1016万例文収録!

「driving signal」に関連した英語例文の一覧と使い方(152ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > driving signalの意味・解説 > driving signalに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

driving signalの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 8019



例文

In a high vehicle speed area in which a vehicle speed V is higher than a predetermined vehicle speed V1 or in a high rotation number area in which the number N of an engine revolutions is higher than a predetermined number N1 of revolutions, a high-pressure pressure regulator is driven according to a low-frequency driving pulse signal (steps 5, 6).例文帳に追加

車速Vが所定車速V1より高い高車速領域あるいは機関回転数Nが所定回転数N1より高い高回転数領域では、低周波駆動パルス信号により高圧プレッシャレギュレータを駆動する(ステップ5,6)。 - 特許庁

When putting-out of 15 prize balls is not confirmed on the basis of a detecting signal from a put-out count switch even after the lapse of a prize ball passing waiting time from the driving end of the put-out motor, the CPU for put-out control drives the put-out motor for putting one prize ball as corrected processing.例文帳に追加

払出制御用CPUは、払出モータの駆動が終了したあと賞球通過待ち時間が終了しても、払出カウントスイッチからの検出信号にもとづく15個の賞球の払い出しが確認されていなければ、補正処理として1個の賞球を払い出すために払出モータを駆動する。 - 特許庁

Furthermore, when the driver operates a winker to change a lane while driving the vehicle at a speed of 15 km/hour or over, the CPU 20 controls the camera drive section 7 on the basis of a signal from a direction indication sensor 4 to display a backward video image of a lane to which the present lane is to be changed over on the liquid crystal display device 9.例文帳に追加

また、時速15km以上の速度で走行中に車線変更のためにウインカーを操作すると、CPU20が方向指示センサ4からの信号に基づいてカメラ駆動部7を制御し、車線変更しようとする側の後方映像を液晶ディスプレイ9に表示する。 - 特許庁

The pixel circuits D_i and D_j hold a voltage of a level according with a gradation designation sink current level flowing to signal line Y_j, in transistors 23 in a selection period and cause a driving current of a level according with the voltage level of the transistors 23 to flow to the organic EL elements E_i and E_j in a non-selection period.例文帳に追加

画素回路D_i,jが、選択期間において信号線Y_jに流れる階調指定シンク電流レベルに従ったレベルの電圧をトランジスタ23に保持し、非選択期間においてトランジスタ23の電圧レベルに従ったレベルの駆動電流を有機EL素子E_i,jに流す。 - 特許庁

例文

A FET (T2) which is turned on/off by a driving signal outputted from a driver circuit 2 is provided between a gate of a FET (T1) and a ground, and when the FET (T2) is turned on, the FET (T1) is controlled to be turned off because the gate of the FET (T1) is grounded to the ground.例文帳に追加

FET(T1)のゲートとグランドとの間に、ドライバ回路2より出力されるの駆動信号によりオン、オフ動作するFET(T2)を設け、該FET(T2)がオンのときには、FET(T1)のゲートがグランドに接地されるので、FET(T1)がオフとなるように制御される。 - 特許庁


例文

To provide a means which prevents a carrier from flying from a developing device toward a photoreceptor drum during a period when a rotation speed of a motor driving the photoreceptor drum reaches a prescribed speed and is stabilized after issue of a control signal which instructs the motor to start rotation.例文帳に追加

感光ドラムを駆動するモータに対して回転開始を命じる制御信号を発してから、モータの回転速度が所定速度に達して安定化するまでの間に、現像器から感光ドラムに向かってキャリア飛びが発生するのを防止する手段を提供する。 - 特許庁

The transmission output controls the attenuation of a variable attenuator 11 and at the time of receiving a power down control signal to a maximum power down output, maximizes the connection degree of the coupler 2 and turns off the driving amplification of a driver 12.例文帳に追加

送信出力は可変減衰器11の減衰量を制御し、最大のパワーダウン出力に対するパワーダウン制御信号を受けた際には、カプラ2の結合度を最大にすると共にドライバー12の駆動増幅をオフにしている。 - 特許庁

A voltage setting circuit 111 decides a non-selection voltage Vns in response to a driving signal so that ineffective currents flowing in electron emitting elements being in semiselection states become minimum and makes a variable power source 112 output the decided non-selection voltage Vns.例文帳に追加

電圧設定回路111は、駆動信号に基づいて、半選択状態の電子放出素子に流れ込む無効電流が最少となるように非選択電圧Vnsを決定し、可変電源112に決定された非選択電圧Vnsを出力させる。 - 特許庁

A control signal for controlling a clutch from "connection" to "disconnection", is constituted to moderately switch the clutch spending a time of about several hundred milliseconds without instantaneously switching the same, thereby a peak of driving current is eliminated, and moderate control can be executed as a whole.例文帳に追加

クラッチを「接」から「断」に制御する制御信号について、これを瞬時に切換えるのではなく、数百ミリ秒程度の時間をかけて緩やかに切換えるように構成することにより、駆動電流のピークが消滅し、全体として緩やかな制御を実行することができるようになった。 - 特許庁

例文

The electronic equipment 7 includes: an electric circuit 10 having a control circuit 19 that controls supply voltage supplied from a direct-current power source 2 and a power source 20 for the control circuit that supplies the control circuit 19 with control driving voltage; and a communication signal line A1 connected to the control circuit 19.例文帳に追加

電子機器7は、直流電源2から供給される電源電圧を制御する制御回路19と制御回路19に制御駆動電圧を供給する制御回路用電源20とを含む電気回路10と、制御回路19に接続される通信用信号線A1を備える。 - 特許庁

例文

A guide wave transmitter/receiver 2 for receiving the trigger of transmission from a computer 4 applies a signal for driving the guide wave to a guide wave transducer 1 and the guide wave transducer 1 excites the guide wave 13 slower than concrete in sonic velocity to propagate the same to piping 11.例文帳に追加

コンピュータ4からの送信のトリガを受けたガイド波送受信器2は、ガイド波トランスデューサ1にガイド波を駆動する信号を印加し、そのガイド波トランスデューサ1は、配管11にコンクリートよりも音速の遅いガイド波13を励起させて伝播させる。 - 特許庁

To enhance the conversion speed of a successive approximation A/D converter with a variable bit depth by selecting a clock signal for driving the successive approximation A/D converter, based on number of generated bits for expressing digital coding.例文帳に追加

本発明は、生成されるデジタル符号化表現のビット数に基づいて逐次近似ADCを駆動するクロック信号の選択することなどによって、可変ビット深さ逐次近似ADCの変換速度を向上させる技法を提供することを課題とする。 - 特許庁

A drink driving prevention controller 5 outputs an engine start permission signal to an engine controller 6 irrespective of the result of alcohol detection by an alcohol detector 4 even if a normal electronic key 2 is not used when an emergency start switch 7 is operated.例文帳に追加

飲酒運転防止制御装置5は、非常始動スイッチ7が操作されたとき、アルコール検知器4によるアルコール検知の結果を問わず、また、このときばかりは正規の電子キー2が利用されなくても、エンジン制御装置6にエンジン始動許可信号を出力する。 - 特許庁

A thermal driving circuit for the thermal head comprising: A memory circuit (F1) for high or low memory signal outputs (1) upon clock countdown that stores and updates the dot information (DATA); a gate (G1) which outputs chopped signals synchronizing with clock signals when the memory signal (1) is high and always outputs high signals when the memory signal (1) is low; and an AND gate (G2) which outputs the AND signal to heating element (H) of the thermal head as driving signals for heating element (H) of the thermal head by inputting output of this gate, clock signals and dot information data (DATA). 例文帳に追加

ドット情報データ(DATA)をクロック信号の立下りのつど記憶・更新して該ドット情報データに応じたハイまたはローの記憶信号(1)を出力する記憶手段(F1)、この記憶手段(F1)の記憶信号(1)とクロック信号とチョッピングパルスとを入力し、記憶信号(1)がハイの時にはクロック信号と同期してチョッピングされた信号(2)を出力し、記憶信号(1)がローの時には常にハイの信号を出力するゲート(G1)、このゲート(G1)の出力とクロック信号とドット情報データ(DATA)とを入力し、これらのアンド信号をサーマルヘッドの発熱素子(H)の駆動信号(3)としてサーマルヘッドの発熱素子(H)に出力するアンドゲート(G2)、とからなるサーマルヘッドの駆動回路。 - 特許庁

A digital broadcasting receiver 100 acquires living environment information, for example, pollen information from a digital satellite broadcasting signal and a terrestrial digital broadcasting signal, or a dedicated server 400 and web servers 500, 600 providing general weather forecast via the Internet 300 and determines an operation condition of an air cleaner 200 in accordance with the amount of pollens shown by the pollen information and generates a drive signal for driving the air cleaner 200.例文帳に追加

デジタル放送受信装置100は、デジタル衛星放送信号、地上デジタル放送信号から、また、インターネット網300を介して専用サーバ400や一般の天気予報等を提供するウェブサーバ500、600から、例えば、花粉情報などの生活環境情報を取得し、花粉情報の多寡に応じて空気清浄機200の運転条件を決定し、空気清浄機200を駆動するための駆動信号を生成している。 - 特許庁

The transmission circuit includes respective drivers 30 to 34 for driving a plurality of transmission paths 50 to 54 provided adjacently, signal logic change detection circuits 20 to 24 for detecting respective level changes between an input signal of one driver and input signals of the other driver, and impedance adjustment circuits 40 to 44 for performing control so as to change drive capability in one driver in accordance with a level change detected by the signal logic change detection circuit.例文帳に追加

近接して配設される複数の伝送路50〜54のそれぞれを駆動するそれぞれのドライバ30〜34と、一のドライバの入力信号と他のドライバの入力信号とのそれぞれのレベル変化を検知する信号論理変化検知回路20〜24と、信号論理変化検知回路が検知したレベル変化に応じて一のドライバにおける駆動能力を変更するように制御するインピーダンス調整回路40〜44と、を備える。 - 特許庁

To provide a rotor phase and velocity-estimating device used in a driving controller for an AC motor, which especially processes a high-frequency signal that is a response to the applied high-frequency signal, generates with a light processing load a correlation signal highly correlated to a phase difference between a rotor phase and a semi-synchronous coordinate-system phase, and thereby estimates the phase and the velocity of the rotor with the light-processing load.例文帳に追加

本発明は、交流電動機のための駆動制御装置に使用される回転子位相速度推定装置に関し、特に、印加高周波信号の応答である応答高周波信号を処理して、回転子位相と準同期座標系位相との位相差に高い相関を有する相関信号を、軽演算負荷で生成し、これにより軽演算負荷で回転子の位相、速度を推定できる回転子位相速度推定装置を提供する。 - 特許庁

In the state of recording a recording signal on a disk 1, when a servo error detection circuit 17 detects that the servo error signal of a servo circuit incorporated in a pickup control circuit 5 reaches a level to inhibit a normal recording operation, the recording operation is suspended by reducing the level of a driving signal supplied to a laser element to a standby level to inhibit a recording operation.例文帳に追加

ディスク1に記録信号の記録動作を行っている状態において、ピックアップ制御回路5に組み込まれているサーボ回路のサーボエラー信号のレベルが記録動作を正常に行うことが出来ないレベルに達したことがサーボエラー検出回路17にて検出されたとき、レーザー素子に供給される駆動信号のレベルを記録動作を行うことが出来ない待機レベルに低下させることにより記録動作を中断させる。 - 特許庁

When the power source is turned on and a power supply circuit 3 supplies electric power to a microcomputer power generating circuit 7, a driving power source generating circuit 4, and the mute circuit 5, the mute circuit 5 mutes an audio signal and the reset circuit 101 sends a reset signal to the microcomputer 9 according to a reset signal sending-out instruction from the mute circuit 5, thereby resetting the microcomputer 9.例文帳に追加

電源がオンになり、電源供給回路3からマイコン電源生成回路7、駆動電源生成回路4、ミュート回路5に電源供給が行なわれたとき、ミュート回路5によりオーディオ信号をミュートするとともに、リセット回路101にリセット信号送出を指示し、リセット回路101によりミュート回路5からのリセット信号送出指示に応じてマイコン9にリセット信号を送出し、マイコン9をリセットする。 - 特許庁

A data line driving circuit 101 which is disposed on one side and supplies image signals to the plurality of pixel parts through data lines per data line and N image signal terminals 102v1 to 102v6 which are electrically connected to N image signal lines respectively and to which image signals are input from an external circuit are provided on the side opposite to the pixel area with respect to N image signal lines.例文帳に追加

更に、N本の画像信号線に対して画素領域とは反対側に、一辺に沿って配置されると共に、N本のデータ線毎にデータ線を介して複数の画素部に画像信号を供給するためのデータ線駆動回路101と、一辺と交わる方向に沿って配列され、且つ、N本の画像信号線に夫々電気的に接続されると共に外部回路から画像信号が入力されるN個の画像信号端子102v1〜102v6とを備える。 - 特許庁

The drive power supply of a piezoelectric actuator for applying a driving rectangular input signal to the piezoelectric actuator while shaping comprises a switching means (1c), a circuit (1a) for shaping a rectangular input signal into a trapezoidal wave, and a circuit (1b) for outputting the rectangular input signal directly wherein the trapezoidal wave shaping circuit and the direct circuit are switched by the switching means and used selectively.例文帳に追加

圧電アクチュエータに駆動用の矩形入力信号を整形して印加する圧電アクチュエータの駆動電源装置であって、切替え手段(1c)と、前記矩形入力信号を台形波に整形する台形波整形回路(1a)と、前記矩形入力信号を直接出力する直接回路(1b)とを備え、前記切替え手段によって、台形波整形回路と直接回路とを選択的に使用する圧電アクチュエータの駆動電源装置。 - 特許庁

This portable explosionproof gas detector is constituted by providing at least a gas sensor, a signal processing circuit for processing the output signal from the gas sensor, a display mechanism for displaying the gas detection result due to the gas sensor and a power supply part for driving the signal processing circuit and the display mechanism in an elongated flat box-shaped housing held by the hand.例文帳に追加

本発明の防爆型可搬式ガス検知装置は、手で握って保持することができる細長い扁平な箱状のハウジング内に、少なくとも、ガスセンサー、このガスセンサーよりの出力信号を処理する信号処理回路、ガスセンサーによるガス検知結果を表示する表示機構、および、前記信号処理回路および表示機構を駆動するための電源部を有するものにおいて、ハウジングの全部または一部が、特定の制電性樹脂材料によって構成されている。 - 特許庁

A playback control part 22 of the control means 15 calculates a first control signal M for moving a work table 5 toward the registered position on the basis of the registered position stored in the retaining part 23 when the playback control is restarted, and outputs the first control signal M as the control signal to the respective driving means 10 to 13 of the vehicle for high lift work.例文帳に追加

高所作業車の制御装置の制御手段15にプレイバック制御を中止した際に移動経路X上の向かっていた登録位置を記憶保持する保持部23を備え、制御手段15のプレイバック制御部22は、プレイバック制御を再開させた時に保持部23に記憶した登録位置を基に向かうべき登録位置方向に作業台5を移動させる第1の制御信号Mを算出し、前記制御信号として第1の制御信号Mを高所作業車の各駆動手段10〜13に出力する。 - 特許庁

The electroluminescence display device includes a plurality of electroluminescence elements and a driving circuit for driving the plurality of electroluminescence elements on the basis of an image signal, and is provided with a voltage detection means for detecting an inter-terminal voltage of at least one of the plurality of electroluminescence elements and a control means for controlling luminance of the plurality of electroluminescence elements on the basis of the voltage detected by the voltage detection means.例文帳に追加

複数のエレクトロルミネセンス素子と、映像信号に基づき前記複数のエレクトロルミネセンス素子を駆動する駆動回路とを備えるエレクトロルミネセンス表示装置であって、前記複数のエレクトロルミネセンス素子の中の少なくとも1個のエレクトロルミネセンス素子の端子間電圧を検出する電圧検出手段と、前記電圧検出手段で検出された電圧に基づき、前記複数のエレクトロルミネセンス素子の輝度を制御する制御手段とを有する。 - 特許庁

The throttle control device of an internal combustion engine controls a plurality of throttle valves 81 respectively provided to a plurality of cylinders 67, 68, and comprises an electrical throttle control device 100 electrically driving a throttle valve 81 of a part of cylinders 67 based on an electric signal given by the operational condition of a vehicle and a mechanical throttle control device 101 mechanically driving a throttle valve 81 of the remaining cylinder 68 by throttling operation.例文帳に追加

内燃機関のスロットル制御装置は、複数の気筒67,68それぞれに設けられる複数のスロットル弁81を制御し、一部の気筒67のスロットル弁81を、車両の運転状態による電気信号に基づいて電気的に駆動する電気式スロットル制御装置100と、残りの気筒68のスロットル弁81をスロットル操作により機械的に駆動する機械式スロットル制御装置101と、を有する。 - 特許庁

As the driving voltage of the recording head 1 outputted by the recording head driving circuit 2 is changed based on a temperature detection signal of the recording head 1 detected by a temperature detection section 13 provided on each recording head 1, an amount of ejected ink is so controlled that the density of an image to be formed is made uniform or adequate.例文帳に追加

本発明は、各記録ヘッド駆動回路2毎にデータコントローラ3が設けられ、独立的に駆動制御され好適するタイミングでパラメータの書き換えや駆動電圧の変更を行い、それぞれの記録ヘッド1に設けられた温度検出部13で検出された記録ヘッド1の温度検出信号に基づき、記録ヘッド駆動回路2が出力する記録ヘッド1の駆動電圧を変更することにより、インク吐出量を制御して形成される画像濃度の均一化又は適正化を行う画像形成装置である。 - 特許庁

In this lamp driving device 1 for a vehicle capable of lighting and driving plural lamps LP mounted on the vehicle by sending signals to plural switching elements ST from a controller 10, the controller 10 outputs the switching signal to each switching element ST corresponding to the indicated lamp LP while shifting the switching-on time from each other when the lighting of plural lamps LP is indicated by an operation switch ST.例文帳に追加

車両に設けられた複数のランプLPを、複数のスイッチング素子ST素子にコントローラ10から信号を与えて点灯駆動する車両用ランプ駆動装置1において、操作スイッチSTから複数のランプLPへの点灯が指示された場合、コントローラ10は指示されたランプLPに該当する各スイッチング素子STに対し、スイッチングオン時間を互いにずらしたスイッチング信号を出力し、複数のランプを制御するようにした。 - 特許庁

In the figure, reference numeral 1 denotes an optical disc drive, reference numeral 11 denotes a rotational driving motor thereof, reference numeral 12 denotes a rotation controlling system, reference numeral 13 denotes an optical pickup unit, reference numeral 14 denotes a coarse-movement motor, reference numeral 15 denotes a coarse-movement-motor controlling system, reference numeral 16 denotes a signal processing system, reference numeral 17 denotes a pickup controlling system, reference numeral 18 denotes a drive controller, reference numeral 2 denotes an optical disc medium, reference numeral 3 denotes a drive interface, and reference character L denotes laser light. 例文帳に追加

図において、1は光ディスクドライブで、11はその回転駆動モータ、12は回転制御系、13は光ピックアップ部、14は粗動モータ、15は粗動モータ制御系、16は信号処理系、17はピックアップ制御系、18はドライブコントローラ、2は光ディスク媒体、3はドライブインターフェースを示し、Lはレーザ光を示す。 - 特許庁

When different throttle control signals are simultaneously inputted from the four-wheel driving control unit 30 and the traveling stabilization control unit 40 to the engine control unit 20, the engine control unit controls throttle aperture based on the control signal whose throttle aperture is smaller.例文帳に追加

4輪駆動コントロールユニット30および走行安定コントロールユニット40から異なるスロットル制御信号がエンジンコントロールユニット20に同時に入力されたときには、エンジンコントロールユニットはスロットル開度が小さい方の制御信号に基づいてスロットル開度制御を行う。 - 特許庁

A system simulation device for simulating LSI device operations comprises the cycle simulation means for simulating functional modules constituting LSI on clock signal cycles, and the simulation means for simulating functions of functional modules constituting the LSI if the functional modules satisfy driving conditions.例文帳に追加

LSIを構成する機能モジュールを複数クロック信号サイクルでシミュレーションするサイクルシミュレーション手段と機能モジュールへの入力を仮定して、実行される前に仮シミュレーションする手段を備え、仮実行された結果を後ほど用いることで、実シミュレーションを高速に行うことで、容易にシミュレーション速度を向上させる。 - 特許庁

To provide a signal driving circuit which reduces a DC offset and obtains an exact output analog voltage by selectively outputting a first analog voltage from a digital-to-analog converter (DAC) without passing through an analog buffer or selectively outputting the second voltage by the analog buffer based on the first analog voltage.例文帳に追加

アナログバッファを通過することなしに、デジタル/アナログコンバータ(DAC)から第一アナログ電圧を選択的に出力、または第一アナログ電圧に基づいたアナログバッファによって第二電圧を選択的に出力し、DCオフセットを低減し、正確な出力アナログ電圧値を得る信号駆動回路を供給する。 - 特許庁

A CCD driving circuit 11 inputs an electronic shutter pulse for resetting a photodiode at a timing when a time for inputting a read timing signal in the CCD 17 is accorded with the electronic shutter speed, for transmitting charges accumulated in each photodiode constituting a light receiving section in the CCD 17.例文帳に追加

CCD駆動回路11は、CCD17における受光部を構成する各フォトダイオードに蓄積された電荷を転送部に転送するためにCCD17に読み出しタイミング信号が入力されるまでの時間が、上記電子シャッタースピードと合致するタイミングで、上記フォトダイオードをリセットするための電子シャッターパルスをCCD17に入力する。 - 特許庁

To enable to perform surely latch of complementary signals having minute potential difference even when threshold voltage of a pair of field effect transistors being a driving element are unbalanced, with respect to a latch type sense amplifier incorporated and used in a semiconductor device requiring a circuit for amplifying a complementary signal having minute potential difference.例文帳に追加

微小電位差の相補信号を増幅するための回路を必要とする半導体装置に搭載して使用されるラッチ型センスアンプに関し、駆動素子をなす一対の電界効果トランジスタのスレッショルド電圧にアンバランスがある場合であっても、微小電圧差の相補信号のラッチを確実に行うことができるようにする。 - 特許庁

To simplify a configuration and to increase the speed of restricting an excessive output, with respect to a remote device which has a driving power supplied thereto by a dedicated power source for converting power supplied through a cable and subjects an input signal given through the cable together with the power, to prescribed processing.例文帳に追加

本発明は、ケーブルを介して供給された電力を変換する専用の電源によって駆動電力が供給され、その電力と共にケーブルを介して与えられた入力信号に所定の処理を施すリモート装置に関し、構成が簡略化され、しかも過大な出力の制限の高速化が図られることを目的とする。 - 特許庁

The wire strip processing operation fault detection device includes a vibration detection part detecting vibration of at least the blade driving part or the strip blade and a fault determining part determining the fault of the wire strip processing operation, on the basis of a vibration detection signal input from the vibration detection part.例文帳に追加

電線ストリップ処理動作不具合検出装置は、前記刃駆動部及び前記ストリップ刃の少なくとも一方の振動を検知する振動検知部と、前記振動検知部より入力される振動検知信号に基づいて、電線ストリップ処理動作の不具合の発生を判定する不具合判定処理部とを備えている。 - 特許庁

To provide a server rack system that has a load of a balanced singe-phase power supply signal effectively even if power supply currents of a three-phase power supply path become imbalanced in a three-phase power supply network for driving the server rack system, and has a balanced power supply current and a stable reference level.例文帳に追加

サーバーラックシステムを駆動する三相電源供給のネットワークにおいて、三相の電源供給路の電源供給電流が非平衡となったときでも、平衡した単相電源信号の負荷を実効的に有することができ、平衡した電源供給電流と安定した参照レベルを有するサーバーラックシステムを提供する。 - 特許庁

To provide a 3D glass driving method which is devised to solve a problem and can determine the duty of a drive signal for opening a left eye glass and a right eye glass of the 3D glasses in order to remove crosstalk, and a 3D glass and a 3D display device using the method.例文帳に追加

本発明は、上記問題を解決するために案出されたものであり、本発明の目的は、クロストークを除去するために、3Dグラスの左眼グラス及び右眼グラスをオープンさせる駆動信号のデューティを決定することができる、3Dグラスの駆動方法及びこれを用いた3Dグラスと3Dディスプレイ装置を提供することにある。 - 特許庁

The industrial vehicle 1 includes: a brake 5 which provides driving force or braking force to a vehicle body 22; a lift pressure sensor 632 which detects pitching oscillation of the vehicle body; and a pitching control unit 62 which calculates a pitching control torque for reducing the pitching oscillation and also generates a pitching control signal for causing the brake 5 to output the pitching control torque.例文帳に追加

この産業車両1は、車体22に駆動力あるいは制動力を付与するブレーキ5と、車体のピッチング振動を検出するリフト圧センサ632と、ピッチング振動を低減させるためのピッチング制御トルクを算出すると共にピッチング制御トルクをブレーキ5に出力させるためのピッチング制御信号を生成するピッチング制御ユニット62とを備えている。 - 特許庁

The power amplifier circuit includes an amplification circuit to amplify an input signal, a bias current circuit to generate a bias current for driving the amplifier circuit, and a control circuit to cause the bias current circuit to suspend the generation of the bias current so as to prevent amplifier circuit oscillation, when a power supply voltage becomes lower than a predetermined level.例文帳に追加

電力増幅回路は、入力信号を増幅する増幅回路と、増幅回路を駆動するためのバイアス電流を生成するバイアス電流回路と、電源電圧が所定レベルよりも低くなると、増幅回路が発振することを防ぐべくバイアス電流回路にバイアス電流の生成を停止させる制御回路と、を備える。 - 特許庁

A servo control method is applied to a feed drive mechanism for driving one driven object by a plurality of motors, and the velocity of the driven object is controlled by using a signal obtained by mixing velocity feedback signals of the motors with each other, and a torque instruction obtained by velocity control is used for drive of all the motors.例文帳に追加

本発明の1実施例に係る方法は、一つの被駆動物を複数のモータで駆動する送り駆動機構に適用されるサーボ制御方法であって、各モータの速度フィードバックを混合した信号を用いて前記被駆動物の速度制御を行い、前記速度制御により得られたトルク指令を全てのモータの駆動に使用する。 - 特許庁

In an element substrate 10, a conductive film 11 for detecting temperature, in which impurity is doped in a semiconductor layer formed at the same time with a semiconductor layer of field effect transistors 30, is provided, and the data conversion part 113 performs correction corresponding to resistance change of the conductive film 11 for detecting temperature, when the digital driving signal is created.例文帳に追加

素子基板10には、電界効果型トランジスター30の半導体層と同時に形成された半導体層に不純物をドープしてなる温度検出用導電膜11が設けられており、データ変換部113は、デジタル駆動信号を生成する際に温度検出用導電膜11の抵抗変化に対応する補正を行なう。 - 特許庁

The electronic pen electronically drawing lines includes: a display means arranged along the outer circumference of the electronic pen, a gap provided between facing ends of the display means, and a conductive means positioned in the gap and connected to the display means to supply a drive signal for driving the display means.例文帳に追加

電子的に文字や線を描画する電子ペンであって、電子ペンの外周に沿って配置される表示手段と、前記表示手段の対向する両端の間に設けた隙間部と、前記隙間部に配置されるとともに前記表示手段に接続して前記表示手段を駆動する駆動信号を供給する導電手段とを備える。 - 特許庁

A strobe controller receives an exposure period and exposure start timing set in a camera, determines lighting timing and lighting period of an LED in synchronization with the exposure start timing, determines emission intensity of the LED and generates a pulse signal for driving a light emitting element, having a time waveform corresponding to the determined lighting period and a peak value corresponding to the determined emission intensity.例文帳に追加

ストロボコントローラは、カメラに設定されている露光期間および露光開始タイミングを受信し、露光開始タイミングに同期して、LEDの点灯タイミングおよび点灯期間を決定し、LEDの発光強度を決定し、決定された点灯期間に応じた時間波形をもち、かつ、決定された発光強度に応じた波高値を有する、発光素子を駆動するためのパルス信号を生成する。 - 特許庁

To solve a problem with an image display device using a pixel circuit having a switch between a driving transistor and a light emitting element wherein, when the switch is turned on at the beginning of light emission, a transient current flows immediately thereafter in the light emitting element to cause surplus light emission more than the image signal, the black luminance increases and the contrast ratio decreases.例文帳に追加

駆動トランジスタと発光素子との間にスイッチを有する画素回路を用いた画像表示装置において、発光開始時等に当該スイッチをオンすると、その直後に発光素子に過渡的な電流が流れて画像信号以上の過剰な発光を生じ、黒輝度が上昇しコントラスト比が低下する。 - 特許庁

The transmission module 1 of the active phased array antenna device in the radar system includes a dual-mode traveling-wave tube 3 which amplifies an inputted excitation signal and outputs it to an antenna, and a control circuit 2 which performs control to switch the driving voltage impressed on the dual-mode traveling-wave tube 3 over to the voltage corresponding to a radar mode action and an interference mode action.例文帳に追加

レーダシステムにおけるアクティブフェーズドアレイアンテナ装置の送信モジュール1であって、入力される励振信号を増幅してアンテナへ出力するデュアルモード進行波管3と、このデュアルモード進行波管3に対して印加する駆動電圧を、レーダモード動作と妨害モード動作に対応した電圧に切替制御する制御回路2とを含むことを特徴とする。 - 特許庁

In the liquid ejecting apparatus, a temperature sensor mounted in the recording head detects the temperature of the recording head when the recording head comes to an area outside the printing area where printing is performed by ejecting ink onto a recording medium placed on a platen having a platen heater, and a driving signal generation circuit corrects the ejection pulse in accordance with the detected temperature by the temperature sensor.例文帳に追加

記録ヘッドに設けられた温度センサーは、プラテンヒーターを有するプラテン上に載置された記録媒体に対してインクを噴射して印刷を行う領域である印刷領域よりも外側に記録ヘッドが相対移動したときに温度を検出し、駆動信号生成回路は、温度センサーによって検出された温度に応じて噴射パルスを補正する。 - 特許庁

To provide a power transmission device control system including at least one motor and a servo support type transmission, capable of being connected to a a driving shaft of the motor by at least one servo-controlled first clutch, related to a control module configured such that they automatically perform travel control according to a prescribed state parameter or a signal, indicating a command by a driver.例文帳に追加

少なくとも一つの原動機と、少なくとも一つのサーボ制御された第一のクラッチによって原動機の駆動軸に連結可能である、サーボ支援タイプの変速装置と、を備え、それらが、運転者によるコマンドを示す信号や所定の状態パラメータに応じて、走行制御を自動的に行うように構成された制御モジュールに関係している伝動装置制御システムを提供する。 - 特許庁

To suppress power consumption for transmission and completely receive information showing a charge amount when transmitting a signal showing the charge amount of a secondary battery to a portable terminal from a vehicle, in a plug-in charging vehicle capable of driving by using an electric energy stored in the secondary battery as a power source and capable of charging the secondary battery by using an external power source.例文帳に追加

二次電池の蓄える電気エネルギーを動力源として走行すると共に自車外の電源を用いて当該二次電池を充電することができるプラグイン充電車両において、車両から携帯端末に二次電池の充電量を示す信号を送信する場合に、送信のための電力消費を抑え、かつ、充電量を示す情報が確実に受信されるようにする。 - 特許庁

The gate drive circuit 8 can switch simple scanning in which each row of the display part 4 is selected one by one as a selected row and compression scanning in which a plurality of display common rows in which respective image signals in auxiliary display ranges 80, 82 become the same are selected simultaneously, and parallel write-in for the plurality of selected rows by the signal line driving circuit 6 can be performed.例文帳に追加

ゲート駆動回路8は、表示部4の各行を一行ずつ選択行として選択する単純走査と、補助表示範囲80,82それぞれの画像信号が互いに同一となる複数の表示共通行を同時に選択行として選択し、信号線駆動回路6による複数の選択行への並列書き込みを可能とする圧縮走査とを切り換えることができる。 - 特許庁

例文

This warning device includes out-fitted electric current sensors 5 and 6 for detecting a carrying electric current flowing in a power source line of an induction electric motor 1 for driving the passenger conveyor, and a warning control part 7 for outputting an excessive loading signal for urging boarding restraint to the passenger conveyor 50 when the carrying electric current is a predetermined value or more of indicating the excessive loading state.例文帳に追加

乗客コンベアを駆動する誘導電動機1の電源線に流れる通電電流を検出する外付けの電流センサー5,6と、この通電電流が、過積載状態を示す所定値以上のときに、乗客コンベア50への乗り込み抑制を促す過積載信号を出力する警告制御部7を有する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS