireflection layered film comprises a hard coat layer and an antistatic low refractive index layer, layered in this order on a transparent support, wherein the antistatic low refractive index layer comprises an actinic ray-curing resin containing a compound having at least a (meth)acryloyloxy group in the molecule and porous conductive fine particles having100 nm particle size and ≤1.40 refractive index n.例文帳に追加

透明支持体上に、ハードコート層、帯電防止性低屈折率層がこの順に積層されてなる反射防止積層フィルムにおいて、前記帯電防止性低屈折率層が、少なくとも(メタ)アクリロイルオキシ基を分子内に有する化合物を含む活性エネルギー線硬化型樹脂と、粒径100nm以下で屈折率nが1.40以下の多孔質導電性微粒子からなることを特徴とする反射防止積層フィルムである。 - 特許庁

In the sheet-like ink jet recording material having at least one ink accepting layer on a water resistant support, an ink accepting layer includes inorganic fine particles having an average primary particle diameter of 30 nm or less and a hydrophilic binder and the longer side of the sheet-like ink jet recording material is cut at right angle to the flow at the coating of the ink accepting layer.例文帳に追加

耐水性支持体上に少なくとも1層のインク受容層を有するシート状インクジェット記録材料において、インク受容層が平均一次粒径が30nm以下の無機微粒子及び親水性バインダーを含有し、且つ前記シート状インクジェット記録材料の長辺方向がインク受容層塗設時の流れ方向と直角になるように断裁されてなることを特徴とするシート状インクジェット記録材料。 - 特許庁

The method for producing an alicyclic saturated hydrocarbon having transmittance at a wavelength of 193 nm of99% per 1 mm of the optical path length comprises successively passing at least one alicyclic saturated hydrocarbon compound selected from 1,1'-bicyclohexyl, exo-tetrahydrodicyclopentadiene and trans-decahydronaphthalene through two or more columns packed with an adsorbent composed of at least one oxide selected from alumina, silica alumina and zeolite.例文帳に追加

波長193nmにおける透過率が液体の光路長1mmあたり99%以上である製造方法であって、1,1’−ビシクロヘキシル、exo−テトラヒドロジシクロペンタジエン、およびtrans−デカヒドロナフタレンから選ばれた少なくとも1つの脂環式飽和炭化水素化合物をアルミナ、シリカアルミナおよびゼオライトから選ばれた少なくとも1つの酸化物からなる吸着剤が充填された2本以上のカラムを順に通過させる。 - 特許庁

For the ink jet recording material wherein an ink receptive layer containing an inorganic fine grain and a hydrophilic binder is provided on a waterproof base material, the ink receptive layer contains50 mass% of total solid content of an inorganic fine grain of100 nm in average primary grain size and contains a polyvinyl amine derivative, a polyamidine derivative and at least one kind selected from their salts.例文帳に追加

耐水性支持体上に無機微粒子と親水性バインダーを含有するインク受容層を設けたインクジェット用記録材料において、該インク受容層が平均一次粒径100nm以下の無機微粒子を全固形分の50質量%以上含有し、ポリビニルアミン誘導体、ポリアミジン誘導体、およびこれらの塩から選ばれる少なくとも1種を含有することを特徴とするインクジェット用記録材料。 - 特許庁

例文

The information recording medium includes at least an optical information recording layer, an underlayer, and the printable label layer on a substrate, wherein the printable label layer mainly includes inorganic particulates having an average secondary particle size of500 nm and polyvinyl alcohol, and further includes at least one kind selected from a polyoxyethylene sorbitan fatty acid ester compound and a polyoxyethylene sorbit fatty acid ester compound.例文帳に追加

基板上に、光情報記録層、下地層及びプリンタブルレーベル層を少なくとも有する情報記録媒体であり、プリンタブルレーベル層が主体として平均二次粒子径が500nm以下の無機微粒子及びポリビニルアルコールを含有し、更に、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル化合物及びポリオキシエチレンソルビット脂肪酸エステル化合物から選ばれる少なくとも一種を含有することを特徴とする情報記録媒体。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS