1016万例文収録!

「outside address」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > outside addressに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

outside addressの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 295



例文

The information processor has: a determination means for determining whether a request address where the other information processor has requested acquisition has been registered in a table storing an address that can be notified to the outside of the information processor in the information processor capable of recording an address used for communication between information processors; and a notification means for notifying other information processors of the request address has been registered in the table.例文帳に追加

本発明の一観点によれば、本発明に係る情報処理装置は、情報処理装置間の通信に用いるアドレスを記録可能な情報処理装置において、他の情報処理装置から取得依頼があった依頼アドレスが、該情報処理装置外へ通知可能なアドレスを記憶するテーブルに登録されているか否か判別する判別手段と、該依頼アドレスが、該テーブルに登録されている場合、該依頼アドレスを該他の情報処理装置に通知する通知手段とからなることを特徴とする。 - 特許庁

If any IP addresses of terminals connected to any ports of the router are outside the scope of the new network address, the router device modifies the relevant addresses in accordance with predetermined rules so that the modified addresses are within the scope of the modified network address (steps 504 through 508).例文帳に追加

ルータ装置は、当該装置の各ポートを介して接続される端末に付与するIPアドレスについて、そのアドレスがネットワークアドレスの範囲から外れている場合に限り、そのアドレスがネットワークアドレスの範囲内に入るように、所定のルールに基づいて、そのアドレスを変更する(ステップ504〜508)。 - 特許庁

To provide an inter-device communication system and a communication apparatus which can perform communication with slave devices more than the combination of the number of address setting input terminals while suppressing the number of input terminals necessary for address setting from the outside to the absolute minimum with respect to each of the plurality of slave devices connected to the same bus.例文帳に追加

同一のバスに接続される複数のスレーブ装置の各々に対し、外部からアドレス設定するために必要な入力端子数を必要最小限に抑えながら、アドレス設定入力端子数の組合せ以上のスレーブ装置との通信を可能にする装置間通信システムおよび通信装置を提供する。 - 特許庁

The semiconductor storage device 100 includes: a command recording FIFO circuit 11 (a command recording circuit) to record the input command; a command recording control circuit 12 to suspend command recording on the command recording circuit when an address to be input is matched with a preset address; and a command output control circuit 13 to output the command recorded on the command recording circuit to the outside.例文帳に追加

半導体記憶装置100は、入力されるコマンドを記録するコマンド記録FIFO回路11(コマンド記録回路)と、入力されるアドレスが予め設定したアドレスと一致したときに、コマンド記録回路へのコマンド記録を停止するコマンド記録制御回路12と、コマンド記録回路に記録されたコマンドを外部へ出力するコマンド出力制御回路13と、を備える。 - 特許庁

例文

A pointer table 2 in which an address on a memory in which the arithmetic results outside a software component 1C are stored and a software component 1C functioning as a portion of control software 100 for controlling various devices are integrated into control software by referring to the arithmetic results through an address registered in a pointer table 2.例文帳に追加

ソフト部品1Cの外部での演算結果が格納されたメモリ上のアドレスが登録されるポインタテーブル2とともに、ポインタテーブル2に登録されたアドレスを介して演算結果を参照して、各種機器を制御する制御ソフトウェア100の一部として機能するソフト部品1Cを制御ソフトウェアに組み込む。 - 特許庁


例文

An increment section 30 increasing addresses inputted from the outside is provided, thereby, upper 3 bits of an address being one group are converted so as to be equal mutually, in a decoding section 20, shared sense amplifiers 13-1 to 13-7 are selected based on upper 3 bits of an address converted by the increment section 30.例文帳に追加

外部から入力されるアドレスをインクリメントするインクリメント部30を設け、それにより、組となるアドレスの上位3ビットが互いに等しくなるように変換し、デコード部20において、インクリメント部30にて変換されたアドレスの上位3ビットに基づいて、シェアードセンスアンプ13−1〜13−7を選択する。 - 特許庁

A repeating means is provided between a public communication network such as the Internet and a private network, the identifier of a terminal connected to the private network is identified as a sub-address by the repeating means and an access request from the outside can be connected to each of terminals assigned in a private address space.例文帳に追加

インターネット等の公衆通信網と、プライベート・ネットワーク間に中継手段を設け、中継手段が、プライベート・ネットワークに接続された端末の識別子をサブアドレスとして識別して、外部からのアクセス要求をプライベート・アドレス空間で割り振られた個々の端末に接続することを可能とした。 - 特許庁

A general memory test program can be used for memory testing, even when the internal memory configuration is different by memory (i.e., when the correspondence relation between a program address specified by the test program and internal physical address are different from each other) by inputting the correspondence relation for each memory from the outside.例文帳に追加

メモリ毎に、その内部構成が異なる場合(試験プログラムで指定するプログラムアドレスとメモリ内の物理アドレスとの対応関係が異なる場合)であっても、メモリ試験プログラムに対して、メモリ毎の対応関係を外部から入力することで、メモリ試験プログラムを汎用的に使用することが可能となる。 - 特許庁

Switches 102, 202, 302 retrieve a home location register or a visitor location register when the mobile unit 600 replies no response, the power supply of the mobile unit is interrupted or the mobile unit is the outside the zone to acquire the position information of the mobile unit 600, retrieve an address corresponding to the position information, convert the address into a voice message and transmits the message to a caller.例文帳に追加

交換機102,202,302は、移動機600が無応答、電源断又は圏外の場合、ホームロケーションレジスタ又はビジタロケーションレジスタを検索して、移動機600の位置情報を取得し、位置情報に対応する住所を検索してこの住所を音声メッセージに変換して発信元に送出する。 - 特許庁

例文

In an input signal comparison part 3, the timing of each of input signals is compared with each other, a compare signal is outputted on the basis of a timing setting signal 61 inputted from the outside corresponding to the timing difference between the control signal and each input signal with respect to the address bus/ data bus, and a control signal address assigned respectively is outputted with respect to the control signal.例文帳に追加

入力信号比較部3は、各入力信号のタイミングを比較し、アドレスバス/データバスに対しては制御信号とのタイミング差に応じて外部から入力されたタイミング設定信号61に基づく比較信号を出力するとともに、制御信号に対してはそれぞれに割り当てられた制御信号アドレス30を出力する。 - 特許庁

例文

The file communication device is provided with a storage part 306 storing an electronic file and a transmission folder concerning a destination address, a receipt part 302 receiving an instruction from the outside of the file communication device, and a communication I/F part 314 transmitting the electronic file to the destination address when the receipt part 302 receives an instruction instructing copy/movement of the electronic file to the transmission file.例文帳に追加

電子ファイルと宛先アドレスに関連する送信フォルダとを記憶している記憶部306と、ファイル通信装置の外部からの指示を受け付ける受付部302と、受付部302が電子ファイルを送信フォルダにコピーまたは移動する指示を受け付けた場合、電子ファイルを宛先アドレスへ送信する通信I/F部314とを備える。 - 特許庁

In the optical disk which has a first and a second recording layers recordable and/or reproducible and in which the track spiral directions of the first and the second recording layers are formed in the same direction, it characterized in that the first recording layer is constituted so that a physical address and an address to be recorded increase or decrease together while moving to the outside from the center of the recording layer.例文帳に追加

記録及び/又は再生が可能な第1記録層と第2記録層とを有し、第1記録層と第2記録層とのトラックスパイラル方向が同一に形成された光ディスクであって、第1記録層で記録層の中心から外側へ移りつつ物理的なアドレスと記録されるアドレスとが共に増加し又は減少するように構成されたことを特徴とする。 - 特許庁

Also, in the actual operation, the CPU core 40 controls the I/O control circuit 34 to a signal break state, thus electrically breaking an external terminal and an address/data bus 37, preventing the inside of the chip from being affected by external noise, and preventing the address and data of the flash memory and CPU core chips 20 and 30 from being leaked to the outside.例文帳に追加

また、実動作時には、CPUコア40が入出力制御回路34を信号遮断状態に制御するので、外部端子とアドレス/データバス37を電気的に遮断されて、チップ内部は外部からのノイズの影響を受けることがなければ、フラッシュメモリチップ20およびCPUコアチップ30のアドレスやデータが外部に漏れることもない。 - 特許庁

The method includes a step of inputting a series of control signals to a solid state device, a step of inputting a voltage outside a voltage range used for indicating a logical signal to the solid state device, a step of inputting at least one address to the solid state device, and a step of decoding an address to check test mode information.例文帳に追加

本発明の方法は、ソリッドステート装置へ一連の制御信号を入力する工程と、論理信号を表すために使われる電圧の範囲外の電圧を、ソリッドステート装置へ入力する工程と、少なくとも1つのアドレスをソリッドステート装置へ入力する工程と、テストモード情報を確かめるためにアドレスをデコードする工程と、を含んでいる。 - 特許庁

The address signal A <15:0> of 16 bits generated when a jumping instruction is performed is decoded by a decoder 20, fixed data from outside is selected in accordance with a decoded 3-bit decode data by a selector 30 to be inputted to a CPU core 10 to output an extension address signal A<17:16> from the CPU core 10.例文帳に追加

ジャンプ命令を行なったときに発生する16ビットのアドレス信号A<15:0>をデコーダ20でデコードし、デコードされた3ビットのデコードデータに応じて外部からの固定データをセレクタ30で選択してCPUコア10に入力し、そのCPUコア10から拡張アドレス信号A<17:16>を出力する。 - 特許庁

When a read command or a write command is inputted from the outside, an individual column address selection signal is sequentially generated for each bank which allows data to be read from and written into the bank corresponding to the activated bank, and the data is read from a bank selected by the column address selection signal or written into the bank.例文帳に追加

また、外部からリードコマンドまたはライトコマンドが入力されると、バンクに対するデータの読み出し/書き込みを許可するバンク毎に個別のカラムアドレス選択信号を、活性化されたバンクに対応して順次生成し、カラムアドレス選択信号で選択されたバンクからデータを読み出す、または該バンクにデータを書き込む。 - 特許庁

The certificate of registration of a mark shall include a reproduction of the mark and shall mention its number, the name and address of the registered owner and, if the registered owner's address is outside the country, his address for service within the country; the dates of application and registration; if priority is claimed, an indication of this fact, and the number, date and country of the application, basis of the priority claims; the list of goods or services in respect of which registration has been granted, with the indication of the corresponding class or classes; and such other data as the Regulations may prescribe from time to time.例文帳に追加

標章の登録証には当該標章の複製を含め,かつ,登録証番号,登録所有者の名称及び宛先,登録所有者の宛先がフィリピン国外にある場合はフィリピン内の送達宛先,出願日,登録日,優先権が主張されている場合はその事実の表示,優先権の基礎となっている出願の番号,出願日及び出願国,該当する類の表示がある付与された登録に係る商品又はサービスの一覧,並びに本規則に随時定めるその他の事項を記載する。 - 特許庁

137.2. The registration of a mark shall include a reproduction of the mark and shall mention: its number; the name and address of the registered owner and, if the registered owner’s address is outside the country, his address for service within the country; the dates of application and registration; if priority is claimed, an indication of this fact, and the number, date and country of the application, basis of the priority claims; the list of goods or services in respect of which registration has been granted, with the indication of the corresponding class or classes; and such other data as the Regulations may prescribe from time to time.例文帳に追加

137.2標章の登録には,当該標章の複製を含み,かつ,登録の番号,登録された権利者の名称及び住所又は居所,同権利者の住所が国外にある場合における国内における送達の住所,出願日,登録日,優先権が主張されている場合におけるその事実の表示,優先権主張の基礎となった出願の出願番号,出願日,及び出願国,付与された登録に係る商品又はサ-ビスの対応する類の表示を付した表,並びに規則に定めるその他の事項を記載する。 - 特許庁

When a coincidence detecting signal MTH is activated, the internal control circuit (2) performs an operation mode specified by a command CMD from the outside, when an uncoincidence detecting signal is activated, the control circuit (2) sets an array read-mode reading out data of a memory cell of a bank specified by an address signal AD from the outside.例文帳に追加

バンク制御回路(2)は、一致検出信号MTHが活性化されたときには、外部からのコマンドCMDにより指定された動作モードを実行し、不一致検出信号ZMTHが活性化されたときには、外部からのアドレス信号ADが指定するバンクのメモリセルのデータを読み出すアレイリードモードを設定する。 - 特許庁

The optical signal transfer device which has a plurality of output ports and transfers an optical signal entered from an outside to the outside from the output port that is previously assigned according to a destination address of the optical signal determines a transmission distance by using the optical signal and transfers the optical signal from the predetermined and specified output port when the transmission distance satisfies a predetermined condition.例文帳に追加

複数の出力ポートを備え、外部から入射した光信号を当該光信号の宛先アドレスに応じて予め割り当てられた出力ポートから外部に転送する光信号転送装置であって、光信号から伝送距離を判定し、当該伝送距離が所定条件を満足する場合には予め規定された特定の出力ポートから光信号を転送する。 - 特許庁

To provide a semiconductor memory device and its operation method in which a sufficient time for accessing data can be secured by making an internal control signal controlling an address signal applied from the outside active at an earlier point of time than the other internal control signal controlling a command signal applied from the outside.例文帳に追加

外部から印加されたアドレス信号を制御する内部制御信号を、外部から印加されたコマンド信号を制御する他の内部制御信号よりも早い時点でアクティブにし、データのアクセスのための十分な時間を確保することができる半導体メモリ装置及びその動作方法を提供すること。 - 特許庁

A segment decoder 14 selects, when one segment address is input from the outside, one segment corresponding to the address and connects the selected segment to the first DL driver 12a, and selects when two or more segment addresses are input from the outside, two or more segments corresponding to the addresses and connects the two selected segments to the first DL driver 12a and the second DL driver 12b, respectively.例文帳に追加

セグメントデコーダ14は、外部から1個のセグメントのアドレスが入力されたときに、アドレスに対応する1個のセグメントを選択し、選択したセグメント第1DLドライバ12aへ接続し、外部から2個以上のセグメントのアドレスが入力されたときに、アドレスに対応する2個以上のセグメントを選択し、選択した2個のセグメントをそれぞれ第1DLドライバ12aと第2DLドライバ12bへ接続する。 - 特許庁

If the residence or seat of an applicant is located outside the Republic of Estonia, the two-letter code of the country pursuant to Standard ST. 3 of the World Intellectual Property Organization (hereinafter WIPO) for the identification of countries (hereinafter two-letter code of a country) shall be indicated in addition to the address. 例文帳に追加

出願人の居所又は所在地がエストニア共和国外に所在する場合は,国の識別のための世界知的財産機関(以下「WIPO」という)のStandard ST. 3に基づく2文字の国別記号(以下「2文字の国別記号」という)を宛先に付記するものとする。 - 特許庁

Natural persons having their permanent residence in the Republic of Kazakhstan but temporarily residing outside its territory may act on their own in all proceedings conducted for the purpose of obtaining titles of protection, provided that they indicate the address for business in the Republic of Kazakhstan.例文帳に追加

カザフスタン共和国内に居所を有するも一時的にその領域外に居住する自然人は、保護証書を取得する目的ですべての手続を自ら行うことができる。ただし、カザフスタン共和国内における事業所の住所を知らせる場合に限る。 - 特許庁

The second semiconductor storage element has an address bus, a data bus and a control bus for controlling from outside, and a bus for controlling from the first inside semiconductor storage element and contains a sequencer inside for initializing the first semiconductor storage element.例文帳に追加

第2の半導体記憶素子は外部から制御するためのアドレスバス、データバス及びコントロールバスと、内部の第1の半導体記憶素子から制御するためのバスとを有し、更に、第1の半導体記憶素子を初期化するシーケンサを内蔵する。 - 特許庁

The first semiconductor storage element has an address bus, a data bus and a control bus for controlling from outside, and a bus for controlling from the second inside semiconductor storage element and should be initialized before operations of reading/writing.例文帳に追加

第1の半導体記憶素子は外部から制御するためのアドレスバス、データバス及びコントロールバスと、内部の第2の半導体記憶素子から制御するためのバスとを有し、更に、読み書きの動作をする前に初期化の操作をされることが必要である。 - 特許庁

When a word line corresponding to the access request from the outside is selected by using the memory subarray 11 located in the center, for example, the selector 31 at the center selects the low decoder side, and makes an external address Add select the corresponding word line.例文帳に追加

外部からのアクセス要求時に、例えば中央に位置するメモリサブアレイ11で対応するワード線を選択する場合には、中央のセレクタ31はロウデコーダ側を選択し、外部アドレスAddにより前記対応するワード線を選択させる。 - 特許庁

To provide memory architecture achieving read or write from the outside of an integrated circuit can be performed, or data transfer between unconcerned DRAM sub-arrays while transferring or reading data from a memory cell specified with the same address to a second DRAM subarray.例文帳に追加

同じアドレス指定されたメモリセルからのデータを第2のDRAMサブアレイへ転送または読出しつつ、集積回路外部からの読出または書込を可能にし、もしくは、無関係のDRAMサブアレイ同士間でデータを転送することが可能なメモリアーキテクチャを提供する。 - 特許庁

In the second case the readout request for the second data group occurs in the state that the present address is maintained thereafter, the readout operation for the second memory cell group is not executed and the second data group which is preliminarily read out and held is outputted outside.例文帳に追加

そして、その後、現行アドレスが維持された状態で、第2のデータ群に対する読み出し要求が発生する第2の場合には、第2のメモリセル群に対する読み出し動作は実行されずに、予備的に読み出されて保持された第2のデータ群が外部へ出力される。 - 特許庁

When the mode signal indicates a test mode, an address decoder 4 is switched to enable access to an input buffer 14 from a CPU 2, and serial data input from the outside is stored in the input buffer 14 via a serial input/output circuit 6.例文帳に追加

そして、モード信号がテストモードを示す場合、アドレスデコーダ4は、CPU2による入力バッファ14へのアクセスが可能となるように切り替え、外部より入力されたシリアルデータがシリアル入出力回路6を介して入力バッファ14に格納される。 - 特許庁

After deleting contents of the spare block 2-2 and replacing them with a new bootstrap input from the outside according to a rewrite program in the bootstrap, the address swap circuit 3 swaps the bootstraps in the implementation block 2-1 and spare block 2-2.例文帳に追加

ブートストラップ内の書換プログラムにしたがって予備ブロック2−2の内容を消去すると共に外部から入力された新たなブートストラップに書き換えた後、アドレススワップ回路3は実行ブロック2−1と予備ブロック2−2内のブートストラップとを相互に入れ替える。 - 特許庁

In the communication system, a communication control part of a printer has a filtering function and selectively transmits specification data defined by information about an address range among pieces of data received from the outside to a task located in a lower layer.例文帳に追加

本発明が適用された通信システムでは、プリンタ装置の通信制御部が、フィルタリング機能を有し、外部から受信したデータのうち、アドレス範囲の情報で定義づけられた特定データを選択的に、下層に位置するタスクに伝送する。 - 特許庁

Further, the user can examine his/her own house for abnormalities from an outside location by periodically transmitting a message showing that no abnormality occurs to a preliminarily registered mail address of a cellular phone MP from a center device SV.例文帳に追加

しかも、予め登録されている携帯電話機MPのメールアドレスに対して異常が発生していない旨を内容とするメッセージをセンタ装置SVから定期的に送信することで自宅に異常がないことを外出先から知り得る。 - 特許庁

When abnormality occurs, the microcomputer 22 stops address designation of the memory, an accumulated data for a fixed period of time before occurrence of the abnormality is memorized in the memory 23, and the data is output outside through a communication circuit 24.例文帳に追加

異常が発生すると、マイクロコンピュータ22はメモリのアドレス指定を停止することによって、メモリ23には異常発生前の一定期間における蓄積データが記憶され、そのデータが通信回路24を介して外部に出力される。 - 特許庁

In this router device, based on the destination address of a packet received from the outside of a network, an input-side forwarding processing part 1321 searches switching information for switching the received packet by each router device positioned on the transfer path inside a network of the received packet.例文帳に追加

ルータ装置において、入側フォワーディング処理部1321は、ネットワーク外部から受信したパケットの宛先アドレスに基づき、受信したパケットのネットワーク内の転送経路に位置する各ルータ装置で、受信したパケットをスイッチングするためのスイッチング情報を求める。 - 特許庁

An external address 111 accessible from the outside of a device is attached to one package 301 among a plurality of packages, and addresses 311 to 313 in the device uniquely corresponding to the positions of slots 201 to 203 in the device are given to respective packages 301 to 303.例文帳に追加

複数のパッケージのうちの一つのパッケージ301に装置外からアクセス可能な外部アドレス111を付与すると共に、各パッケージ301〜303に対して、装置内のスロット201〜203の位置に一意に対応する装置内アドレス311〜313を付与する。 - 特許庁

A microprocessor 1 having a download data input terminal 6 from an outside part, PROM-A(2) and PROM-B(3) for storing programs for operating the microprocessor 1, and a diagnosing circuit 10 are connected through an address/data bus 5 to each other.例文帳に追加

外部からのダウンロードデータ入力端子6を持つマイクロプロセッサ1と、マイクロプロセッサ1が動作するためのプログラムを格納するためのPROM−A(2)、PROM−B(3)と、診断回路10とがアドレス/データバス5によって接続される。 - 特許庁

When a packet received from an outside device is a voice packet including voice data set therein and the received address information of the VoIP-TA 4 is set, the NW device 3 duplicates and capsulates the voice packet, and transfers the capsulated voice packet to the voice monitoring device 1.例文帳に追加

NW装置3は、外部の装置から受信したパケットが、音声データが設定された音声パケットであり、かつ、受信したVoIP−TA4のアドレス情報が設定されている場合に、当該音声パケットを複製し、カプセル化して音声モニタリング装置1へ転送する。 - 特許庁

The fuses 13, 17 or the fuses and redundancy address decoders 15, 19 for the semiconductor memories 12, 14, 16, 18 with redundancy function are mounted on the semiconductor integration device 10, and are arranged in other regions outside of the regions of the semiconductor memories 12, 14, 16, 18 on the semiconductor integrated device 10.例文帳に追加

半導体集積装置10上の冗長機能付半導体メモリ12、14、16、18のフューズ13、17またはフューズ及び冗長アドレスデコーダ15、19を半導体メモリ12、14、16、18領域の外の半導体集積装置10上の他の領域に配置させる。 - 特許庁

Input data necessary for controlling equipment whose high speed processing is required are directly fetched from the outside to a module, and the input data are inputted to a nonvolatile memory as an address, and proper output data corresponding to the input data stored in the nonvolatile memory are outputted from a CPU module.例文帳に追加

高速処理を必要とする機器を制御するために必要な入力データを外部より直接モジュールに取り込み、その入力データをアドレスとして不揮発性メモリへ入力し、CPUモジュールから不揮発性メモリに格納した入力データに対する適切な出力データを出力する。 - 特許庁

To manufacture an envelope whereon variable information such as an address and a lot number varying for each printing is already printed on the outside or inside thereof, with a high quality and high productivity, not by using a printer for exclusive use, but by using a printer of an electrophotographic system widespread generally.例文帳に追加

封筒の外面や内面へ、宛名や番地のように印刷毎に変化する可変情報の印刷済み封筒を、専用のプリンタを使用することなく、一般的に普及した電子写真方式のプリンタを使用することにより、高品質で高い生産性をもって製造する。 - 特許庁

There are disclosed the packet sorter, the program for realizing said function and the method of configuring the game management center using the packet sorter, thereby flexibly dealing with the addition of a game management server or an address change without affecting game machines or the like outside the game management center.例文帳に追加

このパケット振り分け装置とこの機能を実現するプログラム及びこの装置を用いたゲーム管理センター構成法により、ゲーム管理サーバ装置の追加、アドレスの変更などに、ゲーム管理センター外のゲーム機等に影響を与えることなく、柔軟に対処することが可能になる。 - 特許庁

The semiconductor device includes: a refresh control circuit 12 for generating a refresh execution signal IREF in response to a refresh command REF supplied from the outside, and a refresh address counter 16 for executing a counting operation in response to activation of the refresh execution signal IREF.例文帳に追加

外部から供給されるリフレッシュコマンドREFに応答してリフレッシュ実行信号IREFを生成するリフレッシュ制御回路12と、リフレッシュ実行信号IREFの活性化に応答してカウント動作を行うリフレッシュアドレスカウンタ16とを備える。 - 特許庁

To provide a SIP proxy server which notifies alternative address information to a calling side automatically when a SIP message addressed to a SIP communication equipment in the network area within its jurisdiction is received from outside of the network area and the above-mentioned SIP communication equipment cannot establish the data communications by SIP.例文帳に追加

管轄するネットワークエリア内のSIP通信装置宛のSIPメッセージをネットワークエリア外から受信し、前記SIP通信装置がSIPによるデータ通信を確立できない場合に、発呼側へ代替宛先情報を自動的に通知するSIPプロキシサーバを提供すること。 - 特許庁

A communication control part 20 for the measuring element 17 and remote meter-reading is stored in an outer shell case body, and an address setting switch 21 and a communication mode setting switch 22 are provided in a terminal base part of a communication terminal 13b which is outside the case body.例文帳に追加

計測素子17および遠隔検針のための通信制御部20を外殻筐体内に収納し、筐体外である通信端子13bの端子台部にアドレス設定スイッチ21および通信モード設定スイッチ22を設けた。 - 特許庁

To grasp the number of times of applying pulses in the case of write-in from the outside, to judge easily which page takes a much time for write-in, and to grasp a specific memory cell of a write-in unit address, distribution of respective characteristics in all memory cells, and the like.例文帳に追加

書込みを行う際のパルス印加回数をデバイス外部から把握可能にし、どのページが書込みに時間を要するのかを容易に判断可能にし、さらに書込み単位アドレスの特定のメモリセル、および全メモリセルにおけるそれぞれの特性の分布などについての把握を可能にする。 - 特許庁

To provide an e-mail processing method and a system thereof, by which a mobile telephone can immediately receive distribution notification of an e-mail which has been distributed to the e-mail address of an e-mail server provided on the Internet outside a mobile communication system, without using an e-mail server in the mobile communication system.例文帳に追加

移動通信システム内のメールサーバを介さずに、移動通信システム外のインターネット上に設けられたメールサーバのメールアドレス宛に届いたメールの配信通知を即座に携帯電話機で受けることができるメール処理方法及びそのシステムを提供する。 - 特許庁

An internal signal is generated by a line predecoder 83 and a line decoder 91 based on a line address signal captured from the outside, and the word lines are selected based on the internal signal, and then the boosted voltage generated by the charge pump circuit 4 is applied to the word lines thus selected.例文帳に追加

行プリデコーダ83および行デコーダ91によって、外部から取込んだ行アドレス信号に基づいて内部信号が生成されて、内部信号に基づいてワード線が選択されて、チャージポンプ回路4で生成された昇圧電圧が選択されたワード線に印加される。 - 特許庁

On the x-direction optical waveguide 113, data light 163 with a wavelength falling inside a sensitive wavelength region of the optical switch layer 131 is made incident, and on the y-direction optical waveguide 123, address light 173 with a wavelength falling outside the sensitive wavelength region of the optical switch layer 131 is made incident.例文帳に追加

x方向光導波路113には、光スイッチ層131の感度波長領域内の波長を有するデータ光163が入射され、y方向光導波路123には、光スイッチ層131の感度波長領域外の波長を有するアドレス光173が入射されるようになっている。 - 特許庁

例文

When a mail gateway device 4 receives a transmission mail with a developed mail address which is outside of the organization, a flag inspection unit 41 inspects whether a flag is set in the transmission mail, and cancels transmission of the transmission mail in which a flag is set.例文帳に追加

外部送信部33が,展開したメールアドレスが組織外の送信メールを受け取ると,フラグ検査部41は,送信メール内にフラグが設定されているかを検査し,フラグが設定されている送信メールの送信を中止する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS