1016万例文収録!

「Voltage value」に関連した英語例文の一覧と使い方(226ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Voltage valueの意味・解説 > Voltage valueに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Voltage valueの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 11663



例文

When the plurality of driving devices are used to constitute the display device, the voltage value supplied to the constant current circuit is supplied to each driving device to realize a current output type driving device having less variance in output current among the driving devices and the display device having less display unevenness.例文帳に追加

複数の駆動装置を用いて表示装置を構成した時には、定電流回路に供給する電圧値を各駆動装置に供給することで、駆動装置間での出力電流のばらつきが小さい電流出力型駆動装置及び表示むらが少ない表示装置を実現する。 - 特許庁

In the evaluation method of the electrodeposition paint characteristic, the electrodeposition characteristic measuring device is dipped into the electrodeposition paint, and the film thickness (μm) to an applied voltage V at the electrodeposition painting time of the electrodeposition paint is calculated from a resonance frequency and/or a resonance resistance value acquired from the quartz oscillator (a).例文帳に追加

上記電着特性測定装置を電着塗料中に浸漬し、水晶振動子(a)から得られる共振周波数及び/又は共振抵抗値から、電着塗料の電着塗装時における印加電圧(V)に対する膜厚(μm)を算出する電着塗料特性の評価方法が提供される。 - 特許庁

The second impurity diffusing layer 24 is formed so that a depletion layer 24a formed under the layer 24 may be connected to the semiconductor substrate 10 when the positive voltage of a prescribed value is impressed upon the first impurity diffusing layer 22.例文帳に追加

第2不純物拡散層24は、第1不純物拡散層22に所定値の正電圧が印加された場合に、第2不純物拡散層22の下に形成される空乏層24aが半導体基板10とが接続するように形成されている。 - 特許庁

Further, for example, since the overshoot drive can be performed a sufficient application voltage corresponding to a target gray scale value irrespective of the transient response estimation in the following frame, the response speed of the liquid crystal can be increased and the excellent display quality can be obtained.例文帳に追加

かつ、例えば、次フレームでの過応答の予測に関わらず、目標階調値に対応した十分な印加電圧でオーバシュート駆動を行うことができるので、液晶の応答速度を向上させ、良好な表示品質を得ることができる。 - 特許庁

例文

When the output voltage of the error amplifier reaches the lower limit value of a control range of a triangular wave amplitude and a time ratio signal is outputted from the output section of the comparator, the switch control circuit opens the switches 27, 29 to put them in a usual state.例文帳に追加

そして誤差増幅器の出力電圧が三角波振幅の制御範囲の下限値に達して、コンパレータの出力部から時比率信号が出力されると、スイッチ制御回路はスイッチ27,29を開放し、通常状態となる。 - 特許庁


例文

A bias circuit 36 adjusts bias voltage impressed on an input terminal of the amplifier 26 so that bias current is converged to a fixed value by a predetermined time coefficient to fluctuation of the bias current in an output terminal of the amplifier 26.例文帳に追加

バイアス回路36は、増幅器26の出力端子におけるバイアス電流の変動に対して、このバイアス電流を所定の時定数で一定値に収束させるように増幅器26の入力端子に印加するバイアス電圧を調整する。 - 特許庁

Before mounting the transfer brush in the transfer device 2, an electrode 15 is brought into contact with the part 10A of the transfer brush, and a current value is measured while moving the electrode 15 to which 2 kV voltage is applied in a width direction.例文帳に追加

この転写ブラシを転写装置10に実装する前に、その転写ブラシの転写材搬送方向上流側部分10Aに電極15を接触させ、2kVの電圧を印加したその電極を幅方向に移動させながら電流値を測定する。 - 特許庁

A counter 28 counts the L level width of a demodulation signal to be output by a demodulation circuit 13 according to the decrease of the voltage V8 between both the ends of the antenna 8, and transmits a count value (reception power strength information) as a return signal to the RFID reader/writer 1.例文帳に追加

カウンタ28は、アンテナ8の両端間電圧V8の低下に対応して復調回路13が出力する復調信号のLレベル幅をカウントし、カウント値(受信電力強度情報)を返信信号としてRFIDリーダ/ライタ1に送信する。 - 特許庁

An interface circuit 10 receives first data EN for controlling ON and OFF of the power supply circuit 30 and second data ADJ for instructing a set value of the output voltage of the power supply circuit 30 from an external processor 110 via a bus 112.例文帳に追加

インタフェース回路10は、電源回路30のオン、オフを制御する第1データENと、電源回路30の出力電圧の設定値を指示する第2データADJを、外部プロセッサ110からバス112を介して受信する。 - 特許庁

例文

In a plurality of MISFETs different in gate length L, the dependency of the gate voltage Vg of a capacity Cg between gate source drains is deviated, Cg is differentiated by Vg, and the difference of the differentiation value between the two MISFETs different in gate length.例文帳に追加

ゲート長Lの異なる複数のMISFETにおいて、ゲート−ソース・ドレイン間の容量Cgのゲート電圧Vg依存性を導出し、上記CgをVgで微分しゲート長の異なる2つのMISFET間の上記微分値の差を分析する。 - 特許庁

例文

Torque values T(4), T(5) sandwiching a torque command value Tqcom therebetween are extracted from among torque values T(1)-T(n) at prescribed voltage phases θ(1)-θ(n) which are calculated in accordance with a prescribed torque operational expression T including motor variables (ω, VH, θ).例文帳に追加

モータ変数を含む所定のトルク演算式T(ω,VH,θ)に従って演算された、所定の電圧位相θ(1)〜θ(n)のそれぞれでのトルク値T(1)〜T(n)のうちから、トルク指令値Tqcomを挟むトルク値T(4),T(5)が抽出される。 - 特許庁

When a driving mode is switched, a function calculation is carried out by means of the conversion measure 66 instead of a control calculation by means of the PI control calculating measure 61 by the action of the calculating value selection measure 62, and a duty ratio signal Dt is switched so that the same applied voltage is obtained as that before switching.例文帳に追加

駆動モードが切り替わると、演算値選択手段62の作用で、PI制御演算手段61による制御演算の代わりに変換手段66による関数演算が行われ、切替え前と同等の印加電圧が得られるようにデューティ比信号Dtが切替えられる。 - 特許庁

If the operating voltage at the power supply terminal is increased, a pair of differential transistors (22 and 24) supply differential currents to current mirror structures of transistors (26 and 30), and increases the current of a driving transistor (36) to a value obtained by multiplying the current of a reference transistor (26) by a factor of n.例文帳に追加

における動作電圧が上昇する場合、差動トランジスタ対(22,24)は、差動電流をトランジスタ(26,30)の電流ミラー構成へ供給し、駆動トランジスタ(36)の電流を参照トランジスタ(26)の電流のn倍に基づく値に増加させる。 - 特許庁

A hybrid power supply device has: a voltage stabilization device 12 consisting of a full-bridge converter 5, a full-bridge inverter 6, a capacitor 7, a series transformer 9, a reactor 10, and a main circuit controller 11; photovoltaic power generating means 13; power failure detecting means 15; and command value changing means 16.例文帳に追加

フルブリッジコンバータ5、フルブリッジインバータ6、コンデンサ7、直列変圧器9、リアクトル10、主回路制御部11より構成した電圧安定化装置12と、太陽光発電手段13、停電検出手段15、指令値変更手段16を備える構成とする。 - 特許庁

To realize a technology which can reduce labor required for the specification change, and in addition, can make a transformer to be used smaller when the specification of an electric product of a first region specification is changed, and the electric product of a second region specification, of which the voltage value of an external power source is different from that of the first region is realized.例文帳に追加

第1地域仕様の電気製品の仕様変更をして、第1地域とは外部電源の電圧値が異なる第2地域仕様の電気製品を実現する場合に、仕様変更に要する労力を減少させることができ、しかも、使用する変圧器を小さくすることができる技術を実現する。 - 特許庁

Besides, the central value Vd (V) of alternating voltage applied to the electrode of the developer feeding means 41, the potential Vs (V) of the conductive base body of the image carrier, and the developing gap d (μm) are set so as to satisfy the relation of [0.1<&verbar;Vd-Vs&verbar;/d].例文帳に追加

また、現像剤搬送手段41の電極に印加する交番電圧の中心値Vd(V)と、像担持体の導電性基体の電位Vs(V)と、現像ギャップd(μm)とを、[0.1<|Vd−Vs|/d]の関係を満たすように設定する。 - 特許庁

When it is lower than the threshold current value, power generation current Ih is supplied to auxiliaries (a circulation pumps 25, 26, a compressor 24, and an air conditioner 29), electric power taking out of the fuel cell stack 12 is increased as high as possible, the water temperature Tw and the minimum cell-voltage are increased, and warming operation is finished in the early stage.例文帳に追加

下回っていた場合には、発電電流Ihを補機(循環ポンプ25,26,コンプレッサ24およびエアコン29)に供給し、燃料電池スタック12からの取り出し電力をなるべく大きくして、水温Twおよび最低セル電圧を上昇させ、早期に暖機運転を終了させる。 - 特許庁

To give an alarm by discriminating unstable welding condition which is caused when a power feeding member 52 is worn through a long term use to increase a contact resistance value, wherein the power feeding member 52 supplies a voltage, through rotary contact or moving contact, to a welding positioner that performs movable operation such as rotating and sliding movement with a workpiece 2 loaded.例文帳に追加

ワーク2を載置して回転、スライド移動等の可動動作をする溶接用ポジショナに電圧を回転接触又は移動接触して給電する給電部材52が、長時間の使用により磨耗して接触抵抗値が増大し溶接状態が不安定になる。 - 特許庁

That is, the converter ECU 2 voltage-controls the converter 8-1 so as to transfer the electric power between the converters 8-1 and 8-2, when the demand power is in the vicinity of zero; and current-controlled (power-controlled)electric power command value of the converter 8-2 is set to non-zero.例文帳に追加

すなわち、コンバータECU2は、要求パワーが零近傍のとき、コンバータ8−1,8−2間で電力が授受されるように、コンバータ8−1を電圧制御するとともに、電流制御(電力制御)されるコンバータ8−2の電力指令値を非零に設定する。 - 特許庁

The electric charge generated in each of pixel portions (P_m, n) is inputted into an integrating circuit (S_n) through reading wirings (L_O, n), and a voltage value outputted from the integrating circuit (S_n) in response to the electric charge is outputted to an output wirings (L_out) through a holding circuit (H_n).例文帳に追加

各画素部P_m,nで発生した電荷は読出用配線L_O,nを経て積分回路S_nに入力され、その電荷量に応じて積分回路S_nから出力された電圧値は保持回路H_nを経て出力用配線L_outへ出力される。 - 特許庁

Partial discharge is determined, when a detected signal of a current sensor 4 is synchronized with a commercial power supply voltage 6; and the number of cases, when the signal generation time difference Δt between the detected signal of the current sensor 4 and the detected signal of an AE sensor 2 is a predetermined value or larger (threshold number or larger), within a prescribed time.例文帳に追加

電流センサ4の検出信号が商用電源電圧6と同期し、かつ電流センサ4の検出信号とAEセンサ2の検出信号との信号発生時間差Δtが同一となる場合が一定時間内に所定数以上(閾値数以上)ある場合に、部分放電と判定する。 - 特許庁

When the voltage of a battery is reduced to a set value or less and all of a plurality of traveling presumption conditions are not effected, stopping of the vehicle is presumed, the wheel speed sensor is not made invalid, an upper limit of a wheel cylinder pressure is restricted to the previously set constant upper limit pressure (S9), and rapid increase of the wheel cylinder pressure is avoided.例文帳に追加

バッテリの電圧が設定値以下に低下し、かつ、複数の走行推定条件の全部が成立しない場合、停車が推定されて車輪速センサは無効とされず、ホイールシリンダ圧の上限は予め設定された一定の上限圧に規制され(S9)、ホイールシリンダ圧の急増が回避される。 - 特許庁

The CPU 10 permits only a display operation of displaying information stored in an information storage area of a RAM 12, on a display part 14 out of all operations which the portable communication terminal can execute, in the case that the voltage of the battery 18 detected by the power control part 16 is equal to or lower than the first prescribed value x.例文帳に追加

CPU10は、電源制御部16が検出したバッテリ18の電圧が第1の所定の値x以下の場合には、携帯通信端末が実行可能な動作の中で、RAM12の情報格納エリアに格納されている情報を表示部14に表示する表示動作のみを許容する。 - 特許庁

In a MIS type transistor, first, a sacrificial oxide film is formed, a resist pattern is formed on the formed sacrificial oxide film, and a well for controlling a threshold value voltage is formed in the upper part of a wafer by an ion implantation through the sacrificial oxide film.例文帳に追加

MIS型トランジスタにおいて、まず、犠牲酸化膜を形成し、形成した犠牲酸化膜の上にレジストパターン及び犠牲酸化膜を介してイオン注入によりウェハの上部にしきい値電圧制御用のウェルを形成する。 - 特許庁

To provide a semiconductor device capable of obtaining a high breakdown voltage and low on-resistance value even a length (a distance of L) of a field plate burried in an insulator within a trench is shortened to increase a manufacturing margin, and to provide its manufacturing method.例文帳に追加

トレンチ内部の絶縁体に埋め込まれるフィールドプレートの長さ(距離L)を短くして製造マージンを大きくした場合でも、高い耐圧と低いオン抵抗値を得ることができる半導体装置およびその製造方法を提供すること。 - 特許庁

To accurately identify the type of an optical disk even if it is in a warp state by eliminating the time and labor of calculating a reference voltage value for identifying an optical disk type to improve workability in an optical disk identification device.例文帳に追加

光ディスク識別装置において、光ディスクの種類を識別するための基準電圧値を算出する手間をなくして作業性を向上し、反った状態の光ディスクであってもその種類を正確に識別することができるようにする。 - 特許庁

The threshold voltage of the transistor 17 is set as a value wherein a channel current is not passed in the temperature security region of operation of the semiconductor device, and a leakage current is generated in a prescribed high temperature region which current can operate the thermal shutdown circuit 1.例文帳に追加

トランジスタ17のしきい値電圧は、半導体装置の動作保証温度領域ではチャネル電流を流さず、かつ、所定の高温度領域ではサーマルシャットダウン回路1を動作させることができるリーク電流を発生させる値に設定されている - 特許庁

The common-mode control circuit 11 monitors a common- mode feedback current(CMFB), and when the current value exceeds the designated range near a nominal amplifier bias current, a common-mode input voltage Vin is corrected properly.例文帳に追加

同相調節回路11は、同相フィードバック電流(CMFB)をモニタし、そしてこの電流の値が公称の増幅器バイアス電流付近の指定したレンジを超えたときに、その同相入力電圧V_inにおける適当な補正を行う。 - 特許庁

The light reception amplifier circuit comprises a photo-diode 1, an operational amplifier 20, a conversion resistor 11 provided between an output terminal of the operational amplifier 20 and an inverted input terminal thereof, and a clip circuit for clipping an output voltage of the operational amplifier 20 to a predetermined value.例文帳に追加

本発明の受光増幅回路は、フォトダイオード1と、オペアンプ20と、オペアンプ20の出力端子と反転入力端子との間に設けられた変換抵抗11と、オペアンプ20の出力電圧を所定の値にクリップするクリップ回路とを備えている。 - 特許庁

As a result, the resistor R2 between the electrodes 30 is varied only by the effect due to a change in the amount of brine without receiving the effect due to a change in the amount of brine and the voltage value varied by the resistor R2 is measured to accurately judge the concentration of brine on the road surface A.例文帳に追加

その結果、電極30間の抵抗R2は、塩水量の変化による影響が排除され塩水の濃度の違いだけによって変動するようになり、同抵抗R2によって変動する電圧値を計測することにより、路面A上の塩水の濃度を正確に判定することが可能となった。 - 特許庁

In a DLL operation mode, a delay locked loop circuit is constituted of a variable delay circuit 110, a phase comparison circuit 120, a shift logic circuit 180, a delay control value retention circuit 170, a variable constant current circuit 140, and a voltage generation circuit 150.例文帳に追加

DLL動作モードでは、可変遅延回路110と、位相比較回路120と、シフト論理回路180と、遅延制御値保持回路170と、可変定電流回路140と、電圧生成回路150とによりディレイロックドループ回路が構成される。 - 特許庁

The clamp circuit 18 that matches an output of a gain control amplifier 4 corresponding to a period for a black reference signal with a prescribed reference value is provided with a voltage current conversion circuit 36 as a gain control means to control a gain of a clamp signal supplied to the gain control amplifier 4.例文帳に追加

黒基準信号の期間に対応するゲインコントロールアンプ4の出力値を所定の基準値に一致させるクランプ回路18に、ゲインコントロールアンプ4に供給されるクランプ信号のゲインを制御するゲイン制御手段としての電圧電流変換回路36を設けた。 - 特許庁

Provided is the semiconductor device which comprises a first switching element having a first gate electrode connected to first gate wiring and a first threshold voltage and a second switching element having a second gate electrode and a second threshold voltage whose absolute value is larger than that of the first threshold voltage where the second gate electrode is connected to a second gate wiring whose resistance per unit length is higher than that of the first gate wiring.例文帳に追加

第1のゲート配線に接続する第1のゲート電極および第1の閾値電圧を有する第1のスイッチング素子と、前記第1の閾値電圧よりも絶対値が大きい第2の閾値電圧を有し、第1のゲート配線の単位長さあたりの抵抗よりも大きい抵抗を有する第2のゲート配線に接続する第2のゲート電極を有する第2のスイッチング素子と、を備えたことを特徴とする半導体装置が提供される。 - 特許庁

When a test target chain is selected from the plurality of first chains, a first reference voltage is applied to the first common electrode, a second reference voltage is applied to the second common electrode, the second reference voltage is also applied to a target selection electrode that is connected to the test target chain, and a current flowing in the target selection electrode is measured to obtain a resistance value of the test target chain.例文帳に追加

テスト対象チェーンが前記複数の第1チェーンの中から選ばれた場合に、前記第1共通電極には、第1基準電圧が印加され、前記第2共通電極には、第2基準電圧が印加され、前記複数の選択電極のうちで前記テスト対象チェーンに接続された対象選択電極には、前記第2基準電圧が印加され、前記対象選択電極を流れる電流値を測定することにより、前記テスト対象チェーンの抵抗値が求められる。 - 特許庁

The power supply circuit includes: a voltage source circuit; a feedback circuit which feedbacks so as to maintain the output of the voltage source circuit constant and includes a first variable resistor for trimming the output to a desired value; and a current source circuit which is used for supplying a drive current to the voltage source circuit and includes a second variable register for trimming the current quantity of the drive current when trimming is performed by the first variable register.例文帳に追加

電源回路は、電圧源回路と、該電圧源回路の出力を一定に維持するようフィードバックを行うフィードバック回路であって、前記出力を所望の値にトリミングするための第1の可変抵抗器を含む前記フィードバック回路と、前記電圧源回路に駆動電流を供給するための電流源回路であって、前記第1の可変抵抗器によりトリミングが行われたときに、前記駆動電流の電流量をもトリミングするための第2の可変抵抗器を含む前記電流源回路と、を備える。 - 特許庁

When a pulse rising time of an inverter pulse testing power source used when inspecting or diagnosing a motor is different from a rising time of a surge voltage observed in a motor terminal of an inspection diagnosis object at an inverter driving time, the magnitude ΔV of the surge voltage of the inverter pulse testing power source is heightened or lowered as much as a value necessary for applying a peak voltage Vm generated at the inverter driving time between motor winding turns.例文帳に追加

モータを検査又は診断する際に用いるインバータパルス試験電源のパルス立ち上がり時間が、インバータ駆動時に検査診断対象のモータ端子で観測されるサージ電圧の立ち上がり時間と異なる際には、モータ巻線ターン間にインバータ駆動時に発生するピーク電圧Vmを印加するのに必要な値だけ、前記インバータパルス試験電源のサージ電圧の大きさΔVを高くあるいは低くすることを特徴とする。 - 特許庁

Before addressing, reset processing for equalizing the charges of all cells by applying gradually increasing voltage across a reference potential line and scan electrodes, and when addressing, selection voltage Vya1 having the same polarity as the finally applied voltage Vyr2 and being higher than it in the absolute value by a potential difference ΔVy is applied across the scan electrodes corresponding to a selection line and the reference potential line.例文帳に追加

アドレッシングに先立って、基準電位線とスキャン電極との間に漸増波形電圧を印加することによって全てのセルの電荷を均等化するリセット処理を行い、アドレッシングに際して、選択ラインに対応したスキャン電極と基準電位線との間に、リセット処理における最終印加電圧Vyr2と同極性でかつそれよりも電位差ΔVyだけ絶対値が大きい選択電圧Vya1を印加する。 - 特許庁

In the case of correcting the output voltage in the atmospheric pressure state of pressure in a gas passage by the resistance value changing means, the output voltage is corrected offset to the polarity side increased with the increase of pressure in the gas passage, to prevent the reversal of polarity of the voltage outputted to an amplifying means.例文帳に追加

圧力センサ7を含むブリッジ回路8を構成する抵抗R1、R2、R3のうち少なくとも1個の抵抗の抵抗値を変更する抵抗値変更手段R3を設け、該抵抗値変更手段によってガス通路内の圧力が大気圧の状態で前記出力電圧を補正する場合に、ガス通路内の圧力が増加するに伴って増加する極性側に前記出力電圧をオフセットして補正し、前記増幅手段に出力される電圧の極性が反転しないようにする。 - 特許庁

The frequency coarse adjusting circuit includes a comparator which compares a control voltage outputted from a charge pump with a reference voltage and outputs an up signal or down signal as a comparison result and a counter which counts up or down according to the up signal or down signal outputted from the comparator and outputs a count value for roughly adjusting the oscillation frequency of the voltage-controlled oscillator.例文帳に追加

周波数粗調整回路は、チャージポンプから出力されるコントロール電圧と基準電圧とを比較して、その比較結果となるアップ信号およびダウン信号を出力する比較器と、この比較器から出力されるアップ信号およびダウン信号に応じてアップカウントまたはダウンカウントされ、電圧制御発振器の発振周波数を粗調整するためのカウント値を出力するカウンタとを備えている。 - 特許庁

The speed detector circuit 17 is composed of a voltage conversion gain 105 generating a VCM applied-voltage estimated value 206 by a current sense current 1205 flowing through a VCM 102, a filter A 106 compensating the inductance component of the VCM 102, a filter B 107 having frequency characteristics corresponding to the pole of the filter A, and a voltage difference point 108 taking each filter output.例文帳に追加

本発明の実施の形態は、速度検出回路17において、VCM102に流れるカレントセンス電流I205よりVCM印加電圧推定値206を生成する電圧変換ゲイン105と、VCM102のインダクタンス成分を補正するフィルタA106と、フィルタAの極に対応した周波数特性を持つフィルタB107と、それぞれのフィルタ出力の差分をとる電圧差分点108とにより構成されている。 - 特許庁

This method includes a step of measuring the ripple voltage existing on the supply line (4) when an engine is operated, a step of comparing the ripple voltage with an allowable range decided by the degree of deterioration of the battery or the nominal set value which is the most adaptive to the vehicle, and a step of making a display when the voltage exceeds a preset range.例文帳に追加

本発明の方法は、まずエンジンが稼動している時バッテリ供給ライン(4)に存在するリップル電圧を測定する段階と、このリップル電圧と、信号を発する前にバッテリの劣化の程度によって、あるいは、車両に最も適合する公称の設定値によって決定される許容可能な範囲とを比較する段階と、最後にこのリップル電圧が予め設定された値の範囲を越えた時表示を行う段階と、を備える。 - 特許庁

The image forming apparatus includes: not only a main heater but a sub-heater for heating the fixing unit; an AC power supply voltage measuring unit for measuring an AC power supply voltage supplied to the sub-heater; and a sub-heater control unit for controlling an ON/OFF state of the sub-heater in accordance with a value of the measured AC power supply voltage.例文帳に追加

本発明の画像形成装置では、被記録媒体上にトナーを定着する定着部を有する画像形成装置であって、前記定着部の加熱用にメインヒータの外にサブヒータを有し、サブヒータに供給される交流電源電圧を計測する交流電源電圧計測部を有し、計測された前記交流電源電圧の値によって前記サブヒータのON/OFFを制御するサブヒータ制御部を有することを特徴とする。 - 特許庁

In the system provided with a DC ground fault detecting means 12 for detecting the ground fault of the DC power source, a control means 13 is installed which controls an input voltage or an intermediate voltage between the converter circuit and the inverter circuit, increases or decreases the voltage, and sets the potential to ground of the DC power source a value except the vicinity of zero.例文帳に追加

直流電源1から入力される直流電力を、入出力間が絶縁されていないコンバータ回路5およびインバータ回路6を経て交流電力に変換し、接地された系統3に出力する系統連系インバータであって、前記直流電源の地絡を検出する直流地絡検出手段12を備えたものにおいて、入力電圧またはコンバータ回路とインバータ回路との間における中間電圧を制御して上昇または下降させることにより直流電源の対地電位をゼロ近傍以外の値とする制御手段13を備える。 - 特許庁

The commutation pattern generating device 56 selectable between a commutation pattern for voltage commutation and that for current commutation obtains either of the input voltage information or the output current information from a detected value input to the output voltage command operating device 52.例文帳に追加

交流交流直接変換器の入力電圧検出手段51及び出力電流検出手段53と、これらの検出値から出力電圧指令値を演算する手段52と、出力電圧指令値から双方向スイッチのPWMパルスを演算する手段54と、PWMパルスに従って所定のスイッチングパターンを発生する転流パターン発生手段56とを備え、この発生手段56は、電圧転流用及び電流転流用の転流パターンを選択可能とし、前記入力電圧情報または出力電流情報のうち何れかを出力電圧指令演算手段52に入力される検出値から得る。 - 特許庁

A voltage larger than an output voltage when the motor is not overmodulated is impressed to the motor when overmodulated in that the output voltage command value exceeds the bus voltage.例文帳に追加

直流ブラシレスモータを位置センサレスで駆動するための出力電圧指令値を生成する出力電圧演算手段と、前記出力電圧演算手段により出力された出力電圧指令値とインバータに入力される直流母線電圧との比較を行いスイッチング信号を生成するスイッチング信号生成手段と、前記スイッチング信号生成手段よりのスイッチング信号に基づいて複数のスイッチング素子を動作させることにより電圧を印加して前記ブラシレスモータを駆動するインバータ主回路と、を備え、前記出力電圧指令値が前記母線電圧を超える過変調時に過変調でない場合の出力電圧よりも大きな電圧を前記ブラシレスモータに印加するようにした。 - 特許庁

The impedance code generation circuit includes a first code generation part 310 which compares a voltage of a calibration node with a reference voltage VREF to generate a first impedance code PCODE, a code changing part 320 which calculates the first impedance code according to the setting value to generate a changed impedance code, and a second code generation part 330 which generates a second impedance code NCODE based on the changed impedance code.例文帳に追加

インピーダンスコード生成回路は、キャリブレーションノードの電圧と基準電圧VREFとを比較して第1インピーダンスコードPCODEを生成する第1コード生成部310と、セッティング値に応じて第1インピーダンスコードを演算し、変更されたインピーダンスコードを生成するコード変更部320と、変更されたインピーダンスコードに基づいて、第2インピーダンスコードNCODEを生成する第2コード生成部330とを備える。 - 特許庁

The LED drive circuit 10 wherein a current for driving an LED 6 is set by a digital signal includes: a digital potentiometer 14 for subjecting a digital signal to D/A conversion to output an analog voltage value for setting the drive current of the LED 6; a variable resistor 12 for varying a reference voltage applied to the digital potentiometer 14; and a maximum current adjustment circuit 20 for limiting a maximum current flowing to the LED.例文帳に追加

デジタル信号によりLED6を駆動する電流が設定されるLED駆動回路10において、デジタル信号をD/A変換し、LED6の駆動電流を設定するためのアナログ電圧値を出力するデジタルポテンショメータ14と、デジタルポテンショメータ14に印加される基準電圧を可変する可変抵抗12と、LEDに流れる最大電流を制限する最大電流調整回路20とを備える。 - 特許庁

The device is provided with a driving means which drives an image display section by driving signals made by pulse width modulation image signals to display an image, and further, provided with a look-up table which stores reference data to obtain white balance corresponding to the luminance characteristics of three primary color phosphor and a drive voltage control circuit which controls the voltage value of the pulse width modulated driving signals.例文帳に追加

画像を表示するための画像信号をパルス幅変調した駆動信号により画像表示部を駆動する駆動手段を備えている電界放出型ディスプレイ装置において、3原色の蛍光体の輝度特性に対応してホワイトバランスを得るための参照データを格納するルックアップテーブルと、前記ルックアップテーブルの参照データに基づき、前記パルス幅変調された駆動信号の電圧値を制御するドライブ電圧制御回路とを備える。 - 特許庁

The actuator drive system comprises an actuator including a film having first and second surfaces and first and second electrodes formed on first and second surfaces of the film, respectively, and a driver connected electrically with the actuator, can apply a positive or negative voltage pulse a plurality of times continuously from the first electrode to the second electrode, and can vary at least a frequency and/or a PWM value of the voltage pulse.例文帳に追加

本発明のアクチュエータ駆動システムは、第1面と第2面とを有するフィルム、および、該フィルムの第1面、第2面上にそれぞれ形成された第1電極、第2電極とを備えるアクチュエータと、前記アクチュエータに電気的に接続され、前記第1電極から前記第2電極へ正または負の電圧パルスを複数回連続して印加可能であり、少なくとも該電圧パルスの周波数及び/またはPWM値を変化し得る駆動装置と、を含む。 - 特許庁

例文

An exemplary apparatus includes a window comparator 14 operative to generate an output signal having a first value if the input signal is within a desired voltage region; a sampling device 16 operative to sample the output signal; an event array counter 24 representing the number of sampled inputs within one or more desired time offsets and the desired voltage regions; and a trigger processing circuit 26 operative to generate a bit offset signal that controls the counting.例文帳に追加

装置は、入力信号が所望の電圧範囲内にあるときに最初の値をもつ出力信号を発生するウィンドウコンパレータと、前記出力信号をサンプリングするサンプリングデバイスと、1或いはそれ以上の所望の時間オフセットと所望の電圧範囲内でサンプリングされた入力の数を表す事象アレイカウンタと、該カウントを制御するビットオフセット信号を発生するトリガー処理回路を含む。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS