1016万例文収録!

「in the back at the back」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > in the back at the backに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

in the back at the backの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 4837



例文

water heater consisting of a tank or pipes set at the back of a fireplace or in the firebox of a stove 例文帳に追加

暖炉の後ろやストーブの火室の中に設けられたタンクまたはパイプ - 日本語WordNet

in boxing, a foul of striking a blow at the back of the head, called a rabbit punch 例文帳に追加

ボクシングでラビットパンチという,後頭部への打撃による反則行為 - EDR日英対訳辞書

Also, some at the post learned culture in the capital, such as making waka poems and brought it back to their original provinces 例文帳に追加

また、和歌などの都の文化を吸収し、それを地方に持ち帰ることもあったようである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Four years later, in 1211, he was pardoned and he came back to Kyoto, and he died on January 25 of the following year at the age of 78. 例文帳に追加

4年後の建暦元年(1211年)赦免になり帰京し、翌年1月25日に死去、享年80(満78歳没)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

He had power in Kyushu, but he was called back at the time of the Hogen Rebellion and fought with Yoshitomo and Kiyomori. 例文帳に追加

九州に勢力を持つが保元の乱に呼び戻され義朝・清盛と一戦交える。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

From October 11 (old calendar) in the same year, he practiced Sennichi sanro (to seclude oneself for 1,000 days) on Sanetomo's instruction on a hill at the back. 例文帳に追加

同年10月11日からは実朝の命により裏山で千日参篭をおこなう。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

When Yukichi was under treatment at the Kurayashiki (Warehouse-residence) of the Nakatsu Domain in Osaka, Koan nursed him devotedly back to health. 例文帳に追加

中津藩大坂蔵屋敷で療養していた折に洪庵が彼を手厚く看病し治癒した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In June 1873, the problem of diplomacy with Korea was highlighted at the cabinet meeting again after Shigeru MORIYAMA was back to Japan. 例文帳に追加

明治6年6月森山帰国後の閣議であらためて対朝鮮外交問題が取り上げられた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

On the supporting plate 9, plural engaging holes 10 are formed at intervals in the front-to-back direction.例文帳に追加

支持板9には前後方向に飛び飛びの状態で複数個の係合穴10が形成されている。 - 特許庁

例文

A projected member 5 bent in a J-shape is previously formed at the back of the nameplate 2a.例文帳に追加

ネームプレート2aの背面に,略J字状に折り曲げられた突設部材5を形成しておく。 - 特許庁

例文

Further, a hole 14 is formed in the protective film 10 at a periphery of the back plate 8.例文帳に追加

また、保護膜10におけるバックプレート8の周囲に、孔14が形成される。 - 特許庁

A casing corresponding in a mounting direction of the switch device is arranged at the back side of a mounting panel.例文帳に追加

取付パネルの裏側には、スイッチ装置の取付方向に応じたケーシングが設けられる。 - 特許庁

The substrate may be supported as tightly adhered in at least a part of its back face by a substrate holder during forming the films.例文帳に追加

成膜中に基板裏面の少なくとも一部を基板ホルダーで密着保持してもよい。 - 特許庁

The control unit 35 is provided at a position opposite to the hood 11 back and forth in a fitted state.例文帳に追加

規制部35は、嵌合状態においてフード部11と前後に対向するような位置に配されている。 - 特許庁

Then, data is stored in the back up RAM 15 at every count up of the counter 13.例文帳に追加

そして、カウンタ13がカウントアップを行うごとにバックアップRAM15にデータが記憶される。 - 特許庁

It is a bijou villa, with a garden at the back, but built out in front right up to the road, two stories. 例文帳に追加

こぢんまりした住宅で、裏庭があるのだが、通りに玄関がほど近く、二階建てだった。 - Arthur Conan Doyle『ボヘミアの醜聞』

He will hold a card back for years in order to play it at the moment when the stake is best worth winning. 例文帳に追加

手にしたカードを何年もふせておいて、ここいちばんというときになって切ってくるんだ。 - Arthur Conan Doyle『チャールズ・オーガスタス・ミルヴァートン』

It is a bijou villa, with a garden at the back, but built out in front right up to the road, two stories. 例文帳に追加

瀟洒な小住宅で、裏手は庭だが、前は道路沿いまで建てられていて、二階建てだ。 - Arthur Conan Doyle『シャーロック・ホームズの冒険』

In this outdoor blower of the air-conditioner, the suction port 3 is provided at an upper surface center portion at a position near a vehicle advancing direction back face when the vehicle becomes a head vehicle, and the blowoff port 4 is provided on the back face closer to the upper surface side at the position near the vehicle advancing direction back face.例文帳に追加

空調装置の室外送風機において、吸込口3は先頭車両となる場合の車両進行方向背面に近い位置の上面中央部に、吹出口4は車両の進行方向背面に近い位置の上面側寄り背面に設けられる。 - 特許庁

The seat back is movable so as to be positioned in an erected attitude on the back face side of other seats provided at a front side of the seat cushion and in front of the seat by turning the seat back itself on the cover member and turning the cover member at the lower end side thereof on the floor face of the cabin.例文帳に追加

シートバックを、それ自体がカバー部材に対して回動するとともに、カバー部材がその下端側で車室の床面に対して回動することで、シートクッションの前側にかつ上記シートの前方に配設された他のシートの背面側に起立した姿勢で位置するように移動可能とする。 - 特許庁

The seat back supporting device which is provided in the seat back and supported to a seat frame through springs and supporting the back of an occupant when he/she is seated consists of: a plate member 1 deformable following the shape of the back; and a regulation part 4 regulating backward movement of a lower back support part at the plate member 1 when the occupant is seated.例文帳に追加

シートバック内部に設けられ、スプリングを介してシートフレームに支持されるとともに、乗員着座時の背中部を支持するシートバック支持装置において、前記支持装置は背中の形状に追従して変形可能な板部材1と、乗員着座時の板部材1における腰部支持部の後ろ方向への移動を規制する規制部4とからなるものとした。 - 特許庁

When the vehicle height is changed by the vehicle height control in the opened state of the back door and it is determined that the change of the opened position of the back door is required based on a variation amount of the vehicle height of the front and rear wheels at S15, the opened position of the back door is changed at S16.例文帳に追加

バックドアの開状態において車高制御によって車高が変更され、S15で前,後輪の車高変化量に基づいてバックドアの開位置の変更が必要であると判定した場合は、S16でバックドアの開位置を変更する。 - 特許庁

An impact given to a spare lead 18 at its back and forth sliding is absorbed by providing at least either one among a fore cushioning member 19 at the front end part of the lead housing tube 14, a back cushioning member 21 at its back end part and a cushioning and covering body 22 on its inner peripheral surface in the mechanical pencil mechanism.例文帳に追加

シャープペンシル機構における芯収容管14内の前端部に前部緩衝部材19、後端部に後部緩衝部材21、内周面に緩衝被覆体22のいずれかを少なくとも配設して、予備芯18が前後に摺動した際の衝撃を吸収する。 - 特許庁

In back washing, because the waste back washing water is discharged from an intermediate waste water discharge pipe 24h at the time of filtering in the 1st filtration layer 24a, the back washing at high linear velocity in the 1st filtration layer 24a does not adversely affect on the 2nd filtration layer 24b.例文帳に追加

逆洗時には、第1ろ過層24aのろ過の際に逆洗排水が中間排水管24hから排出されるため、第1ろ過層24aにおいて、大きな線速度で逆洗しても第2ろ過層24bへの悪影響はない。 - 特許庁

In addition, in the case that the loudspeakers are arranged at the front and the back of the cabin, the on-vehicle audio device is configured so that a reverberation component can be given to the acoustic signal corresponding to the loudspeaker at the back of the cabin.例文帳に追加

また、上記のスピーカが車室の前後に配置されている場合には、車室後部のスピーカに対応する音響信号に対して残響成分を付与することができるように車載用オーディオ装置を構成する。 - 特許庁

The up and down fluctuation quantity of a back roll at the contact part with the endless belt 1 at the time of rotation of the back roll 200 coming into contact with the back surface of the endless belt 1 in the dope casting part to support the endless belt 1 is set to 100 μm or less.例文帳に追加

ドープ流延部において、エンドレスベルト1の裏面に接触してエンドレスベルト1を支持するバックロール200の回転時におけるエンドレスベルト1に対する接触部の上下方向の変動量を、100μm以下にする。 - 特許庁

Now let me take a picture. Please line up there, short ones in front, tall ones at the back. 例文帳に追加

写真をとりますからそこに並んで下さい. 小さい人が前に, 大きい人は後ろに. - 研究社 新和英中辞典

Mr. Tanaka is in a meeting at the moment. Shall I have him call you back? 例文帳に追加

(電話で)田中はただ今会議中でございますが, こちらからお電話差し上げましょうか. - 研究社 新和英中辞典

a player who is at the back and mainly plays a defensiverole in ball games such as tennis or volleyball 例文帳に追加

テニスやバレーボールなどの球技で,後方にあって主として守備の役に当たっているプレーヤー - EDR日英対訳辞書

Honen was allowed to come back to Kyoto in 1211(Kenreki 1), but passed away at the age of 80 next year. 例文帳に追加

法然は建暦元年(1211年)に京都への復帰を許されたものの、翌年に80歳の生涯を閉じている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Moreover, Shunjo at Senyu-ji Temple in Kyoto brought back a new Risshu sect from the Southern Sungs. 例文帳に追加

更に京都泉涌寺の俊芿が南宋より新たな律宗を持ち帰った。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

On her way back from sankan-seibatsu (the conquest of three countries in old Korea), Empress Jingu gave birth to him at Umi (Umi Town, Kasuya County, Fukuoka Prefecture). 例文帳に追加

神功皇后の三韓征伐の帰途に宇瀰(うみ、福岡県糟屋郡宇美町)で生まれたとされる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He defeated the Ashikaga troops which intended to come back to Kyoto at Teshimagawara in Settsu Province (Ikeda City, Osaka Prefecture). 例文帳に追加

再入洛を目指す足利軍を摂津国豊島河原(大阪府池田市)で破る。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

With Nobunaga's sanshoku-suinin-mondai of a few years back in mind, Harusue at this point recommended that Hideyoshi assume the position of Kanpaku. 例文帳に追加

ここで晴季は先年の信長への三職推任問題を念頭に秀吉に関白就任を勧めた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Meanwhile, mokkan (narrow, long, and thin pieces of wood strung together that were used to write on in ancient times) and almost perfect-shaped gilded tiles and so on were discovered at the lakeside near Karameteguchi (back gateway). 例文帳に追加

搦手口の湖辺で木簡、完形に近い金箔瓦等を発見する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Tadatomo HONDA troop was deployed at Tennoji-guchi and the headquarters of 15,000 soldiers of Ieyasu TOKUGAWA was positioned in its back. 例文帳に追加

天王寺口は本多忠朝ら16,200が展開し、その後方に徳川家康15,000が本陣を置く。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

If you put the empty bottle in a reverse vending machine at a supermarket, you can get your deposit back. 例文帳に追加

空(から)のボトルをスーパーの空き瓶回収機に入れると,デポジットを返してもらえます。 - 浜島書店 Catch a Wave

In a back plate 12, a connecting piece 50 is formed at a position a little higher than the toothbrush placing part 34.例文帳に追加

背板12において、歯ブラシ載置部34より若干高い位置に係合片50が形成されている。 - 特許庁

A method of installing two chucks in front and at back of the electric drill screwdriver may be used.例文帳に追加

電動ドリル・ドライバの前後に二個のチャックを装着する方法もある。 - 特許庁

A cam signal generated in a cam sensor has different levels at the front and back broken teeth.例文帳に追加

カムセンサで発生するカム信号は、クランク信号の表と裏の欠け歯で異なるレベルとなる。 - 特許庁

A cooler 1 and a cooling fan 2 are housed in a case 3 arranged at the back within a refrigerator 7.例文帳に追加

庫内7の奥側に配置したケース3内に冷却器1と冷却ファン2とが収納される。 - 特許庁

To compactly accommodate a headrest in a recess formed at the backside of a seat back.例文帳に追加

ヘッドレストをシートバックの背面部に設けられた凹部内にコンパクトに収められるようにする。 - 特許庁

At the lower facing surface part 36b, a wiring opening 79 passing through in front and back directions is formed.例文帳に追加

下対向面部36bに、前後方向に貫通する配線用開口部79が形成される。 - 特許庁

Thereby a difference arises in the time of arrival of back scattered light at an optical amplifier 6.例文帳に追加

これによって後方散乱光が光増幅器6に到着する時間の差が生じる。 - 特許庁

A face 11 has a thick wall part 20 extending in the approximately X direction at its back-face central part.例文帳に追加

フェース11の裏面中央部に、略X方向に延びる厚肉部20が設けられている。 - 特許庁

In a back film 64 disposed at a ceiling part of the installation recessed part 62, a through hole 70 is formed.例文帳に追加

装着凹部62の天井部に配置したバックフィルム64には、透孔70が形成してある。 - 特許庁

Circular holes are bored in the back, either continuously or at equal intervals.例文帳に追加

尚この背中の部分に連続あるいは一定間隔で丸穴を開けた[型チャンネル端太材です。 - 特許庁

An excess space at a back face side of the refrigerator main body 10 is unnecessary in installing.例文帳に追加

設置時には、冷蔵庫本体10の背面側に余分なスペースは不要である。 - 特許庁

To obtain uniform luminance at a low cost in a back light or the like of a liquid crystal display device.例文帳に追加

液晶表示装置のバックライト等に対して均一な輝度を低コストで実現する。 - 特許庁

例文

In a receiving side connector 40, a cover 42 is installed capable of separation at the back of a female housing 41.例文帳に追加

待受側コネクタ40では、雌ハウジング41の後面にカバー42が接離可能に装着される。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”A SCANDAL IN BOHEMIA”

邦題:『ボヘミアの醜聞』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

書籍名:ボヘミアの醜聞
著者名:サー・アーサー・コナン・ドイル
原書:A Scandal in Bohemia
底本:インターネット上で公開されているテキスト
訳者名:大久保ゆう (c)2001
Ver.2.21 (2003/9/10)
このファイルはフリーウェアです。著作者に無断で複製、再配布できます。作者に対する「メール、苦情、質問、指摘、叱咤激励、その他諸々」はここ(zlc-chap-i@geocities.co.jp)まで。もしくは、「掲示板」まで。ホームページ「The Baker Street Bakery」にこのファイルの最新版があります。
  
原題:”The Adventures of Sherlock Holmes”

邦題:『シャーロック・ホームズの冒険』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2006 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”THE ADVENTURE OF CHARLES AUGUSTUS MILVERTON”

邦題:『チャールズ・オーガスタス・ミルヴァートン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

原文:「The Return of Sherlock Holmes」所収「The Adventure of Charles Augustus Milverton」
翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
2000年12月30日公開
2001年5月17日修正
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。 Copyright &copy; Arthur Conan Doyle 1904, expired. Copyright &copy; Kareha 2000-2001, waived.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS